白川郷の湯

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
白川郷の湯
白川郷の湯
温泉情報
所在地 岐阜県大野郡白川村荻町337
交通 #交通アクセスを参照
泉質 ナトリウム-塩化物鉱泉
泉温(摂氏 26.7 °C
湧出量 131 L/分
pH 7.7
液性の分類 弱アルカリ性
浸透圧の分類 低張性
宿泊施設数 1
総収容人員数 30 人/日
外部リンク http://www.shirakawagou-onsen.jp/
テンプレートを表示

白川郷の湯(しらかわごうのゆ)は、岐阜県大野郡白川村にある温泉宿泊施設

国道156号荻町交差点近くにあり、白川郷合掌集落へのアクセスは良好である。宿泊だけでなく、日帰り入浴も可能となっている。有限会社白川郷温泉開発が経営している。

泉質[編集]

浴場設備[編集]

男女の湯が共に内風呂、サウナ露天風呂がそれぞれ一つずつ存在するが、設置サウナについては男湯にはドライサウナがあり、女湯にはミストサウナがあるという違いがある。

日帰り入浴[編集]

料金
  • 大人:800円
  • 小人(小学生):400円(6歳未満無料)
  • その他:タオル200円/バスタオルレンタル300円/かみそり100円
営業時間
  • 7:00〜21:00(最終受付20:30)
  • 定休日:木曜日(金曜日は15:00より営業)

歴史[編集]

  • 2002年平成14年)オープン。動力による揚泉。現在、白川郷世界遺産地区で唯一の温泉。
  • 2022年令和4年)2月10日、火災により一部分を焼失。営業再開に向け建て直しを決定。
  • 2023年令和5年)4月28日、営業を再開した。

交通アクセス[編集]

その他[編集]

敷地内には慰霊碑が建てられているが、これは元温泉宿の女将とその家族が2004年、行楽中に巻き込まれた平山トンネル正面衝突事故の慰霊碑である。

脚注[編集]

  1. ^ アクセス”. 白川郷温泉開発. 2020年4月13日閲覧。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]