足達左京

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

足達 左京(あだち さきょう、1905年 - 1988年1月30日)は、日本の気象技術者。海軍技術中佐

経歴[編集]

福岡県柳川市出身[1]。1923年福岡県立中学修猷館[2]、1927年第五高等学校理科甲類[3]を経て、1930年京都帝国大学理学部地球物理学科卒業[4][5]

1931年神戸高等商船学校教授に就任するが、1939年海軍水路部に転じ、気象予報を担当する。1943年海軍の要請により、海軍気象部において、特殊兵器「風船爆弾」の気球の開発に従事した[5]。最終階級は海軍技術中佐[1]

1954年日本電建に入社。1964年に退職し、戦史の研究に従事。1976年渡米し、アメリカ本土の風船爆弾の攻撃の跡を訪ねている[5]

著書[編集]

  • 『風船爆弾大作戦―アメリカを惑乱させた謎の紙気球』 ボア・ブックス 1975年

翻訳[編集]

  • 『東京初空襲:アメリカ特攻作戦の記録』 C・V・グラインズ著 彩流社 1982
  • 『クレムリンの客』 ロバート・G・エンメンス著 彩流社 1984

脚注[編集]

  1. ^ a b 『昭和人物事典 戦前期』(日外アソシエーツ、2017年)
  2. ^ 『修猷館同窓会名簿 修猷館235年記念』(修猷館同窓会、2020年)同窓会員17頁
  3. ^ 『第五高等学校一覧(自昭和11年至昭和12年)』(第五高等学校、1936年)330頁
  4. ^ 『京都帝国大学一覧(昭和5年度)』(京都帝国大学、1930年)卒業生姓名455頁
  5. ^ a b c 『クレムリンの客』(彩流社、1984年) 翻訳者プロフィール