天方通綱

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 
天方 通綱
時代 戦国時代
生誕 不明
死没 不明
別名 豊後守、山城守(通称
主君 徳川家康結城秀康
氏族 天方氏
父母 父:天方通興
兄弟 青山忠成室、通之酒井重勝室、通綱
テンプレートを表示

天方 通綱(あまがた みちつな、生没年不詳)は、戦国時代の武将。通称は豊後守、山城守[1]

略歴[編集]

天方通興の子。嫡男の通之が早世したため、通綱が家督を継いだ。切腹の命を受けた松平信康の検視役を務め、信康自刃の際には介錯を頼まれた服部正成がその任に耐えられず、通綱が代わりに介錯を行った[2]

通綱は信康介錯を憚って出奔し、高野山に隠棲した。その後、家康の次男の結城秀康に召し出されて仕えることになった[1][2][3]。通綱の出奔に際し、父の通興は天方家の存続させるため、青山忠成の五男で通興の外孫の通直を養子にした。

通綱の子孫は青山家と交流を続けており、幕末篠山藩青山忠良越前松平家の家臣である天方彜之助(つねのすけ)に対して書状を送っているが、大名が陪臣に送る書状としては非常に敬意が払われている[4]

参考文献[編集]

脚注[編集]

  1. ^ a b 続群書類従完成会 1965, p. 318.
  2. ^ a b 天方氏”. 2022年2月23日閲覧。
  3. ^ デジタルアーカイブ福井”. 2023年6月29日閲覧。 天方山城守として御番組衆1千500石を拝領している。
  4. ^ 古文書に古絵図。数十万点の資料を扱う研究開発推進機構とは”. 2022年12月19日閲覧。

外部リンク[編集]