宇月原晴明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
宇月原 晴明うつきばら はるあき
誕生 1963年
日本の旗 岡山県
職業 小説家
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
教育 学士(文学)
最終学歴 早稲田大学文学部
活動期間 1999年 -
ジャンル 歴史小説時代小説
主な受賞歴 三田文学新人賞(1999年)
日本ファンタジーノベル大賞(1999年)
山本周五郎賞(2006年)
デビュー作 『信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス』
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

宇月原 晴明(うつきばら はるあき、1963年12月15日 - )は、日本小説家。本名の永原 孝道(ながはら たかみち)名義でも書評や評論などの活動をしている。日本SF作家クラブ会員。

略歴[編集]

岡山県生まれ[1]早稲田大学文学部日本文学科卒[1]

早稲田大学在学中、早稲田文学重松清らと一緒に携わる。卒業後は出版社に勤務。当初は現代詩手帖を中心に現代詩の作家・批評家として活動した。

1999年に永原孝道で発表した『お伽ばなしの王様 青山二郎論のために』が第6回三田文学新人賞を受賞[1]

その後、宇月原晴明名義で発表した『信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス』で再デビュー。

受賞歴[編集]

太字は受賞

作品リスト[編集]

宇月原晴明名義[編集]

  • 『信長 あるいは戴冠せるアンドロギュヌス』(新潮社、1999 のち新潮文庫
  • 『聚楽 太閤の錬金窟(グロッタ)』(新潮社 2002 のち新潮文庫)
  • 『黎明に叛くもの』(中央公論新社 2003 のち中公文庫
    • 1 『平蜘蛛の妖し夢』(C★NOVELS、2004)
    • 2 『堕天の明星』
    • 3 『風林火山を誘え』
    • 4 『本能寺の禍星』
  • 『天王船』(中公文庫、2006 上記のノベルス版に収録された外伝を集めた文庫版)
  • 安徳天皇漂海記』(中央公論新社、2006)のち文庫 
  • 『廃帝綺譚』(中央公論新社、2007)のち文庫 
  • 『かがやく月の宮』新潮社、2013 

永原孝道名義[編集]

  • 詩集『イライザのために』七月堂、1994
  • 『ワードウォーズ 言語は戦争する』沖積舎、1995
  • 『死の骨董 青山二郎と小林秀雄』以文社、2003

脚注[編集]

  1. ^ a b c d e f 宇月原晴明 | 著者プロフィール”. www.shinchosha.co.jp. 新潮社. 2023年1月19日閲覧。