ツユ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ツユ
出身地 日本の旗 日本
ジャンル
活動期間 2019年 -
レーベル TUYU2023年 - )[1][注 1]
ポニーキャニオン2022年 - 2023年[4]
事務所 株式会社ツユ
公式サイト TUYU Official Website
メンバー
旧メンバー
ツユ
YouTube
チャンネル
活動期間 2009年 -
ジャンル 音楽
登録者数 128万人
総再生回数 3億7699万2590回
事務所(MCN 株式会社ツユ
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年1月12日時点。
テンプレートを表示

ツユは、日本の男女3人組の音楽ユニット[5]

概要[編集]

2019年6月12日、ツユとして初の楽曲である『やっぱり雨は降るんだね』が、ギターコンポーザー担当であるぷすYouTubeチャンネルに投稿された。[6]

2019年10月29日、ツユを立ち上げたコンポーザーのぷすは本ユニットの結成にあたり、Twitterにて「ツユはできる限り個人の力で大きくしていきたい」と述べた。[7]

2020年2月19日、1stアルバム『やっぱり雨は降るんだね』をリリースし、同年3月12日に各配信サービスにて本アルバムが配信された。[8]

2020年2月28日、『太陽になれるかな』から、ピアノ担当のmiroが加入。[9]

2021年7月14日、2ndアルバム『貴方を不幸に誘いますね』をリリースした。

2022年1月23日、メンバーのおむたつAzyuNの卒業を発表した。[10]

2022年12月31日、ぷすのTwitterにて、2023年1月に「株式会社ツユ」を設立することを発表した。[11]

2023年5月19日、公式ファンクラブ『株式会社ツユ』設立を発表した(事務所とは別物)[12]

2023年6月12日、前述のぷすによるツイートのこともありツユは長らくレーベルと契約は行っていなかったが、3rdアニバーサリーワンマンLive『雨模様』にて 2022年の春頃からメジャーレーベルであるポニーキャニオンに所属し2年契約で活動していたことを発表した。[13][14]

2023年11月12日、ぷすの独断により、2024年1月から開催する全国ツアー「ツユ LIVE TOUR 2024 『革命前線』を最後に活動を一時休止することを発表した。[15][16][17]

2024年2月4日、ツアーファイナルにて、ぷすより解散回避宣言がなされ、活動方針に変更を加えて活動を継続することになった。[18]

2024年5月6日、miroが6月16日のワンマンライブをもって卒業することが発表された。あわせてmiroが2年がかりで制作したピアノソロアルバム『TUYU Piano Collection』が6月12日に発売されることも発表された。[19]

2024年6月1日、前日5月31日にぷすが起こした殺人未遂事件を受け、前述のピアノソロアルバムの発売中止や6月に予定されていた公演の開催中止が発表された。[20][21][22][21]

メンバー[編集]

ぷす
作詞作曲・ギター担当兼プロデューサー兼株式会社ツユの社長。現在までにツユとして公開された全ての楽曲の作詞作曲を手掛けているグループのコンポーザーである。また、ツユとして活動する以前には歌い手ボカロPとしても活動していたが、ツユが結成される年の自身の誕生日に歌い手としての引退を発表した。2024年5月31日に殺人未遂の容疑で逮捕された。[5][23][21][24]
礼衣
ボーカル担当。2022年2月1日にインスタグラムアカウントを開設した。[25][26]
miro(2020年2月28日 - 2024年6月16日卒業予定)
ピアノ担当。加入後ツユのピアノアレンジ部分は全て自ら手がけている。即興演奏を得意とするピアニストで、美しく繊細なピアノアレンジが楽曲に華を添えている。以前には有名アーティストのライブサポート、ピアノアレンジ、レコーディング、CM等に参加。ニコニコ動画、YouTubeに演奏動画投稿、配信動画アプリのツイキャスなどで定期的に演奏を配信している。2024年6月16日のワンマンライブを最後にツユを卒業することが発表された。[27][28]

旧メンバー[編集]

おむたつ(活動開始時 - 2022年1月23日)
イラスト・デザイン担当。「たついこと」名義で漫画家としても活動しており、2019年10月18日発売の『月刊Gファンタジー』11月号(スクウェア・エニックス)より同誌にて「SCARS」を連載している。2022年1月23日でツユを卒業した。[29][30][31][32]

AzyuN(活動開始時 - 2022年1月23日)

動画・デザイン担当。2022年1月23日でツユを卒業した。卒業以降もツユの楽曲のミュージックビデオの動画を担当している。[33]

収録機材[編集]

  • 1stマイク:NEUMANN U67
  • 2ndマイク:SONY C-800G
  • マイクプリ:RND Shelford Channel

AMS Neve 1073DPA NEVE 1272 racked by Brent Averill

  • コンプレッサー:Retro 176

ディスコグラフィ[編集]

ツユのディスコグラフィ
リリースリスト
スタジオ・アルバム 3
ミュージック・ビデオ 22
配信限定シングル 18

配信限定シングル[編集]

  配信日 タイトル 販売形態 規格品番 収録アルバム
TUYU Records[注 2](インディーズ)
1st 2020年6月01日 くらべられっ子 (TUYU Remix) デジタル・ダウンロード - アルバム未収録
2nd 2020年6月27日 雨を浴びる 貴方を不幸に誘いますね
3rd 2020年8月24日 泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて
4th 2020年8月28日 過去に囚われている
5th 2020年12月27日 ルーザーガール
6th 2021年2月01日 かくれんぼっち
7th 2021年4月26日 デモーニッシュ
8th 2021年7月04日 忠犬ハチ
9th 2021年8月15日 奴隷じゃないならなんですか?
10th 2021年10月11日 終点の先が在るとするならば。
PONY CANYON(メジャー)
11th 2022年5月25日 いつかオトナになれるといいね。 デジタル・ダウンロード PCSP-04185 アンダーメンタリティ
12th 2022年7月27日 アンダーキッズ PCSP-04253
13th 2022年9月28日 雨模様 PCSP-04474
14th 2022年10月30日 どんな結末がお望みだい? PCSP-04541 アルバム未収録
15th 2023年1月15日 傷つけど、愛してる。 PCSP-04665 アンダーメンタリティ
16th 2023年3月15日 これだからやめらんない! PCSP-04590
17th 2023年4月25日 アンダーヒロイン PCSP-04983
TUYU
18th 2023年10月30日 革命前線 デジタル・ダウンロード - アルバム未収録
19th 2024年4月15日 それでも雨は降るんだね アルバム未収録

アルバム[編集]

  発売日 タイトル 販売形態 品番 オリコン最高位
TUYU[注 3](インディーズ)
1st 2020年2月19日 やっぱり雨は降るんだね CD 通常盤 TUYU-0001 16位[34]
2nd 2021年7月14日 貴方を不幸に誘いますね 通常盤 TUYU-0002 10位[35]
PONY CANYON(メジャー)
3rd 2023年6月21日 アンダーメンタリティ CD+BD 初回限定盤 PCCA-06204 12位[36]
CD+DVD PCCA-06205
CD 通常盤 PCCA-06206

ピアノアルバム[編集]

  発売日 タイトル 販売形態 品番 オリコン最高位
TUYU(インディーズ)
1st 2024年6月19日 TUYU Piano Collection CD TUYU-0003 発売中止

ミュージックビデオ[編集]

公開日 タイトル イラスト 動画 備考
2019年 やっぱり雨は降るんだね おむたつ AzyuN 2020年2月19日に発売された1stアルバム名もこの楽曲から取られている。
風薫る空の下
アサガオの散る頃に
くらべられっ子
あの世行きのバスに乗ってさらば。
ロックな君とはお別れだ 初めて公開日が事前に予告された上でYouTubeでプレミア公開された。
2020年 太陽になれるかな 初めてピアノ担当のmiroが参加した。
ナミカレ このミュージック・ビデオで、第1章「やっぱり雨は降るんだね」が完結した[37]
くらべられっ子 (TUYU Remix) Qvy アルバム「やっぱり雨は降るんだね」収録楽曲。
雨を浴びる AzyuN ツユの結成1周年を記念して作られたミュージック・ビデオ
泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて
過去に囚われている Hurray!
ルーザーガール おむたつ AzyuN 真っ白なキャンバスに提供したものとは別で、ツユの楽曲として公開された。
2021年 かくれんぼっち 牧島輝に提供したものとは別で、ツユの楽曲として公開された。
デモーニッシュ
忠犬ハチ どろみず
奴隷じゃないなら何ですか? おむたつ AzyuN
終点の先が在るとするならば。 このミュージック・ビデオで、第2章「貴方を不幸に誘いますね」が完結した[38]
2022年 いつかオトナになれるといいね。 双葉陽 メンバーのおむたつ・AzyuNが卒業後初の楽曲及びミュージック・ビデオ。
アンダーキッズ ポニーキャニオンに配信されている日付が最初の楽曲。
雨模様 KICO
どんな結末がお望みだい? 双葉陽 プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」ユニットソング。
2023年 傷つけど、愛してる。 熊味噌 TVアニメ「東京リベンジャーズ 聖夜決戦編」エンディングテーマ。
アンダーヒロイン 双葉陽

タイアップ一覧[編集]

起用年 楽曲 タイアップ 出典
2021年 テリトリーバトル SEGAリズムゲーム『チュウニズム』書き下ろし楽曲 [39]
くらべられっ子 KONAMI音楽ゲーム『SOUND VOLTEX』収録楽曲 [40]
泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて
ナミカレ
デモーニッシュ KONAMI音楽ゲーム『beatmania IIDX』収録楽曲 [41]
2022年 アサガオの散る頃に SEGAリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』収録楽曲
どんな結末がお望みだい? SEGAリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』書き下ろし楽曲
2023年 傷つけど、愛してる。 TVアニメ『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』エンディングテーマ [42]
これだからやめらんない! dアニメストア「アニメってエネルギーだ」篇CMソング [43]
アンダーキッズ SEGAリズムゲーム『maimai』収録楽曲

ライブ[編集]

ワンマンライブ[編集]

公演年 公演名 日程・会場
2020年 ツユ 1stワンマンLIVE 『やっぱり雨は降るんだね
ツユ 2ndワンマンLIVE『それでも雨は降るんだね』
2021年 ツユ 3rdワンマンLIVE 『貴方を不幸に誘いますね
ツユ 4thワンマンLIVE『終点の先が在るとするならば。
2022年 ツユ 3rdアニバーサリーワンマンLive『雨模様

ライブツアー[編集]

公演年 公演名 日程・会場 出典
2022年 ツユ 1stツアー『LIVE TOUR 2022 [44]

参加ライブ[編集]

公演名 日程 会場 出典
2020年 The VOCALOID Collection Live 12月11日 - 11月14日 豊洲PIT [45]

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 音楽配信サービス『TuneCore』や各配信サイトにおいてはTUYU Recordsとされており[2]、販売委託をしているPCI MUSICの公式サイトにも作品が掲載されている[3]
  2. ^ 音楽配信サービス『TuneCore』に販売委託している。
  3. ^ CDはPCI MUSICに、配信は音楽配信サービス『TuneCore』に販売委託している。また各配信サイトでは、レーベル名がTUYU Recordsと表記されている。

出典[編集]

  1. ^ ツユ/やっぱり雨は降るんだね”. タワーレコード. 2020年1月31日閲覧。
  2. ^ ツユ: アルバム、ディスコグラフィー、新曲”. TuneCore. 2020年3月15日閲覧。
  3. ^ ツユ「やっぱり雨は降るんだね」”. PCI MUSIC. 2020年3月1日閲覧。
  4. ^ ツユ「アンダーキッズ」”. mora. 2022年7月27日閲覧。
  5. ^ a b “ツユ、YouTubeチャンネル登録者数が24万を超える人気ユニットがファーストフルアルバム『やっぱり雨は降るんだね』を2月19日に発売”. TOWER RECORDS ONLINE (タワーレコード). (2020年1月16日). https://tower.jp/article/feature_item/2019/12/21/0701 2020年1月22日閲覧。 
  6. ^ 初投稿100万再生!? 大注目ユニット「ツユ」についてご紹介♪”. 【歌ってみた・MIX依頼の定番】有名歌い手やプロも利用. Sound Treatment (2020年1月15日). 2020年1月22日閲覧。
  7. ^ ぷす [@Pusu_kun] (2019年10月29日). "今後どうなるか分からないけど「ツユ」は限界まで個人の力だけで大きくしたいと思ってる事務所無所属だし作詞作曲編曲MIXにCD制作から今後のLIVE案とか衣装のコーデまで全部自分でやるし、メンバーのみんなもこの小さな旗を頼りに付いてきてくれてるこだわりたいから。力貸してくれたら嬉しい😭". X(旧Twitter)より2020年2月1日閲覧
  8. ^ やっぱり雨は降るんだね by ツユ”. TuneCore. 2020年3月13日閲覧。
  9. ^ ツユ [@TUYU_official] (2020年2月28日). "ツユのメンバーにmiro君(@mironuko)が入ってくれました 完全に天才ピアニストです。 これからツユの作品が更にレベルアップしていくのでよろしくお願いします". X(旧Twitter)より2020年2月29日閲覧
  10. ^ ツユさんの2022年1月23日のツイート”. Twitter. 2022年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月28日閲覧。
  11. ^ 今年もツユを応援してくれてありがとう突然の報告ですが、2023年1月『株式会社ツユ』設立となりました。僕は代表取締役として今まで以上にあらゆる面からツユを盛り上げるアイデアを出します。まずは東リベEDですが、今後の新曲も期待して欲しいです。ワンマンもやります。良いお年を☔
  12. ^ https://twitter.com/TUYU_official/status/1659519228939231233?s=20”. Twitter. 2023年5月31日閲覧。
  13. ^ https://tuyu-official.jp/live/live05/ LIVE | ツユ Official Website
  14. ^ ツユ、野音ワンマンで“第三章”が幕開け「メジャーレーベルに入りました」”. BARKS. 2022年6月13日閲覧。
  15. ^ ツユ [@TUYU_official] (2023年11月12日). "ツユ LIVE TOUR 2024『革命前線』を最後に、『ツユ』は活動休止します。それ以降、動きが無ければ 解散したと思って下さい。何卒宜しくお願いします。". X(旧Twitter)より2023年11月18日閲覧
  16. ^ “ぷす「全て僕の独断です」ツユが活動休止を発表、動きがなければ解散”. 音楽ナタリー. (2023年11月12日). https://natalie.mu/music/news/548881 2023年11月18日閲覧。 
  17. ^ ゆうき「ネット発音楽ユニット「ツユ」活動休止へ メンバーのぷす「僕の独断」」『KAI-YOU.net』2023年11月13日。2024年6月1日閲覧
  18. ^ 杉江由紀「「ツユは解散しません」 不安を乗り越え開催したZepp Haneda(TOKYO)公演で示した未来への期待」『SPICE - エンタメ特化型情報メディア スパイス』2024年2月21日。2024年6月1日閲覧
  19. ^ miro ✪ ミロ [@mironuko] (2024年5月6日). "ツユを応援してくださっているファンの皆さんへ". X(旧Twitter)より2024年6月1日閲覧
  20. ^ ツユ [@TUYU_official] (2024年6月1日). "お詫びとお知らせ". X(旧Twitter)より2024年6月1日閲覧
  21. ^ a b c ツユのピアノソロアルバムが発売中止」『音楽ナタリー』2024年6月1日。2024年6月1日閲覧
  22. ^ ツユ、ライブ中止 ギタリストが殺人未遂で逮捕 10代少女を刺して”. スポニチ. 2024年6月2日閲覧。
  23. ^ @Pusu_kun (2021年4月3日). "最近驚かれる事が増えたんですが、ボカロPの『じっぷす』とツユの『ぷす』は同一人物で間違いないです・・・". X(旧Twitter)より2021年11月19日閲覧
  24. ^ ぷす [@Pusu_kun] (2019年5月21日). "2019/05/23(木) 20時 誕生日の日の夜にオリジナル曲を投稿します。歌・作詞作曲・エレキギター・MIX:ぷす そしてこの時を以って【歌い手】としての【ぷす】は引退します。今までありがとう。よろしくお願いします。". X(旧Twitter)より2020年1月21日閲覧
  25. ^ https://twitter.com/tuyu_official/status/1488482406516420608”. Twitter. 2022年7月27日閲覧。
  26. ^ ツユ [@tuyu_official] (2021年1月13日). "礼衣さんのREC機材紹介☔". X(旧Twitter)より2022年12月10日閲覧
  27. ^ 2022-11-20ツイキャス配信によるmiro本人談
  28. ^ miro [@mironuko] (2017年12月22日). "今回、ツユの新曲『太陽になれるかな』のピアノを担当させていただきました🎹ぷす君に声をかけてもらって今後のツユの活動に加わることになりました‼️☔️動画もみてもらえたら嬉しいです🎬はじめましての方もよろしくお願いします🙇‍♂". X(旧Twitter)より2022年11月7日閲覧
  29. ^ ツユアパレル届いてるぽいうれしいうれしいこれはロックちゃんパーカー🎸
  30. ^ おむたつ [@omrice4869] (2022年1月23日). ツユファンの皆さまへ. X(旧Twitter)より2022年1月23日閲覧
  31. ^ “同居コメディ「僕はお猫様の下僕です。」&ダークファンタジー「SCARS」、Gファンで開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年10月18日). https://natalie.mu/comic/news/351917 2020年1月24日閲覧。 
  32. ^ おむたつ [@omrice4869] (2019年9月18日). "【告知】 本日発売の月刊Gファンタジー10月号にて情報解禁しされました、来月11号よりたついこと名義で『SCARS』連載させていただきます!初の誌面連載で緊張しておりますが頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします!". X(旧Twitter)より2020年1月22日閲覧
  33. ^ ツユ [@TUYU_official] (2022年1月23日). ツユからの大切なお知らせ. 2022年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。X(旧Twitter)より2022年12月11日閲覧
  34. ^ 週間 アルバムランキング 2020年3月02日付(アーカイブ)”. ORICON NEWS. p. 2. 2020年2月28日閲覧。
  35. ^ 週間 アルバムランキング 2021年7月26日付”. ORICON NEWS. p. 2. 2022年6月5日閲覧。
  36. ^ ツユ『アンダーメンタリティ』
  37. ^ ツユ [@Pusu_kun] (2020年3月31日). "ツユ - ナミカレ MV オリジナル曲を投稿しました。この曲を最後に第一章《やっぱり雨は降るんだね》は完結です。". X(旧Twitter)より2020年3月31日閲覧
  38. ^ ツユ [@Pusu_kun] (2021年10月9日). "第二章『貴方を不幸に誘いますね』 今回の新曲を最後に完結とします。". X(旧Twitter)より2021年10月25日閲覧
  39. ^ 『テリトリーバトル』作詞作曲・編曲:ぷすVocal:礼衣SEGAの「CHUNITHM(チュウニズム)」というゲームに楽曲を書き下ろしました☔初めての試みですが音ゲーマーさん達にとても好評なので嬉しいです!これを機にもっとツユの作品が広まってくれたら...!よろしくお願いします🌧️”. 2019年8月4日閲覧。
  40. ^ 5月20日より「くらべられっ子」「泥の分際で私だけの大切を奪おうだなんて」「ナミカレ」の3曲が登場よ、どの曲を選ぶか悩むわね…えーっと、傘はどこかしら…?”. Twitter. 2022年8月23日閲覧。
  41. ^ 【人気楽曲追加!】最新作「beatmania IIDX 29 CastHour」10月13日(水)より順次稼動開始!「シル・ヴ・プレジデント」「踊」「オドループ」「デモーニッシュ」がCastHourに収録!人気楽曲をプレーしてCastHourを楽しもう! #IIDX #CastHour”. 2021年10月13日閲覧。
  42. ^ 3人組ユニット・ツユ、TVアニメ『東京リベンジャーズ』聖夜決戦編のエンディング主題歌に大抜擢!”. 2022年12月8日閲覧。
  43. ^ アニメストアCM「#アニメってエネルギーだ」篇30秒Ver.
  44. ^ 『ツユ LIVE TOUR 2022』10/1(土)~10/30(日)福岡/大阪/北海道/愛知/宮城/東京
  45. ^ VOCALOID Collection Live』に出ます。ツユ(ぷす×礼衣)です。豊洲PITです。こっそり出ます。ボカロ曲もツユ曲もやります。多分最強です。よろしくお願いします☔

外部リンク[編集]