2014年のワールドシリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
2014年ワールドシリーズ

サンフランシスコ市庁舎前で行われた最終第7戦のパブリックビューイングの様子
チーム 勝数
サンフランシスコ・ジャイアンツNL 4
カンザスシティ・ロイヤルズAL 3
シリーズ情報
試合日程 10月21日–29日
観客動員 7試合合計:29万0985人
1試合平均:04万1569人
MVP マディソン・バンガーナー(SF)
責任審判 ジェフ・ケロッグ[1]
ALCS KC 4–0 BAL
NLCS SF 4–1 STL
チーム情報
サンフランシスコ・ジャイアンツ(SF)
シリーズ出場 02年ぶり20回目
GM ブライアン・セイビアン
監督 ブルース・ボウチー
シーズン成績 88勝74敗・勝率.543
NL西地区2位=第2ワイルドカード
分配金 選手1人あたり38万8605.94ドル[2]

カンザスシティ・ロイヤルズ(KC)
シリーズ出場 29年ぶり03回目
GM デイトン・ムーア
監督 ネッド・ヨスト
シーズン成績 89勝73敗・勝率.549
AL中地区2位=第1ワイルドカード
分配金 選手1人あたり23万0699.73ドル[2]
全米テレビ中継
放送局 FOX
実況 ジョー・バック
解説 ハロルド・レイノルズ
トム・バードゥッチ
平均視聴率 8.2%(前年比0.7ポイント下降)
ワールドシリーズ
 < 2013 2015 > 

2014年の野球において、メジャーリーグベースボール(MLB)優勝決定戦の第110回ワールドシリーズ英語: 110th World Series)は、10月21日から29日にかけて計7試合が開催された。その結果、サンフランシスコ・ジャイアンツナショナルリーグ)がカンザスシティ・ロイヤルズアメリカンリーグ)を4勝3敗で下し、2年ぶり8回目の優勝を果たした。

地区優勝を逃した中で高勝率の球団にポストシーズン出場枠を与えるワイルドカード制度が1994年に導入されて以来、該当球団どうしがワールドシリーズで対戦するのは2002年以来12年ぶり2度目で、2012年ワイルドカードゲームが創設されてからは初めて[3]。ジャイアンツは敵地での最終第7戦を制して優勝を決めたが、これは1979年ピッツバーグ・パイレーツ以来35年ぶりである[4]シリーズMVPには、第5戦に先発登板して完封勝利を挙げるなど、3試合21.0イニングで2勝1セーブ防御率0.43という成績を残したジャイアンツのマディソン・バンガーナーが選出された。

今シリーズは、バド・セリグMLB機構の第9代コミッショナー在任中に開催された最後のワールドシリーズだった[5]。また、ビデオ判定の対象が本塁打に関係するプレイのみからほぼすべてのプレイに拡大されて以来初のシリーズでもあり、第4戦の6回裏にはシリーズ史上初の "チャレンジ" が行われた[6]

ワールドシリーズまでの道のり[編集]

両チームの2014年[編集]

ロイヤルズの捕手サルバドール・ペレス(左。写真は2013年5月7日撮影)と、ジャイアンツの先発投手マディソン・バンガーナー(写真は2015年7月25日撮影)

10月15日にまずアメリカンリーグでロイヤルズ(中地区)が、そして16日にはナショナルリーグでジャイアンツ(西地区)が、それぞれリーグ優勝を決めてワールドシリーズへ駒を進めた。

ロイヤルズは直近2年連続で地区3位ながら、勝敗を2012年の72勝90敗から2013年は86勝76敗に向上させた。アレックス・ゴードングレッグ・ホランドら生え抜きが消化試合ではないシーズン終盤の戦いを初めて経験し、エースジェームズ・シールズも契約が残り1年となったことから、2014年は勝負の年に位置づけられた[7]。この年は前半戦を地区首位デトロイト・タイガースと6.5ゲーム差の2位で終え、8月上旬には8連勝で首位に立つ[8]。その後はタイガースと地区優勝を、ともに西地区オークランド・アスレチックスシアトル・マリナーズらとワイルドカードを争った。地区2位で迎えた9月26日にはポストシーズン進出を決め、当時の北米4大プロスポーツリーグで最長となる28年連続ポストシーズン逸に終止符を打った[9]。ただ、残り2試合で逆転地区優勝を目指したが、タイガースに1.0ゲーム差及ばず第1ワイルドカードにまわった[10]。平均得点4.02はリーグ9位、防御率3.51はリーグ4位。リーグ最多の153盗塁を記録するなど足を使った攻撃、左中間のゴードンとロレンゾ・ケインを中心とした堅い守備、終盤3イニングの継投を盤石にしたホランドら救援投手陣、といったスモールボールがチームの強みとなった[8]。ポストシーズンでは、ワイルドカードゲームでアスレチックスを相手に延長12回逆転サヨナラ勝ちすると[11]地区シリーズではロサンゼルス・エンゼルスに3連勝[12]リーグ優勝決定戦ではボルチモア・オリオールズに4連勝[13]、と初戦から負けなしの8戦全勝でシリーズ進出を果たした。

ジャイアンツは、2012年のワールドシリーズ優勝から一転して2013年は76勝86敗の負け越しに沈んだ。オフの動きはハンター・ペンスティム・リンスカムFA選手との再契約が中心となり、新たな補強は先発ローテーションティム・ハドソンを加えるなど小規模にとどまった[14]。2014年は5月の1か月間だけで20勝を挙げるなど、シーズン序盤は調子が良かった。6月8日終了時点では43勝21敗で勝率が.672に達し、2位とのゲーム差を10.0にまで広げた[15]。ところがその後は成績が下降線を辿り、7月4日にはロサンゼルス・ドジャースに抜かれて2位に落ちた。7月21日には先発投手のマット・ケインが右肘痛で故障者リスト入りし、その穴埋めにトレードジェイク・ピービーを獲得した[16]。ピービーは移籍後の12先発で防御率2.14と好投したが、チームは後半戦もドジャースに追いつくことができず地区2位に定着、そのまま9月26日に第2ワイルドカードでのポストシーズン進出を決めた[17]。平均得点4.10はリーグ5位、防御率3.50はリーグ7位。投手陣はケインの故障離脱や抑え投手セルジオ・ロモの不振といった想定外の事態にも耐え、打線は犠牲フライ数でリーグ最多となるなど好機を逃さず得点を重ねた[15]。ポストシーズンでは、ピッツバーグ・パイレーツと敵地で対戦したワイルドカードゲームに8-0の完勝を収め[18]ワシントン・ナショナルズとの地区シリーズは3勝1敗で突破する[19]。そしてリーグ優勝決定戦ではセントルイス・カージナルスを4勝1敗で破り[20]、2年ぶりにシリーズへの出場権を得た。

ロイヤルズは29年ぶり出場のポストシーズンを無敗で勝ち上がり、ジャイアンツは2010年・2012年に続くここ5年で3度目の王座を狙う。そのため、この両者の対戦を "Destiny(運命)とDynasty(王朝)の戦い" と呼ぶ声があがった[21]。また、両チームともレギュラーシーズン90勝未満であることなどを理由にあるメディアが "最低のワールドシリーズ" と呼び、別のメディアがそれに対する反論をするといった論争が、シリーズ開幕前から繰り広げられた[22]

ホームフィールド・アドバンテージ[編集]

7月15日にミネソタ州ミネアポリスターゲット・フィールドで開催されたオールスターゲームは、アメリカンリーグナショナルリーグに5-3で勝利した。この結果、ワールドシリーズの第1・2・6・7戦を本拠地で開催できる "ホームフィールド・アドバンテージ" は、アメリカンリーグ優勝チームに与えられることになった。このオールスターには、ロイヤルズからはアレックス・ゴードンサルバドール・ペレスの野手2人、そして投手のグレッグ・ホランドが名を連ねた[23]。一方のジャイアンツからは、まず野手のハンター・ペンスと投手のマディソン・バンガーナーが選出され[24]、バンガーナーがオールスター登板不可となると[注 1]ティム・ハドソンが追加招集された[25]。試合では、7回表二死無走者の場面でホランドとペンスの対戦があり、ホランドが三ゴロに抑えている[26]

両チームの過去の対戦[編集]

ワールドシリーズでこの2チームが対戦するのは、今回が初めてである。1997年から始まったレギュラーシーズン中のインターリーグでは、これまで2003年2005年2008年2014年にそれぞれ3試合ずつ、計12試合が行われ、ロイヤルズが9勝3敗で勝ち越している[27]。直近の対戦は、この年の8月8日から10日にかけて組まれたロイヤルズの本拠地カウフマン・スタジアムでの3連戦で、ロイヤルズが3連勝のいわゆる "スウィープ" を果たした。ただ、これはジャイアンツが18試合5勝13敗と不調のまっただ中にあるときの対戦だったため、ロイヤルズの選手からは「何の参考にもなりゃしない」「あのときのジャイアンツと今のジャイアンツはまったく別のチーム」などと気を引き締める発言が相次いだ[28]

ロースター[編集]

両チームの出場選手登録(ロースター)は以下の通り。

カンザスシティ・ロイヤルズ サンフランシスコ・ジャイアンツ
守備位置 背番号 出身 選手 年齢 ワールドシリーズ経験 守備位置 背番号 出身 選手 年齢 ワールドシリーズ経験
出場 優勝 出場 優勝
投手 55 アメリカ合衆国の旗 ティム・コリンズ 25 なし 投手 41 アメリカ合衆国の旗 ジェレミー・アフェルト 35 2年ぶり4回目 2回
17 アメリカ合衆国の旗 ウェイド・デービス 29 なし 40 アメリカ合衆国の旗 マディソン・バンガーナー★◎ 25 2年ぶり3回目 2回
41 アメリカ合衆国の旗 ダニー・ダフィー 25 なし 46 ドミニカ共和国の旗 サンティアゴ・カシーヤ 34 2年ぶり3回目 2回
27 アメリカ合衆国の旗 ブランドン・フィネガン 21 なし 17 アメリカ合衆国の旗 ティム・ハドソン 39 なし
54 アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・フレイザー 37 なし 55 アメリカ合衆国の旗 ティム・リンスカム 30 2年ぶり3回目 2回
11 アメリカ合衆国の旗 ジェレミー・ガスリー 35 なし 49 プエルトリコの旗 ハビアー・ロペス 37 2年ぶり4回目 3回
40 ドミニカ共和国の旗 ケルビン・ヘレーラ 24 なし 63 ベネズエラの旗 ジーン・マチー 32 なし
56 アメリカ合衆国の旗 グレッグ・ホランド 28 なし 22 アメリカ合衆国の旗 ジェイク・ピービー 33 2年連続2回目 1回
33 アメリカ合衆国の旗 ジェームズ・シールズ 32 6年ぶり2回目 なし 52 ベネズエラの旗 ヤスメイロ・ペティット 29 なし
51 アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・バルガス 31 なし 54 アメリカ合衆国の旗 セルジオ・ロモ 31 2年ぶり3回目 2回
30 ドミニカ共和国の旗 ヨーダノ・ベンチュラ 23 なし 60 アメリカ合衆国の旗 ハンター・ストリックランド 26 なし
捕手 19 アメリカ合衆国の旗 エリック・クラッツ 34 なし 32 アメリカ合衆国の旗 ライアン・ボーグルソン 37 2年ぶり2回目 1回
13 ベネズエラの旗 サルバドール・ペレス 24 なし 捕手 28 アメリカ合衆国の旗 バスター・ポージー 27 2年ぶり3回目 2回
内野手 16 アメリカ合衆国の旗 ビリー・バトラー 28 なし 34 アメリカ合衆国の旗 アンドリュー・スーサック 24 なし
2 ベネズエラの旗 アルシデス・エスコバー 27 なし 内野手 13 ドミニカ共和国の旗 ホアキン・アリアス 30 2年ぶり2回目 1回
35 アメリカ合衆国の旗 エリック・ホズマー 24 なし 9 アメリカ合衆国の旗 ブランドン・ベルト 26 2年ぶり2回目 1回
14 ベネズエラの旗 オマー・インファンテ 32 2年ぶり3回目 なし 35 アメリカ合衆国の旗 ブランドン・クロフォード 27 2年ぶり2回目 1回
8 アメリカ合衆国の旗 マイク・ムスタカス 26 なし 50 アメリカ合衆国の旗 マット・ダフィー 23 なし
12 アメリカ合衆国の旗 ジェイソン・ニックス 32 なし 12 アメリカ合衆国の旗 ジョー・パニック 23 なし
外野手 23 日本の旗 青木宣親 32 なし 48 ベネズエラの旗 パブロ・サンドバル 28 2年ぶり3回目 2回
6 アメリカ合衆国の旗 ロレンゾ・ケイン 28 なし 外野手 7 ベネズエラの旗 グレゴール・ブランコ 30 2年ぶり2回目 1回
1 アメリカ合衆国の旗 ジャロッド・ダイソン 30 なし 45 アメリカ合衆国の旗 トラビス・イシカワ 31 4年ぶり2回目 1回
4 アメリカ合衆国の旗 アレックス・ゴードン 30 なし 38 アメリカ合衆国の旗 マイケル・モース 32 なし
0 アメリカ合衆国の旗 テレンス・ゴア 23 なし 8 アメリカ合衆国の旗 ハンター・ペンス 31 2年ぶり2回目 1回
7 アメリカ合衆国の旗 ジョシュ・ウィリンガム 35 なし 2 ドミニカ共和国の旗 フアン・ペレス 27 なし

ロイヤルズはリーグ優勝決定戦のロースターから内野手を入れ替え、クリスチャン・コローンを外してジェイソン・ニックスを登録した。コローンはポストシーズン開幕以来ずっとロースター入りしていたが、出場機会はワイルドカードゲームとリーグ優勝決定戦・第2戦の2試合で計2打席しかなかった。一方のニックスはワイルドカードゲームに出場したあと、地区シリーズからはロースターを外れていた。コローンからニックスへの入れ替えについて監督のネッド・ヨストは、指名打者制が採用されない敵地AT&Tパークでの試合においてダブルスイッチが必要な場合に備え、より守備的な選手を入れたと説明している[29]。これに対してジャイアンツは、リーグ優勝決定戦からのロースター変更はない[30]

ロイヤルズの救援投手ブランドン・フィネガンは、この年6月のドラフトで1巡目・全体17位指名を受けてプロ入りしたばかりの新人である。ドラフト終了後、彼が在籍するテキサスクリスチャン大学全米大学体育協会(NCAA)ディビジョンIのトーナメントを勝ち上がってカレッジ・ワールドシリーズに進出、彼自身も大会で登板していた。もし今シリーズで彼が登板した場合、彼は同じ年にカレッジ・ワールドシリーズとMLBワールドシリーズの両方に出場する史上初の選手となる[31]

ジャイアンツがワールドシリーズに出場するのは、2010年2012年に続き、直近5年でこれが3度目である。この3回のシリーズすべてでロースター入りした選手は8人おり、このうち先発投手のマディソン・バンガーナーと捕手のバスター・ポージーは、2010年が実質メジャー1年目だった[注 2]。実質1年目から5年間で3度のシリーズ出場は、ニューヨーク・ヤンキースデレク・ジーターアンディ・ペティットホルヘ・ポサダマリアノ・リベラのいわゆる "コア4" 以来である[32]

開幕前の予想[編集]

ESPNが自社の記者28人にどちらがシリーズを制するか予想させたところ、ジャイアンツ勝利予想が16人に対しロイヤルズ勝利予想が12人という結果となった[33]。『スポーツ・イラストレイテッド』も同様の企画を記者6人で実施し、こちらでは6人中4人がジャイアンツを支持した[34]。その一方で『USAトゥデイ』の企画では、記者7人のうちロイヤルズ勝利予想が4人でジャイアンツ勝利予想の3人を上回った[35]。またCBSスポーツの企画でも、記者4人中ジャイアンツ支持はひとりだけで、残りの3人はロイヤルズを支持した[36]

試合結果[編集]

2014年のワールドシリーズは10月21日に開幕し、途中に移動日を挟んで9日間で7試合が行われた。日程・結果は以下の通り。

日付 試合 ビジター球団(先攻) スコア ホーム球団(後攻) 開催球場
10月21日(火) 第1戦 サンフランシスコ・ジャイアンツ 7-1 カンザスシティ・ロイヤルズ カウフマン・スタジアム
10月22日(水) 第2戦 サンフランシスコ・ジャイアンツ 2-7 カンザスシティ・ロイヤルズ
10月23日(木) 移動日
10月24日(金) 第3戦 カンザスシティ・ロイヤルズ 3-2 サンフランシスコ・ジャイアンツ AT&Tパーク
10月25日(土) 第4戦 カンザスシティ・ロイヤルズ 4-11 サンフランシスコ・ジャイアンツ
10月26日(日) 第5戦 カンザスシティ・ロイヤルズ 0-5 サンフランシスコ・ジャイアンツ
10月27日(月) 移動日
10月28日(火) 第6戦 サンフランシスコ・ジャイアンツ 0-10 カンザスシティ・ロイヤルズ カウフマン・スタジアム
10月29日(水) 第7戦 サンフランシスコ・ジャイアンツ 3-2 カンザスシティ・ロイヤルズ
優勝:サンフランシスコ・ジャイアンツ(4勝3敗 / 2年ぶり8度目)

第1戦 10月21日[編集]

映像外部リンク
動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿したハイライト映像(英語、5分24秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
サンフランシスコ・ジャイアンツ 3 0 0 2 0 0 2 0 0 7 10 1
カンザスシティ・ロイヤルズ 0 0 0 0 0 0 1 0 0 1 4 1
  1. マディソン・バンガーナー(1勝)  ジェームズ・シールズ(1敗)  
  2. 本塁打
    SF:ハンター・ペンス1号2ラン
    KC:サルバドール・ペレス1号ソロ
  3. 審判
    [球審]ジェリー・ミールズ
    [塁審]一塁: エリック・クーパー、二塁: ジム・レイノルズ、三塁: テッド・バレット
    [外審]左翼: ハンター・ウェンデルステット、右翼: ジェフ・ケロッグ
  4. 試合開始時刻: 中部夏時間UTC-5)午後7時8分 試合時間: 3時間32分 観客: 4万459人 気温: 66°F(18.9°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / FanGraphs
両チームの先発ラインナップ
サンフランシスコ・ジャイアンツ カンザスシティ・ロイヤルズ
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 G・ブランコ 1 A・エスコバー
2 J・パニック 2 青木宣親
3 B・ポージー 3 L・ケイン
4 P・サンドバル 4 E・ホズマー
5 H・ペンス 5 DH B・バトラー
6 B・ベルト 6 A・ゴードン
7 DH M・モース 7 S・ペレス
8 T・イシカワ 8 O・インファンテ
9 B・クロフォード 9 M・ムスタカス
先発投手 投球 先発投手 投球
M・バンガーナー J・シールズ

第2戦 10月22日[編集]

映像外部リンク
動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿したハイライト映像(英語、5分2秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
サンフランシスコ・ジャイアンツ 1 0 0 1 0 0 0 0 0 2 9 0
カンザスシティ・ロイヤルズ 1 1 0 0 0 5 0 0 X 7 10 0
  1. ケルビン・ヘレーラ(1勝)  ジェイク・ピービー(1敗)  
  2. 本塁打
    SF:グレゴール・ブランコ1号ソロ
    KC:オマー・インファンテ1号2ラン
  3. 審判
    [球審]エリック・クーパー
    [塁審]一塁: ジム・レイノルズ、二塁: テッド・バレット、三塁: ハンター・ウェンデルステット
    [外審]左翼: ジェフ・ケロッグ、右翼: ジェリー・ミールズ
  4. 試合開始時刻: 中部夏時間UTC-5)午後7時8分 試合時間: 3時間25分 観客: 4万446人 気温: 67°F(19.4°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / FanGraphs
両チームの先発ラインナップ
サンフランシスコ・ジャイアンツ カンザスシティ・ロイヤルズ
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 G・ブランコ 1 A・エスコバー
2 J・パニック 2 青木宣親
3 B・ポージー 3 L・ケイン
4 P・サンドバル 4 E・ホズマー
5 H・ペンス 5 DH B・バトラー
6 B・ベルト 6 A・ゴードン
7 DH M・モース 7 S・ペレス
8 T・イシカワ 8 O・インファンテ
9 B・クロフォード 9 M・ムスタカス
先発投手 投球 先発投手 投球
J・ピービー Y・ベンチュラ

第3戦 10月24日[編集]

映像外部リンク
動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿したハイライト映像(英語、4分57秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
カンザスシティ・ロイヤルズ 1 0 0 0 0 2 0 0 0 3 6 0
サンフランシスコ・ジャイアンツ 0 0 0 0 0 2 0 0 0 2 4 0
  1. ジェレミー・ガスリー(1勝)  ティム・ハドソン(1敗)  Sグレッグ・ホランド(1S)  
  2. 審判
    [球審]ジム・レイノルズ
    [塁審]一塁: テッド・バレット、二塁: ハンター・ウェンデルステット、三塁: ジェフ・ケロッグ
    [外審]左翼: ジェフ・ネルソン、右翼: エリック・クーパー
  3. 試合開始時刻: 太平洋夏時間UTC-7)午後5時10分 試合時間: 3時間15分 観客: 4万3020人 気温: 67°F(19.4°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / FanGraphs
両チームの先発ラインナップ
カンザスシティ・ロイヤルズ サンフランシスコ・ジャイアンツ
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 A・エスコバー 1 G・ブランコ
2 A・ゴードン 2 J・パニック
3 L・ケイン 3 B・ポージー
4 E・ホズマー 4 P・サンドバル
5 M・ムスタカス 5 H・ペンス
6 O・インファンテ 6 B・ベルト
7 S・ペレス 7 T・イシカワ
8 J・ダイソン 8 B・クロフォード
9 J・ガスリー 9 T・ハドソン
先発投手 投球 先発投手 投球
J・ガスリー T・ハドソン

第4戦 10月25日[編集]

映像外部リンク
動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿したハイライト映像(英語、5分40秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
カンザスシティ・ロイヤルズ 0 0 4 0 0 0 0 0 0 4 12 1
サンフランシスコ・ジャイアンツ 1 0 1 0 2 3 4 0 X 11 16 0
  1. ヤスメイロ・ペティット(1勝)  ブランドン・フィネガン(1敗)  
  2. 審判
    [球審]テッド・バレット
    [塁審]一塁: ハンター・ウェンデルステット、二塁: ジェフ・ケロッグ、三塁: ジェフ・ネルソン
    [外審]左翼: エリック・クーパー、右翼: ジム・レイノルズ
  3. 試合開始時刻: 太平洋夏時間UTC-7)午後5時8分 試合時間: 4時間0分 観客: 4万3066人 気温: 65°F(18.3°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / FanGraphs
両チームの先発ラインナップ
カンザスシティ・ロイヤルズ サンフランシスコ・ジャイアンツ
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 A・エスコバー 1 G・ブランコ
2 A・ゴードン 2 J・パニック
3 L・ケイン 3 B・ポージー
4 E・ホズマー 4 H・ペンス
5 M・ムスタカス 5 P・サンドバル
6 O・インファンテ 6 B・ベルト
7 S・ペレス 7 J・ペレス
8 J・ダイソン 8 B・クロフォード
9 J・バルガス 9 R・ボーグルソン
先発投手 投球 先発投手 投球
J・バルガス R・ボーグルソン

第5戦 10月26日[編集]

映像外部リンク
動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿したハイライト映像(英語、6分11秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
カンザスシティ・ロイヤルズ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 4 1
サンフランシスコ・ジャイアンツ 0 1 0 1 0 0 0 3 X 5 12 0
  1. マディソン・バンガーナー(2勝)  ジェームズ・シールズ(2敗)  
  2. 審判
    [球審]ハンター・ウェンデルステット
    [塁審]一塁: ジェフ・ケロッグ、二塁: ジェフ・ネルソン、三塁: エリック・クーパー
    [外審]左翼: ジム・レイノルズ、右翼: テッド・バレット
  3. 試合開始時刻: 太平洋夏時間UTC-7)午後5時9分 試合時間: 3時間9分 観客: 4万3087人 気温: 67°F(19.4°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / FanGraphs
両チームの先発ラインナップ
カンザスシティ・ロイヤルズ サンフランシスコ・ジャイアンツ
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 A・エスコバー 1 G・ブランコ
2 A・ゴードン 2 J・パニック
3 L・ケイン 3 B・ポージー
4 E・ホズマー 4 P・サンドバル
5 S・ペレス 5 H・ペンス
6 M・ムスタカス 6 B・ベルト
7 O・インファンテ 7 T・イシカワ
8 J・ダイソン 8 B・クロフォード
9 J・シールズ 9 M・バンガーナー
先発投手 投球 先発投手 投球
J・シールズ M・バンガーナー

第6戦 10月28日[編集]

映像外部リンク
動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿したハイライト映像(英語、5分6秒)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
サンフランシスコ・ジャイアンツ 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 6 0
カンザスシティ・ロイヤルズ 0 7 1 0 1 0 1 0 X 10 15 0
  1. ヨーダノ・ベンチュラ(1勝)  ジェイク・ピービー(2敗)  
  2. 本塁打
    KC:マイク・ムスタカス1号ソロ
  3. 審判
    [球審]ジェフ・ケロッグ
    [塁審]一塁: ジェフ・ネルソン、二塁: エリック・クーパー、三塁: ジム・レイノルズ
    [外審]左翼: テッド・バレット、右翼: ハンター・ウェンデルステット
  4. 試合開始時刻: 中部夏時間UTC-5)午後7時8分 試合時間: 3時間21分 観客: 4万372人 気温: 58°F(14.4°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / FanGraphs
両チームの先発ラインナップ
サンフランシスコ・ジャイアンツ カンザスシティ・ロイヤルズ
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 G・ブランコ 1 A・エスコバー
2 J・パニック 2 青木宣親
3 B・ポージー 3 L・ケイン
4 P・サンドバル 4 E・ホズマー
5 H・ペンス 5 DH B・バトラー
6 B・ベルト 6 A・ゴードン
7 DH M・モース 7 S・ペレス
8 T・イシカワ 8 M・ムスタカス
9 B・クロフォード 9 O・インファンテ
先発投手 投球 先発投手 投球
J・ピービー Y・ベンチュラ

シリーズは2度目の移動日を挟み、舞台を西海岸カリフォルニア州サンフランシスコから中西部ミズーリ州カンザスシティへ戻した。2日前の試合中にもたらされた、セントルイス・カージナルス外野手オスカー・タベラス交通事故死というニュースは、まだ尾を引いていた。タベラスが生前最後に出場した試合で最後に対戦した投手が、ジャイアンツのジェレミー・アフェルトである[注 3]。アフェルトは「ちょっと前に対戦したあの若い子、才能があったのにもう何も成し遂げることができないなんて、本当に心が痛んだね」と話した[37]。また、ロイヤルズのケルビン・ヘレーラは「ついこの前ホームランを打ってたやつが今はもうこの世にいないなんて、信じられない」と語った[38]。28日、ドミニカ共和国プエルト・プラタ州ソスアではタベラスの葬儀が営まれ、カウフマン・スタジアムでは試合前に黙祷が行われた[39]。第6戦の先発投手は、ロイヤルズはヨーダノ・ベンチュラ、ジャイアンツはジェイク・ピービー。このポストシーズンでの成績は、ベンチュラが4試合18.1イニングで0勝0敗・防御率4.42、ピービーが3試合14.2イニングで1勝1敗・防御率3.68である。

ヨーダノ・ベンチュラは2日前に友人を亡くし、強い決意を持って第6戦のマウンドに上がった(写真は2015年10月8日撮影)

ベンチュラとタベラスは同じドミニカ共和国出身ということもあってマイナーリーグ時代から仲がよく、ベンチュラが遠征時にタベラスの自宅アパートに泊めてもらったり、ベンチュラの母親がタベラスに母国料理を振る舞ったりしていたという[40]。ベンチュラは前日「まだ気持ちの整理がついていないけど、明日の試合では持てる力の全てを尽くして、彼に捧げる投球をする」と決意を述べ、当日は帽子に "RIP O.T #18" と書き込んだほか、グラブスパイクにも追悼の文言を入れてマウンドに上がった[41]。初回表開始前の投球練習では、ベンチュラの投げた球はワンバウンドになったりバックネットまで届く暴投になったりして、制球難を窺わせる。しかし本人はこれを「自分の投球は速球中心の組み立てだし、相手もそれを狙ってる。だからああいう球を見せておいて、相手に『今日は変化球が多めになるかな』と思わせようとしたんだよ」と、意図を持ってやったという[42]。試合が始まると、先頭打者グレゴール・ブランコに対しベンチュラは初球、97.2mph(約156.4km/h)のフォーシームを投げ込む。これはボールとなったものの、2球目以降も96mph(約154.5km/h)前後のフォーシームを5球続けて、最後は空振り三振に仕留めた。続くジョー・パニックの右中間への打球を中堅手ロレンゾ・ケインが好捕したこともあり[43]、この回は三者凡退で終わる。一方のピービーはその裏、二死から3番L・ケインを四球で歩かせると、4番エリック・ホズマーにも左前打を許す。三塁コーチのマイク・ジャースリーは、左翼手トラビス・イシカワがこの打球を処理する際に転倒し、起き上がってから二塁へ返球したのを見て腕を回したが、L・ケインは三塁で止まった[44]。ピービーは5番ビリー・バトラーに83.2mph(約133.9km/h)のカッターで遊ゴロを打たせ、この場面を乗り切った。

2回裏、ロイヤルズは先頭打者アレックス・ゴードンからの2連打で無死一・三塁とする。ジャイアンツは早くもここでヤスメイロ・ペティットブルペンでの投球練習を始めさせたが[45]、ロイヤルズは間髪を入れず8番マイク・ムスタカスが一塁線を破り、ゴードンを生還させて1点を先制した。さらに一死二・三塁から、1番アルシデス・エスコバーが詰まった当たりの一ゴロを放つ。一塁手ブランドン・ベルトがこの打球を捕ると、二塁手パニックが一塁カバーに入るなか、ピービーは本塁を指さした。だが三塁走者サルバドール・ペレスは動いておらず、ベルトは慌ててエスコバーにタッチしようとしたが、エスコバーが先に一塁に達しオールセーフで満塁となった。パニックは自分へ送球するよう声をあげたが、ベルトにはそれが聞こえていなかったという[46]。続く青木宣親は4球をファウルにして粘った末[47]、7球目を左前へ運んで適時打とした。青木は今シリーズここまで9打席無安打で悔しい思いをしており、またこの日は長女の3歳の誕生日ということもあって結果を求めていた[48]。リードを2点に広げる一打に、ホズマーは「この回はあの打席が大きかった」と称賛し[49]、青木は「正直、自分の安打というより、あの場面で打てたのがうれしかった」と述べた[48]。ジャイアンツはここでピービーを諦め、Y・ペティットへ継投した。先発投手が2イニング未満で降板するのは、シリーズ史上11年ぶり64度目である[50]。ピービーはこのイニングだけで相手のバットを3本折ったと主張し「1イニングでそれだけ折って1つもアウトにならなかったなんて今まであったかな」と首を傾げた[51]。実際、弱い打球が安打になる割合は、この年のMLBレギュラーシーズン平均が14%だったのに対し、この試合のロイヤルズは32%と著しく高かった[43]

バスター・ポージーは今ポストシーズン、この日の第6戦が終了した時点で、打撃では長打なしのOPS.590と苦しんでいる(写真は2013年9月3日撮影)

Y・ペティットはリリーフとして今季、レギュラーシーズンでは27試合49.0イニングで防御率1.84、ポストシーズンでは3試合12イニングで防御率0.00と好投していた。ただそのうち、登板時に前の投手が残した走者は4人しかおらず[52]、走者を背負った場面での登板はこの日が8月23日以来2か月ぶりだった[43]。そのY・ペティットから、ロイヤルズはさらに得点を重ねていく。まず3番L・ケインが6球目、88.9mph(約143.1km/h)のフォーシームを中前へ落とし、2走者を還して4-0とする。L・ケインには二塁手と右翼手・中堅手の間に落ちるこのような安打が多く、打球が落ちるその一帯をチームメイトは "ロケインの三角地帯" と呼んでいた[49]。続くホズマーは4球目、89.3mph(約143.7km/h)のフォーシームを叩きつけて打球を弾ませ、遊撃手ブランドン・クロフォードの頭を越す2走者一掃の二塁打とする。ジャイアンツはこの場面で内野に前進守備をさせており、それが裏目に出た[47]。さらに5番バトラーもフォーシームを右中間へ打ち返し、ホズマーが7点目のホームを踏んだ。これで打順が一巡したのち、ゴードンとS・ペレスがアウトとなってイニングが終わった。2回裏だけで、初球から3アウト目までには33分19秒を要した[51]。ただ、ベンチュラにとってこの攻撃は、長い待ち時間として投球の調子を狂わせる要因となったかもしれない[44]。3回表、ベンチュラは一死から制球を乱す。9番クロフォードへの2球目から8球連続でボールとなり、クロフォードとブランコを続けて歩かせると、2番パニックを3球で2ストライクに追い込みながら、そこからファウルで粘られた末に11球目を見極められ、3者連続四球で満塁の危機を招いた。しかし、ベンチュラが3番バスター・ポージーへの初球に97.3mph(約156.6km/h)のツーシームを投じると、ポージーはこれを引っかけて遊ゴロ併殺に倒れ、ジャイアンツの反撃機会は1球で潰えた。

ジャイアンツ監督のブルース・ボウチーは「あのビッグイニングで試合の行方は決まった」と振り返り[47]、残りのイニングは翌日の最終第7戦を見据えての采配とした[45]。投手起用では、3回裏からの3イニングをジーン・マチー、6回裏からの2イニングをハンター・ストリックランド、そして8回裏はライアン・ボーグルソンに投げさせた。この3投手はいずれも、今ポストシーズンの防御率が7点超だった。彼らが敗戦処理をこなしたことでジャイアンツは、アフェルトやハビアー・ロペスセルジオ・ロモ、抑えのサンティアゴ・カシーヤを温存できた。第5戦ではマディソン・バンガーナー完投していたので、少なくとも3日間この4投手は肩を休めたことになる[53]。今ポストシーズンでフル出場中だった捕手のポージーも、7回裏の守備からベンチに下げた[54]。一方、ロイヤルズはベンチュラが4回以降も相手打線を封じていく。この日のベンチュラはストライク率58%・5与四球と、制球は荒れ気味だった[43]。ただ、全100球のうち球速95mph(約152.9km/h)超が64球、100mph(約160.9km/h)超が4球と、速球主体の投球で相手打線を沈黙させた[42]。球威は試合終盤でも衰えず、100mph超の4球のうち2球は、7回表に7番マイケル・モースへ投じられたものだった[55]。100.1mph(約161.1km/h)のフォーシームでモースを遊ゴロに仕留めたあと、四球と安打で二死一・二塁となるが、最後は1番ブランコをこの日の100球目、97.5mph(約156.9km/h)のツーシームで三邪飛に打ち取り、ベンチュラは7回無失点で役目を終えた。その後、8回表はジェイソン・フレイザーが、9回表はティム・コリンズが、それぞれ無失点で抑えてロイヤルズが10-0で勝利を決めた。これによりロイヤルズも相手と同様、ヘレーラやウェイド・デービス、抑えのグレッグ・ホランドを休ませることができた[47]

ポージーは試合後、投手を消耗させずに済んだという意味ではこの大敗にも収穫があったか、と記者から問われ「ああ、確かにそれはいいことだ」と同意した[53]。ベンチュラについては「彼はしびれるような球を持っている」と脱帽した[56]。ベンチュラが許した3安打のうちの1本は、2回表にハンター・ペンスが放った二塁打である。そのペンスも「あれだけの球があれば、細かいコントロールなんかいらないな」と、ベンチュラを高く評価した[53]。試合終了後、ベンチュラはドミニカ共和国の国旗を羽織ってフィールドに入っており、ホズマーは「今夜のあいつは国を背負って投げてたんだな」と述べた[42]。ベンチュラは会見場にも国旗を持ち込み「この機会を与えてくださったに感謝したい。良き友人だったオスカー・タベラスにこの試合は捧げられた」「オスカーがまだ生きていたら、きっとすごく喜んでくれただろうし誇りに思ってくれたと思う」と話した[56]。しかし、この試合から2年3か月後の2017年1月22日にベンチュラも、ドミニカ共和国モンセニョール・ノウエル州フアン・アドリアン近郊の高速道路で交通事故により死亡することとなる[57]

第7戦 10月29日[編集]

映像外部リンク
動画共有サイト "YouTube" にMLB公式アカウントが投稿したハイライト映像(英語、7分)
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
サンフランシスコ・ジャイアンツ 0 2 0 1 0 0 0 0 0 3 8 1
カンザスシティ・ロイヤルズ 0 2 0 0 0 0 0 0 0 2 6 0
  1. ジェレミー・アフェルト(1勝)  ジェレミー・ガスリー(1勝1敗)  Sマディソン・バンガーナー(2勝1S)  
  2. 審判
    [球審]ジェフ・ネルソン
    [塁審]一塁: エリック・クーパー、二塁: ジム・レイノルズ、三塁: テッド・バレット
    [外審]左翼: ハンター・ウェンデルステット、右翼: ジェフ・ケロッグ
  3. 試合開始時刻: 中部夏時間UTC-5)午後7時11分 試合時間: 3時間10分 観客: 4万535人 気温: 55°F(12.8°C)
    詳細: MLB.com Gameday / ESPN.com / Baseball-Reference.com / FanGraphs
両チームの先発ラインナップ
サンフランシスコ・ジャイアンツ カンザスシティ・ロイヤルズ
打順 守備 選手 打席 打順 守備 選手 打席
1 G・ブランコ 1 A・エスコバー
2 J・パニック 2 青木宣親
3 B・ポージー 3 L・ケイン
4 P・サンドバル 4 E・ホズマー
5 H・ペンス 5 DH B・バトラー
6 B・ベルト 6 A・ゴードン
7 DH M・モース 7 S・ペレス
8 B・クロフォード 8 M・ムスタカス
9 J・ペレス 9 O・インファンテ
先発投手 投球 先発投手 投球
T・ハドソン J・ガスリー

セレモニー[編集]

試合前のアメリカ合衆国国歌星条旗』独唱・重唱・演奏と始球式、およびセブンス・イニング・ストレッチにおける『ゴッド・ブレス・アメリカ』独唱を行った人物・グループは、それぞれ以下の通り。

試合 国歌独唱・重唱・演奏 始球式 『ゴッド・ブレス・アメリカ』独唱
投手役 捕手役
第1戦 トリーシャ・イヤウッド[58] ペドロ・ソテロ
アメリカ陸軍二等軍曹)[59]
ジェレミー・ガスリー[59] ジェネラルド・ウィルソン
(元アメリカ海軍一等兵曹)[60]
第2戦 フィリップ・フィリップス[61] ジョージ・ブレット[62] ジョン・ワーザン[62] リチャード・ギブソン
アメリカ海兵隊伍長)[63]
第3戦 リトル・ビッグ・タウン[64] フランク・バーク
ナ・リーグ優勝決定戦最終戦でT・イシカワ
サヨナラ本塁打を捕球した男性ファン)[65]
トラビス・イシカワ[65] スティーブン・パウエル
アメリカ海軍一等兵曹)[66]
第4戦 カルロス・サンタナギター]、
サルバドール・サンタナキーボード[67]
モネ・デービス[68] アンドリュー・スーサック[69] ペドロ・アントニオ・アレマン3世
アメリカ陸軍二等軍曹)[70]
第5戦 アーロン・ルイス
ステインド[71]
ザック・ウィリアムズ
ロビン・ウィリアムズの息子)[72]
ビリー・クリスタル[72] ミシェル・ドゥーリトル
アメリカ空軍一等空兵)[73]
第6戦 カンザスシティ交響楽団[74] チャールズ・C・ヘイグマイスター
(元アメリカ陸軍中佐、名誉勲章受章者)[75]
クリスチャン・コローン[75] アンジー・ジョンソン
テネシー空軍州兵[76]
第7戦 ジョイス・ディドナート[77] ブレット・セイバーヘイゲン[78] クリスチャン・コローン[78] ジェニファー・シャーマン
アメリカ空軍曹長)[79]

第5戦の試合前に登場したアーロン・ルイスが、国歌の歌詞を間違えるという失態を犯した。"at the twilight's last gleaming" と歌うべきところでルイスは、のちに出てくる同じメロディ部分の歌詞 "were so gallantly streaming" を先に歌ってしまった。試合の翌日、ルイスは自身のウェブサイトに「申し訳ないという他なく、国民の皆様に許しを請いたいです。緊張のあまりあのような事態を起こしてしまい、完膚なきまでに打ちのめされています」と謝罪声明を出した[71]。ルイスは、クリスティーナ・アギレラが2011年2月にアメリカンフットボールNFL第45回スーパーボウルで国歌の歌詞を間違えた際には「国歌をあんなクソみたいな歌い方するほど自分に酔えるなんて、どんな神経してんだか。論ずるに値しない歌がこの国の歴史上ただ1曲だけあるとすれば、あれがまさにそうだ」と痛烈に批判していた[80]

テレビ中継[編集]

アメリカ合衆国[編集]

アメリカ合衆国におけるテレビ中継はFOXが放送した。実況はジョー・バックが、解説はハロルド・レイノルズトム・バードゥッチが、フィールドリポートはエリン・アンドリュースケン・ローゼンタールが、それぞれ務めた。解説は、2000年以降はティム・マッカーバーがひとりで行っていたが、その彼が前年限りで全米中継から身を引いたため、今回からはレイノルズとバードゥッチの2人態勢となった[81]。また試合前にはケビン・バークハート進行のコーナーがあり、ゲスト出演したクリーブランド・インディアンス内野手のニック・スウィッシャーボストン・レッドソックス指名打者のデビッド・オルティーズ、解説のフランク・トーマスゲーブ・キャプラーが試合の見所などを語った(オルティーズは最初の2試合のみの出演)。FOXがスポンサー企業に販売したCM放送枠の価格は30秒あたり52万ドルと推定され[82]、今シリーズ7試合でFOXが得た広告収入は総額2億5700万ドルにのぼったとみられる[83]

シリーズ開幕日は、2007年から7年間は水曜日に設定されていたが、今回から火曜日に変更された。ワールドシリーズが火曜日に開幕するのは、1990年以来24年ぶりである[注 4][84]。こうすることにより、他局によるアメリカンフットボールNFL中継と放送時間が重なる日数を少なくすることができる[注 5][85]。その結果、今シリーズ7試合のうちNFL中継が裏番組として放送されたのは、10月26日だけだった。視聴者数は、シリーズ第5戦中継の1260万人に対しNBCサンデーナイトフットボール』は1880万で、NFL中継に軍配が上がっている[86]

全7試合の平均視聴率は8.2%で、前年から0.7ポイント下降した[87]。シリーズを通しての、全米および出場両チームの本拠地都市圏における視聴率等は以下の通り。

試合 日付 全米 カリフォルニア州
サンフランシスコ
ミズーリ州 / カンザス州
カンザスシティ
視聴率 占拠率 視聴者数
前年との比較
前年視聴率 変動 視聴率 占拠率 視聴率 占拠率
第1戦[88] 10月21日(火) 7.3% 8.6% 1.3ポイント下降 12% 1220万人 29.3% 50% 48.2% 68%
第2戦[89] 10月22日(水) 7.9% 8.3% 0.4ポイント下降 14% 1290万人 28.7% 50% 49.6% 71%
第3戦[90] 10月24日(金) 7.2% 7.4% 0.2ポイント下降 13% 1210万人 26.4% 50% 49.0% 72%
第4戦[91] 10月25日(土) 6.3% 9.4% 3.1ポイント下降 12% 1070万人 28.9% 54% 43.6% 67%
第5戦[91] 10月26日(日) 7.3% 8.9% 1.6ポイント下降 12% 1260万人 34.1% 58% 48.0% 64%
第6戦[92] 10月28日(火) 8.1% 11.3% 3.2ポイント下降 13% 1340万人 27.7% 48% 54.6% 72%
第7戦[93] 10月29日(水) 13.7% (なし) 23% 2350万人 38.8% 64% 58.3% 77%
平均[93] 8.2% 8.9% 0.7ポイント下降 14% 1380万人 不明 不明 不明 不明

日本[編集]

日本での生中継の放送は、日本放送協会(NHK)衛星放送チャンネル "BS1" で行われた。実況は塚本貴之が、解説は武田一浩田口壮が務めた[94]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ オールスター前の最後の試合に先発した投手は、オールスターでは登板ができない。
  2. ^ ふたりともメジャー初出場は2009年9月だが、その年はバンガーナーは10.0イニングしか投げず、ポージーも17打数しか経験していないため、2010年新人王資格を有していた。同年、ポージーは5月下旬に、バンガーナーは6月下旬に、それぞれ再昇格してメジャー定着を果たし、ポージーは実際に新人王を受賞している。
  3. ^ ナショナルリーグ優勝決定戦で、ジャイアンツとカージナルスが対戦した。ジャイアンツの3勝1敗で迎えた第5戦は3-3の同点で9回に入り、表のカージナルスの攻撃で二死満塁という場面になった。ここでオスカー・タベラスに打順が回ると、ジャイアンツはサンティアゴ・カシーヤに代えてジェレミー・アフェルトを登板させ、投ゴロで危機を脱した。その裏、トラビス・イシカワサヨナラ3点本塁打を放ち、ジャイアンツのリーグ優勝とカージナルスの敗退が決まった。
  4. ^ ワールドシリーズは1985年から2006年までの22年間、基本的に開幕を土曜日としていた。その期間中に1990年だけが火曜日開幕となったのは、MLB機構と選手会との労使交渉がまとまらず、その年のスプリングトレーニング期間にロックアウトが実施され、この影響で日程がずれたためである。
  5. ^ 水曜日開幕の場合、木曜日の第2戦がCBS / NFLネットワークサーズデーナイトフットボール』(TNF)と、日曜日の第4戦がNBCサンデーナイトフットボール』(SNF)と、月曜日の第5戦がESPNマンデーナイトフットボール』と、そして木曜日の最終第7戦が再びTNFと重なる。火曜日開幕にすれば、重なるのは日曜日の第5戦とSNFのみとなる。

出典[編集]

  1. ^ "Umpires for the 2014 World Series announced / Jeff Kellogg Named Crew Chief for Baseball's 110th Fall Classic," MLB.com, October 20, 2014. 2021年7月25日閲覧。
  2. ^ a b "2014 Postseason shares announced / Record Fall Classic Share Averages $388,605.94 for World Series Champion Giants," MLB.com, November 25, 2014. 2021年7月25日閲覧。
  3. ^ Sam McDowell, "Royals-Giants an unlikely matchup for this World Series," The Kansas City Star, October 20, 2014. 2021年7月25日閲覧。
  4. ^ John Harper, "Mad Man! Madison Bumgarner, the ultimate winner, saves Giants in World Series," New York Daily News, October 30, 2014. 2021年7月25日閲覧。
  5. ^ Richard Griffin, "Bud Selig’s final World Series one to remember: Griffin," Toronto Star, October 30, 2014. 2015年3月1日閲覧。
  6. ^ Associated Press, "Royals manager Ned Yost loses 1st challenge in World Series under expanded replay rules," Fox News, October 26, 2014. 2016年6月5日閲覧。
  7. ^ foxsports, "2014 Royals preview: Solid core, strong arms make KC a contender," FOX Sports, March 13, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  8. ^ a b 城ノ井道人 「30球団通信簿 全選手最終成績+GM通信簿 カンザスシティ・ロイヤルズ 8年にわたるGMの苦労がやっと実を結んだシーズン」 『月刊スラッガー』2014年12月号、日本スポーツ企画出版社、2014年、雑誌15509-12、57頁。
  9. ^ Tim Rohan, "Royals Clinch First Postseason Berth Since 1985," The New York Times, September 26, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  10. ^ Andy McCullough, "Royals miss out on division crown, but win season finale, 6-4, over White Sox," The Kansas City Star, September 28, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  11. ^ Dave Skretta, "Royals beat A's 9-8 in 12 in AL wild-card thriller," AP News, October 1, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  12. ^ Dave Skretta, "Royals beat Angels 8-3 to finish off ALDS sweep," AP News, October 6, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  13. ^ Dave Skretta, "Royals hold off Orioles 2-1, finish ALCS sweep," AP News, October 16, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  14. ^ D.J. Short, "2014 Preview: San Francisco Giants," NBC Sports, March 24, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  15. ^ a b 出野哲也 「30球団通信簿 全選手最終成績+GM通信簿 サンフランシスコ・ジャイアンツ 誤算を立て直す選手層の厚さでプレーオフに返り咲く」 『月刊スラッガー』2014年12月号、日本スポーツ企画出版社、2014年、雑誌15509-12、78頁。
  16. ^ Alex Pavlovic, "Giants trade for Jake Peavy," The Mercury News, July 26, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  17. ^ Henry Schulman, "Giants lose chance of hosting wild-card game," SFGATE, September 26, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  18. ^ Will Graves, "Bumgarner, Giants silence Pirates 8-0 to advance," AP News, October 2, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  19. ^ Janie McCauley, "Giants top Nationals 3-2, return to NLCS vs Cards," AP News, October 8, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  20. ^ Janie McCauley, "Ishikawa's 3-run HR sends Giants to World Series," AP News, October 17, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  21. ^ 杉浦大介 「ワールドシリーズ 快進撃のロイヤルズが健闘も百戦錬磨のジャイアンツが栄冠」 『月刊スラッガー』2015年1月号、日本スポーツ企画出版社、2014年、雑誌15509-1、46-49頁。
  22. ^ Dan Epstein, "The Weirdest World Series," Rolling Stone, October 21, 2014. 2015年4月8日閲覧。
  23. ^ Dick Kaegel / MLB.com, "Gordon, Holland, Perez enjoy All-Star repeat / Salvy to start as Royals representatives named to AL squad for second straight year," royals.com, July 7, 2014. 2014年10月19日閲覧。
  24. ^ Chris Haft / MLB.com, "Pence, Bumgarner named to NL All-Star squad / Outfielder get third career nod; lefty headed to second consecutive game," sfgiants.com, July 7, 2014. 2014年10月19日閲覧。
  25. ^ Ryan Hood / MLB.com, "Hudson replaces Bumgarner on All-Star roster," sfgiants.com, July 14, 2014. 2014年10月19日閲覧。
  26. ^ "Jul 15, 2014, NL All-Stars at AL All-Stars Box Score and Play by Play," Baseball-Reference.com. 2014年10月19日閲覧。
  27. ^ "Head-to-Head Records," Baseball-Reference.com. 2021年7月25日閲覧。
  28. ^ Dick Kaegel / MLB.com, "Royals: August sweep over Giants 'doesn't mean anything' / NL champs going through rough stretch in previous meeting," MLB.com, October 18, 2014. 2014年10月18日閲覧。
  29. ^ Associated Press, "Jayson Nix added to Royals' roster," ESPN.com, October 21, 2014. 2014年11月26日閲覧。
  30. ^ Chris Haft / MLB.com, "No changes to Giants' roster for World Series," sfgiants.com, October 22, 2014. 2014年11月26日閲覧。
  31. ^ Pete Grathoff, "Royals’ Brandon Finnegan goes from College World Series to World Series," The Kansas City Star, October 20, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  32. ^ John Schlegel / MLB.com, "MadBum, Posey in rare World Series company," MLB.com, October 20, 2014. 2014年11月26日閲覧。
  33. ^ ESPN.com, "ESPN's World Series predictions," ESPN.com via Wayback Machine, October 21, 2014. 2014年11月11日付アーカイブ、2023年5月14日閲覧。
  34. ^ SI Staff, "World Series predictions: SI.com's experts pick winner, MVP and more," Sports Illustrated, October 21, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  35. ^ USA TODAY Sports, "Who wins the World Series? USA TODAY Sports make its picks," USA TODAY via Wayback Machine, October 22, 2014. 2014年10月29日アーカイブ、2023年5月14日閲覧。
  36. ^ Eye on Baseball staff, "Giants vs. Royals: 2014 World Series predictions," CBSSports.com, October 20, 2014. 2023年5月14日閲覧。
  37. ^ Henry Schulman, "Oscar Taveras’ final at-bat seemed amusing at the time to Giants," SFGate, October 28, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  38. ^ Scott Miller, "World Series Shifts to Kansas City with Oscar Taveras in Baseball's Heart," Bleacher Report, October 28, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  39. ^ ESPN.com news services, "Thousands at Oscar Taveras funeral," ESPN.com, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  40. ^ Stan McNeal, "Moment of silence held for Taveras at World Series," FOX Sports, October 28, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  41. ^ Mark Feinsand, "Yordano Ventura honors late Cardinals OF Oscar Taveras as Royals rout Giants to force World Series Game 7," NY Daily News, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  42. ^ a b c Ken Rosenthal, "Grieving Royals’ Ventura performs beyond his years in Game 6 gem," FOX Sports, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  43. ^ a b c d Ben Lindbergh, "World Series Game 6 Wrap: The Royals Ride Spooky Halloween-Week Luck to a Blowout, Series-Evening Win," Grantland, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  44. ^ a b Jeffrey Flanagan, "Bring on Game 7: Royals blast and blank the Giants to even Series," FOX Sports, October 28, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  45. ^ a b Henry Schulman, "Royals rout Giants 10-0, forcing Game 7," SFChronicle.com, October 28, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  46. ^ Henry Schulman, "Game 7, and long odds, await Giants after 10-0 drubbing," SFGate, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  47. ^ a b c d Andy McCullough, "Royals rout Giants 10-0, force decisive game seven," The Kansas City Star, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  48. ^ a b 四竈衛青木が逆王手打 長女に誕生日プレゼント」 『nikkansports.com』、2014年10月30日。2018年9月16日閲覧。
  49. ^ a b Jeffrey Flanagan, "Anatomy of a rally: Royals' big seven-run inning fueled by dinks and doinks," FOX Sports, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  50. ^ Matt Snyder, "Tough luck outing for Jake Peavy lands him in dubious company," CBSSports.com, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  51. ^ a b Jayson Stark, "Inning that changed the World Series," ESPN.com, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  52. ^ Sahadev Sharma, "Playoff Prospectus: Second-Inning Struggles," Baseball Prospectus, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  53. ^ a b c Matt Kawahara, "Hudson ‘calm’ and ‘excited’ going into Game 7 start," The Sacramento Bee, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  54. ^ Alex Pavlovic, "World Series: Giants, Royals to Game 7," The Mercury News, October 28, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  55. ^ Adam Kilgore, "World Series: Royals score seven runs in second inning to blast Giants, force Game 7," The Washington Post, October 28, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  56. ^ a b Larry Fine, "Royals winner Ventura dedicates gem to Taveras," Reuters, October 29, 2014. 2018年9月16日閲覧。
  57. ^ Dave Skretta, "Royals’ Ventura killed in car crash in Dominican Republic," Associated Press News, January 22, 2017. 2018年9月16日閲覧。
  58. ^ MLB, "WS2014 Gm1: Trisha Yearwood performs national anthem," YouTube, October 22, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  59. ^ a b MLB, "WS2014 Gm1: Staff Sgt. Sotelo throws out first pitch," YouTube, October 22, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  60. ^ MLB, "WS2014 Gm1: Generald Wilson sings during the stretch," YouTube, October 22, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  61. ^ MLB, "WS2014 Gm2: Phillips performs the national anthem," YouTube, October 23, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  62. ^ a b MLB, "WS2014 Gm2: Brett throws first pitch to Wathan," YouTube, October 23, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  63. ^ MLB, "WS2014 Gm2: Cpl. Gibson sings during stretch," YouTube, October 23, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  64. ^ MLB, "WS2014 Gm3: Little Big Town performs national anthem," YouTube, October 25, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  65. ^ a b MLB, "WS2014 Gm3: Giants fan Burke throws out first pitch," YouTube, October 25, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  66. ^ MLB, "WS2014 Gm3: U.S. Navy Petty Officer sings at stretch," YouTube, October 25, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  67. ^ MLB, "WS2014 Gm4: Carlos Santana and his son, Salvador, perform the national anthem," YouTube, October 26, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  68. ^ MLB, "WS2014 Gm4: Mo'ne Davis throws ceremonial first pitch," YouTube, October 26, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  69. ^ Lindsay Berra, "Mo'ne is money with first pitch to open Game 4 / Little League World Series star throws perfect strike; Santana performs anthem with son," MLB.com, October 26, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  70. ^ MLB, "WS2014 Gm4: Staff Sgt. Aleman sings during stretch," YouTube, October 26, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  71. ^ a b Associated Press, "Lewis sorry for botching anthem," ESPN.com, October 27, 2014. 2014年11月29日閲覧。
  72. ^ a b MLB, "WS2014 Gm5: Robin Williams' kids throw to Crystal," YouTube, October 27, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  73. ^ MLB, "WS2014 Gm5: Air Force Airman sings during stretch," YouTube, October 27, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  74. ^ MLB, "WS2014 Gm6: KC Symphony Orchestra performs anthem," YouTube, October 29, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  75. ^ a b MLB, "WS2014 Gm6: Medal of Honor recipient's first pitch," YouTube, October 29, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  76. ^ MLB, "WS2014 Gm6: Tech Sgt. Johnson sings during stretch," YouTube, October 29, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  77. ^ MLB, "WS2014 Gm7: Grammy Award-winner DiDonato sings anthem," YouTube, October 30, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  78. ^ a b MLB, "WS2014 Gm7: Saberhagen throws ceremonial first pitch," YouTube, October 30, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  79. ^ MLB, "WS2014 Gm7: Master Sgt. Sherman sings during stretch," YouTube, October 30, 2014. 2021年11月2日閲覧。
  80. ^ Matthew T. Hall, "Aaron Lewis botched national anthem but he's no Roseanne," The San Diego Union-Tribune, October 27, 2014. 2017年2月12日閲覧。
  81. ^ AP, "McCarver still analyzing Series, now from home," USA Today, October 26, 2014. 2014年11月1日閲覧。
  82. ^ Anthony Crupi, "Advertisers Paying Up for World Series Time," AdAge, October 8, 2014. 2017年2月12日閲覧。
  83. ^ Anthony Crupi, "Sponsors Go to Bat for Historic Cubs-Indians World Series Matchup," AdAge, October 25, 2016. 2017年2月12日閲覧。
  84. ^ "New World Series Schedule Allows Major League Baseball to (Mostly) Avoid NFL Games," Variety, September 11, 2014. 2020年4月11日閲覧。
  85. ^ Ira Boudway, "Fear of Football: The Logic Behind the World Series Schedule," Businessweek, October 24, 2014. 2014年11月26日閲覧。
  86. ^ "SAINTS’ BLOWOUT WIN OVER PACKERS ON NBC’S SUNDAY NIGHT FOOTBALL UP 11% FROM LAST YEAR’S GAME," NBC Sports Pressbox, October 28, 2014. 2017年2月12日閲覧。
  87. ^ Eben Novy-Williams and Christopher Palmeri, "World Series Ratings Fall 8 Percent From Last Year," Bloomberg, October 31, 2014. 2014年11月1日閲覧。
  88. ^ "World Series Game 1 Drives FOX to Prime Time Ratings Win," FOX Sports, October 22, 2014. 2016年11月12日閲覧。
  89. ^ "World Series Game 2 Powers FOX to Second-Straight Prime Time Victory," FOX Sports, October 23, 2014. 2016年11月12日閲覧。
  90. ^ "World Series Game 3 Launches FOX to Third Prime Time Victory," FOX Sports, October 25, 2014. 2016年11月12日閲覧。
  91. ^ a b "World Series Delivers FOX Weekly Prime-Time Ratings Victory," FOX Sports, October 27, 2014. 2016年11月12日閲覧。
  92. ^ Sara Bibel, "Game 6 Is Highest-Rated & Most-Watched Game of 2014 World Series," TVbytheNumbers, October 29, 2014. 2014年11月1日閲覧。
  93. ^ a b "52 Million Viewers Tune-In To World Series Game 7," FOX Sports, October 30, 2014. 2016年11月12日閲覧。
  94. ^ MLB・アメリカ大リーグ ワールドシリーズ 第1戦 『ジャイアンツ』対『ロイヤルズ』」「MLB・アメリカ大リーグ ワールドシリーズ 第2戦 『ジャイアンツ』対『ロイヤルズ』」「MLB・アメリカ大リーグ ワールドシリーズ 第3戦 『ロイヤルズ』対『ジャイアンツ』」「MLB・アメリカ大リーグ ワールドシリーズ 第4戦 『ロイヤルズ』対『ジャイアンツ』」「MLB・アメリカ大リーグ ワールドシリーズ 第5戦 『ロイヤルズ』対『ジャイアンツ』」「MLB・アメリカ大リーグ ワールドシリーズ 第6戦 『ジャイアンツ』対『ロイヤルズ』」および「MLB・アメリカ大リーグ ワールドシリーズ 第7戦 『ジャイアンツ』対『ロイヤルズ』」 『NHKクロニクル』。2017年8月6日閲覧。

外部リンク[編集]