UFC Fight Night: Lauzon vs. Stephens

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
UFC Fight Night: Lauzon vs. Stephens
イベント詳細
シリーズ UFC(UFC Fight Night)
主催 ズッファ
開催年月日 2009年2月7日
開催地 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
フロリダ州タンパ
会場 USFサン・ドーム
開始時刻 午後9時(ET / PT
試合数 全10試合
放送局 Spike
入場者数 7,596人
入場収益 428,000USドル
報酬総額 304,000USドル[1]
イベント時系列
UFC 94: St-Pierre vs. Penn 2 UFC Fight Night: Lauzon vs. Stephens UFC 95: Stevenson vs. Sanchez

UFC Fight Night: Lauzon vs. Stephens(ユーエフシー・ファイトナイト:ローゾン・バーサス・スティーブンス、別名UFC Fight Night 17)は、アメリカ合衆国総合格闘技団体「UFC」の大会の一つ。2009年2月7日フロリダ州タンパUSFサン・ドームで開催された。

メインイベントではジョー・ローゾンジェレミー・スティーブンスによるライト級戦が行われた。

大会概要[編集]

当初はメインイベントでジョー・ローゾン対エルメス・フランカが予定されていたが、フランカの欠場によりジェレミー・スティーブンスが出場、大会名も「Lauzon vs. Franca」から変更となった。そのメインイベントではローゾンが腕ひしぎ十字固めで勝利し、UFC戦績を5勝1敗とした。他に4試合行われたライト級マッチではジョシュ・ニアーグレイゾン・チバウ、マット・ヴィーチが勝利を収めている。

セミファイナルで行われたヘビー級マッチではケイン・ヴェラスケスが勝利しUFC3連勝、また第7試合ではアンソニー・ジョンソンが勝利している。

キャリア10戦全勝のマット・ヴィーチ、6戦全勝のCFFCミドル級王者ニック・カトーネ、5戦全勝のジェイク・ロショルトがUFCデビュー。

出場者変更[編集]

負傷などによる本大会の出場者変更は以下の通りである。

セコンドに関するルール変更[編集]

前回大会UFC 94のメインイベントでのトラブルを受け、セコンドがワセリンを使用することが禁止された[2]

試合結果[編集]

プレリミナリィカード[編集]

第1試合 ウェルター級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 マット・リドル vs. アメリカ合衆国の旗 スティーブ・ブルーノ ×
3R終了 判定3-0(29-28、29-28、29-28)
第2試合 ミドル級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 ニック・カトーネ vs. アメリカ合衆国の旗 デレク・ダウニー ×
2R 1:15 V1アームロック
第3試合 ライト級 5分3R
ブラジルの旗 グレイゾン・チバウ vs. アメリカ合衆国の旗 リッチ・クレメンティ ×
1R 4:35 ギロチンチョーク
第4試合 ライト級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 マット・ヴィーチ vs. アメリカ合衆国の旗 マット・グライス ×
2R 4:34 TKO(レフェリーストップ:右フック→パウンド
第5試合 ミドル級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 ダン・ミラー vs. アメリカ合衆国の旗 ジェイク・ロショルト ×
1R 1:03 ギロチンチョーク
第6試合 ライト級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 カート・ペレグリーノ vs. アメリカ合衆国の旗 ロバート・エマーソン ×
2R 3:14 チョークスリーパー

メインカード[編集]

第7試合 ウェルター級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 アンソニー・ジョンソン vs. アメリカ合衆国の旗 ルイージ・フィオラヴァンティ ×
2R 4:39 TKO(レフェリーストップ:右フック→パウンド
第8試合 ライト級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 ジョシュ・ニアー vs. アメリカ合衆国の旗 マック・ダンジグ ×
2R 3:36 三角絞め
第9試合 ヘビー級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 ケイン・ヴェラスケス vs. ボスニア・ヘルツェゴビナの旗 デニス・ストイニッチ ×
2R 2:34 TKO(レフェリーストップ:パウンド
第10試合 ライト級 5分3R
アメリカ合衆国の旗 ジョー・ローゾン vs. アメリカ合衆国の旗 ジェレミー・スティーブンス ×
2R 4:42 腕ひしぎ十字固め

各賞[編集]

ファイト・オブ・ザ・ナイト: ジョシュ・ニアー vs. マック・ダンジグ
ノックアウト・オブ・ザ・ナイト: ケイン・ヴェラスケス
サブミッション・オブ・ザ・ナイト: ジョー・ローゾン
各選手にはボーナスとして30,000ドルが支給された[3]

脚注[編集]

関連項目[編集]

外部リンク[編集]