北海道ジェイ・アール・ダイエー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
株式会社北海道ジェイ・アール・ダイエー
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本の旗 日本
060-0005
北海道札幌市中央区北5条西4丁目1番地[1]
設立 1992年8月21日[1]
業種 小売業
資本金 1億5000万円[1]
主要株主 北海道旅客鉄道株式会社
株式会社ダイエー
特記事項:北海道旅客鉄道とダイエーによる合弁会社
テンプレートを表示

株式会社北海道ジェイ・アール・ダイエー(ほっかいどうジェイアールダイエー、本社:北海道札幌市)とは、北海道旅客鉄道(JR北海道)とダイエーが共同出資して設立した株式会社[1]。札幌市内でスーパーマーケット事業をダイエーのフランチャイズとして運営していた。フランチャイズのブランド名はJR Daiei(ジェイ・アール・ダイエー)。

沿革[編集]

店舗[編集]

札幌市内で3店舗を運営していた。

当社としての営業終了後も、一部店舗はのちに設立された北海道ジェイ・アール・フレッシュネス・リテール(当時)が「ジェイ・アール・ダイエー」の店舗名のまま営業を継続していた[4]ものの、これらものちに閉店している。

  • 星置店(札幌市手稲区)1994年11月1日開店[2] - 2002年2月24日閉店[5]
    • 1号店としてオープン[2]。開店当初からGMS形態で営業していた[6]
    • 1998年4月1日にダイエーが建物ごと営業譲受(オープンは同年4月8日)[7]し、2000年9月にダイエー子会社のディ・ハイパーマートが営業譲受。その後、フェニックスプラン(修正再生3ヵ年計画)の一環で閉店している[5][8]
    • 閉店後の跡地には北雄ラッキーが出店を表明[9]、2002年4月に「ラッキー星置店」として開業した[10]
  • 桑園駅西口店(札幌市中央区)1996年11月20日開店[11] - 2003年5月31日閉店
    • 道内初となる高架下へのスーパーマーケット出店となった店舗[11]
  • 鉄東北十条店(札幌市東区)1997年11月29日開店 - 2004年1月29日閉店

出典[編集]

  1. ^ a b c d e 北海道旅客鉄道とダイエーの共同出資「北海道ジェイ・アール・ダイエー」8月21日発足”. 日本食糧新聞 (電子版) (1992年8月21日). 2014年7月30日閲覧。
  2. ^ a b c 北海道JRダイエー、1号店「星置店」開店 JR直結で他店舗化狙う”. 日本食糧新聞 (電子版) (1994年11月9日). 2014年7月30日閲覧。
  3. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '99年版』ジェー・アール・アール、1999年7月1日、181頁。ISBN 4-88283-120-1 
  4. ^ JR北海道グループ 流通・ショッピング関連”. 北海道旅客鉄道. 2001年2月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月15日閲覧。
  5. ^ a b ディー・ハイパーマート「星置店」の閉鎖について』(プレスリリース)ディ・ハイパーマート(ダイエー)、2002年1月7日http://www7.daiei.co.jp/new/release/20020108-276.html2014年7月30日閲覧 
  6. ^ ダイエー、星置店を譲受”. 日本食糧新聞 (電子版) (1998年3月4日). 2014年7月31日閲覧。
  7. ^ ダイエー星置店のオープンについて』(プレスリリース)ダイエー、1998年4月9日http://www7.daiei.co.jp/new/release/19980415-4.html2014年7月31日閲覧 
  8. ^ ダイエー、2月24日で「ダイエー星置店」閉鎖”. 日本食糧新聞 (電子版) (2002年1月11日). 2014年7月30日閲覧。
  9. ^ 北雄ラッキー、「ラッキー星置店」4月にもオープン”. 日本食糧新聞 (2002年3月8日). 2022年7月3日閲覧。
  10. ^ 会社沿革”. 北雄ラッキー. 2022年7月3日閲覧。
  11. ^ a b 北海道JRダイエー、初の高架下SM「桑園駅西口店」開店”. 日本食糧新聞 (電子版) (1996年11月27日). 2014年7月30日閲覧。

関連項目[編集]