神田茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
神田 茂
(かんだ しげる)
生誕 1894年2月21日
日本の旗 日本 大阪府
死没 (1974-07-29) 1974年7月29日(80歳没)
日本の旗 日本
国籍 日本の旗 日本
研究分野 天文学
研究機関 東京帝国大学
横浜国立大学
出身校 東京帝国大学
主な業績 アマチュア天文家の指導
プロジェクト:人物伝
テンプレートを表示

神田 茂(かんだ しげる、1894年明治27年〉2月21日 - 1974年昭和49年〉7月29日)は、日本天文学者。元横浜国立大学教授。大阪府出身。アマチュア天文家の指導者として有名。

人物[編集]

1894年(明治27年)大阪に生まれる。麻布中学二高を経て、1920年(大正9年)東京帝国大学理学部天文学科を卒業、東京天文台(国立天文台の前身)の技手となる[1][2]。同じ年の8月20日にはくちょう座新星を発見している[3]

東京天文台では『理科年表』や日本天文学会の会誌『天文月報』の編集に当たった[1]。また星の古記録を組織的に収集し『日本天文史料綜覧』(1934年)や『日本天文史料』(1935年)をまとめた[4][5]

1943年(昭和18年)に天文台を退官すると湯河原に移住し、1945年(昭和20年)「神田天文学会」を創立、翌年には日本天文研究会と改称した[5]。一時期横浜国立大学教授を務めたこともある[6]アマチュア天文家の指導に熱心で、「西の山本一清、東の神田茂」と称された。1974年(昭和49年)、肝臓癌のため死去[7]

遺族からの寄付を元に日本天文学会が神田茂記念賞を設け、1976年(昭和51年)アマチュア天文学の分野で功績顕著な9人に対し賞状とメダルが贈られた[8][9]

神田の弟子に広瀬秀雄がいる。

著書[編集]

単著[編集]

共著[編集]

編著[編集]

  • 『日本天文史料 上下 復刻版』(原書房 1978年
  • 『日本天文史料綜覧』(原書房 1978年)

校訂[編集]

脚注・出典[編集]

  1. ^ a b 石田五郎『野尻抱影 聞書“星の文人”伝』リブロポート、1989年、205頁
  2. ^ "神田 茂". 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊). コトバンクより2022年1月14日閲覧
  3. ^ "中原君が新星發見のことなど" : 卷頭隨筆”. 山本一清. 2021年8月4日閲覧。
  4. ^ "神田茂". 小学館「日本大百科全書(ニッポニカ)」. コトバンクより2022年1月14日閲覧
  5. ^ a b 石田五郎『野尻抱影 聞書“星の文人”伝』リブロポート、1989年、207頁
  6. ^ 日本アマチュア天文史編纂会 編 『改訂版 日本アマチュア天文史』 恒星社厚生閣1995年6月25日ISBN 4-7699-0803-2、26頁
  7. ^ 服部敏良『事典有名人の死亡診断 近代編』付録「近代有名人の死因一覧」(吉川弘文館、2010年)9頁
  8. ^ 過去の表彰”. 日本天文学会. 2021年6月26日閲覧。
  9. ^ 石田五郎『野尻抱影 聞書“星の文人”伝』リブロポート、1989年、339頁