ノート:スズキ (魚)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

ノート:スズキに有る理由により、2年近く放置されたスズキ(魚)をスズキへ再度戻す提案をいたします。--Takora D 2008年3月17日 (月) 02:16 (UTC)[返信]

上記ノートによると「[[スズキ]]は曖昧さ回避にもならずリダイレクトのまま」が理由のようですが、履歴を見ると2006年5月18日 (木) 08:59 (UTC)で曖昧さ回避となっているようで、この理由は2006年5月18日 (木) 08:59 (UTC)の版以降では成立しえない事項となっています。したがって改名(移動?)の理由としては相応しくないものと判断せざるをえません。また、2006年5月29日 (月) 15:06 (UTC)の版より楽器メーカーのスズキも加えられており、原提案者の「魚と自動車メーカーだけであれば戻す」旨の発言についても現時点では成立しないと考えます。ということで、今回の提案には反対いたします。--Pippi 2008年3月17日 (月) 03:00 (UTC)[返信]
Pippiさん、ご提案ありがとうございます。Wikipedia:曖昧さ回避#名前の一部だけが項目名と共通しているだけの言葉は載せないをお読みいただければ、鈴木楽器製作所は正しくない曖昧さ回避であることがご理解戴けると思います。--Takora D 2008年3月17日 (月) 03:40 (UTC)[返信]
タイと違い、スズキという名の記事があるため反対します。なお、スズキに誘導のための改名提案テンプレートを張り付けたことと、ノート:スズキにも反対意見があることを報告します。-- 2008年3月17日 (月) 04:07 (UTC)[返信]
私は楽器業界の方面に精通してはいませんので、実際に「スズキ」で通じるかは解りませんが、片仮名の「スズキ」で通用するのであれば、本項に記しても構わないものとなるかと思われます。(これは提示していただいた記事にもある「略して呼ばれることの多いものや、姓あるいは名だけで呼ばれることが非常に多い人物などは、曖昧さ回避ページに載せても構いません」から読み取れます。)そのことを考慮し、上述のように記させていただいています。(一応、こちらの会社が自らを「スズキ」と称していることが同社Webサイトにて確認はいたしましたが、自動車のスズキとの兼ね合いか「スズキ楽器」と呼ばれることが多いようです。)いずれにせよ、移動の理由が現時点で成り立ちませんので、意見は変わらず反対です。--Pippi 2008年3月17日 (月) 08:46 (UTC)[返信]
鈴木楽器製作所は「スズキ」で通じます。最近のロゴにはアルファベット表記がおおいですが、カタカナでスズキ楽器という表記もあり、「楽器」を略して「スズキ」だけで使われることもあります。参考までにgoogleで検索すると"鈴木楽器製作所のメロディオン"4件、"スズキ楽器のメロディオン"10件、"スズキのメロディオン"980件と、「鈴木楽器製作所」の意味で「スズキ」と表記される例があるということがわかるかとおもいます。ハーモニカでやっても似たような結果でした。--Union of the Snakeman 2008年3月18日 (火) 12:12 (UTC)[返信]
利用者がスズキで検索したときに、まず曖昧さ回避が表示されることが重要です。重みに極端な差がある場合は{{Otheruses}}も有りですが、自動車メーカーのスズキと魚のスズキではどちらを代表的トピックにすべきかという点で合意が取れるとは思えませんので、平等な曖昧さ回避を支持します。--MikeAz800o 2008年3月18日 (火) 13:36 (UTC)修正2008年3月18日 (火) 13:57 (UTC)[返信]

鈴木楽器製作所も一般的に「スズキ」の名称が使われると指摘が上がっており、自動車と魚と合わせて3つの項目が平等になるとの意見で合意が形成されつつあるので、週末まで待って特に他の意見が出ないようであれば提案を取り下げ早期終了といたします。--Takora D 2008年3月18日 (火) 15:20 (UTC)[返信]

他の意見が出なかったので、改名提案を取り下げます。本件を終了といたします。--Takora D 2008年3月23日 (日) 14:22 (UTC)[返信]

改名提案(2回目)[編集]

一般的な知名度はともかく、一方は生物の名前、かたや企業の名前、という状況では、百科事典の体裁としてスズキは魚のスズキを代表的なトピックとするのが妥当だと考えられます。出典はコトバンクです。特殊な辞書を除けばどれも魚のスズキを第一義にしています。現状の曖昧さ回避ページは移動の障害として削除し、改名後のスズキにotheruseslistを貼ろうと思います。--新幹線会話2018年8月16日 (木) 01:45 (UTC)[返信]

  • コメント 誤リンク発生装置になるのは目に見えているので 反対 としたいところですが、知名度が魚=企業という事を出典を以って提示できないので、現時点ではコメントのみに留めます。改名後にはこのようなリンク[1]、が、魚へのリンク[2]に埋もれるので、特別リンク元からのリンク修正で誤リンクを発見する事が難解になります。--JapaneseA会話2018年8月16日 (木) 10:31 (UTC)(Sutepen_angel_momo)[返信]
  • 中立 とりあえず、スズキへの誤リンクを修正しました。JapaneseAさんのおっしゃる通り、現状の括弧付記事名では誤リンクの発見に役立ちますし、スズキ (魚)をスズキにするメリットはこれと言って無いように思います。--切干大根Note2018年8月16日 (木) 13:36 (UTC)[返信]
  • 反対 皆様それぞれ推したい分野というものをお持ちなのだと思いますが、ここは何でも百科事典。誤リンクはあるものと見こして、リダイレクト「スズキ (曖昧さ回避)」を用意して「スズキ」へのリンクを常に空けておくようにしておきましょう。--Triglav会話2018年8月16日 (木) 15:41 (UTC)[返信]
  • コメント 誤リンク発生装置とのことですが、似たような例であるライオンキリンは動物記事を中心とした曖昧さ回避になっています。なるほど魚のスズキはライオンやキリンと比べたら知名度は低いかもしれません。しかしブリタニカ、マイペディア、日本大百科全書といった百科事典が魚のスズキを第一義にしているならそれに倣うべきではないかと思います。も括弧なしになっているぐらいですからね。--新幹線会話2018年8月17日 (金) 03:11 (UTC)[返信]
    • コメント 企業の「ライオン」、「キリン」は動物 であるライオンキリンが名前の由来です。一方で自動車の「スズキ」は単に人名の「鈴木」が由来であり、魚の鱸とは何ら関係がありません。名前に従属性がある「ライオン」、「キリン」と完全に独立した「スズキ」を同列に扱うべきではないと思います。--たびびと551会話2018年8月17日 (金) 09:15 (UTC)[返信]
    • コメント カやガは確かに記事名が短いので紛らわしいのですが、このカタカナ一文字で知名度が匹敵する他のものが無いと思います。仰るようにライオンとキリン(麒麟が由来かと思っていました)は誤リンク発生装置で、たまにメンテしていますがやりにくさ この上ありません。もし、これらを平等にするのであれば、反対はしません。--JapaneseA会話2018年8月17日 (金) 11:58 (UTC)[返信]
  • コメント クズは植物の「葛」と役に立たないものの「屑」がありますが植物の記事が括弧なしとなっています。マメは植物のマメがマメ科の記事になっているため曖昧さ回避になっているようですね。--新幹線会話2018年8月24日 (金) 03:32 (UTC)[返信]
  • 括弧付の記事、魚であれば、
以上の記事があります。--切干大根会話2018年8月24日 (金) 08:27 (UTC)[返信]
コメント 現状では企業、魚ともに同程度のアクセスが有ることを確認したため、『平等な曖昧さ回避 よく参照される項目とそれ以外の項目とであまり差があると考えられない場合に向いています。』を適用し、現状の平等な曖昧さ回避のままで良いと判断します。(アクセス数:企業比較)--Haetenai会話2018年8月30日 (木) 00:50 (UTC)[返信]