豊住村

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
とよすみむら
豊住村
廃止日 1954年3月31日
廃止理由 新設合併
成田町豊住村公津村中郷村久住村遠山村八生村成田市
現在の自治体 成田市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 関東地方
都道府県 千葉県
印旛郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
隣接自治体 千葉県印旛郡安食町、中郷村、久住村、八生村、香取郡滑河町
茨城県稲敷郡金江津村
豊住村役場
所在地 千葉県印旛郡豊住村大字北羽鳥
座標 北緯35度50分59秒 東経140度17分35秒 / 北緯35.84975度 東経140.29317度 / 35.84975; 140.29317座標: 北緯35度50分59秒 東経140度17分35秒 / 北緯35.84975度 東経140.29317度 / 35.84975; 140.29317
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

豊住村(とよすみむら)とは、千葉県印旛郡にかつて存在した村である。

地理[編集]

  • 現在の成田市の北西部、栄町の東部、旧成田市の北部に位置する。
  • 村域は台地と平地が入り組む谷戸が多い地形になっている。
  • 村は利根川の南岸に位置する。

歴史[編集]

変遷表[編集]

豊住村村域の変遷表
1868年
以前
明治22年
4月1日
明治22年 - 昭和19年 昭和20年 - 昭和64年 平成元年 - 現在 現在
北羽鳥村 豊住村 明治30年4月1日
印旛郡に編入
豊住村 昭和29年3月31日
成田市
成田市 千葉県
成田市
南羽鳥村
竜台村
安西新田村
佐野村
長沼村
興津村 昭和29年3月30日
安食町に編入
昭和30年12月1日
栄町
栄町 千葉県
栄町
田川村 明治32年4月1日
金江津村に編入
昭和33年2月15日
河内村に編入
平成8年6月1日
町制
茨城県
河内町

人口・世帯[編集]

人口[編集]

総数 [単位: 人]

1891年(明治24年) 3,452
1904年(明治37年) 3,055
1917年(大正 6年) 3,295
1935年(昭和10年) 3,004
1950年(昭和25年) 3,791

世帯[編集]

総数 [単位: 世帯]

1932年(昭和 7年) 599
1950年(昭和25年) 694

脚注[編集]

  1. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 8 茨城県』、角川書店、1983年 ISBN 4040010809より
  2. ^ 角川日本地名大辞典編纂委員会『角川日本地名大辞典 12 千葉県』、角川書店、1984年 ISBN 4040011201より

関連項目[編集]