鶴澤藤蔵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

鶴澤 藤藏(つるさわ とうぞう、新字体:鶴沢 藤蔵)は、文楽義太夫節三味線方の名跡

初代藤蔵の子の九代目竹本綱大夫の長男が2011年春に二代目藤蔵を襲名。九代目竹本綱大夫は九代目竹本源大夫を襲名。

初代[編集]

1903年明治36年)1月31日 - 1965年昭和40年)1月21日。本名は尾崎 保男(おざき やすお)。

大阪天満の生まれ。七代目竹本源大夫の養子。1913年(大正2年)三代目鶴澤清六の弟子となり、四代目鶴澤清二郎を名乗る。翌年文楽座で初舞台。1952年(昭和27年)に鶴澤藤蔵と改名。長らく豊竹山城少掾の相三味線で活躍。

著書に「文楽の人形と三味線」ほか。

実子が九代目竹本綱太夫。

二代目[編集]

1965年(昭和40年) - 。本名は尾崎 一良(おざき いちろう)。

九代目竹本綱太夫の長男。

1976年(昭和51年)に十代目竹澤彌七に入門し、祖父の前名を名乗って五代目鶴澤清二郎となる。1978年(昭和53年)に鶴澤清治門下となる。1983年(昭和58年)に初舞台。2011年(平成23年)春に二代目藤蔵を襲名した。2012年(平成24年)日本芸術院賞受賞。