イタリアの教育

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
イタリアの教育
教育大学研究省
Minister of Education Lucia Azzolina
国の教育予算 (2009年)
予算額: €61 billion
詳細
主要言語: イタリア語
管轄: 公立校
義務教育制度開始 1859年
識字率 (2007年)
総計: 98.9%[1]
男性: 98.9%
女性: 98.9%
ポストセカンダリー: 386,000

イタリアの教育(Education in Italy)においては6-16歳までが義務教育であり[2]教育段階は幼稚園(scuola dell'infanzia)、小学校(scuola primaria , scuola elementare)、中学校(scuola secondaria di primo grado , scuola media)、高校(scuola secondaria di secondo grado,scuola superiore , liceo)、大学(università)に区分される[3]。公立校と私立校の両者が存在する。

また欧州資格フレームワーク(EQF)が採用されている[4]

教育制度[編集]

ハイライト部は義務教育

段階 名称 期間 付与ディプロマ
就学前教育 Scuola dell'infanzia (幼稚園) 3年間 (3-6歳)
初等教育 Scuola primaria (小学校) 5年間 (6-11歳) Licenza di scuola elementare (until 2004)[5]
前期中等教育 Scuola secondaria di primo grado (中学校) 3年間 (11-14歳) Diploma di scuola secondaria di primo grado
後期中等教育 Scuola secondaria di secondo grado (高校) 5年間 (14-19歳) Diploma di liceo
Diploma di istituto tecnico
Diploma di istituto professionale
Formazione professionale (職業教育) 3,5年間 (14-17歳または14-19歳) Qualifica professionale (3年間), Licenza professionale (5年間)
高等教育 Laurea (学士課程)
Diploma accademico di primo livello
3年間
Laurea magistrale (修士課程)
Diploma accademico di secondo livello
2年間
Laurea magistrale a ciclo unico (学士及び修士課程) 以下については5年間
Farmacia (薬学)
Chimica e tecnologie farmaceutiche (薬学科学)
Medicina veterinaria (獣医学)
Giurisprudenza (法学)
Architettura (建築学)
Ingegneria edile-Architettura (建築工学)
Conservazione dei beni culturali (conservation of cultural properties)
Scienze della formazione primaria (sciences of primary education), necessary for teaching in nursery or primary schools
以下については6年間
Medicina e chirurgia (医学・外科)
Odontoiatria e protesi dentaria (歯科)
Dottorato di ricerca (PhD)
Diploma accademico di formazione alla ricerca
Diploma di Perfezionamento – PhD (博士号課程)
3,4,5年間

初等教育[編集]

Aosta Valleyの小学校

初等教育はScuola primariascuola elementare)にてなされ、一般的に幼稚園("asilo", 3年間、義務ではない)の後に続く、5年間の義務教育課程である。

中等教育[編集]

ローディ市の高校

中等教育は8年間であり、2段階に区分されている。中学校は Scuola secondaria di primo grado(俗にScuola media)と呼ばれ、11-13歳の3年過程である。

高校は Scuola secondaria di secondo grado(俗にScuola superiore)と呼ばれ、14-19歳の5年過程である[6]。最終年にはesame di maturitàと呼ばれる学力試験があり、これは高等教育へのアクセスに必要となるディプロマである。

歴史的な理由により、イタリアの高校は3タイプに区分することができるが、現在では全ての高校でほぼカリキュラムは同じである[7]

  • Liceo (リセリウム)
  • Istituto tecnico (technical institute)
  • Istituto professionale (professional institute)

高等教育[編集]

ヨーロッパ最古の大学ボローニャ大学(1088年設立)

イタリアの大学は世界最古の大学群であり、ボローニャ大学(1088年,欧州最古)と、パドヴァ大学(1222年,二番目)が存位する[8][9]。多くの大学は政府から援助を受けている。

またいくつかの大学院、Superior Graduate Schools(Grandes écoles[10]Scuola Superiore Universitariaが存在し、Diploma di Perfezionamento(博士号レベル)、Dottorato di Ricerca(研究博士)、Doctor PhilosophiaePh.D[11]を付与している。いくつかの校では修士号コースもある。

また工科大学(ポリテクニック)も存在し、Polytechnic University of Turinミラノ工科大学(2011年QS工科大学ランキング48位[12])、 ローマ・ラ・サピエンツァ大学(2005年に欧州で33位[13]、欧州50および世界150大学に選定[14]、2013年世界大学ランキングセンターで62位でイタリア内首位[15])、ミラノ大学などが存在する。

脚注[編集]

  1. ^ http://hdr.undp.org/en/media/HDR_2009_EN_Complete.pdf
  2. ^ http://www.camera.it/parlam/leggi/06296l.htm comma 622
  3. ^ http://hdr.undp.org/en/media/HDR_20072008_EN_Complete.pdf
  4. ^ Italy - European inventory on NQF 2014 (Report). CEDEFOP. 2014.
  5. ^ [1]
  6. ^ [2]
  7. ^ [3]
  8. ^ Kamp, Norbert. “Federico II di Svevia, Imperatore, Re di Sicilia e di Gerusalemme, Re dei Romani”. Treccani. 2011年9月28日閲覧。
  9. ^ Cenni Storici”. Università degli Studi di Napoli Federico II. 2011年9月28日閲覧。
  10. ^ Ricerca Italiana – Scuole di Eccellenza
  11. ^ Ministry of Education, Universities and Research (MIUR) Decree
  12. ^ Politecnico di Milano – QS World University Rankings”. topuniversities.com. 2012年2月8日閲覧。
  13. ^ Top 100 European Universities”. Arwu.org. 2008年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月27日閲覧。
  14. ^ ARWU2008”. Arwu.org. 2008年8月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年10月27日閲覧。
  15. ^ http://cwur.org/top100.html”. Center for World University Rankings (2013年). 2013年7月17日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]