ノート:日本最初のホームページ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「日本最初のホームページ」? 定義があいまいな気がする…

ホームページ?ウェブページ?[編集]

項目名や固有名詞はもちろん「ホームページ」のままなことが大事ですが、それ以外の部分での記述は対象(ホームページ)にひきずれずに普通にウェブページで良いかと。近年は日本の各メディアもホームページという記述からウェブページという記述に(おそらく他の国に追随して)シフトしているようですし。2005年6月24日 (金) 06:42 (UTC)

改名提案[編集]

「日本最初のウェブページ 」から「日本最初のホームページ」への改名を提案します。下記の検索結果(リンク先ページ)を見ればわかるように、「日本最初のホームページ」が一般名称です。

--Blazer 2008年1月30日 (水) 12:24 (UTC) 下線部分を追記。--Blazer 2008年1月31日 (木) 12:02 (UTC)[返信]

(反対)「ホームページ」という言葉をこれに当てはめることは誤用表現です。--準特橋本Talk/Contribs2008年1月30日 (水) 16:13 (UTC)[返信]

  • (賛成)要するに「日本最初のウェブページの日本最初のホームページ」なわけですから、正式名称をつけるという方針に従いまして賛成票を投じさせていただきます。--Baldanders 2008年1月30日 (水) 16:23 (UTC)[返信]
  • (賛成)ホームページが正しくない用語なのはもちろん知っていますが、当の組織が自ら「日本最初のホームページ」を名乗っているので[1]、改名に賛成します。「『ホームページ』をウェブページの意味で使うのは正しくないが、当時は普通に見られた誤用だった」と注記しておけば良いと思います。なおグーグルの件数は、正しい記事名を選ぶ参考にはなりますが、基準にはなりません。 - TAKASUGI Shinji (会話) 2008年1月31日 (木) 07:05 (UTC)[返信]
  • (賛成)概ねTAKASUGI Shinjiさんと同意見ですが、「ホームページ」という表現は本来は誤用でも定着した用法なのですからこの記事に誤用と書くのは不適切だと思いますし、「当時は普通に見られた誤用だった」との注記は典拠がなければ書くべきではないと思います。ただ、冒頭定義まで「ホームページ」がよいという意見ではなく、2008年1月30日 (水) 12:21 Blazerさんの版の冒頭定義(最初の段落)はそのままでよいと思いますので念のため。--N yotarou 2008年1月31日 (木) 12:02 (UTC)[返信]
  • (コメント)記事名は元々「日本最初のホームページ」でしたが、改名提案なしに、「日本最初のウェブページ 」への改名が行われました。今回の改名提案では、賛成4(提案者票を含む)、反対1(上記の改名実施者)の賛成多数となっています。先の合意なき改名実施を一旦差し戻す意味で、改名(移動)を実施したいと考えています。もし「日本最初のウェブページ」への改名が必要と考える場合は、改名提案により合意を得た上で実施していただければと思います。なお、移動合戦を避けるため、性急に改名を実施せず、しばらく議論を続けたいと思います。ご意見をお待ちしています。--Blazer 2008年2月9日 (土) 09:25 (UTC)[返信]
  • (事前告知)2週間待ちましたが、特にご意見はないようですね。念のため、もう1週間待ってから改名を実施したいと思います。--Blazer 2008年2月23日 (土) 10:25 (UTC)[返信]
  • (報告)改名を実施しました。--Blazer 2008年3月2日 (日) 04:16 (UTC)[返信]