Category‐ノート:アルゼンチンの小説

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

全部ボルヘスの作品でしょう? しかも「伝奇集」以外の四項目は「伝奇集」に収録されている短編ですよね(実質的に一冊)。これで一つのカテゴリーを作る意味があまりないような気がします。ガルシア=マルケスとかバルガス=リョサとかを交えた「ラテンアメリカの小説家」というカテゴリーを作成してはいかがと思いますが。いまちょっと調べたらマルケスも「コロンビアの作家」というたった一人のカテゴリーに入っていました。ラテンアメリカ文学は二十世紀の文学史における一つの潮流といってもよいものなので、そっちのほうが良いのでは……。--Darkmagus 2006年5月5日 (金) 11:31 (UTC)[返信]