旧木下家住宅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
旧木下家住宅

地図
所在地 兵庫県神戸市垂水区東舞子町
兵庫県立舞子公園区域内)
位置 北緯34度37分59.6秒 東経135度2分11.8秒 / 北緯34.633222度 東経135.036611度 / 34.633222; 135.036611座標: 北緯34度37分59.6秒 東経135度2分11.8秒 / 北緯34.633222度 東経135.036611度 / 34.633222; 135.036611
類型 近代和風住宅
形式・構造 木造、数寄屋造り瓦葺
建築年 1941年
文化財 国の登録有形文化財(2001年登録)
テンプレートを表示
主屋茶室
茶室待合

旧木下家住宅(きゅうきのしたけじゅうたく)は兵庫県神戸市垂水区にある数寄屋造り近代和風建築。主屋・土蔵・納屋の3棟は国の登録有形文化財に登録されている。

概要[編集]

数寄屋造近代和風住宅で、昭和16年(1941年)に又野良助邸として竣工した。昭和18年(1943年)の増築を経て昭和27年(1952年)に木下吉左衛門の所有となり、その子孫である木下吉治郎の遺族から平成12年(2000年)に兵庫県に寄贈された。兵庫県は当屋敷および周辺一帯を隣接する舞子公園に組み込み、平成18年(2006年)から保存修復工事を開始し、完工後の平成17年(2009年)10月24日より一般公開を開始した。

昭和初期築の和風住宅の構えを中庭・前庭も含めほぼ完全に残しており、その希少性から主屋・土蔵・納戸の3棟が平成13年(2001年)11月に国の登録有形文化財に登録された。

建築概要[編集]

  • 設計 - 不詳
  • 竣工 - 昭和16年(昭和18年増築)
  • 敷地面積 - 2,209平方メートル
  • 総建築面積 - 343平方メートル
  • 延床面積 - 432平方メートル
  • 建造物
    • 主屋(登録有形文化財 第28-0073号) 主棟を中央として連結される台所、茶室、応接室、書院の各棟で構成されるH字型平面の建物
      • 竣工 - 昭和14年(1939年)頃
      • 構造・規模 - 木造平屋一部2階建、H字型平面の数寄屋造、瓦葺、虫籠窓
      • 建築面積 - 275平方メートル
    • 土蔵(登録有形文化財 第28-0074号)
      • 竣工 - 昭和14年(1939年)頃
      • 構造・規模 - 土蔵造2階建、切妻造、桁行3間、本瓦葺
      • 建築面積 - 25平方メートル
    • 納屋(登録有形文化財 第28-0075号)
      • 竣工 - 昭和14年(1939年)頃
      • 構造・規模 - 木造2階建、桁行3間、梁間2間、切妻造、桟瓦葺
      • 建築面積 - 27平方メートル
    • 管理棟 - RC造2階建

利用情報[編集]

  • 開館時間 - 午前10時〜午後5時 (最終入館 午後4時半まで)
  • 休館日 - 月曜 ※但し、月曜が祝日の場合は開館し、火曜が振替で休館となる。 

交通アクセス[編集]

参考文献[編集]