テレビドラマ・時代劇シリーズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
テレビドラマシリーズ
または
時代劇シリーズ
ジャンル テレビドラマ再放送枠
出演者 多数
製作
制作 日本テレビ関東ローカル
放送
放送国・地域日本の旗 日本
1971年4月から1974年6月まで
放送期間1971年4月 - 1974年6月
放送時間月-金曜 15:00 - 16:00
放送分60分
1974年7月から1982年3月まで
放送期間1974年7月 - 1982年3月
放送時間月-金曜 15:00 - 15:55
放送分55分
テンプレートを表示

テレビドラマシリーズ』および『時代劇シリーズ』(じだいげきシリーズ)は、1971年4月から1982年3月まで日本テレビ関東ローカル)で放送されたテレビドラマ再放送枠の名称である。放送時間は月曜日から金曜日の15:00 - 16:00(JST)だが、1974年7月以降は『NNNニューススポット』の再設置に伴い、15:00 - 15:55に短縮された。

なお土曜日や月曜日から金曜日の10時台に放送された時代劇再放送枠に関しては、『時代劇シリーズ』を参照。

概要[編集]

日本テレビの月曜日から金曜日の15時枠は、1967年10月から『名作シリーズ』といった再放送枠を設置していたが、1970年10月から一旦中断しており[1]、半年ぶりの再設置となった。放送作品は『グランド劇場(現:土曜ドラマ)』や水曜20時枠作品などで、『細うで繁盛記』シリーズを筆頭とした読売テレビ制作作品も放送した。ただし一部の青春ドラマや刑事ドラマは直後の月曜日から金曜日16時枠『青春アワー』または『青春アクションシリーズ』で放送するので、当枠では放送しなかった。

また当初は、枠名が『テレビドラマシリーズ』の時でも時代劇を放送していたが、1975年から時代劇を放送する際は、枠名を『時代劇シリーズ』と改題して放送した[2]

1982年春の改編で、月曜日から金曜日の17:10の『マイスタ芸能ワイド』が『芸能マイスタ』と改題して14:55に移動し(同時に『2時のワイドショー』に内包)、17:00の『読売新聞ニュース』が月曜日から金曜日のみ15:50に移動するため、11年続いた当枠は廃枠、再放送枠は15:15 - 15:45に縮小される。しかしそれも同年秋の改編で、『マイスタ』の後継『酒井広のうわさのスタジオ』が14:55 - 15:50に設置(『2時のワイド』からは分離)するために廃枠になり、日本テレビ月曜日から金曜日15時枠はしばらくワイドショーが続く。

主な放送作品[編集]

その他[編集]

出典[編集]

  1. ^ 「放送学研究 別冊2 午後の時間帯」(日本放送協会・総合放送文化研究所)260・261頁 1981年
  2. ^ 「午後の時間帯」246・267頁
  3. ^ 「午後の時間帯」262 - 265頁

参考文献[編集]

  • 「放送学研究 別冊2 午後の時間帯」(日本放送協会・総合放送文化研究所)1981年
  • ほか

関連項目[編集]

日本テレビ 15時枠
前番組 番組名 次番組
ごちそうさま
(15:00 - 15:15)
【13:30へ移動】
昭和元禄情報
(15:15 - 15:30)
ご両人登場(再)
(15:30 - 16:00)
テレビドラマシリーズ
または
時代劇シリーズ
芸能マイスタ
(14:55 - 15:15)
【17:10から改題移動】
新・世にも不思議な物語
(15:15 - 15:45)
テレビガイド
(15:45 - 15:50)
読売新聞ニュース
(15:50 - 16:00)
【月-金曜のみ17:00から移動】
日本テレビ 月-金曜15:55 - 16:00枠
ご両人登場(再)
(15:30 - 16:00)

(1971.4 - 1974.6)
【5分縮小して継続】