小倉孝保

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

小倉 孝保(おぐら たかやす、1964年7月9日[1] - )は、日本ジャーナリストノンフィクション作家毎日新聞記者。

滋賀県長浜市生まれ[1]滋賀県立虎姫高等学校関西学院大学社会学部卒業。1988年、毎日新聞入社。福井支局、阪神支局、大阪本社社会部、東京本社外信部、カイロ支局長、ニューヨーク支局長、欧州総局長、外信部長を経て、編集編成局次長[2]2011年、『柔の恩人―「女子柔道の母」ラスティ・カノコギが夢見た世界』で、小学館ノンフィクション大賞ミズノスポーツライター賞最優秀賞をダブル受賞[2]。2014年に日本人として初めて英国外国特派員協会賞(特派員部門)受賞[2]

著書[編集]

  • 『初代一条さゆり伝説 釜ヶ崎に散ったバラ』葉文館出版、1999
  • 『戦争と民衆 イラクで何が起きたのか』毎日新聞社、2008
  • 大森実伝 アメリカと闘った男』毎日新聞社、2011
  • 『ゆれる死刑 アメリカと日本』岩波書店、2011
  • 『柔の恩人 「女子柔道の母」ラスティ・カノコギが夢見た世界』小学館、2012
  • 『三重スパイ 「イスラム過激派を監視した男」』講談社、2015
  • 『空から降ってきた男 アフリカ「奴隷社会」の悲劇』新潮社、2016
  • 『100年かけてやる仕事 中世ラテン語の辞書を編む』プレジデント社、2019
  • 『ロレンスになれなかった男 空手でアラブを制した岡本秀樹の生涯』KADOKAWA、2020
  • 35年目のラブレター』講談社、2024

出演番組[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.283
  2. ^ a b c “シリアの警察を空手でボコボコにした酔っぱらい日本人の正体”. プレジデントオンライン. (2020年7月3日). https://president.jp/articles/-/36724 2024年1月2日閲覧。 

参考[編集]