関沢英彦

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

関沢 英彦(せきざわ ひでひこ、1946年7月27日[1] - )は、発想コンサルタント、コピーライター、生活・広告・コミュニケーション戦略・創造性の研究者。東京経済大学名誉教授。

人物・来歴[編集]

東京都出身。慶應義塾大学法学部卒業。博報堂入社後、コピーライター。博報堂生活総合研究所設立と同時に、同所。主席研究員を経て、所長(1996年-2004年)。後に顧問(2004年-2015年)。現在、博報堂DYMPメディア環境研究所顧問。公益財団法人博報堂教育財団評議員。

2003年、東京経済大学コミュニケーション学部教授(2017年まで)。広告論・コミュニケーション戦略論・コンセプトと表現・日本語ワーショップなどを担当。

著作・翻訳[編集]

著書[編集]

共著[編集]

  • 『1992年の読み方 日本と世界』金森久雄,佐伯喜一,足立真一,真野輝彦共著) 1991年 東洋経済新報社
  • 天野祐吉『たのしいネーミング百科』三省堂、1995年。ISBN 4385158029NCID BN13721623https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000002462010-00 
  • 『シチュエーションマーケティング ケータイ時代の消費を捉える新発想』 鷲田祐一, ミカエル・ビョルン共著 2002年 かんき出版
  • 『The Demographic Challenge: A Handbook of Japan』(共著) 2008年 Brill
  • 駒橋恵子, 関沢英彦『信頼できる会社、信頼できない会社』NTT出版、2008年。ISBN 9784757122208NCID BA87293546https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000009606857-00 

論文[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.324
学職
先代
川浦康至
東京経済大学
コミュニケーション学部学部長

2016年 - 2017年
次代
柴内康文