法全寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
法全寺
所在地 長野県飯田市千代3268
位置 北緯35度24分11.4秒 東経137度52分2.0秒 / 北緯35.403167度 東経137.867222度 / 35.403167; 137.867222座標: 北緯35度24分11.4秒 東経137度52分2.0秒 / 北緯35.403167度 東経137.867222度 / 35.403167; 137.867222
山号 瑞衍山
宗派 臨済宗妙心寺派
本尊 阿弥陀如来
創建年 建治2年(1276年
開山 自明正久禅師
開基 知久敦信
法人番号 9100005009836 ウィキデータを編集
テンプレートを表示

法全寺(ほうぜんじ)は長野県飯田市にある臨済宗妙心寺派の寺院。山号は瑞衍山。本尊は阿弥陀如来。

概要[編集]

建治2年(1276年)、信濃国伊那郡伴野荘の地頭知久敦信(知久氏)が父の知久敦幸の菩提を弔うため、法号「法全寺殿」に因んで開創した。開山は近江国永源寺寂室元光の弟子にあたる自明正久禅師で、武家の開いた禅寺としては下伊那で最古のものである。敦信は鎌倉で無学祖元につき禅門に入り、延慶元年(1308年)には諏訪大社上社の神宮寺に五輪塔を建立した。

山門は一間の鐘楼門であり、永享11年銘の鐘(飯田市指定文化財)を持ち、二階の白壁には円窓がある。境内には九間の本堂と、枝垂桜などがある。

所在地[編集]

長野県飯田市千代3268番地

参考文献[編集]