田畑智司

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

田畑 智司(たばた ともじ、1965年 - )は、日本言語学者デジタル・ヒューマニティーズ等専攻。大阪大学大学院人文学研究科教授、英語コーパス学会会長、日本デジタルヒューマニティーズ学会会長。和田勇一賞受賞。

人物・経歴[編集]

1998年熊本大学文学部文学科卒業。1990年ニューカッスル大学文学言語学コンピューティング研究所留学(文部省派遣留学生)[1]。1991年熊本大学大学院文学研究科英文学専攻修士課程修了[2][3][1]文学修士[1]。1992年有明工業高等専門学校助手[1]

1993年文部省派遣在外研究員(ニューカースル大学文学言語学コンピューティング研究所)。1994年有明工業高等専門学校講師。1996年大阪大学言語文化部言語工学部門講師。同年和田勇一賞受賞。2000年大阪大学言語文化部言語工学部門助教授[1]

2005年大阪大学大学院言語文化研究科准教授。2018年日本デジタルヒューマニティーズ学会会長。2019年大阪大学大学院言語文化研究科教授。2022年大阪大学大学院人文学研究科教授、英語コーパス学会会長[1]

著作[編集]

  • "English corpora under Japanese eyes : bound" edited by Junsaku Nakamura, Nagayuki Inoue and Tomoji Tabata Rodopi 2004年 (Language and computers : studies in practical linguistics, no. 51)
  • "Stylistic studies of literature : in honour of Professor Hiroyuki Ito pbk." Masahiro Hori, Tomoji Tabata, and Sadahiro Kumamoto (eds.) Peter Lang 2009年
  • 『テキストマイニングによる言語研究』(岸江信介と共編)ひつじ書房 2014年
  • 『言語研究と量的アプローチ』(石川有香, 石川慎一郎, 清水裕子, 長加奈子, 前田忠彦と共編)金星堂 2016年

脚注[編集]