菅野善右衛門 (1884年生)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
菅野善右衛門

菅野 善右衛門(かんの ぜんえもん、1884年明治17年)4月20日[1] - 1954年昭和29年)2月5日[2])は、明治時代末期から昭和時代前期の政治家衆議院議員(4期)。幼名は次郎[3]

経歴[編集]

福島県伊達郡福田村(現川俣町)出身[4]。先代菅野善右衛門の二男として生まれ、1910年(明治43年)家督を相続し、襲名する[3]1906年(明治39年)福島県立養蚕学校を卒業する[5]。農業を営む傍ら、福田村会議員、同村長、伊達郡会議員、福島県会議員、同参事会員を歴任する[6]。ほか、公立福島病院組合会議員、蚕糸中央会議員、郡農会長、県農会副会長、同常務顧問などを務めた[2]

1924年大正13年)5月の第15回衆議院議員総選挙に出馬するが落選[4]。つづく1928年(昭和3年)2月の第16回衆議院議員総選挙では福島県第1区から立憲政友会所属で出馬し当選[6]第18回第19回第20回衆議院議員総選挙でも当選し、通算4期衆議院議員を務めた[2]

親族[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 衆議院『第五十五回帝国議会衆議院議員名簿』〈衆議院公報附録〉、1928年、20頁。
  2. ^ a b c 衆議院、参議院 編 1962, 155頁.
  3. ^ a b c 人事興信所 1928, カ207頁.
  4. ^ a b c 太田 1936, 44頁.
  5. ^ a b 衆議院、参議院 編 1962, 154頁.
  6. ^ a b 衆議院、参議院 編 1962, 154-155頁.

参考文献[編集]