桃映地域公民館

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桃映地域公民館
桃映地域公民館の位置(京都府内)
桃映地域公民館
情報
用途 公民館
管理運営 福知山市
構造形式 RC造 ほか
敷地面積 2,056 m²
建築面積 1,033 m²
竣工 1991年9月7日:
福知山市立桃映地域体育館
2017年7月1日:桃映地域公民館
所在地 620-0882
京都府福知山市東堀 2201-1
座標 北緯35度17分22秒 東経135度8分20秒 / 北緯35.28944度 東経135.13889度 / 35.28944; 135.13889 (桃映地域公民館)
テンプレートを表示

桃映地域公民館(とうえいちいきこうみんかん)は、京都府福知山市にある公民館[1]。従来からの体育館施設に、東堀教育集会所(通称:大正文化センター)の機能を集約する予定で整備が進められている[2]

概要[編集]

敷地面積は2,056平方メートル、建築面積は1,033平方メートル。建物は鉄筋コンクリート造(一部鉄骨平屋建て)。

2023年時点では、桃映地域体育館と体育館内部に置かれる事務局のみの状態である[3]。そのため、公民館としての施設機能拡充を目的として、体育館そばにあった東堀教育集会所を取り壊し、同地に「桃映地域公民館」を新設する計画が進められている。福知山市内にある他の地域公民館でもバリアフリー化や災害対策、SDGsに貢献できる施設にするなどして長寿命化計画が進められており、桃映地域公民館でも同様の設備内容にしていく方針である[3]。桃映地域公民館は、地域包括支援センターや避難所機能などを備えた複合施設として、2024年(令和6年)夏頃の完成を予定している。Wi-Fi機能も備える予定[4]。公民館の新設にあたり、地域体育館の近くにあった大正文化センターは撤去する[4]

体育館部分は地域住民がスポーツ、レクリエーションなどを通じて健康増進、体力作りを行える場となっており、親子スポーツデイなどの催しが行われている。

福知山市立体育館条例に基づき、以下のように1時間あたりの利用料金が定められている。

使用時間
(午前8時30分から午後9時まで)
使用区分 基本使用料 照明使用料
全面 400円 300円
半面 200円 150円

上記金額の合計金額に、10%消費税等相当額が加算される。桃映地域住民が利用する場合、基本使用料が無料。福知山市外の者が利用する場合、基本使用料と照明使用料がそれぞれ上記金額の2倍となる。

沿革[編集]

  • 1991年(平成3年)9月7日 - 桃映地域体育館竣工
  • 2017年(平成29年)7月1日 - 桃映地域公民館設立。設立記念式実施

施設[編集]

体育館[編集]

  • バレーコート - 全部で2面
  • バスケットボール - 全部で2面
  • バドミントンコート - 全部で4面
  • テニスコート - 1面

事務室[編集]

  • 管理事務所 - 建物入り口のすぐ横にある、この建物を管理する人が常駐する事務所。
  • ホール
  • 玄関
  • 器具庫 - 全部で2部屋
  • 更衣室 - 全部で2部屋
  • 便所 - 男女の2つ

その他[編集]

  • 駐車場 - 約30台駐車可能。
  • 車椅子対応の駐車場、車椅子対応の入り口

利用者数[編集]

  • 開館日数 258日
  • 利用者数 8519人
  • 1日平均利用人員 29.6人

※福知山市統計書より参照(2020年度)[5]

所在地[編集]

  • 620-0882 京都府福知山市字堀(東堀)2201-1

交通手段[編集]

※出典[6]

  • 京都交通バス(京都交通株式会社路線バス)岩間循環線「東堀」停留所下車、徒歩1分。
  • 京都交通バス(京都交通株式会社路線バス)長田野線「松縄手」停留所下車、徒歩8分。
  • 京都交通バス(京都交通株式会社路線バス)堀循環線「本堀」停留所下車、徒歩10分。
  • 福知山駅より徒歩31分

周辺[編集]

脚注[編集]

  1. ^ 桃映地域公民館”. 福知山市オフィシャルホームページ. 2023年11月16日閲覧。
  2. ^ 東堀教育集会所(通称:大正文化センター)の休館等のお知らせ
  3. ^ a b 新設予定の桃映地域公民館は多機能な複合施設に 市が議会で」『両丹日日新聞』、2021年9月11日。2023年11月21日閲覧。
  4. ^ a b 住みよい街に 市が地域拠点の新築、改修などに対応した「公民館設備係」新設」『両丹日日新聞』、2022年4月25日。2023年11月21日閲覧。
  5. ^ 福知山市統計書 令和3年版
  6. ^ 京都交通株式会社

外部リンク[編集]