龍が如くシリーズの地理

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
龍が如く > 龍が如くシリーズの地理

龍が如くシリーズの地理では、セガアクションアドベンチャーゲーム龍が如く』シリーズに登場する地域や施設について解説する。シリーズ初作の「龍が如く」は『1』と表記する。

時系列は『0』→『1』(『』)→『2』(『極2』)→『3』→『4』→『クロヒョウ』→『クロヒョウ2』→『5』→『6』→『ジャッジアイズ』→『7外伝』&『7』(『ONLINE』)→『ロストジャッジメント』→『海藤正治の事件簿』→『8』の順となっている(本編と時間軸を共有しない外伝作品である『OF THE END』は除く)。

作中ではキャバクラが多く登場するため、客として利用可能な店を○、経営可能な店を●、どちらも可能な店を◎で表記する。

また、ここではプレイヤーが施設内で主人公を操作可能なスポットのみを取り上げるものとする。

全国共通の施設[編集]

ドン・キホーテ
『6』まで登場した、全国展開をしている実在する大型ディスカウントストア。近くを通ると店舗のテーマソングが漏れ聞こえてくる。神室町(昭和通り)、蒼天堀(招福町)、永洲街(明正通り)、月見野(北小路)の各地に存在する。
ポッポ
シリーズを通して登場する、全国にチェーン展開をしているコンビニエンスストア。中でも神室町は最も多く、天下一通り・中道通り裏・昭和通りの3店舗が存在する。『6』では中道通り裏店が移転し、新たに七福通り東店・七福通り西店の2店舗がオープンし計4店舗となった。『極2』では蒼天堀(蒼天堀通り東、招福町西)にも登場する。『7』では異人町(コリアン街エリア・鶴亀街道、神内駅エリア・神内駅前広場)にも登場する。
Mストア
シリーズを通して登場する、全国展開をしているコンビニチェーン店。神室町(ホテル街)、蒼天堀(蒼天堀通り東、招福町西)、琉球街(琉球通り、初町)、永洲街(筑前川通り北、鈴懸小路)、錦栄町(熊野大通り北)の各地に存在する。『6』以降の作品ではコンビニはポッポに統一されたためなくなっている。
えびすや
シリーズを通して登場する、全国展開をしている質屋。「高“速”買取」を売りとしている。神室町(中道通り裏)、蒼天堀(招福町東)、琉球街(北琉通り)、永洲街(祇園通り)、月見野(北小路)、錦栄町(久米大通り)の各地に存在する。異人町(ベイサイド通り西)は『ロストジャッジメント』からの登場となる。
クラブセガハイテクランドセガ)→GENDA GiGO Entertainment
「龍が如く」シリーズはSEGAのゲームということもあり『1』から登場。神室町(劇場前通り、中道通り)、蒼天堀(蒼天堀通り)、永洲街(永洲大通り北)、錦栄町(紬通南)、異人町(中華街)に存在する。『0』では1988年時のためにいずれの店も「ハイテクランドセガ」になっている。UFOキャッチャーをはじめ設置してある筐体は作品によって様々で、遊べるゲームも作品によって異なる。『8』からはセガのゲームセンター事業撤退に伴い、名称も『GiGO』に変更されている。
埠頭
『3』『6』を除く作品に登場。各街の近郊に存在し、メイン・サブ共にストーリーで登場する他、場所によっては海釣りをすることができる。神室町の近郊にある埠頭の他に、芝浦(『0』『1』)や名古屋(『5』)、永洲街(『5』)に登場する。
闘牛場(闘技場)
『0』『3』~『5』に登場。各街からタクシーで向かうことが可能で、『3』ではメインストーリーでも登場したが、主に亜門関連のサブストーリーで登場する。実際に存在する沖縄(琉球街)以外にも東京(神室町)や大阪(蒼天堀)の近郊に存在する。シリーズによっては闘技場の名で登場する。
カラオケ館
『極』と『極2』、『3』以降に登場する、全国展開をしている実在するカラオケ店。神室町(千両通り)、蒼天堀(招福町)、琉球街(初町)、永洲街(永洲大通り北)、月見野(中央駅通南)、錦栄町(五色通)に存在する。神室町店は『極2』と『6』、『7』に登場し、実際に歌舞伎町本店がある中央通り(中道通り)に存在する。ミニゲームのカラオケがプレイできる。
路上将棋
『極2』から登場。その名の通り。神室町[注 1]、蒼天堀(招福町、招福町南)、異人町(職安街エリア・櫻川通り南)、ホノルルシティ(リトルジャパンエリア・サクラ・ストリート)に存在する。
ワークス上山
『3』から登場。双子の武器商人である上山兄弟が各都市でひっそりと経営している武器屋。神室町(公園前通り裏)や琉球街(かりゆしアーケード)、永洲街(筑前川通り南)では雑居ビルに店を構えているが、蒼天堀(招福町)や月見野(大路)、錦栄町(久米大通南)では停車したミニバンの中で営業している。『4』のみ神室町の屋上のプレハブ小屋でも営業していた。
カントリークラブ
『3』から登場したゴルフのミニゲームがプレイできる施設。琉球街近郊にある「南洋カントリークラブ」の他に、神室町近郊に「湾岸カントリークラブ」(『4』に登場)がある。どちらもナイター設備はないようでゲームプレイは昼のみとなっている。
仙薬屋
『ジャッジアイズ』から登場。仙人を名乗る男・イヤマが営む薬屋。神室町(公園前通り/天下一通り路地裏)や異人町(さん橋通り)に店を構えている。特定の素材を渡すことでパラメータを強化する仙薬を作ってくれる。『ロストジャッジメント』では、彼の弟子であるコマイが誠稜高校内にて仙薬屋を営んでいる。

神室町(東京)[編集]

神室町(かむろちょう)は『見参!』と『維新!』及び『7外伝』を除いた全シリーズに登場する、新宿に存在する東京最大の歓楽街。バブル期には「東洋最大の歓楽街」の異名を持つ一大街区であった。およそ400m四方に多数の飲食店や風俗店などのレジャー施設が立ち並び、活気に満ち溢れる一方で東城会をはじめとする国内外の犯罪組織の温床と化しており、治安は非常に悪い。最寄駅として東京レトロ神室駅、竜宮線神室駅などといった地下鉄駅が存在する。モデルは新宿歌舞伎町[1]

赤牛丸
『0』『1』『極2』『6』『7』『ジャッジアイズ』に登場する、牛丼チェーン店。天下一通りと泰平通りに1店舗ずつ店を構えている。『6』では泰平通り店が実在する「すしざんまい」に変わったが、新たにホテル街店がオープンした。『7』では春日が出頭前に食事を取った他、伊勢佐木異人町の伊勢佐木ロードエリア・異人通り前にも出店している。
松屋
『2』〜『5』に登場した、赤牛丸と同じ場所の2店舗に店を構えていた実在する牛丼チェーン店。
ワイルドジャクソン
『6』に登場したハンバーガーチェーン店。天下一通りとミレニアムタワー東通りに1店舗ずつ店を構えている。場所自体は『0』の頃からあるが、『6』にて入店可能となった。『極2』では蒼天堀(招福町西)にも登場する。
ネットカフェ mantai
『6』『ジャッジアイズ』に登場したインターネットカフェ。劇場前店・中道通り店・千両通り店の3店舗が展開している。ミニゲーム「ライブチャット」がプレイできる。『ジャッジアイズ』では、劇場前店が九十九誠一の行きつけの店となっており、八神が九十九の協力を得る際に訪れることとなる。
吉野家
『ロストジャッジメント』『8』に登場した、赤牛丸と同じ場所に店を構えていた実在する牛丼チェーン店。

天下一通り[編集]

モデルとなった歌舞伎町一番街入口。

神室町の入口とも呼べる南北に走る大通り。実際の歌舞伎町の一番街通りに相当し、派手な電飾に彩られたゲートが存在する

セレナ
『0』『1』に登場。主人公・桐生一馬錦山彰らの行きつけの高級クラブ。雑居ビルの2階に店を構える。麗奈がママを務めており、桐生・錦山の幼馴染である澤村由美も働いていた。『1』においては桐生の活動拠点となったが、麗奈の死亡により閉店された。閉店後も、『2』では桐生・伊達・狭山などの拠点として跡地が使われていた。『7』の冒頭にも登場する。
風堂会館
『0』『1』に登場。天下一通りの入口付近にあり、風間組が事務所を構えていた[注 2]。『7』の冒頭にも登場する。
第三公園
シリーズを通して登場する小さな公園。ポッポ天下一通り店とスマイルバーガーを結ぶ通りにある。ブランコや雲梯などわずかに遊具が存在する。
スターダスト
『1』から登場。セレナ及びニューセレナの斜め向かいに建つホストクラブ。一輝が風間新太郎の支援を受けて開店した。セレナ同様、桐生の活動拠点となっている。『2』以降は一輝はオーナーに転向し、ユウヤが店長を務めている。『6』では韓国系マフィアが買収し、ジングォン派の当代ハン・ジュンギがオーナーに成り代わって経営しており、従来のフロアに加えて地下におさわり系ホストクラブを設置していた。『ONLINE』ではハンの死及びジングォン派の壊滅により店も閉店しており、空きテナント[注 3]となっており、一輝やユウヤはどうにか店を買い戻そうと奮闘している。『7』では店舗自体は残っていることが確認が出来るが、入店することが不可能な為、経営状態が不明である。『8』の桐生のエンディングドラマにて一輝とユウヤの奮闘により、再び店舗の買い戻しに成功したことが判明している。『0』〜『1』の序盤までは同じ場所に「神室ヘルスプラザ」なる風俗店があり、『0』では桐生のシノギにて購入可能。
ピースファイナンス
『1』に登場した第三公園の隣にあるオフィスビルにある金融会社。物語の序盤で桐生が借金の回収に訪れた。
雀荘 麻雀ららばい
『極2』『6』『7』に登場した雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる。
あっぷるパイ
『極2』『6』『7』に登場したセレナの向かい、スターダスト隣のビル2階で営業しているセクシーパブ。利用は不可能であるが、店舗入り口から裏口を通過することができ、『6』の体験版にて建物間を移動できるギミックの紹介に用いられた。
ニューセレナ
『3』から登場。セレナの跡地となったテナントをニューセレナのママが買い取って開店。旧セレナ同様、桐生たちの重要な活動拠点となっている。『4』ではママが身内の不幸で不在だったために、伊達が替わりに切り盛りしていた。『7』では春日達の神室町の拠点として使用される。
スカイファイナンス
『4』から登場。秋山駿が社長を務める金融会社で、ニューセレナと同じビルに事務所を構えている。『5』では蒼天堀(蒼天堀通り東)に支店も出している。『6』では祭汪会に狙われた秋山の一存で休業となり、事務所も空きテナントとなっていたが、エピローグにて再開している。『ONLINE』では神室町の支配権が近江連合に奪われた影響で店舗は再び休業しているが、業務自体は秋山自身が個人的に行っており、あくまで店舗のみ閉じている状態となっている。『7』でも同店舗は空きテナントになっているが、同作品では秋山の動向に関して触れられていない為、理由は不明である。
ナオミの館
『4』から登場。占い師であるナオミが営む占いの店で、店内ではナオミ以外に複数のボブ宇都宮が常勤している。『5』では中道通りに移転している。
九鬼組事務所
『クロヒョウ』シリーズに登場する、第三公園前にある東城会の直系組織「九鬼組」の事務所。地下では「ドラゴンヒート」と呼ばれる格闘イベントを開催している。
○Spica
『ONLINE』に登場したキャバクラ。

劇場前通り[編集]

劇場のモデルとなっている新宿コマ劇場。

天下一通りの北に存在する南北の大通り。劇場前には広場が存在し、「クラブセガ(ハイテクランドセガ) 劇場前店」などの店も並ぶ。『1』〜『5』では「Kamuro Stadium(神室劇場)」という大劇場が建っており、『6』ではTOHOシネマズ新宿に似た建物に改装されているが、『0』ではモデルとなった新宿コマ劇場[注 4]そのものが建っている。

デボラ
『0』『1』『2』に登場。劇場前広場近くで営業するクラブ。『0』では堂島組の包囲網から下水道を通って逃げ延びた桐生が辿り着いた場所で、阿波野大樹が貸切で利用していた。『1』では赤井兄弟率いるカラーギャング「ブラッディアイ」が縄張りとしている。『2』ではコインロッカーの鍵が落ちている以外に、謎のパーティーのサブストーリーがある。『極』でもサブストーリーの舞台にもなり、『極2』では暴徒鎮圧を主体とした「用心棒ミッション」がプレイできる。建物自体は『5』まで存在する。
マッハボウル
『0』、『2』〜『5』の作品に登場するボウリング場。『1』には登場しないが『極』に登場する。逆に『2』には登場するが『極2』には登場しない。ミニゲームのボウリングをプレイできる。
立華不動産事務所
『0』に登場した、劇場の最上階にある立華鉄が社長を務める不動産会社。
東堂ビル
『1』に登場した、劇場前通りの端にある東城会の直系組織「堂島組」の事務所。堂島組の本部ではなく堂島宗兵の個人事務所である。
ボルケーノ
『1』〜『5』に登場するパチンコパチスロ店。プレイできるミニゲームはパチンコだったりパチスロだったりと作品によって様々である。『2』のWii U版及び『3』、『極』、『極2』では店舗自体は存在するものの、中に入れなくなっている。
劇場地下
『4』から登場した劇場の地下。地下1階には東城会系の極道組織「初芝会」の事務所があったが、後に壊滅し冴島大河が一時アジトとして使用していた。地下3階には変電室がある。『0』では地下の一角でキャットファイトの興行が行われていた。
空中庭園
『4』に登場したボルケーノのあるビルの屋上に存在する庭園。人工芝が敷かれ中央には噴水が存在する。その近くでひっそりと「ワークス上山」が営業している。
RIZAP 神室町店
『6』に登場した、マッハボウルのあった場所に存在する実在するトレーニングジム。実際と同じく完全個室・マンツーマンでトレーニングを行う。
大阪王将
『6』に登場した、劇場前通りにある実在する餃子チェーン店。『極2』では蒼天堀(蒼天堀通り)にも登場する。
M SIDE CAFE
『6』に登場した劇場内にあるカフェ。尾道仁涯町にある「La Pente」のマスターの知り合いが経営しており、神室町における「クランクリエイター」の拠点となる。
アパホテル
『6』に登場するビジネスホテル。かつてデボラのあった場所に位置し、ラウンジのほかストーリー中では客室に入ることも可能。桐生がストーリー上で訪れる。
QUADRA GARDEN
『6』に登場したアパホテル内にあるカフェ。
VRサロン パラダイス
『ジャッジアイズ』に登場した、マッハボウルのあった場所に存在するイベント施設。『VRすごろく』をミニゲームとしてプレイすることができる。『ロストジャッジメント』では異人町に移している。
マルハン
『7』に登場したボルケーノのあった場所に位置する実在するパチンコ店。ミニゲームのパチスロがプレイできる。

中道通り[編集]

モデルとなっている歌舞伎町セントラルロード入り口付近。

天下一通りとピンク通りの間に存在する南北に走る大通りで、実在の中央通り(セントラルロード)に相当する。中道通り裏には「えびすや 神室町店」が存在する。南口にはモデル同様にシリーズを通して「ドン・キホーテ」が建っており、作中でも利用できる。『7』からは「神室町3K作戦」成功の象徴として、ドン・キホーテの跡地に「新 神室署」が新たに建造されている。

喫茶アルプス 神室町店
シリーズを通して登場する、中道通りにある喫茶店。『5』では、チェーン展開として月見野(中央駅通)や錦栄町(本陣町通東)に支店を出している。向かいには「クラブセガ(ハイテクランドセガ) 中道通り店」が存在する。
スマイルバーガー 神室町店
シリーズを通して登場する、中道通りにあるハンバーガーチェーン店。『6』では劇場北西にも店を構えている。『クロヒョウ』シリーズでは龍也がアルバイトをすることができる。『極2』では蒼天堀(招福町)、『3』では琉球街(琉球通り)にも登場する。
六蘭荘
『0』〜『5』に登場する、中道通り裏にある雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる[注 5]
金刀比羅宮
『0』に登場した中道通り裏にある神社。CPの交換が可能。『1』以降では跡地にポッポが開店している。
養老乃瀧
『0』『極』『6』『7』に登場した、スマイルバーガーとドン・キホーテに挟まれた場所にある実在の居酒屋。『6』では昭和通り西に移転している。『0』では蒼天堀(蒼天堀通り)にも登場する。『7』では異人町(伊勢佐木ロードエリア)にも登場する。『8』では神室町の店舗は同じ養老乃瀧グループの海鮮居酒屋チェーンである「だんまや水産」になっている。
富士そば
『0』『極2』『6』『7』に登場する実在の飲食チェーン。スマイルバーガーの向かいにある。
グッドカフェ
『1』に登場するカフェ。富士そばと同じ場所にあった。
プロント
『極』『3』〜『5』に登場した実在のカフェ。実際と同じくカフェタイム(昼)とバータイム(夜)によってメニューが変わる。
カフェセントラル
『2』に登場するカフェ。位置は富士そばやプロントと同じ場所。
神室キャッスル
『3』から登場した中道通り裏にある元極道の社会復帰を支援する更生組織「堅生会」の事務所の本部。かつてはレストランとして経営していたが、改装して堅生会の事務所となった。
和民
『4』に登場した、ドン・キホーテ裏のオフィスビルにある実在の居酒屋。『5』では蒼天堀(蒼天堀通り)に登場する。
わたみん家
『5』に登場。和民と同じ場所にできた実在する和民の同グループの居酒屋。
八神探偵事務所
『ジャッジアイズ』シリーズから登場した主人公の八神隆之が所長を務める探偵事務所。中道通り裏のビルの2階に事務所を構えている。『7』、『8』でも建物は存在する。
喫茶ミジョーレ
『ジャッジアイズ』シリーズから登場した雑居ビル内に構える喫茶店。
牛遊宴
『ジャッジアイズ』から登場した焼肉屋。中道通りの北東に位置する。食事スポットとしても利用できる他、サブイベントで京浜同盟からの救援要請を受けることとなる。
たばこ百貨店
『7』に登場した煙草屋。ストーリー上で春日が訪れた。

ピンク通り[編集]

中道通りと千両通りの間に存在する南北の通りで風俗店がひしめいている。実在の桜通りに相当する。後述の亜細亜街が一新された『6』以降の作品及び『極2』では北の通りがなくなっている。

エイジア
シリーズを通して登場。ポールダンスのショーを楽しめるショーパブ。『クロヒョウ』シリーズでは龍也がアルバイトをすることができる。
カラオケスナック ヒロイン
『0』に登場したピンク通り北にあるカラオケスナック。カラオケのミニゲームをプレイできる。
天極軒
『0』に登場する、ピンク通り裏にあるラーメン屋。
九州一番星
『1』から登場する、天極軒の後にできたラーメン屋。『1』では店の裏で違法カジノを運営していた。『2』では桐生が、『4』では秋山が顔なじみになると戦闘で助けてくれる。『3』『4』ではサブストーリーでエースコックがカップ麺を開発した(実際に期間限定で販売した)。『クロヒョウ』シリーズでは龍也がアルバイトをすることができる。
龍神会館
『1』に登場する、ピンク通り裏にある彫師の二代目歌彫が営む店。桐生と錦山の刺青もここで掘られたものである。『3』でもサブストーリーで登場する。『6』では看板が外されており、営業しているかどうかは不明。
花形ビル
『1』に登場する街金の「花形金融」の営むビル。ストーリー上で桐生が訪れた。『2』にもサブストーリーで登場する。
ビーム
『1』などで登場する北にあるビデオ店。合言葉を知る客は、秘密裏にやっている武器屋を利用できる。
○SHINE
『1』等で入れるピンク通り南にあるキャバクラ。内装が豪華な高級店。『クロヒョウ2』では龍也がアルバイトをすることができる。
○club ageha
『3』のPS3版にのみ登場したSHINEと同じ場所にあるキャバクラ。キャストも店名の通りにいわゆるアゲハ嬢で固められている。
QUEEN ROUGE
『ジャッジアイズ』『ロストジャッジメント』に登場した、ピンク通り半ばにあるキャバクラ。作中では、城崎さおりが事件の手掛りを得るべくキャバ嬢として潜入した。なお、あくまでもストーリーのみでの登場であるため、八神操作時は店内に入ることはできるが、キャバクラで遊ぶことはできない。

千両通り[編集]

ピンク通りの東に存在する南北の通りで実在の東通りに相当する。

将天
『0』『極』『4』『5』に登場する、千両通りにある将棋センター。ミニゲームの将棋をプレイできる。
個室ビデオ ガンダーラ
『0』に登場する千両通り北にある個室ビデオ店。作中で特定の女性と出会うと自動的にイメージビデオが追加され、視聴可能となる。『0』『2』では蒼天堀(招福町南)にも出店しており、『2』では特定のビデオを見ることで能力が上がる。
テルテルぼうや
『0』に登場するテレフォンクラブ。ミニゲームのテレクラをプレイできる。『3』以降は実際に存在する「カラオケ館 神室町店」に置き換わっている。
桃源郷
『1』に登場した千両通り北の角に位置する会員制の巨大な超高級ソープランド。荒川真澄の恋人、茜が勤めていた店で春日一番が生まれ育った場所でもある。現役のモデルやタレントが働いており、完全会員制のため入館証と最低でも100万円ほどの料金が必要と言われているが、『7』での2000年当時は数万円程度の標準的な価格のコースの看板を出していた。ソープランドと銘打ってはいるが、接客用の個室内に浴室は一切存在しない。シンジが生前通い詰めていた店で、ナンバーワン嬢のアケミとは恋人関係にあった。シンジがアケミに託した風間の情報を聞きに桐生たちが訪れたが、桐生を狙う真島率いる真島組の襲撃によって壊滅的な被害を受けた。以後長らく放置され続け、廃墟と化していたが、『クロヒョウ2』では裏カジノとして営業していた。『6』では再び廃墟と化しており、祭汪会の手のかかった半グレ達の巣窟になっている他、「ハングマン」と呼ばれる獰猛な狂人が幽閉されているなど、非常に危険な無法地帯と化している。
ラブインハート
『1』〜『クロヒョウ2』に登場する、千両通りにあるマッサージ店。ミニゲームのアロママッサージをプレイできる。『クロヒョウ2』では蒼天堀(招福町南)にも登場する。
フュージョン
『2』に登場するガンダーラと同じ場所にある個室ビデオ店。特定のビデオを見ることで能力が上がる。
植松組事務所
『極2』に登場する、千両通り奥にある東城会の直系組織「植松組」の事務所。
KJアート
『ジャッジアイズ』シリーズに登場する、千両通り奥にあるビル。関西の大手ゼネコン会社である梶平グループが所有している。しかし、実態は協力関係にある極道組織・関西共礼会の事務所となっている。『海藤正治の事件簿』の時点では既に撤退しており、跡地に海藤から逃亡した馬頭探偵事務所が転居先として選んでいる。
雀荘 近代麻雀
『6』に登場した、麻雀漫画雑誌「近代麻雀」がモチーフの雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる。
cat cafe nyannyan茶房
『6』に登場した、千両通り南の雑居ビル2階にある猫カフェ。ミニゲーム「ネコ集め」の舞台となる。

チャンピオン街[編集]

千両通り中程から東に進んだ所に存在する飲食店街。四方をビルに囲まれた区画で、長屋建ての店が所狭しとひしめいている。『6』では建物の老朽化により全面改修工事が行われており、立ち入ることが出来なかったが、『7』では工事が終了して立ち入りが可能になった。『ジャッジアイズ』では南東奥の空き店舗に賭場があった。モデルは新宿ゴールデン街

シェラック
シリーズを通して登場する、チャンピオン街で営業するバー。『5』ではほたるゲンジがアルバイトをしている。
亜天使
『0』『2』〜『5』に登場する、チャンピオン街で営業するオカマバー。『7』では春日とニックの待ち合わせ場所にもなった。
パレス
『1』に登場する、チャンピオン街で営業するスナック。その実態はミレニアムタワーに店を構える「アレス」の模倣店。アレスの噂を知ったオーナーが一儲けするために開業し、本家アレスの特徴をできる限り模倣して売上を出していた。しかし、それが災いしてママを務めていた従業員の女性が錦山組に「美月」と勘違いされ拉致・拷問を受けて死亡する。サブストーリーによって、彼女の死を桐生から知らされたオーナーは事の大きさを痛感し、良心の呵責から店を閉店した。『2』以降は同じ場所で「亜天使」が営業している。
大女優
『4』に登場する、チャンピオン街で営業するオカマバー(PS4版では「女装バー」に変更)。東城会の直系組織「柴田組」の人間が雇われ店長をしていた。ストーリー上で秋山が訪れる場所である。
スカーレット
『クロヒョウ』シリーズに登場する、チャンピオン街で営業するスナック。右京冴子が働いている。
スナック道代/Organic cafe MICHIYO
『7』に登場したチャンピオン街で営業するスナック。ストーリー上で春日が訪れ、春日出所後は健康カフェにリニューアルされた。『ロストジャッジメント』『8』では「神々の水」と言う怪しい飲料水を販売している。

公園前通り[編集]

西公園(賽の河原)の南側を東西に走る通り。路地裏で「ワークス上山」が営業している。『6』では神室町ヒルズ周辺で下水工事が行われている影響で立ち入ることが出来ない。

ヴィンセント
『0』『極』に登場する公園前通り東のT字路に面したダーツ&プールバー。ミニゲームのダーツとビリヤードをプレイできる。
龍宮城
『2』から登場。『1』でシンジと麗奈が錦山組の追手から逃げ込んだ廃ビルに作られたコミュニティ。元々は賽の河原を追い出されたホームレスたちが集まって博打を行っていたが、そのうち客を取って賭場を開帳するようになり、違法ギャンブル場と化していった。丁半チンチロリンおいちょかぶこいこいなどをプレイできる賭場と、ルーレットポーカーバカラブラックジャックなどをプレイできるカジノに分かれる。上の階には古牧道場(『3』以降に登場する)がある。『ジャッジアイズ』では4階にイヤマの仙薬屋がある。
FASCINANT JARDIN
『極2』に登場する、公園前通りのビル2階にある撮影スタジオ。グラビアアイドルを撮影するミニゲームができる。
湯乃園
『4』から登場する銭湯。卓球台を備えた娯楽施設でもある。キャバ嬢を連れての利用が可能で、ミニゲームで卓球(『4』)やエアホッケー(『5』)をプレイできる。
キャバレー 本丸園
『ジャッジアイズ』に登場するキャバレー。ストーリー中でのみ入ることが可能。表向きはキャバレーだが、その実態は共礼会のアジトと化している。最終的に松金組の襲撃によって放火された。
ゲームセンター シャルル
『ジャッジアイズ』シリーズから登場するゲームセンター。階段を降りた地下に店を構えており、アーケードゲームなどが所狭しと並べられた、非常に小規模な店舗。元々は東徹のシノギであったが、東城会解散に伴い、東が店長に就任。主に八神達の東京における活動の拠点となることが多い。

ホテル街[編集]

七福通りの北側に存在。ラブホテルが多数存在する。

吉田バッティングセンター
シリーズを通して登場。ミニゲームでバッティングが行える他、ストーリーにおいては特に真島吾朗絡みで重要な役割を果たす事が多い。『6』では支配人が変わる。
アダム
『2』に登場したホストクラブ。桐生が一度働いたことがある。『3』にもサブストーリーで登場する。
いきなり!ステーキ
『極2』『6』『7』に登場した実在するステーキチェーン店。
赤レンガ
『3』にて初登場した、アダムに隣接するラブホテル。シリーズ中でも登場頻度が多い。『3』では神田強が利用していたほか、『4』にも秋山のサブストーリーで登場する。また、『ジャッジアイズ』シリーズでは変態三銃士の一人・デバガメ判事が盗撮を行っており、『海藤正治の事件簿』では貞元美希子の行方を追跡する過程で海藤らが立ち寄ることとなる。
金村興業事務所
『4』に登場。コンビニ「Mストア 神室町店」に隣接するアパートの最上階にある東城会系の極道組織の事務所。アパートの下階には『クロヒョウ』シリーズの右京姉弟が住んでいる。
源田法律事務所
『ジャッジアイズ』シリーズから登場した、源田龍造が所長を務める法律事務所。「Mストア 神室町店」の上の階に事務所を構えている。主人公の八神隆之もかつて所属していた。所属弁護士は『ロストジャッジメント』の時点で3名。
ムッシュ・リー
『ジャッジアイズ』に登場した、ホテル街北端にある施設。元々ラブホテルであったが、既に廃墟と化している。厚生労働省の主導の下管理下に置かれており、アドデック9の治験が密かに行われていた。また、建物の一室にはハングマンが幽閉されている。『ロストジャッジメント』にも登場し、刑務所を脱獄した変態四重奏が身を隠す他に「変態達の独立国家」を興す場所として勝手に占拠していた。

七福通り[編集]

神室町北部を東西に貫く大通り。実在の花道通りに相当する。

児童公園
シリーズを通して登場する七福通り西の端に位置する小さな公園。鉄棒やブランコといった遊具のほかに公衆トイレがある。『4』からマンホールから下水道を通って賽の河原に向かうことができる。
七福パーク
シリーズを通して登場する七福通り東にある駐車場。外郭フェンスに並ぶホストクラブなどの巨大な広告看板が特徴的。敷地が広いためか、ここで「攻撃を当てたりダウンさせたりするなど特定条件を満たすと賞金を支払い、失敗すれば挑戦料を貰う」という商売をする人間が『0』『2』〜『4』に登場する。なお、モデルは歌舞伎町に実在するシティパーク歌舞伎町第8駐車場。
韓来はんらい
『1』以外の全作品に登場(『極』にも登場)する、七福通り沿いにある焼肉店(『2』のみ「韓国料理店」)。冴島大河がお気に入りの店で『5』の収監前最後の食事の場に選んでいる。
ポケサースタジアム
『0』『極』に登場した児童公園の隣にあるポケットサーキット(通称「ポケサー」)が行われている会場。ミニゲームのプレイスポットとして登場する。ポケサーとはポケサーマシンと呼ばれる小さな四駆型のマシンを使ってレースで競う遊びで、スタジアムは老若男女問わず多くの人間で賑わっている。
マハラジャ 神室町
『0』に登場した、七福通りの中央部にある実在する高級ディスコチェーン店。ミニゲームでダンスのリズムゲームをプレイできる。蒼天堀(招福町東)にも存在する。
白亜ビル
『0』に登場した、七福通りの中央部にある雑居ビル。立華不動産が地上げを行っており、スナック「なませ」以外の店が立ち退いた状態となっている。ストーリー上で桐生が訪れた。
MEB
『1』の時代から登場する七福通りの中心部にある風俗案内所。『1』では「水野増辰」という人物が案内をしており、メインストーリーにも関わってくる。
○JeweL
『1』等で登場する七福通りの中央部にあるキャバクラ。内装と価格をカットし、キャストの質で勝負している。
天野ビル
『2』に登場した児童公園の前にある空きビル。ギャングチーム「16ビット」が溜まり場にしていた。ストーリー上で桐生が訪れる場所である。
●マリエッタ
『2』に登場した七福通り東にあるキャバクラ。桐生が経営を手伝ったことがある。
○Club Koakuma
『3』のPS3版にのみ登場したJeweLと同じ場所にあるキャバクラ。アゲハ嬢が多く在籍している。
曽田地道場
『4』から登場した、ポケサースタジアムと同じ場所にある曽田地康夫が師範を務める格闘技道場。冴島が弟子獲得のため手伝いをしたこともある。『6』の時点では既に売り払われていることが判明している。
エルナード
『4』に登場した韓来前にあるキャバクラ。ストーリー上で秋山が訪れた。
魔王inc.
『5』に登場したMEBの近郊にある雑居ビル内に構えているイベント会社。ストーリー上で秋山と品田が訪れた。
松金組事務所
『ジャッジアイズ』に登場する、七福通り東にある東城会系松金組の事務所。表向きは「株式会社松金興業」を名乗っている。海藤や東もかつて所属していた。
鯉女房/ラ・マン
『ジャッジアイズ』に登場する、屋内釣り堀[注 6]。その奥には裏カジノ『ラ・マン』が隠されている。刑事の綾部が逮捕されたことに伴い、『ラ・マン』は閉鎖された。
Club Zephyr
『7』に登場したマハラジャと同じ場所にあるキャバクラ。ストーリー上で春日と荒川真斗が訪れた。
馬頭探偵事務所
『海藤正治の事件簿』に登場した探偵事務所。七福通りのほぼ東端に位置する。かつて東城会の調査部門を担当していた馬頭組が運営している。物語中盤でKJアート跡地に転居する。

泰平通り[編集]

神室町中央部を東西に走る通り。『1』ではミレニアムタワー前の宝くじ売り場の裏に賭場があった。

神室商店街
『0』に登場する新宿コマ劇場の裏手、泰平通りと七福通りに挟まれた地帯にある商店街。個人商店や小さな飲み屋がひしめいており、中には怪しげな看板を掲げた店などもあるが堂島組が神室町再開発計画のために根こそぎ土地を買収していたため、1988年当時(『0』)すでに廃れておりシャッター通りの相をなしている。ビロード横丁やパラダイス横丁なる路地が存在。開発予定地のほぼ中央に所有者不明の「カラの一坪」と呼ばれる空き地が存在し、『0』のストーリーの鍵となる。開発が進んだ1995年(『1』)以降では、商店街中央の通りから西側がミレニアムタワー敷地となり、商店街の街路は「ミレニアムタワー東通り」に地名が改定されている。
築地銀だこ&ハイボール酒場
『0』『極』『5』『6』『7』に登場する、泰平通り西にある実在するたこ焼きチェーン店。ハイボールメニューに特化した居酒屋的店舗である。『5』では月見野(中月通)にも存在する。『0』『極』『5』では実在する場所に店があったが、『6』では劇場側に移転している。『7』では伊勢佐木異人町の伊勢佐木ロードエリアにも出店している。
ミレニアムタワー
『1』から登場する、泰平通り沿いに建てられた超高層ビル。神室商店街の土地を東城会が買収、再開発して建設された。最上階にはその時期における最も羽振りを利かせた極道組織が事務所を構えており、神室町界隈の魔城的存在となっている。それ故、複数の作品において終盤で決戦の舞台となることが多い[注 7]
2000年(『7』回想シーン)では建設中となっており、外壁に防護ネットが張られている。『1』では澤村美月(由美)がクラブ「アレス」をタワー内に構えている他、100億円事件を巡る最終決戦の場となった。『2』〜『3』までの間は風間組が事務所を構える他、『2』ではサイの花屋が、一時50階に拠点を移していた。『4』以降は真島組が事務所をタワー内に移している。『5』では近江連合会長の黒澤が桐生たちをおびき寄せるために真島を人質に立てこもり騒ぎを起こし、冴島と真島の決戦の場となった。『6』では東城会の実権を掌握した菅井の居城と化しており、最上階には菅井組、染谷一家の事務所の他、豪華絢爛なバーが構えられており、桐生と染谷の決戦の場となった。『ONLINE』『7』では近江連合に寝返った荒川組が最上階に事務所を構えており、タワーも近江連合(近江連合解散後は東京近江連合)に乗っ取られた状態にある他、『ONLINE』では沢城、『7』では天童、青木との最終決戦の場となった。『8』では横浜星龍会によって掌握され、桐生編における海老名との最終決戦の場となった。
『クロヒョウ』シリーズでも龍也はここで最終決戦を繰り広げており、『クロヒョウ』では新城との、『クロヒョウ2』では野崎との決戦の舞台となっている。
『ジャッジアイズ』ではプレイスポット「ドローンレース」の受付会場となっている。
バッカス
『1』に登場する、ミレニアムタワー東で営業しているバー。神室町の飲み屋を取り仕切っていたが、美月の情報を求めた嶋野組の襲撃でマスターが惨殺され、閉店。桐生と澤村遥が初めて出会った場所である。
バンタム
『1』から登場。バッカスの跡地をそのまま利用して開店したバー。戸部がマスターを務めている。『3』以降はダーツが楽しめる。
柄本医院
『1』から登場した、泰平通り西の雑居ビルにある小さな病院。柄本が院長を務めている。『2』を最後に登場していなかったが、『8』のエンディングドラマにて長らくぶりに登場し、既に柄本の娘が院長を引き継いでいることが判明している。
ジェラテリア神室(ジェラートショップ)
『1』〜『4』に登場した泰平通りの西側に存在するジェラートショップ。『1』『2』では名称そのまま「ジェラートショップ」となっている。『クロヒョウ』シリーズでは龍也がアルバイトをすることができる。
◎エリーゼ
『4』から登場。泰平通りのミレニアムタワー前に位置するキャバクラ。秋山がオーナーを務めている。
趙楽
柄本医院のあるビルの隣にある中華料理店。店舗そのものは『0』や『3』の頃から存在しているが、初めてストーリーに登場したのは『クロヒョウ』からである。九鬼組幹部の戸田直樹が経営している。裏で闇金業をしており、右京龍也が押し入った。
剛拳ジム
『クロヒョウ2』に登場。泰平通りの東端に位置するボクシングジム。
ヴェッテキッチン
『6』に登場した、泰平通りの西に位置するハンバーガーチェーン店。『7』では伊勢佐木異人町の伊勢佐木ロードエリアにも出店している。
BARテンダー
『ジャッジアイズ』から登場した、泰平通り東にある小さなバー。主に八神達が調査中の事件の手掛かりを得るためや依頼の斡旋のために訪れることが多い。
エスパス日拓
『7』に登場した泰平通りの西端に位置する実在するパチンコ店。ミニゲームのパチスロがプレイできる。

昭和通り[編集]

神室町南端を東西に貫く通り。中央通りと交差する位置には実在する「ドン・キホーテ 神室町店」が存在する。実際の靖国通りに相当する。

ル・マルシェ
『0』、『2』以降の作品に登場(『1』にはないが『極』に登場)する、昭和通り東にあるブランドショップ。神室町店では店長が直接ヨーロッパでブランド品を買い付けて仕入れをしている。『5』では蒼天堀(招福町)や永洲街(明生通り)にも登場する。
寿司吟
『0』、『2』以降の作品に登場(『1』にはないが『極』に登場)する、昭和通り西にある寿司屋。『4』で元ヒットマンのコータローが就職した。
リンガーハット
『0』『極2』『6』『7』に登場。実際に存在する飲食チェーン。昭和通り沿いの雑居ビルの一階に入居している。『極2』ではミレニアムタワーの地下に入居、『6』では泰平通りに移転している。

すっぽん通り[編集]

神室町の南西、天下一通りと接続する短い通り。

杉田ビル
『0』に登場するオフィスビル。桐生が不動産経営をする際の拠点となる。
クラブ・アムール
『ジャッジアイズ』に登場した、すっぽん通り西端に位置する高級クラブ。八神が事件の調査のため、ストーリー中で訪れる。

亜細亜街[編集]

七福通り、ピンク通り、泰平通り、千両通りに囲まれた地域。主に在日中国人をはじめとするアジア系外国人の居住区となっており、中国語・韓国語・タイ語などの看板が散見される。表通り沿いの建物の裏手に当たる狭く細かい路地がいくつも繋がって構成されている。2015年(『6』)に東城会が意図的に引き起こした火事によってほぼ全域が焼失し、中国マフィア「祭汪会」の息がかかった飲食店が立ち並ぶ、一見開放的な中華街と化していたが、勇太の放火により、再び全焼以降は立ち入り禁止になっている。

味道好
『0』に登場。亜細亜街の元締めである陳との面会に使われる中華料理屋。『4』の「故郷」がある場所に存在した。
故郷
『4』に登場。谷村の友人である趙が店主を務める中華料理屋。谷村正義がアジトのように使っている。『6』の火災で全焼した。
太宝楼
『6』に登場。中国マフィア「祭汪会」の神室町における本拠地となる中華料理店。ストーリー後半で勇太が起こした放火により全焼した。

賽の河原(神室西公園)[編集]

シリーズを通して登場。神室町北端[注 8]に存在する公園で、ホームレスの巣窟となっている。『0』では一般人も自由に立ち入りできたが、『1』では公園内はサイの花屋が取り仕切る「賽の河原」と呼ばれるホームレスの一大コミュニティと化し、本来の入り口はさながらバリケードのようにゴミやビニールシートで封鎖され、警察やヤクザも迂闊には立ち入りできない事実上の無法地帯となっている。公衆トイレを通して限られた者だけが出入り可能で、その真の顔は地下鉄の廃駅と下水道を改修して作られた大遊郭で、サイの花屋の屋敷やカジノ、闘技場が存在する。『2』以降は「真島組」主導のもと神室町ヒルズの再開発用地となったため、地下施設のみが残った形になった。『4』では新たに児童公園のマンホールから下水道を経由して地下施設へ行くルートもできたが、『5』では神室町ヒルズが完成していることから地下施設へのルートは児童公園からのみとなった。また、『5』では道中の下水道や地下施設を流れる川でミニゲームの川釣りができるようになった。『ONLINE』では神室町と共に地下施設も近江連合に乗っ取られた状態にあり、新生近江四天王の一人 加賀美 陽介が闘技場を中心に実質的な支配者となって君臨している。

神室町ヒルズ
西公園を再開発し建設された複合商業施設。『2』で開発計画が始まり、『4』ではその利権がストーリーの鍵となった。『5』では施設の運用が始まっており、桐生・冴島・渡瀬・勝矢らの決戦の場となった。尚、通常で立ち入ることは不可能。『極2』では「新・クランクリエイター」の拠点となる。

神室地下街[編集]

『4』の時期から登場。通称「カムチカ」。飲食店や衣料品店などの商業施設がある。

Cuez BAR
『4』から登場したプールバー。ビリヤードが楽しめる。
マイルストーン
『4』に登場した衣料品店。キャバクラ嬢の衣装を多く揃えている。
神室中央パーキング
『4』に登場。神室地下街と直結している大型の地下駐車場。天下一通り裏やピンク通り裏からも直接向かうことが可能。

神室町近郊[編集]

東城会本部
関東最大の極道組織「東城会」の本部となる事務所。ストーリーでも度々登場する。『5』では最終決戦の舞台にもなった。『8』では横浜星龍会東京支部になっていたが、若頭の海老名により放火された。
堂島組本部
『0』に登場。当時、東城会直系組織の中でも最大勢力を誇っていた「堂島組」の本部となる事務所。真島の最終決戦の舞台にもなった。
東都大学医学部付属病院
『0』の時期から登場。シリーズを通して様々な人間が入院している。『3』では峯との最終決戦の舞台にもなった。
かむろ荘
『0』に登場した桐生の住んでいたアパート。ホテル街を進んだ先の住宅街にある。中盤に堂島組の手で全焼させられる。
ビリオネアルーム
『0』に登場した「神室町ファイブビリオネア」を操る金融王の居城。
芝浦埠頭
実在の埠頭で、レインボーブリッジらしき巨大橋梁が見える。『0』では東城会傘下の極道組織「日侠連」のアジトである大型船が停泊しており、桐生編の最終決戦の場となっている。『1』でもここで寺田が自身のクルーザーで風間を匿っていたが、その後嶋野組と風間組で抗争となった。
東京高等裁判所
実在の裁判所。『ジャッジアイズ』『ロストジャッジメント』に登場。ストーリーに関わる重大事件の裁判が開かれる。
東京拘置所
実在の拘置所。『ジャッジアイズ』『ロストジャッジメント』に登場。ストーリーの根幹に関わる事件の被疑者が収監されており、八神が面会し捜査の現状報告などを行う。
先端創薬開発センター
『ジャッジアイズ』に登場した厚生労働省所管の試験研究機関。アルツハイマー型認知症の治験薬である『アドデック9』の開発が行われていたが、組織ぐるみでの不祥事が明るみになり、解体に追い込まれた。八神と黒岩の最終決戦の舞台となっている。
新宿駅
新宿区に実在する駅。『ロストジャッジメント』冒頭にて江原が公然わいせつ容疑で逮捕された現場。現場検証のため、八神と星野が訪れることになる。埼京線湘南新宿ラインが乗り入れる1・2番線ホームが忠実に再現されている。
白樺診療所
『海藤正治の事件簿』に登場した千葉県の田舎にある診療所。白樺康隆が所長を務めており、行方不明の貞元美希子の手掛かりを得るために海藤らが訪れる。

蒼天堀(大阪)[編集]

蒼天堀のモデルとなった道頓堀戎橋南詰付近。

蒼天堀(そうてんぼり)は『0』『2』『クロヒョウ2』『5』『7』『7外伝』に登場する大阪の歓楽街。蒼天堀川を南北から挟むような形になっている。作中では芸能事業が特に発達しており、大手芸能事務所が存在する他、ストリートダンサーで溢れている。モデルは大阪市中央区道頓堀[1]で実際の道頓堀とは方角が南北逆になっている他、周辺地域をモデルとした地域・施設も組み込まれている。

蒼天堀川
蒼天堀の北を流れる川。東側に巌橋、西側に毘沙門橋が架かっており、『0』や『5』では川釣りのミニゲームをすることも可能。また、川を挟んだ北側と南側それぞれに側道があり、『0』では南側にカジノが存在した。モデルは道頓堀川。
巌橋
蒼天堀川の東側にかかる橋。ナンパのメッカとして知られる。『0』では改修前であったが、『2』以降は改修された形で登場する。モデルは戎橋
毘沙門橋
蒼天堀川の西側にかかる橋。モデルは太左衛門橋。

蒼天堀通り[編集]

蒼天堀川の北側を構成する地域。作中で利用できる飲食店のほとんどがこちら側に集中している。通りの東には大阪松竹座をモデルとした「蒼天歌舞伎座」なる劇場[注 9]が存在する。

かに道楽
蒼天堀が登場する全シリーズに登場する、蒼天堀通りの東にある飲食店。実際のかに道楽と同じ場所に位置する。『2』では入れない。斜向かいには「クラブセガ(ハイテクランドセガ) 蒼天堀店」が存在する。
づぼらや
蒼天堀が登場する全シリーズに登場する、道頓堀に実在したふぐ料理店[注 10]。位置もほぼ同じである。『2』では新星町にも登場する。
鶴橋風月
『0』『2』『5』に登場する、実在するお好み焼き屋。『2』ではグランドの向かいに店を構えていたが、『0』『5』では実際に店がある場所に構えている。
がんこ寿司
蒼天堀の登場する作品全てに登場する、通りの中央にある寿司店。実際の店舗とほぼ同じ位置にある。向かいには、『0』では「養老乃滝」、『極2』では「大阪王将」、『5』では和民といった実在店舗が店を構えている。『2』では入れない。
まぐたこ
『0』『2』『5』に登場する、蒼天堀通り東にあるたこ焼き屋の屋台。『クロヒョウ2』では龍也がアルバイトをすることができる。
グランド
蒼天堀の存在する全シリーズに登場する、大型キャバレー。『0』真島が支配人を務めており、バブル期には関西一と称されるほどの人気を誇る店として君臨していた。『2』では、桐生と郷田龍司が対面する場となった。『極2』では『2』のエピソードに加え、真島編で真島と飯渕の決戦の場となった。『7』でも存在しており、春日達が一時立ち寄った。『7外伝』では桐生が鶴野達と豪遊の場として立ち寄った。『5』のみストーリーとは一切絡まない。
BAR ステイル
『0』の時代から存在する蒼天堀通り西にあるバー。店名はオランダ語で「様式」を意味する。『0』ではダーツも楽しめる。『2』では危険ドラッグの売買を行っていた。『7外伝』では赤目の行きつけのバーとして登場する。
串かつだるま[2]
『0』『極2』『クロヒョウ2』『5』『7』『7外伝』に登場する、実在の飲食店。実際の店舗と同じ場所に位置している[注 11]
金龍ラーメン
『0』『極2』『クロヒョウ2』『5』『7』『7外伝』に登場する、道頓堀に実在するラーメン店。位置もほぼ同じである。
ダイコクドラッグ
『0』『5』に登場する、実在する薬局。オースミ薬局と同じ位置にある。
第三並木ビル
『0』『5』『7外伝』に登場する、蒼天堀通り東にあるオフィスビル。『0』では近江連合系の鬼仁会が事務所を構えており、『5』では秋山がスカイファイナンスの蒼天堀支店として事務所を構えている。『7外伝』では鶴野が人質である花輪を監禁する場所として用いていた。向かいには「Mストア(『極2』ではポッポ) 蒼天堀店」が存在する。
龍虎飯店
『0』に登場。蒼天堀通りにある中国人夫婦が営む中華料理店で、表向きは料理店だが裏稼業として武器の密売を行っている。神室町の神室商店街にも支店を出している。
CLUB VENUS
『0』に登場。蒼天堀東にあるキャバクラ。ファイブスターのNo.2である金原が経営していた。
CLUB MOON
『0』に登場。蒼天堀で売上第一位を誇るキャバクラ。ファイブスターの筆頭・月山が経営しており、客層も富豪ばかりの高級店である。
オースミ薬局
『2』『クロヒョウ2』に登場する、蒼天堀通りにある薬局。『5』では錦栄町(熊野大通北)にのみ登場する。
横堀ゴルフセンター
『2』『クロヒョウ2』『5』『7』『7外伝』に登場する、通りの中央側にあるゴルフセンター。有名人も利用している。ミニゲームで打ちっぱなしがプレイできる。『7外伝』ではメインストーリーの中で桐生が訪れることとなる。
サンライズ
『2』『クロヒョウ2』『5』『7外伝』に登場する、通りの中央側にあるパチスロ店。ミニゲームのパチスロがプレイできる。ただし、Wii U版では入れない。
白蛇ラーメン
『2』に登場する、蒼天堀通り西にあるラーメン店。
たこ家蒼天堀くくる
『極2』『7』『7外伝』に登場する、蒼天堀通り東にある実在するたこ焼き屋の屋台。地名の関係で蒼天堀となっているが、実際の店舗名は「たこ家道頓堀くくる」である。場所は「まぐだこ」と同じ。
ツルハドラッグ
『極2』『7』『7外伝』に登場する、実在する薬局。場所は他の薬局と同じ。
牛角
『極2』『7』『7外伝』に登場する、実在する焼肉レストランチェーン。『7』では神室町にも出店している。
タウンパークホテル
『クロヒョウ2』に登場した、クラブセガの向かいにあるビジネスホテル。蒼天堀にいる間の右京龍也の拠点となった。
これなんぼ家
『5』に登場した、かに道楽に隣接する土産物屋。
ミゾロギの工房
『7外伝』に登場する裏武器屋。グランドの裏手の路地の建物にある。元格闘家のミゾロギが戦闘に役立つガジェットや防具を取り扱っている。

蒼天堀側道[編集]

蒼天堀川沿いのエリア。

ひらたい屋
『7外伝』に登場するお好み焼き屋。

招福町[編集]

モデルの宗右衛門町入口。

蒼天堀川の南側を構成する地域。最西端に位置する「Mストア(『極2』『7』『7外伝』ではポッポ。『2』ではこの位置にコンビニ自体がない) 招福町店」の他に、実在する場所に「ドン・キホーテ 蒼天堀店」や「カラオケ館 蒼天堀店」が存在する。『クロヒョウ2』ではカラオケ館と隣接した場所に「ラブインハート ウエスト」があった。蒼天堀通りが飲食店街であったのに対し、招福町は風俗店やレジャー施設、「ル・マルシェ 蒼天堀」や「えびすや 蒼天堀」といったブランド関連のショップが多く立ち並んでいる。『0』ではえびすやの二軒隣に「マハラジャ 蒼天堀」が存在した。『極2』では「スマイルバーガー」や「ワイルドジャクソン」といったバーガーショップが新たに登場している。実在の宗右衛門町に相当する。

神味庵
蒼天堀が登場する全シリーズに登場する、毘沙門橋側にある割烹料亭。『5』では向かいの駐車場で「ワークス上山」が営業している。『極2』では桂馬の入店に必要な品物を入手できる。『7』では入れない。
あしたば公園
『0』『クロヒョウ2』『5』『7外伝』に登場する、招福町に存在する公園で、敷地が三角形状になっているのが特徴。『クロヒョウ2』では付近に賭場が存在し、『7外伝』では南側にポッポが存在している。モデルはあいりん地区の三角公園。
ほぐし快館
『0』『極2』に登場した、李文海が店長を務める整体院。李が死亡した後、一度閉店となったが、数年後に再開している。招福町南にある。
オデッセイ
『0』に登場。グランドと人気を二分するキャバレーだったが後に閉店。後に同じ敷地でキャバクラ「PRIME」が開業する。
カラオケスナック うた姫
『0』に登場した、あしたば公園付近にあるカラオケスナック。ミニゲームのカラオケをプレイできる。
ムナンチョヘペトナス教団本部
『0』に登場した、あしたば公園付近の北西部にあるビルを拠点とするインチキ宗教「ムナンチョヘペトナス教」の教団施設。真島の潜入調査によって教団内の悪事が暴かれ、教祖のムナンチョ・鈴木が逮捕されて壊滅した。『6』では鈴木の失脚後に教団を掌握した元金庫番のムナンチョ・赤松によって、尾道仁涯町の国道2号線付近のビルを拠点として再結成される。『7外伝』では同じ場所に郷龍会の復活を目論む極道が事務所を構えている。
雀薔薇屋
『0』に登場する、招福町西にある雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる。
CLUB MERCURY
『0』に登場した招福町にあるキャバクラ。海をモチーフにしており、売りは新規客に対する「深海探検コース」。ファイブスターの水村が経営していた。
CLUB MARS
『0』に登場した招福町西の南端にある雑居ビルの二階に構えるキャバクラ。金に物を言わせた経営方法から客からの評判は悪い。ファイブスターの火野が経営していた。
エスポワール中之島
『0』に登場した招福町の大通りから外れた裏路地にある二階建ての木造アパート。真島の自宅が二階部分にあった。
ビデオショップCAL
『0』に登場した、尾田の古くからの知り合いが経営しているビデオショップ。様々なジャンルの作品を取り揃えている。
○PRIME
『2』『5』に登場した蒼天堀で名高いキャバクラ。案内所を背にした通りの奥、あしたば公園を左にして通り過ぎ右側に見えてくる。
リーチ楼
『2』『5』『7』『7外伝』に登場する、雀薔薇屋の後にできた雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる。『5』では隣接するアパートに遥が住んでいる。
夜遊び道場
『2』に登場する、蒼天堀川通側・招福町中央にある風俗案内所。
蒼天堀企画
『2』に登場する、芸能事務所。女優の福永咲良が所属している。
スナック「葵」
『2』に登場する、狭山民代が経営するスナック[注 12]
●フォーシャイン
『極2』に登場するキャバクラ。オーナーのユキに頼まれて桐生が経営を手伝った。入店はできないものの、『7』にも引き続き登場している。『8』ではユキと陽田が経営から退き、小雪がオーナーとなり神室町に進出して「フォーシャインTOKYO」を開店している。
スナック ニューももこ
『極2』『7外伝』に登場する、招福町西にあるスナック。ミニゲームのカラオケをプレイできる。『7外伝』ではメインストーリーの中で桐生が訪れることとなる。
四ツ寺会館
『極2』『7』『7外伝』に登場する、カジノや賭場のミニゲームをプレイできる施設。『7外伝』ではメインストーリーの中で桐生が訪れることとなり、蒼月組がホームレス達を拉致して貧困ビジネスの手駒として利用していた。
阿修羅ビル
『クロヒョウ2』に登場する、招福町中央東にある地下格闘技団体「阿修羅」が経営するビル。地下からトラックで闘技場がある場所まで移動する作りになっている。『5』では阿修羅ビルではなくなり、ダンスバトルの会場として使われていた。
揚げちらかし
『クロヒョウ2』に登場する、招福町中央にある串かつ屋。龍也がアルバイトをすることができる。『極2』にも登場するが、店内に入ることは不可。
ユーリクリニック
『クロヒョウ2』に登場する、招福町西にあるクリニック。
ダイナチェア芸能事務所
『5』に登場する、PRIMEの前にある芸能事務所。朴美麗が社長で澤村遥が属する事になる。遥のアナザードラマ「アイドルへの道」を行う際の拠点となる。
インフォメン
『5』に登場する、実在する風俗案内所。夜遊び道場と同じ位置にある。
蒼天堀バトルアリーナ
『7』に登場する、ドン・キホーテ跡地のビル内部で秘密裏に行われている闘技場のような施設。側道側に入口がある。各階層に強敵が待ち構えている他、階層によってはバトル開始時に特殊な条件下が発生する事もある。また、「ヤッピーくん」と呼ばれるロボットが駐在し受付を担当している。
わんぱーく洋服店
『7外伝』に登場する、あしたば公園北に位置する洋服店。異人町にあるハッスル洋服店の姉妹店。
赤目のアジト
『7外伝』に登場する、蒼天堀の何でも屋・赤目のアジト。招福町南端に位置する。かつてオデッセイが倉庫として用いていた建物を再利用している。
◯Club Heavenly
『7外伝』に登場する、招福町東に位置するキャバクラ。キャバ嬢は全て実写での登場となる[注 13]
Kiss Shot Billiards &Bar
『7外伝』に登場するビリヤードカフェ。プレイスポットとして遊ぶことができるほか、メインストーリーの中で桐生が訪れることとなる。
CourStar
『7外伝』に登場する、ポケットサーキット(ポケサー)のBAR兼喫茶店。招福町のほぼ東端に位置する。店内はサーキットと飲食スペースが併設されている。
大道寺のアジト
『7外伝』に登場する、大道寺一派の隠れ家の一つ。招福町西の奥地のビルに存在する。ストーリー上で桐生が訪れる他、室内にはマスターシステムが置いてある。

法眼寺横丁[編集]

モデルとなった法善寺横丁。

招福町の中央部に存在する細い飲食店通り。モデルは法善寺横丁

●サンシャイン
『0』に登場した法眼寺横丁内にあるキャバクラ。店長の陽田に頼まれて真島が経営を手伝った。『極2』では黒服の神崎に店を乗っ取られ、店舗を招福町南に移している。
蒼天明王
『0』『クロヒョウ2』『5』に登場した法眼寺横丁内にある寺院。蒼天明王が祀られている。『0』ではCPの交換が可能。
BAR クレスト
『5』に登場した法眼寺横丁内にあるバー。裏でニンベン師の仕事も請け負っている。

文左衛門筋[編集]

蒼天堀の南東、招福町の東側の商店街。巌橋から南方向に延び、招福町の通りと接続している。モデルは心斎橋筋

CLUB JUPITER
『0』で文左衛門筋の南端付近にあったキャバクラ。ファイブスターの木塚が経営していた。
SFT(蒼天堀ファッションタワー)ビル
『クロヒョウ2』に登場した、文左衛門筋の北端にあるファッションビル。メンズブランドも取り揃えている。
MONTBLANC COFFEE
『5』に登場したスイーツ店。奇をてらったメニューが多く客足が伸びないことに悩んでいたが、タツヤの発案で卵のたっぷり入ったバウムクーヘンという定番メニューが追加された。
志賀野たばこ商店
『7外伝』に登場するタバコ屋。普通のタバコも扱う一方、店主の老婆がミゾロギと知り合いであるため、裏ではタバコ型ガジェット「蛍」を取り扱っている。

三途の川底[編集]

『0』に登場。蒼天堀川の底に存在する地下闘技場。蒼天堀側道の北側にいる船頭の運転する屋形船で川の中程まで行き、船を地下エレベーターに直結させる事で地上とを行き来する。法では裁けない悪を裁くため、ビリケンが戦時中の防空壕を改築して作り上げた。闘技場の戦士は犯罪者で構成されており、1年間戦い抜く事で自由が保証されるが、中には快楽殺人などの目的で自らの意志で闘技場に残り続けている者もいる。

キャッスル[編集]

『7外伝』に登場。人目を避けた海域に浮かぶ謎のコンテナ船。その正体は、指折りのVIPだけが立ち入る事を許される大人のアミューズメントパーク。名前の通り施設の最奥には大阪城を模したシンボルが聳え立っており、船上にはキャバクラやカジノ、闘技場などといった非合法なプレイスポットが建ち並ぶ。全体を取り仕切るのは近江連合の鬼仁会会長・三代目西谷誉。蒼天堀の何でも屋・赤目がキャッスルを行き来するVIPの橋渡し役となっており、行くためには赤い虎の人形を見せる必要がある。情報漏洩防止のため、出入りする客のスマートフォンは没収される。ストーリー中盤で三代目西谷の不在を狙った渡瀬組に占拠され、そのまま鬼仁会は所有権を奪われた。元々は歌手時代の赤目の支援者がコンサート会場にするべく購入したものであるが、結果的に近江連合に奪われ、現在に至る。施設内では「クルーランク」と呼ばれる階級が存在しており、入場区域が制限されているが、闘技場で一定数の勝利を重ねるとランクが上昇するようになる(ブロンズランクからのスタートとなり、最高はプラチナランク)。

◯Cabaret Club Castle
キャッスルの入口から見て中央通り左側に位置するキャバクラ。「Club Heavenly」同様、キャバ嬢は全員実写での登場となる。
Boutique castle
キャッスルの入口から見て中央通り右側に位置するブティック。装備品を販売している他、桐生の服装をコーディネート出来る。また、店の奥へと続いている扉はゴールドランクに達していなければ入室できない。
賭場エリア
キャッスルの入口から見て中央通り左側手前に位置する。奥へと続いている階段はプラチナランクに達していなければ通る事ができない。
カジノエリア
キャッスルの入口から見て中央通り右側手前に位置する。奥へと続いている階段はプラチナランクに達していなければ通る事ができない。

双鬼門[編集]

キャッスルの奥に繋がる鬼の顔が張り付いた巨大な扉。扉の向こうは闘技場となっている。両脇の階段はラウンジへと続いている。

闘技場
キャッスルの目玉となる施設。従来作の一対一の戦いの他、浄龍会のメンバーを率いて鬼面を被った敵の一団を殲滅させる多人数戦「ZIGOKU RUMBLE」といったモードが存在する。また、受付前のロビーにはDARTLIVE3が設置されている。
ファイターラウンジ[編集]

キャッスルの入口から見て中央通り右側の階段を昇った先に繋がるラウンジ。プール付きのバーとなっており、浄龍会のメンバーの待機場所も兼任している。闘技場でシルバーランクを獲得すると行けるようになる。

ファイターラウンジショップ
キャッスルにあるショップの一つ。浄龍会のメンバーの経験値や絆を高めるアイテムを販売している。
Warrior's Bar
キャッスルにある飲食店の一つ。
Poolside Pub OH! SAKAZUKI
キャッスルにある飲食店の一つ。浄龍会の絆ゲージを高めるシャンパンが揃っている。
VIPラウンジ[編集]

キャッスルの入口から見て中央通り左側の階段を昇った先にあるラウンジ。ファイターラウンジと同じくプールが設置されているが、利用客は少ない。ストーリー上では鶴野が桐生と密談した場所となっている。

蒼天堀近郊[編集]

椿園
『0』に登場。蒼天堀から離れた離島に存在する料亭街。表向きは「料亭街」としているが実際には遊郭である。モデルは、場所が淡路島で外観は飛田新地
弁天屋
椿園にある料亭。日侠連がアジトとして使っており、マコトが匿われていた。外観は実在の料亭「鯛よし百番[3]」に酷似している。
近江連合本部
『2』『7』に登場。関西最大の極道組織「近江連合」の本部となる事務所。近江連合の代紋を象って造園された庭、由緒ある古美術品が多数飾られるなど、外観・内装ともに五代目会長である郷田仁の趣向が強く反映された造りになっている。『7』及び『7外伝』では解散宣言の場になったほか、獅子堂との最終決戦の場にもなった。
大阪芸能事務所
『5』に登場。勝矢直樹が社長を務める関西最大手の芸能事務所。ダイナチェアとは比べ物にならないほどの大きさを誇る。
逢坂興業事務所
『5』に登場。蒼天堀からタクシーで1時間ほどの場所にある、近江連合の直参組織「逢坂興業」の事務所。専務である金井嘉門が取り仕切っている。中にある工場で悪質な産廃処理を行っている。
蒼天テレビ
『5』に登場。芸能界の大御所が出入りする蒼天堀最大のテレビ局で、メジャーデビューを賭けてアイドルが競い合う競う人気番組「プリンセスリーグ」の放映元でもある。また、遥のアナザードラマ「お仕事ミッション」の舞台にもなる。

新星町(大阪)[編集]

モデルとされる新世界及び通天閣。

新星町(しんせいちょう)は『2』に登場する大阪の歓楽街。実際の本店がある場所に店を構えている「づぼらや」など飲食店も多い。モデルは新世界[1]。なお、『2』のリメイクである『極2』には登場しない。

通天閣
新星町の北部にそびえる展望塔。実際の通天閣と全く同じものが登場しているが、内部にあるビリケン像は新星町内の別の場所に移されている。
桂馬
新星町にある将棋センター。特定の品物を見せないと入店ができない。『極2』では蒼天堀に登場する。
よって屋
新星町にあるホルモン焼き屋。とある注文をすることで桂馬の入店に必要な品物を入手できる。

パリジャン通り[編集]

新星町の東部にある通り。現実のジャンジャン横丁に相当する。

よつば鍼灸院
パリジャン通りにある鍼灸院。東洋医学により、体力が回復したり技を閃いたりする。『極2』では蒼天堀(招福町)に登場する。

新星町近郊[編集]

大阪の城
千石組のアジトである城で、外のハリボテが割れると中から金色の城が現れる構造になっている。実在する大坂城とは異なる。

琉球街(沖縄)[編集]

琉球街のモデルとなっている国際通り

琉球街(りゅうきゅうがい)は『3』に登場する沖縄最大の歓楽街。モデルは那覇市国際通り周辺地域。

窪地川
地区の北寄りにあるモノレールの下を流れる川。モデルは久茂地川

琉球通り[編集]

琉球街の中央を東西に走るメインストリート。通り沿いに「Mストア 琉球通り店」や「スマイルバーガー 琉球」などの店が立ち並ぶ。

ストーンマーケット
琉球通りの中央に位置する、実在するアクセサリーショップ。
サムズマウイ
ストーンマーケットの斜向かいにある、実在するステーキレストラン。
ブルーシールパーラー
サムズマウイに隣接する、実在するジェラートショップ。
おきなわ屋
ブルーシールパーラーの隣にある、実在する土産物屋。
泡盛蔵
おきなわ屋の向かいにある、実在するおきなわ屋の系列の泡盛専門店。
沖縄三越
2014年まで実在した百貨店。外観のみの登場で、作中での入店は不可。
那覇OPA
実在のファッションビル。2013年まで実在した初代の店舗と同じ場所に建っている。外観のみの登場で、作中での入店は不可。

初町[編集]

琉球街の北東に位置する地区。キャバクラやプールバーなど娯楽店が多数存在する。

○フローレス
初町の北側にあるキャバクラ。向かいには「Mストア 初町店」と「カラオケ館 初町店」[注 14]が立ち並ぶ。
マージャンキャンプ
初町の東側にある雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる。
りゅうきゅうナイト
初町の中央にある風俗案内所。
●サウスアイランド
初町に南側にあるキャバクラ。桐生が経営を手伝ったことがある。
アクアスカイ
サウスアイランドの向かいにあるプールバー。ミニゲームのビリヤードをプレイできる。
玉城組事務所
初町の西側に位置するビルにある東城会系の極道組織の事務所。『4』では組自体がなくなったことにより、空きビルになっている。

北琉通り[編集]

初町と琉球通りを繋ぐ通り。窪地川沿いにモノレールが敷設されており、初町との境界付近に停車駅である琉球街前駅がある。モデルは国際通り最寄りの美栄橋駅

うまちー
北琉通りの中央にある沖縄料理屋。向かいには「えびすや 琉球街」が存在する。
琉将
うまちーの裏側にある将棋センター。ミニゲームの将棋がプレイできる。堅生会沖縄支部の事務所としても使われている。

かりゆしアーケード[編集]

琉球通りから南に延びている商店街。裏路地には賭場が存在する。那覇市に実在する市場本通り、むつみ橋通り、平和通りに相当。

クィクリー
アーケードの入口付近にある、実在するジュースバー。
くすりの真栄田
クィクリーの斜向かいにある薬局。
公設市場
アーケードの奥側にある公設市場。買い物客で賑わっており、1階部分は様々な食材が並ぶ食品売り場で魚の売買などができ、2階部分には飲食店が並ぶ(利用は不可)。モデルは牧志公設市場
わらばぁ
公設市場の向かいにある沖縄そば屋。
琉道一家事務所
公設市場の北西側にある地域密着型の極道組織の事務所。表向きはフロント企業の「有限会社名嘉原興業」の事務所である。隣の雑居ビルで「ワークス上山」が営業している。

琉球街近郊[編集]

養護施設「アサガオ」
桐生が営む児童養護施設。施設の前には広大な海が広がっている。
沖縄第弐刑務所
『4』に登場した刑務所とは名ばかりの非公式な施設(名目上は「更生促進施設」)。小島にある施設で、冴島や浜崎が収監されていた。距離は不明だが、冴島たちは脱獄した後にアサガオに辿り着いている。

永洲街(福岡)[編集]

那珂川から臨むモデルの中洲。

永洲街(ながすがい)は『5』に登場する九州最大の歓楽街。永洲川と筑前川の2本の川が東西から挟むような形になっている。モデルは福岡市博多区中洲で、実在とは方角が90度異なる。実際の中洲の明治通りと国体道路に挟まれた地帯が再現されている。

永洲川
永洲街の西を流れる川。永洲川通りに面しており、北から大名橋、逢瀬橋、永洲大橋が架かっている。ミニゲームの川釣りがプレイできる。モデルは那珂川
大名橋
永洲街の北西にある橋。明生通りと永洲川通りの合流点に位置する。福岡市にある明治通りの西大橋がモデル。
逢瀬橋
永洲川通りの北寄りにある橋で、プロムナード状の歩道橋である。モデルは福博であいばし[4]
永洲大橋
永洲川通り南と福博通りの合流点にある橋。モデルは国体道路(国道202号)の春吉橋。
筑前川
永洲街の東を流れる川。筑前川通りに面しており、計6本の橋が架かっているがすべて名称は不明である。ミニゲームの川釣りがプレイできる。モデルは博多川

永洲川通り[編集]

永洲街の西を南北に走る大通り。永洲川に面し、明生通りや福博通りなど主要な通り全てと接続している。実際の那珂川通りに相当。

ラーメン屋台 たまさ
永洲川通り南、祇園通りと鈴慈小路との合流点付近にあるラーメン屋台。客の注文通りの硬さにラーメンの湯切りをするミニゲームがプレイできる。
屋台 染坊
たまさの隣にある、水炊きなど博多名物の小料理を主体とした屋台飲食店。若者受けが悪く悩んでいたが、タツヤの発案で若者向けのクリームシチュー仕立ての雑炊が追加された。
Bee
永洲川通りにある実在するダーツバー。ミニゲームのダーツがプレイできる。『7』では異人町にも出店している。

永洲大通り[編集]

永洲街の中央を縦断する大通り。永洲街の中心的市街地で、北側には「クラブセガ 永洲街店」や「カラオケ館 永洲街店」が存在する。モデルは中洲中央通り。

博多荘
実在するラーメン店であり、中州に存在する店舗とほぼ同じ位置に店がある。
おむすび村
永洲大通りにあるおにぎり専門店。実際に中洲に存在している。
ふくや
永洲大通り南にある、実在する明太子メーカー[5]。明太子に特化した商品を取り扱う。
○La Seine
ふくやの向かいにあるキャバクラ。
いのり薬局
祇園通りとの交差点付近にある薬局。回復アイテム等を取り扱っている。
オリビエ
永洲大通りにある、永洲街で有名なキャバクラ。
永洲ナイトナビ
オリビエの隣にある風俗案内所。

筑前川通り[編集]

永洲街の最東端を南北に走る通り。永洲川通りと同様すべての主要の通りに接続している。北側に「Mストア 筑前川店」、南側に「ワークス上山」が存在する。博多川通りに相当。

永洲タクシー営業所
桐生が勤めるタクシー会社の営業所。桐生のアナザードラマ「タクシードライバー」を行う際の拠点となる。

明正通り[編集]

永洲街の最北端を東西に走る通り。東側には「ドン・キホーテ 永洲街店」や「ル・マルシェ 永洲街」が存在する。モデルは明治通り

パーラーラッキー
明生通り西にあるパチンコ店。ミニゲームのパチンコがプレイできる。実在する同名のパチンコチェーンとの関係は不明。

逢瀬橋通り[編集]

逢瀬橋から東に伸びている通り。永洲大通りと交差しており、東西に分けられている。実際に存在するであい橋通りに相当する。

華味鳥
通り西側にある水炊き料理専門店。実在するチェーン店である[6]
もつ鍋 楓
逢瀬橋通り東にあるもつ鍋の飲食店。
サンコーポ古賀
華味鳥の向かいにあるアパート。二階に桐生が住んでいる。

祇園通り[編集]

永洲大通り南を斜めに交差する路地。中洲に実在する新橋通りに相当する。

すしざんまい 永洲街店
実在の寿司チェーン店[7]。永洲大通りとの交差点に位置する。月見野(つかさ通)にも存在する。『6』では神室町(泰平通り)に登場する。
はんごう雑炊 山
実際に存在する雑炊専門の飲食店[8]。すしざんまいの斜め向かいにある。
天神交通
祇園通り西にあるタクシー会社。桐生がルールを守らなかったことでクレームを出し、桐生がお詫びに向かった。

福博通り[編集]

永洲街の最南端を東西に横断する大通り。実在の国体道路に相当。

ウエスト
実際に存在する飲食チェーン店。作中ではうどんを主力としたメニューとなっている。

モダン通り[編集]

永洲街の南部、永洲大通りと筑前川通りをつなぐ小さな通り。モデルは中洲に実在するロマン通り。

鶴屋
モダン通りにある土産物屋。

鈴懸小路[編集]

モダン通りから延び、永洲大通りと祇園通り西と接続する路地。祇園通り西と交差する場所に「Mストア 永洲街店」がある。

西尾ビルディング
中央部に位置する山笠組の直参組織「八幡組」のアジトがあるビル。

永洲街近郊[編集]

山笠組本部
永洲街の北側にある、永洲街を治める極道組織「山笠組」の本部となる事務所。

月見野(札幌)[編集]

モデルのすすきの。ニッカウヰスキーのネオンサインも作中に登場する。

月見野(つきみの)は『5』に登場する北海道最大の歓楽街。モデルは札幌市中央区すすきの。作中で到達できる最東端・最西端にはそれぞれ西2通、西4通が通っている。実際のすすきのとは異なって、いくつか通りが省略されており、全体的に圧縮されている。西4通北で雪上の格闘技と呼ばれる雪合戦のミニゲームがプレイできる。

大路[編集]

北側を東西に走る広い通り。西側に「ワークス上山」のミニバンが停まっている。モデルは札幌市内にある大通

大路公園
大路内に存在する公園。園内では雪まつりを模したイベントが開催されており、数々の雪像が展示されている。モデルは大通公園。東方向にはさっぽろテレビ塔が見える。
餃子の王将
大路東にある実在する餃子チェーン店。

北小路[編集]

中央部に存在する商店街。「ドン・キホーテ 月見野店」といった大型のストアも立ち並ぶ。モデルは狸小路

みよしの
実際に存在するカレーと餃子に特化した飲食店。北小路内、西2通にほど近い場所にある。
ノーザンレーン
北小路の最西端にあるボウリング場。ミニゲームのボウリングがプレイできる他、プリサークルと呼ばれる写真付きのシールを撮影する機械が存在する。
おこじょや
北小路の西側にある土産物店。隣に「えびすや」がある。

つかさ通[編集]

北小路の南に位置する大通り。モデルは月寒通(国道36号)。道路沿いには、「セイコーマート」、「すしざんまい 月見野店」といった実在の店舗があり、中央駅通との交差点にはニッカウヰスキーのネオン看板が存在する。

セイコーマート
実在するコンビニエンスストア。北海道を中心とした展開という実際の背景を考慮して、セイコーマートが出店しているのは『5』作中で月見野のみであり、代わりにMストアといった他の都市に存在するコンビニが存在していない。

中央駅通[編集]

月見野を南北に縦断する通り。最南端には「カラオケ館 月見野店」が存在し、実際に存在するすすきの本店[9]と同じ位置に店舗を構えている。モデルは札幌駅前通

北極星
中央通の北側にあるバー。冴島と馬場がアジトとして使用した。通りを挟んだ向かい側に「喫茶アルプス 月見野店」がある。
カレーショップエス
すすきのに実際に存在するカレー専門店[10]
すみれ
通りを挟んでカレーショップの向かい側にあるラーメン店。実際に札幌に存在する「札幌の味噌ラーメン すみれ[11]」である。
月見野ガイド
通りの最南端にある風俗案内所。

中月通[編集]

つかさ通の南側に位置する細い通り。「銀だこ&ハイボール酒場」など多くの飲食店が並ぶ。東側にはラーメン村が存在する。

松尾ジンギスカン
通りの西側にあるジンギスカン専門店。実際の松尾ジンギスカンすすきの店とほぼ同じ位置に存在。
居酒屋はなこ 月見野店
中月通東にある実在した居酒屋チェーン店だったが今現在、閉店しており存在しない。[12]。錦栄町(本陣町通)にも登場する。

ラベンダー通[編集]

中月通の西側のあるT字路となっている通り。

○ローズヒップ
T字路の中心部に位置するキャバクラ。
BAR アンビシャス
ローズヒップの前の通りにあるバー。ダーツやビリヤードが楽しめる。中で地域密着型の極道組織「北方組」が、裏カジノを経営している。

月見野近郊[編集]

集落
月見野の郊外の山奥にある小さな集落。現在でも狩りによる生活が行われている。冴島のアナザードラマ「狩猟と殺戮」の舞台となる。ミニゲームの川釣りもプレイできる。
網走刑務所
集落の先の山中にある刑務所。冴島が収監されていた。現実に存在する同名施設とは立地がかなり異なる。

錦栄町(名古屋)[編集]

錦栄町のモデルとなっている栄のセントラルパーク付近。

錦栄町(きんえいちょう)は『5』に登場する中部地方最大の歓楽街。碁盤の目状に区画整備された通りが特徴的で、東側にはミッドスクエアという都市公園が存在。モデルは名古屋市中区および錦三丁目

久米大通[編集]

錦栄町の東部を南北に通っている100m道路。路上にミドルスクエアやオーバルステージが存在。西側の大通りには「えびすや 錦栄町店」、「ワークス上山」が存在する。モデルは久屋大通

オーバルステージ
東端に存在する大展望台。モデルはオアシス21
ミッドスクエア
東側に存在する名古屋テレビ塔のある公園施設。施設に流れる川でミニゲームの川釣りがプレイできる。モデルは久屋大通公園内のセントラルパーク
だ〜がや
久米大通北にある土産物店。
名古屋名物 番屋
久米大通南にある名古屋料理の屋台。隣のテントでは福引きが行われている。

銀杏通[編集]

錦栄町の北端を東西に走る通り。桜通に相当。

ふと桃Club
銀杏通東にある、品田辰雄が通い詰める風俗店。
久保田警備
銀杏通にある警備会社。

熊野大通[編集]

錦栄町のほぼ中央を縦断する大通り。北側には「Mストア 錦栄町店」や「オースミ薬局」が存在する。

ダイニングバー牛島
品田の友人である牛島史哉が経営するダイニングバー。
○Club EDEN
キャバクラ。本陣町通中央との交差点にある。
FIRST SHOT
通の南と五色通東との交差点にあるバー。ミニゲームのビリヤードもプレイできる。

帯板通[編集]

銀杏通から南に1ブロック隔てて東西に延びている通り。モデルは実在する袋町通。

宇野鍼灸院
帯板通にある、品田の古くからの知り合いである宇野が経営する鍼灸院。
メ〜ナビ
帯板通にある、宇野鍼灸院の前に位置する風俗案内所。
山本屋本店
味噌煮込みうどんを売っている。実在し、東側にある。

本陣町通[編集]

錦栄町中央の南寄りを横断する通り。中央付近に存在する「居酒屋はなこ 錦栄町店」や東側に位置する「喫茶アルプス 錦栄町店」など飲食店が多い。モデルは錦三丁目の本重町通。

かぶらや[13]
実在する名古屋市内を中心に展開する居酒屋チェーン。裏手の雑居ビルには品田の住むペントハウスが存在する。また、この近くで「コーチンズカップ・クラシック」と呼ばれるコーチンを用いたレースが行われている。

紬通[編集]

銀杏通から五色通まで南北に延びる通り。途中、帯板通及び本陣町通と交差している。南側には「クラブセガ 錦栄町店」が存在する。

錦栄バッティングセンター
紬通北にあるバッティングセンター。金欠となった品田が商品券目当てによく訪れる場所である。品田のアナザードラマ「一打の代償」の舞台となる。なお、プレミアムアドベンチャーでは桐生(遥と同行必須)も入ることはできるが、バッティングをプレイできるのは品田のみである。
世界の山ちゃん
紬通北、錦栄バッティングセンターの裏手にある実際に存在する居酒屋。

五色通[編集]

錦栄町の南端を貫く通り。中央付近には「カラオケ館 錦栄町店」が存在する。実際の錦通に相当。

だるま
実際に存在する居酒屋チェーン。かぶらやグループが経営しており、同系列の居酒屋が1ブロック隔てて反対側に存在する。

錦栄町近郊[編集]

焼肉一頭買い
錦栄町から離れた狩場町にある、元プロ野球選手の真鍋幹二が経営する焼き肉屋。
名古屋港
倉庫が立ち並ぶ港。様々な施設が立ち並ぶ実在の名古屋港とは異なる。

尾道仁涯町(広島)[編集]

尾道仁涯町(おのみちじんがいちょう)は『6』に登場する広島県にある瀬戸内海沿岸の街。正式な町名は「仁涯町」であり、尾道市内の町丁という位置付けとなっている[注 15]。地域活性化の一環として「小野ミチオ」というゆるキャラが存在している。モデルは尾道市の新開(しんがい、尾道水道沿いの歓楽街及び市街地一帯)で、実在のスポットがシリーズ中最も多いが、地形は現実より東西が狭められている。町内各所には尾道市内に実在する文学のこみちを模した実在の歌人の句碑が設置されている。

モデルとなった尾道市沿岸部。画像中央右寄りに千光寺公園。

千光寺山[編集]

仁涯町北部にある実在の山。山上には千光寺や展望台が存在し、ロープウェイ、もしくは二乃坂を登って千光寺にアクセスできる。

千光寺
千光寺山にある実在の寺院。本堂にはおみくじや賽銭箱があり、プレイスポットとして機能する。
千光寺山ロープウェイ
千光寺と仁涯町市街地を往復するロープウェイ。実際の乗り場が再現されている。夜間は営業していない。

獅子道[編集]

仁涯町の海岸沿いを東西に走る片側一車線の道路。海沿いに「水軍アパート」や「仁涯渡船場」が並ぶ。

水軍アパート
獅子道西にある、かつて造船業者など、仁涯町の海の男達を相手に商売する人間が入居していたアパート。飯野が管理しており、尾道における桐生の仮住まいとなる。「水軍」とあるが旧軍との関連はなく、かつての入居者たちの気骨を示したものである。
かき小屋
水軍アパートから通りを隔てて北東にある小さな食事処。スナック「ガウディ」常連の畠山が経営している。その名の通り牡蠣をはじめとする瀬戸内の海産物をふんだんに使ったメニューが特色。
中華そば 十万石
仁涯渡船場の東に位置するラーメン店。実在していたが今現在、閉店しており存在しない。
笹福渡船 仁涯渡船場
街の南端にあるフェリー乗り場。プレイスポット「素潜り漁」を楽しめるほか、劇中で洋上の施設に向かう際の船着場となる。モデルは福本渡船の尾道⇒向島フェリー乗り場。

国道2号線[編集]

仁涯町を南北に隔てる国道。交通量が多く、町内では唯一信号機が設置されている。通りに平行して山陽本線が走っており、北部へのアクセスは歩道橋やトンネルを通る必要がある。

おやつとやまねこ
西側のセンター街北近くにある、実在する洋菓子店[14]

仁涯センター街[編集]

国道2号線西のすぐ南にあるアーケード商店街。モデルは尾道本通り商店街。西側には仁涯大通りが存在し、花乃窪と仁涯センター街を結び、十字路を経て国道2号線と獅子道西と接続している。

なぎ薬局
仁涯センター街南側中央にある個人経営の薬局。夜間は利用できない。
藤沢豆腐店
センター街北にある豆腐店。ポケサーファイターの実家。

花乃窪[編集]

仁涯町南東にあるスナック街で、かつて仁涯町に存在した遊郭の名残。広瀬一家の事務所「広瀬興業」や「スナック清美」などシナリオ上重要な拠点が集中している。モデルは尾道市の久保(新開)[15]

モレノ
花乃窪の西、仁涯大通りにあるビルの2階に入居しているスナック。広瀬一家の構成員・松永が店長を務めている。
大衆居酒屋 米徳
仁涯大通りと花乃窪を繋ぐ交差点にある、実在する居酒屋。調度品や什器の細かい配置を除き、実店舗を計測して再現されている。
お多福屋
花乃窪北に面した質屋。スナック「ガウディ」常連の一人である安藤が経営している。
ガウディ
花乃窪東にあるスナック。飲食が可能なほかカラオケやダーツ、常連客との会話を楽しむプレイスポットとなっている。
スナック清美
笠原清美が経営するスナック。
広瀬興業
花乃窪北東にある広瀬一家の事務所。

龍南神社[編集]

仁涯町の北西にある神社。本殿の前には五地蔵なる5体の地蔵が並んでいる。お供え物をすることで経験値の獲得量が一定回数分アップする。

壱乃坂[編集]

仁涯町の北側中央を南北に縦断する坂道。千光寺山方面に向かって坂状になっており、狭く薄暗い住宅街となっている。東側には並行して二乃坂が走る。北側は坂乃上細道と接続している。

La Pente
壱之坂と坂之上細道の合流地点にあるフランス料理店。飲食店としての機能のほか、仁涯町における「クランクリエイター」の拠点となる。なお、「La Pente」とはフランス語で坂の意。

尾道仁涯町近郊[編集]

野球場
尾道の住人たちが草野球の試合で利用している球場。プレイスポットの「草野球」をプレイできる。
巌見造船所
尾道水道を挟んで仁涯町の対岸の島に存在する世界屈指の造船会社・巌見造船の造船所。古くから造船が行われてきた場所であり、大戦中には軍艦の造船も行われていた。『6』では尾道の秘密を巡ってハン・ジュンギや広瀬との決戦の舞台となったほか、物語終盤では巌見との最終決戦の舞台にもなった。
迎賓館
巌見グループが所有する巨大な館。客室の他、レストランやサウナ付きの大浴場も兼ね備えている。桐生と染谷の初戦の舞台にもなった。『ONLINE』の「黄龍放浪記」にも登場し、龍司が鷹山の追っ手から逃れる為に駆け込んだ。
亜門の浮島
亜門丈が待ち構えている浮島。

伊勢佐木異人町(横浜)[編集]

伊勢佐木異人町(いせざきいじんちょう)は『7』『ロストジャッジメント』『7外伝』『8』に登場する横浜周辺の歓楽街。町では「スジモン」と呼ばれる荒くれ者が闊歩しているなど治安が悪く、行き場を無くした人間が最後に辿り着く場所と言われていることから「どん底の街」とも呼ばれている。モデルは横浜市西区中区で、その内の桜木町日ノ出町から伊勢佐木町までを織り交ぜたような街並みになっている。神室町の3倍近くの広さを誇り[16]、10のエリアに分けられている。なお、実在の横浜とは違い、東京湾が北側となっている。

櫻川
異人町西を流れる川。職安街エリア・スナック街エリアに面しており、北から金花橋、福徳橋、鶴亀橋、朝焼け橋が架かっている。水質は悪く、油膜が浮いていたりゴミが散乱している。モデルは大岡川
金花橋
スナック街の北側にかかる橋。横浜大通りに面しており、橋の下にある下水道奥に賭場が存在する。
福徳橋
スナック街の東側にかかる橋。コリアン街に繋がっている。
鶴亀橋
職安街の北西側にかかる橋。鶴亀大通りに面しており、河川敷に隣接しているマンホールは横浜地下ダンジョンに通じている。
朝焼け橋
職安街の西側にかかる橋。櫻川通り南に繋がっている。『8』では橋の下に横浜星龍会へ繋がる地下水路が存在し、春日達が星龍会に再び忍び込む際に使用した。

職安街エリア[編集]

異人町の南部に位置するエリア。ホームレス達が住まう地域であり、荒川に撃たれた春日一番が流れ着いた場所でもある。モデルは寿町

櫻川通り南[編集]

櫻川沿いに走る通り。通りに面している立体駐車場には缶拾いを行うホームレスが滞在し、ミニゲームの「サバイバル缶拾い」がプレイできる。

轟木拳闘ジム
『ロストジャッジメント』に登場した轟木豪が経営しているボクシングジム。門下生達は傷害事件等の問題行動を起こした荒くれ者が多く、轟木の方針により一般人の入会は認められていない。ユースドラマ「ボクシングジム」の舞台となる。

鶴亀街道西[編集]

職安街エリアの北側を走る通り。鶴亀街道裏道が存在し、中央通り西に繋がっている。

ゲームセンターささき
鶴亀街道裏に存在するゲームセンター。
横浜九十九課
『ロストジャッジメント』から登場した探偵事務所。九十九と杉浦によって設立された。横浜における八神の活動の拠点となっている。

中央通り[編集]

職安街エリアの東側と中央を走る通り。

ハローワークみさき
中央通りの曲がり角に位置するハローワーク。『7』では春日たちのジョブチェンジをすることが可能。『8』ではストーリー序盤で春日が就職していた。
浪漫製作所
中央通り南にある町工場。武器や防具の作製や強化などを承っている。
セレモニーホール異人会館
中央通り西にある葬儀会場。ストーリー上で春日と関わった人物の葬儀が行われた。
桑名仁の家
中央通り西にある二階建ての住居。一階が駐車場であるため、住居部分は二階のみ。『ロストジャッジメント』において桑名が『便利屋くわな』としての活動の拠点として用いている。

岬通り[編集]

櫻川通り南と中央通りを結ぶ通り。

弁天屋
サブストーリーに登場する五味が経営する質屋。ゴミ屋敷と化しており開店休業状態になっていたが、春日の説得によって営業を再開した。

朝焼け通り[編集]

職安街エリアの西側を走る小料理屋が建ち並ぶ通り。モデルは黄金町

七福
朝焼け橋付近に位置する小料理屋の一つ。ホームレスを脱した春日達の拠点となる。
ふみえ[注 16]
朝焼け通りの南側に位置する小料理屋の一つ。武器やアイテムなどを販売している。

風俗街エリア[編集]

異人町の南西部に位置するエリア。名前の通り風俗店が立ち並ぶ他、星龍会の縄張りでもある。モデルは曙町

大浜通り[編集]

風俗街エリアの北側に走る通り。

乙姫ランド
野々宮が経営する老舗のソープランド。風俗街の中でも長い歴史を誇っていたが、野々宮が馬淵に殺害された影響で閉店に追い込まれてしまった。店内に表示されているキャストの写真は実在のセクシー女優のものが使われており、キャストの中には過去のシリーズに登場した経験のある者も存在する。
◯ROSE BLOSSOM
『7』から登場するキャバクラ。『8』ではストーリー上桐生が訪れることとなる。
Girl’s Bite
『ロストジャッジメント』に登場したガールズバー。ユースドラマ「ガールズバー」の舞台となる。
Baby Don't Cry
『7』のサブストーリーに登場した、赤ちゃんプレイ専門のソープ。権田原組の行きつけの店となっている。あくまでサブストーリーのみの登場であるため、通常時に中に入ることはできない。

中央通り東[編集]

風俗街エリアの東側と中央を走る通り。

春日のアパート
ストリップクラブの倉庫に使われていたビル屋上の小屋を改装したもの。桐生が帰国して以降の拠点にもなる。

浪漫通り[編集]

風俗街エリアの中心部から南側にかけて走る通り。

横浜星龍会本部
風俗街の南東にある異人町を納める極道組織「横浜星龍会」の本部。
LOVE MAGIC
浪漫通りの角に位置するアダルトグッズショップ。

スナック街エリア[編集]

異人町の西部に位置するエリア。名前の通りスナック店が立ち並ぶ通りとなっている。モデルは都橋周辺と野毛町

サバイバー
足立が行きつけにしているバー。マスターの計らいで春日達の第二のアジトとなり、カラオケやアイテム製作、仲間達との絆イベントなどを楽しむプレイスポットとなる。
ハーバーライト
スナック街の通りにあるスナック。『7』ではストーリー上で訪れる(飲食も可能)。『8』では桐生のエンディングドラマにおける伊達の拠点となる。
Bar Rodriguez
スナック街の通りにあるバーの一つ。
ちらし寿司Bar ギンシャリン
スナック街の通りにあるちらし寿司バー。ユキが経営している。『8』の追憶ダイアリーにて登場し、その後は回復アイテムであるユキ特製ちらし寿司を購入できるようになる。
万華鏡[注 16]
スナック街の店舗の二階に位置するスナック。攻撃アイテムやアクセサリーなどを販売している。
ハッスル洋服店
スナック街の西側にある洋服屋。
石尾田のアジト
スナック街の西側にある廃ビル。石尾田礼二が東京近江連合が異人町で活動する際のアジトとして使用しており、石尾田との決戦の場になった。
一番製菓
スナック街の南側にある煎餅屋。プレイスポット「会社経営」を行う際の最初の拠点となる。

コリアン街エリア[編集]

異人町の中西部に位置するエリア。韓国系の店が立ち並ぶ他、コミジュルの縄張りでもある。モデルは福富町

横浜大通り[編集]

コリアン街エリアの北側を走る通り。

金花薬局
横浜大通りに面した場所にある薬局。

福徳町[編集]

コリアン街の中心部であるアーケード街。

コミジュル本部
福徳町奥にある韓国系組織「コミジュル」の本拠地。
オモニの誓い
焼肉店。店の奥にはコミジュルに繋がる隠し通路が存在し、同胞以外の者に知られないように隠し通している。オモニとは韓国語で母親を意味する。
ユン食品
さくら小路へ繋がる曲がり角にある露店。武器の販売を行なっており、店名とは裏腹に食品類はほとんど取り扱っていない。

さくら小路/磯部小路[編集]

福徳町と鶴亀街道西を繋ぐ通りで、雑居ビル「THEビル」を挟む裏道となっている。

麻雀しとろん
「THEビル」地下1階にある雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる。店内にバーカウンターがあるものの、酒類は出していない。
スジモンセンター
「THEビル」2階にあるスジモン博士の事務所。
伝説のキムチ屋
サブストーリーに登場する、さくら小路にあるキムチ屋の露店。この店の店主が作ったキムチは、食べた瞬間に思わず走り出してしまうほどの常軌を逸した辛味を持つ[注 17]

櫻川通り北[編集]

櫻川沿いに走る通り。

福徳公園
金花薬局裏にある公園。

百景通り[編集]

コリアン街エリアの東側に走る通り。

伊勢佐木ロードエリア[編集]

モデルとなった、伊勢佐木町のイセザキモール入口。

異人町の中東部に位置するエリア。「伊勢佐木ロード」と呼ばれる商店街であり、異人町でも賑わいを見せる地域である。モデルはイセザキモール

PIA
銀だこ伊勢佐木ロード店の北側にある実在するパチンコ店。ミニゲームのパチスロがプレイできる。
ウェルカム薬局
鶴亀街道東付近にあるドラッグストア。
Chicken del sol
鶴亀街道東付近にある飲食店。
喫茶ポケット
百景小路付近にある喫茶店。
佑天飯店
伊勢佐木ロードエリア東にある中華料理店。趙天佑がオーナーを務めている。
プラージュ
『ロストジャッジメント』から登場した喫茶店。ストーリー上で八神が桑名と邂逅した場所でもある。

鶴亀街道東[編集]

伊勢佐木ロードエリアの中心部を走る通り。鶴亀街道西に繋がっている。

異人小路/異人細道[編集]

伊勢佐木ロードと異人通りを結ぶ通り。

○中華パブ 凛凛
異人細道にある中華系パブ。キャストは全員中国人で構成されており、ストーリー上で春日達が訪れる場所でもある。

飯店小路エリア[編集]

異人町の東部に位置するエリア。小規模の中華料理店が立ち並ぶ寂れた通りとなっており、横浜流氓の縄張りになっている。

飯店小路[編集]

異人通りの中心部から繋がる、中華料理屋が建ち並ぶエリア。道中には闇商人が滞在する建物[注 16]が存在する。

慶錦飯店
飯店小路の奥にある高級中華料理店。横浜流氓の本拠地を兼用しており、店内には猛虎を飼っている。

異人通り[編集]

飯店小路エリアの西側を走る通り。

周龍商会
周家龍が代表を勤める貿易会社。裏で武器の密売を行なっている。
うみねこ坐
古い映画を上映している映画館。プレイスポットの「名画座」がプレイできる。『8』では閉業しているが、3ヶ月連続サメ映画放映など挑戦的な催しをしていたことがソンヒとの会話で明らかになる。

神内駅エリア[編集]

異人町の中部に位置する駅舎「神内駅」[注 18]を中心としたエリア。駅中心部以外にも北部・東部・西部といった3つのエリアが分かれており、全てを含めると異人町最大の広さを誇る区域となる。モデルは関内駅

馬車街道[編集]

神内駅東エリアから神内駅北エリアまでを走る大通り。

陽だまりの城
神内駅東エリアにある高級老人ホーム。横浜星龍会のシノギの一つであったが、春日達の潜入調査によって副所長の戸塚による入居者を安楽死させる不正自給ビジネスを秘密裏に行っていた事が露見し、閉鎖に追い込まれた。横浜税関が建物のモデルになっている。
白遼ビル
神内駅西エリアにある雑居ビル。二階にブリーチジャパンの横浜支部を構えている。
バッティングセンターMIRAI
神内駅北エリアの北西部にあるバッティングセンター。ミニゲームのバッティングが楽しめる。
mirai studium
バッティングセンターMIRAIの近くにあるフットサルコート。会社経営の物件となっているほか、『ロストジャッジメント』ではドローンレースの受付会場となっている。
カフェ ブレイブ
神内駅北エリアの交差点付近にある建物(モデルは横浜アイランドタワー・旧第一銀行横浜支店)の一階にあるカフェ。
バイトヒーロー.com本社
神内駅北エリアの交差点付近にある建物の三階にある「バイトヒーロー.com」の本社。
横浜ダンジョン
『8』に登場する、カフェ ブレイブの裏側にある建設途中のビルの廃墟。建設中に発生した火災の影響により、手つかずのまま放置されている。地下は複雑に入り組んだダンジョンと化しており、奥には危険な無法者が待ち構えている。

大黒天通り[編集]

神内駅東エリアの東側を走る大通り。

大海原資格学校
大黒天通り東にある資格学校。プレイスポット「資格学校」がプレイできる。『8』では改装工事中になっている。
m HOLD'EM
『8』に登場する、実在するポーカーの専門店。大黒天通り南に店舗を構えている。

ベイサイド通り[編集]

神内駅東エリアの西側を走る大通り。

瀬戸通り[編集]

神内駅東エリアと中華街エリアを結ぶ通り。

Le Nouveau hama
神内駅西エリアの北東部にあるフランス料理店。旧省庁の歴史ある建物を利用している。
建物のモデルは旧横浜正金銀行本店(現・神奈川県立歴史博物館)。

ベイサイド通り西[編集]

神内駅エリアの中心部を走るベイサイド通りと浜風通りを結ぶ通り。

神内高架前通り[編集]

神内駅西エリアの南側を走る通り。

割烹勝巳
神内駅西エリアの中心部にある割烹料亭。
バイクガレージ
『ロストジャッジメント』に登場した天沢の父親が借りているガレージ。ユースドラマ「暴走族」を進める際の拠点となる。

金花通り[編集]

神内駅西エリアの西側を走る通り。

HEAVEN'S GOLF
金花通りの東側にあるゴルフセンター。ミニゲームで打ちっぱなしがプレイできる。

中華街エリア[編集]

モデルとなった横浜中華街の朝陽門。

異人町の極東部に位置するエリア。南東部にある公衆トイレの個室は裏カジノになっている。モデルは横浜中華街

平安樓
中華街エリア南部にある高級料亭。異人三の会合の場所となる他、荒川真澄がかつて父親と食事を取るために立ち寄った場所でもある。また、神室町にも支店を出している。
易興堂
中華街エリア中心部付近にある薬屋。
甘天記
中華街エリア中心部付近にある飲食店。
京韵楼
中華街エリア中心部付近にある中華料理店。『ロストジャッジメント』において、八神が依頼主である誠稜高校理事長・奥田との会合を行った。
開心特産店
中華街エリア南西部にある土産物屋。尾道の物産展を行なっており、小野ミチオグッズも販売している。
満腹中華まん屋
開心特産店の隣にある中華まん屋。
究極肉まん
満腹中華まん屋の隣にある中華まん屋。
蒸酵房
中華街エリア東部にある中華まん屋。

波戸通り[編集]

うみねこ通りの南部を東西に走る通り。

蒙武飯店
波戸通り東端にある中華料理店。経営者の親子が登場するサブストーリーも展開される。
セイレーン
波戸通り南東にある、『ロストジャッジメント』に登場したバー。桑名仁の義理の叔父がマスターを務めている。

うみねこ通り[編集]

中華街エリア西部を走る通り。中心部は裏通りとなっている。

la chatte blanche
うみねこ通りに面するブランドショップ。
産業会館ビル
うみねこ通りと裏通りを挟んだ位置にあるビル。
SESIL CAFE
産業会館ビルの1階にあるカフェ。
一番ホールディングス本社
うみねこ通り裏にあるオフィスビル[注 19]。「会社経営」の終盤以降の拠点となる。『8』では別の会社が入居している。
建物自体は神奈川県民ホールがモデルになっている。

さん橋通り[編集]

中華街エリア北部を走る通り。

麻雀倶楽部 花鳥風月
さん橋通り南にある雀荘。ミニゲームの麻雀をプレイできる。

浜北公園エリア[編集]

モデルとなっている山下公園と横浜マリンタワー。

異人町の北東部に位置するエリア。移動販売車が駐在する他、船着き場はプレイスポット「ドラゴンカート」の受付会場となっている。モデルは山下公園。『ロストジャッジメント』ではレールやハーフパイプが設置されており、スケボーでトリックを決める事が可能になっている。

喫茶ワゴン 浜
浜北公園エリア北西部にあるサインドイッチ等の軽食を販売している移動販売車。
うごくおはなやさん
浜北公園エリア北部にある花を販売している移動販売車。
ワゴン・ザッカートニー
浜北公園エリア北東部にある武器の素材を販売している移動販売車。
産直ワゴン 勇気野菜
浜北公園エリア北部にある野菜類を販売している移動販売車。
ふねみらい館
浜北公園の北側の船着き場に停泊している船舶。何らかの展示施設として利用されている。『ロストジャッジメント』では、RKの襲撃により放火され、炎上する。
山下公園のほぼ同じ場所にある氷川丸がモデル。
Grande Blu Marino
青い海をモチーフとした外資系ホテル。海外から来訪した観光客の受け皿となっている。
会社経営の物件となっているほか、中庭に入ることができ、代紋集めのアイテム交換場所になっている。『海藤正治の事件簿』ではリゾーム(紅蓮会)の同窓会の会場として用いられた他、海藤と貞元響也の決戦の場にもなった。
ホテルニューグランドがモデル。
澤陽子のマンション
『ロストジャッジメント』に登場する、誠稜高校教師の澤陽子が暮らすマンション。RKの襲撃により澤の殺害現場となる。

高校エリア[編集]

『ロストジャッジメント』から追加された新エリア。神内高架前通りから北西の川沿いに位置する。

誠稜高校
『ロストジャッジメント』に登場した高校。進学校を謳ってはいるものの、異人町における評判は悪く、実際に生徒の素行が問題視されている。八神が校内で起きたいじめの調査をするため、部活動の特別顧問として潜入することとなる。

伊勢佐木異人町近郊[編集]

横濱貿易公司
馬淵が経営している貿易会社。横浜流氓のシノギの一つ。

ホノルルシティ(ハワイ)[編集]

ホノルルシティは『8』に登場するハワイの歓楽街。世界中から観光客が来訪し、日夜問わず賑わいを見せる様子から「地上の楽園」とも呼ばれる。しかし、マフィアなどの裏組織がひしめき、物価高騰に苦しむ市民が見受けられるなど、その実態は楽園とは言い難い様相となっている。モデルはアメリカ合衆国ハワイ州オアフ島ホノルル市。 無料で乗車できるトロリーバスが運行しており、一部のバス停はプレイスポット「不審者スナップ」の舞台となる。 また、とあるサブストーリーをクリアすると手に入るセグウェイに似たマシン「OKAサーファー」で街を駆ける事も可能。

ABCストア
本社がホノルルに実在するコンビニチェーン。リトルジャパン店、ワイキキタウン西店、アナコンダショッピングセンター店が存在する。
質屋トレジャーセレクト
ホノルルシティに展開する質屋のチェーン店。リバー・ストリート、フラ・アベニュー、アナコンダショッピングセンター、チャイナタウンに店舗を構えている。
パンケーキハウス クリーム&ベリー
ハワイアンパンケーキを扱う店。リバー・ストリートとワイキキストリートに店舗を構えている。このうち、ワイキキ店はマッチングアプリの際の拠点となる。
マカニコーヒー
コーヒーを販売しているワゴンカー。サンセット・ストリート前とカーク・アベニュー前にある。
ヒップホップシュリンプ
ガーリックシュリンプを扱うキッチンカー。アロハストリートとハーバー・ストリートに店舗がある。
ヘルシースマイル
ホノルルシティに展開しているドラッグストアのチェーン店。クリスタルアロハリゾート内とアロハブリッジ付近に店舗を構えている。
ココナッツジューススタンド
手作りのココナッツジュースを販売している屋台。アロハビーチとチャイナタウンに店舗がある。
レモネードスタンド
ココナッツジュースと同じく、手作りのレモネードを販売している屋台。ワイキキストリート、アナコンダ・ハーバーパーク、サンセット・パークに店舗がある。このうち、ワイキキストリートにある屋台はサブストーリーの舞台となる。

アロハビーチエリア[編集]

ホノルルシティの南東部に位置するエリア。多くの観光客であふれる。海では泳ぐことも可能。ビーチは元々自然にあるものではなく、ショベルカーで砂を運んで作られた人工海岸。モデルは同じく人工海岸であるワイキキビーチ

アロハビーチのモデルとなっているワイキキビーチ。

アロハビーチエリア東[編集]

ホヌワールドマーケット
アロハストリート沿いにあるハワイ土産専門店。「ホヌ」とはハワイの言葉で「ウミガメ」の意味。
アロハビーチジューサリー
アロハビーチにあるジュース専門店。ジュースのテイクアウトの他、フルーツ等を持ち込むことで無料で調理してくれる。
カフェ アロハシーサイド
アロハビーチのビーチサイドに建っているカフェ。
ノーランズボート
アロハビーチ南の海上に存在する雑貨屋。
海上武器商人グレイソンの店
ノーランズボートから東の海上にある裏武器屋。

アロハビーチエリア西[編集]

フランス料理 ソレイユ
アロハビーチ中央にあるフレンチのレストラン。
リゾートジム
アロハビーチエリアの西端から海を泳いだ先にあるエリア。スジモンバトルにおいて、筋神四天王の一人であるクイーンと対決することとなる。

ワイキキタウンエリア[編集]

ホノルルシティ中東部に位置するホノルルシティ最大のエリア。土産屋やブランドショップなど、観光客向けの店が立ち並ぶ。桐生もこの地区内のホテルに宿泊している。モデルはワイキキ地区

ワイキキタウン西エリア[編集]

ワールドワイドマーケットビレッジ
ワイキキタウン東部に位置する大型商業施設。
インターナショナルマーケットプレイス英語版がモデル。
アロハッピーツアーズ
ワールドワイドマーケットビレッジ内に存在する旅行代理店。日本人が露骨に好きそうなツアーやアクティビティを用意している。アクティビティを体験することでホノルルシティ及び異人町に点在するアロハピルームでジョブチェンジが可能になる。
パンテーラスポーツキングダム
アロハッピーツアーズの2軒隣にあるスポーツ用品店。
マヌ・パレカイコ
ワールドワイドマーケットビレッジの南入口から見て左側にある総合武器屋。
ホワイトショアブティック
ワールドワイドマーケットビレッジの西口近くにあるセレクトショップ。
ビビッドボウルズ
ワールドワイドマーケットビレッジの北口近くにあるアサイーボウル屋。
ファミリーマーケット ピジョン
アロハストリート沿いにある土産物屋。
モハラシェイブアイス
アロハストリート沿いにあるシェイブアイス(かき氷)専門店。
ジェフのタコストラック
店主のジェフ手作りのタコスを販売しているキッチンカー。ストーリー上春日達が訪れることとなる。
シーワーシートレジャーズ
ワイキキストリート沿いにある土産物屋。
88Tees
ワイキキストリートに店舗を構える実在のアパレルショップ。オリジナルTシャツが購入できる。
クレープ・フォー・ミー
カーク・アベニュー沿いにあるクレープ屋。
ホテルジム
アロハストリートの西端に位置するホテル。スジモンバトルにおいて、筋神四天王の一人であるジャックと対決することとなる。

ワイキキタウン東エリア[編集]

ノーサーフ ノーライフ
フラ・アベニューとシーサイド・アベニューの交差点に位置するサーフボード専門店。
ウィンクミニマート
ワイキキストリートに面する工具専門店。タクシードライバー専用の武器を取り扱っている。
ジュリズギアワークス
リゾート通りとフラ・アベニューの交差点に位置する車の整備屋。リボルバーのマスターの紹介で武器の作成・強化ができるようになる。アナコンダショッピングセンターと異人町[注 20]に支店を持つ。
ケビンズホットドッグ
ワイキキストリートに面しているホットドッグ店。
アヒポキガーデン
ワイキキストリート沿いにあるアヒポキの屋台。
スノータウンUSA
ワイキキストリート沿いにあるコンテナを利用したアイスクリーム屋。
モカ・マハロ
リゾート通りに面しているカフェ。
ママ・マサラ
マカニ・アベニューに面しているカレー屋。
ピッツァリア フェリーチェ
マカニ・アベニューに面しているピザ屋。
オアフバーガー
アロハストリート東に位置するハンバーガーショップ。チトセ・バスター・ホームズ絡みのサブストーリーにも登場する。
カフェ モーニングショー
アロハストリートに面しているカフェ。
バーンズ&エヴァンス
アロハストリートに面している高級ブティック。
パープルドルフィンズ
アロハストリート沿いにあるカジュアル志向の服屋。

ワイキキタウン南エリア[編集]

クリスタルアロハリゾートホテル
ビーチに隣接する高級ホテル。客室数は500室を誇り、ビーチとダイヤモンドヘッドを一望できる。最上階全域は、バラクーダ総裁のドワイト・メンデスの居住区画となっている。また、アラモアナショッピングセンター(裏)と地下通路を通じて繋がっており、偽高級ブランド品のバイヤー達がこの通路を利用している。
ロイヤルハワイアンホテルがモデル。
Bar オーシャンボーイズ
クリスタルアロハリゾートの前にあるオーシャンビュー形式のバー。
VINCENTI
アロハストリートを挟んで南側に位置するセレブ系武器屋。
Julia's Brilliant Design
クリスタルアロハリゾート内にある高級ジュエリーショップ。
DEAN&DELUCA
ワイキキ南部に実在するカフェ。土産品のトートバッグのほか、ハワイアンコーヒーと軽食が人気。
ファンシークッキーズ
リバー・ストリート沿いにある土産物屋。主にクッキーを取り扱っている。

アナコンダエリア[編集]

ホノルルシティ中央部に位置するエリア。モデルはアラモアナ地区

アナコンダショッピングセンターのモデルとなっているアラモアナセンター。
アナコンダショッピングセンター
アナコンダエリアの中枢を担うハワイ最大級の商業施設。数多くの店舗が出店している。
アラモアナセンターがモデル。
アナコンダスポーツ店
アナコンダショッピングセンター1階にあるスポーツ用品店。安価な武器やアクセサリー類を扱っている。
リーフライダーズ
アナコンダショッピングセンター1階にある総合ショップ。星6の強力な武器を取り扱っている。
アナコンダゲームセンター
アナコンダショッピングセンター1階にあるゲームセンター。UFOキャッチャーやレトロゲームの筐体などが置かれている。
Hilo Hattie
1963年創業の実在するハワイアンブランド店。
ブギウギステーキハウス
アナコンダショッピングセンター1階にあるステーキ店。
バンブルベリーアサイーボウル
アナコンダショッピングセンター1階にあるアサイーボウル屋。
クロウエスプレッソ
アナコンダショッピングセンター1階にあるカフェ。
サンセットワールドマーケット
アナコンダショッピングセンター1階にある食料品店。
Abaca Rondo
アナコンダショッピングセンター2階にあるお菓子屋。
Fiddler Bland
アナコンダショッピングセンター2階にあるブランドショップの一つ。
フラショップ ハウオリ
アナコンダショッピングセンター2階にある民芸品店。トロピカルダンサーやワイルドダンサー専用の武器をメインに扱っている。
ホノルル・ダンディーズ
アナコンダショッピングセンター2階にあるブランドショップの一つ。
Thorstone
アナコンダショッピングセンター2階にある帽子屋。
ペナルティボックス
アナコンダショッピングセンター2階にあるブランドショップの一つ。アクセサリーを中心に取り扱っている。
筋神PCショップ
アナコンダショッピングセンター2階にあるパソコン専門店。店の奥でスジモンバトルの大会が開催されている。
ハワイダンジョン
リバーサイドウォークに面する巨大なビルの廃墟群。通称「迷宮ビル」。建設中止になったビルが手つかずのまま放置されている。ビルの地下は入る度に構成が変わる「呪い」によって複雑なダンジョンと化しており、奥には危険な無法者が住み着いている。

チャイナタウンエリア[編集]

ホノルルシティ北西部に位置するエリア。昼は屋台や青果店で賑わう。

涅槃岸
ロータス・ストリートより北側の大部分を占める高級ホテル。7.5階にはアジア系の富豪が通うカジノが存在する。中華マフィア「ガンジョー」のアジト。
ゴールデングレース青果市場
チャイナタウンに複数展開している巨大な青果市場。
中国雑貨 青龍
ロータス・ストリート南側に位置する雑貨店。
中華武具 武術の館
アクションスター用の武器を中心に扱っている武器屋。ロータス・ストリートに面している。
漢方専門店 萬生堂
チャイナタウンにある薬屋。高額な回復薬を多数取り揃えている。
レイと花の店 メリア
ダウンタウン通りに面する花屋。プレゼント用の花束を扱っている。
リャンズベーカリー
ランタン・ストリートに面している中華ベーカリー専門店。
中華甘味 満天甜品
ダウンタウン通りに面する中華系スイーツの店。

リトルジャパンエリア[編集]

ホノルルシティ北東部に位置するエリア。数多くの日本人が暮らす日本人街が存在する。モデルはモイリイリ地区

リボルバー
フジ・ストリートとツバキ・ストリートの丁字路に位置するバー。桐生の馴染みの店であり、春日たちのたまり場として使用できる。
セーフハウス
大道寺一派がハワイでの拠点にしているアパート。アヤメ・ストリートから路地を歩いた場所にある。任務で訪れた桐生と花輪以外で駐在しているのは3人のみ。ストーリー中盤で三田村英二の裏切りに遭い、壊滅する。
エース道場
フジ・ストリート東に位置する道場。スジモンバトルにおいて、筋神四天王の一人であるエースと対決することとなる。
龍海神社
リトルジャパンエリア中央部に位置する神社。『7』で春日に代紋集めを依頼したカムロップがマスコットキャラクターを務めている。
YAMABIKO
リボルバーの向かいにある武器屋。
巌流島商店
フジ・ストリートにある武器屋。刀を販売している。
マツモトシェイブアイス
サクラ・ストリートに面するシェイブアイス専門店。モデルとなった同名の店舗が実在する。
忍寿司
サクラ・ストリートにある寿司屋。

ダウンタウンエリア[編集]

ホノルルシティ北部に位置するエリア。

カフェ ソラマメ
アナコンダ通りに面する喫茶店。サブストーリーに登場する元お笑い芸人の豆岡が経営している。
パレカナの養護施設
アナコンダ通りにある、パレカナが運営する養護施設。ストーリー上で何度か春日達が訪れる。
サンセットパーク
ダウンタウンエリア中央にある大きな公園。
土産屋 シャークトゥース
コロナヘ通りにある土産物屋。
Bar ポラリス
ダウンタウン通り沿いにあるバー。
ファイナルハワイダンジョン
DLCで追加された、本編クリア後に行けるようになるダンジョン。サンセットバーク北の石造りの建物から入ることができる。全5層から構成されており、最奥にはダンジョンの主であるゲームマスターが待ち構えている。

ハーバーパークエリア[編集]

ホノルルシティ南部に位置するエリア。モデルはアラ・モアナ市立公園。

マリーナレストラン オナガ
マリーナにある、海上で食事ができるレストラン。
カウルウエラマーケット
アナコンダ・ハーバーパーク内にある青果市場。ストーリー上で春日達が手伝いに訪れる。
53 By The Sea
アナコンダ・ハーバーパークの南に位置するオーシャンビューのレストラン。モデルとなったレストランも現実のほぼ同じ場所に実在しており、結婚式場「The Terrace By The Sea」に併設されている。

アート&ナイトエリア[編集]

ホノルルシティ西部に位置するエリア。モデルはカカアコ地区

黒芙蓉
ダウンタウン通りに面する中華料理店。合言葉を言うとシャッターが降ろされ、カジノへと早変わりする。
プレートランチ トロピカルココ
ナイトスクエアに面するプレートランチの店。
大海原ライセンススクール
ハーバー・ストリートにある資格学校。異人町の大海原資格学校の系列校。猪狩が社員として働いている[注 21]
タトゥースタジオ・ボルケーノ
トワイライトドライブ沿いにあるタトゥーショップ。店主のキヨがトミザワと顔見知りであるため、春日達が情報を得るため何度か立ち寄っている。
古着屋 ナイトマーチャーズ
トワイライトドライブ沿いにある古着屋。
◯クラブ ドールズ&デビルズ
ナイトエリアの中心にあるナイトクラブ。
ハイパーエクスタシー
路地を挟んでドールズ&デビルズの隣にあるアダルトグッズショップ。
キャバレー エルドラド
ナイトエリアの奥地にあるキャバレーの跡地。通称「シアタービル」。山井一派がアジトとして占拠している。茜を匿うための拠点として春日達が利用する。
寿司バーLIMBO
ナイトストリートに面する寿司バー。
シガーズインヘブン
ナイトストリートに面しているシガーショップ(煙草屋)。とあるキャラクターの好感度を上げる際に、この店の商品が必要となる。
リカーショップ ロコフィエスタ
ナイトストリートに面しているリカーショップ。店主こだわりの酒類を販売している。
サイケデリックコーヒー
アート・ウォールズにあるコーヒーショップ。
ギャラリー ブルーバード
アート・ウォールズにあるアートギャラリー。とあるキャラクターの好感度を上げる際にこの店の商品が必要となる。
射撃用品 バレットヘル
パール・アベニュー沿いにある銃火器専門店。銃や刑事用の打撃武器などをメインに扱っている。
家庭用品 クリーンクリーン
パール・アベニューとダウンタウン通りの交差点に位置する家庭用品店。ハウスキーパーと料理人用の武器をメインに取り扱っている。

埠頭エリア[編集]

ホノルルシティ南西部に位置する、多数の倉庫が立ち並ぶ海沿いのエリア。

地下闘技場ジム
埠頭の倉庫にある闘技場。スジモンバトルにおいて、筋神四天王の一人であるジョーカーと対決することとなる。

第五地区エリア[編集]

ホノルルシティ北部に位置するエリア。建設中止になったビルをバラクーダが不法占拠している。敷地の中は世界中から居場所を求めてやってきたホームレスの溜り場と化している。普段は巨大な鉄扉によって入口が閉ざされており、メインストーリーの進行以外では立ち入ることができない。

ダイヤモンドヘッド
第五地区の入口の北側に位置するバー。ストーリー上で春日達が一度訪れることとなる。汚職警官のローマンを始めとする無法者の溜り場となっている。
クラブ・ギルティ
アナコンダ通りに面するクラブ。バラクーダのメンバーの溜り場となっている。ストーリー中でのみ入ることが可能。
アナコンダショッピングセンター(裏)
第五地区の地下通路から繋がっているショッピングセンター。ストーリー中でのみ入ることが可能。真珠湾攻撃の際の防空壕を利用して作られている。一見すると地上にある同名のショッピングセンターと同じ作りとなっているが、実態は偽物の高級ブランド品をバイヤー達が仕入れるための違法マーケットと化している。

ネレ島[編集]

宗教団体「パレカナ」が所有する島。ホノルルシティから100km西にある[注 22]。春日編におけるブライスとの最終決戦の場にもなった。
地図やパレカナ幹部以外のホノルルシティの住民にはネレ島の場所を隠蔽されており、コミジュルが人工衛星をハッキングした画像で全容が判明する[注 23]
敬虔な信者にはパレカナ代表であるブライス・フェアチャイルドから「ハク」の称号が与えられ、ハクになった者だけがネレ島への立ち入りが許可されるが、原則として島外への移動や外部への連絡は情報漏洩防止のため許されていない。例外としてブライスなどの幹部やボディーガード担当であるハクの戦士の一部やパレカナの物資輸送船のみ自由な出入りが可能である。
島の奥には巨大な天然の洞窟があり、その中には世界各国から受け入れた放射性廃棄物が収容されている[注 24]

ドンドコ島[編集]

かつては星4リゾートとして栄えていたが、清掃業者である「クリーンパイレーツ」によってゴミの不法投棄が横行した挙げ句観光客が離れ、「ドン底の島」と呼ばれるようになった島。ふとしたきっかけで春日がこの島の復興を手伝うこととなる。マスコットキャラクターはガチャピンムック

ドンドコファーム
ドンドコ島からイカダに乗って行ける離島。スジモンたちに畑作業や資材集めを指示できる。檜山沙耶駒木結衣(どちらもウェザーニュースキャスター)がスタッフとして働いている。

ホノルルシティ近郊[編集]

茜の家
春日の母・茜が住んでいる家。春日が最初に訪れた際はハウスキーパーの千歳のみがいた。

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 『極2』では中道通り裏、『ジャッジアイズ』では時間帯で遊べる場所が違い、昼は天下一通り裏付近の喫茶アルプスの路地裏、夕方は吉田バッティングセンター屋上、夜は亜細亜街となっている。
  2. ^ 柏木が跡を継いだ『2』以降(『3』まで)はミレニアムタワー内に事務所を移転している。
  3. ^ 時系列では『6』と『ONLINE』の間に当たる『ジャッジアイズ』でも登場していた為、少なくとも2018年までは何らかの形で営業を続けていた模様。ただし、『ジャッジアイズ』では経営者については説明される場面がなく、一輝やユウヤも登場していない為、仔細は不明。また、店内にも入れない。
  4. ^ ただし、ネオンサインは「東京コマ劇場」という架空の名称となっている。
  5. ^ ただし、『1』ではプレイスポットとしては機能せず、サブストーリーに登場のみである。『極』ではミニゲームのプレイが可能になった。
  6. ^ 生簀の中には何故かサメやスッポンが生息しており、EXアクションで敵を放り込むと敵に噛みつく演出が見られる(八神は中に入っても襲われる事はない。)。
  7. ^ 下記の本編作品の他、本編と時間軸を共有しない『OF THE END』においても桐生と完全体オオイカヅチ(二階堂哲雄)の決戦の舞台となった。
  8. ^ 『3』では事情通のホームレスから西公園の来歴を聞くことが可能で、その話によると担当者のミスがきっかけで、北に位置するにも拘らず「西公園」と名付けられてしまい、そのまま定着してしまったという。
  9. ^ 『0』で真島がキャバクラ経営で業務提携できる店舗の一つとなっている。
  10. ^ モデルとなった店舗自体は2020年をもって閉店している。
  11. ^ 現実では『0』当時は法人登記がされておらず、新世界に店舗を構える食堂であった。マスコットキャラクターの「だるま大臣」とテーマソングは上山勝也による経営の後である。
  12. ^ 『0』『5』『7』『7外伝』では立ち入ることは出来ないものの看板を掲げており、1988〜2019年にかけて営業を続けていることがうかがえる。
  13. ^ 作中では登場キャラが「生っぽい」とメタ発言している。
  14. ^ 「3」発売当時の2009年時点では実際のカラオケ館は沖縄県に未出店。
  15. ^ 作中にて「尾道市仁涯町一丁目」との標識が存在する。
  16. ^ a b c 通常はバリケードが張られており利用できないが、解体屋のスキルである「開拓クラッシュ」を使う事で入店が可能になる。
  17. ^ 春日がその辛さを利用して人助けに使った事で、「伝説のキムチ」と評されるほどの評判になり結果的に店の宣伝に繋がった。
  18. ^ 読みは「じんないえき」。
  19. ^ 一番製菓が株価ランキング50位圏内に到達した際にニックから「本社の移転」が通達された際に購入。建物自体は春日の代わりにえり達が選んだのだが、整備や立地条件などに拘り過ぎたために購入金額が100億円にまで膨らんでしまった。
  20. ^ 浪漫製作所跡地。沢すみれはヘッドハンティングされシリコンバレーへ旅立ったため、空きテナントを貸し出している設定。
  21. ^ 面接に悉く失敗したところを資格だけは持っているからと大海原資格学校に採用してもらっている。片思いの相手だった宮越に振られて失恋し、仕事に身が入らなくなっていたところを見かねた上層部がハワイへの転勤を勧めた。
  22. ^ 信者たちがアロハビーチで太陽の沈む方向に祈りを捧げているシーンがある。
  23. ^ なお、島の場所が特定されなかった理由の一つとして、近海にある巨大なサメの生息域の存在が挙げられ、たとえ島の正確な位置を知り得たとしても、辿り着くための正しい航路を把握していない限り必ずサメの餌食となる。
  24. ^ しかし、実態はまともな管理すら行き届いていない不法投棄に等しく、海洋汚染も時間の問題とされている。

出典[編集]

関連項目[編集]