英一蜂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

英 一蜂(はなぶさ いっぽう、元禄4年(1691年) - 宝暦10年4月28日1760年6月11日))は江戸時代英派絵師

来歴[編集]

英一蝶の門人。英を画姓とし、一峰、一蜂、一烽、一嶂、春窓翁と号す。江戸北鞘町に住んでいたといわれる。

享保頃から作画を始めており、師の絵を写した画譜を刊行している。小川破笠と共に絵を描いた享保15年(1730年)刊行の『父の恩』、宝暦2年(1752年)刊行の『画本図編』、宝暦8年(1758年)刊行の『両兎林』などが挙げられる。

なお、『父の恩』は初代市川団十郎27回忌追善句集で、2代団十郎が編集を担当した一部彩色摺の絵本であった。

墓所は深川の法禅寺中南龍院。一説に築地本願寺中真光寺。弟子に、二代目一蜂を名乗り「四季加嶋風俗図屏風」(富士山かぐや姫ミュージアム蔵)などの作品を残した英一蜓がいる[1]

作品[編集]

作品名 技法 形状・員数 寸法(縦x横cm) 所有者 年代 落款・印章 備考
士農工商図屏風 紙本著色 六曲一双 154.0x358.6(各) 板橋区立美術館
十二ケ月絵巻 1巻 29.7x556.8 江戸東京博物館
雨宿図 絹本著色 1幅 93.7x29.8 東京芸術大学大学美術館 款記「英一蜂図」/「英一蜂印」朱文方印
鬼と鍾馗図 絹本著色 1幅 98.4x38.2 ボストン美術館 款記「英一蜂畫」
Hunting Scene 紙本金地著色 六曲一双 156.0x371.0(各) シカゴ美術館
山水図 絹本墨画淡彩 1幅 90.4x35.1 大英博物館 1760年(宝暦10年) 款記「行年七十歳 英一蜂筆」

『狩猟図』屏風(左隻)、シカゴ美術館収蔵。 『狩猟図』屏風(右隻)、シカゴ美術館収蔵。

参考文献[編集]

脚注[編集]

参考文献[編集]