丹波篠山市立西紀中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
篠山市立西紀中学校
地図北緯35度05分31秒 東経135度10分32秒 / 北緯35.091944度 東経135.175556度 / 35.091944; 135.175556座標: 北緯35度05分31秒 東経135度10分32秒 / 北緯35.091944度 東経135.175556度 / 35.091944; 135.175556
過去の名称 西紀町立西紀中学校
篠山市立西紀中学校
国公私立の別 公立学校
設置者 丹波篠山市
併合学校 西紀町立川内中学校
西紀町立草山中学校
設立年月日 1947年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード C128210001737 ウィキデータを編集
所在地 669-2734
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

丹波篠山市立西紀中学校(たんばささやましりつ にしきちゅうがっこう)は、兵庫県丹波篠山市宮田にある公立中学校。丘の中腹に立地する。

沿革[編集]

川内中学校[編集]

  • 1947年(昭和22年)5月5日 - 多紀郡南河内村北河内村により学校組合立川内中学校が開校。北河内第一小学校に本校、南河内小学校に分校を併設。
  • 1950年(昭和25年) - 新校舎が完成。
  • 1955年(昭和30年)1月1日 - 西紀村発足に伴い、西紀村立川内中学校と改称。
  • 1957年(昭和32年) - 篠山農業高等学校(現・兵庫県立篠山産業高等学校)から定時制西北分校校舎を譲受。
  • 1959年(昭和34年) - 校旗制定。
  • 1960年(昭和35年)1月1日 - 西紀村の町制施行に伴い、西紀町立川内中学校と改称。
  • 1966年(昭和41年)3月31日 - 草山中学校との統合に伴い閉校。

草山中学校[編集]

  • 1947年(昭和22年)3月31日 - 多紀郡草山村に草山中学校が開校。
  • 1952年(昭和27年) - 新校舎が完成。
  • 1955年(昭和30年)1月1日 - 西紀村発足に伴い、西紀村立草山中学校と改称。
  • 1960年(昭和35年)1月1日 - 西紀村の町制施行に伴い、西紀町立草山中学校と改称。
  • 1966年(昭和41年)3月31日 - 川内中学校との統合に伴い閉校。

西紀中学校[編集]

  • 1966年(昭和41年)4月1日 - 川内中学校・草山中学校を統合し、西紀町立西紀中学校として開校。
  • 1999年(平成11年)4月1日 - 多紀郡5町統合による篠山市発足に伴い、篠山市立西紀中学校と改称。
  • 2019年(令和元年)5月1日 - 篠山市が丹波篠山市に名称変更したことに伴い、丹波篠山市立西紀中学校に改称。

校歌[編集]

通学区域[編集]

以下3校の小学校区。

以下2校の小学校区からは、選択進学が可能。

周辺[編集]

  • 丹波篠山市西紀支所(旧・西紀町役場)
  • 西紀郵便局
  • シャクナゲ公園(シャクナゲは西紀町の町の花に指定されていた)
  • 宮田川

交通アクセス[編集]

著名な卒業生[編集]

通学区域が隣接している学校[編集]

「当校と丹南中から選択可能な区域」は、以下の区域とも隣接している。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]