ボレー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
サッカーオーバーヘッドキック
テニス

ボレー: Volley [ˈvɑli])は、スポーツ球技において、空中に浮いたボールを、地面に着く前に直接ヒットすること。

用法[編集]

ラテン語の「volatus」が語源だという説がある。これは「volare」(飛ぶ)の過去分詞である。その後、フランス語の「volee」(飛行)となり、英語の「volley」(一斉射撃)になったという[1]。そこから前述の、現在での用法として派生したらしい。発音上はボリーの方が近いという[2]

サッカーキックシュートにおいて、ボレーキック・ボレーシュートがある。オーバーヘッドキック(英語圏ではBicycle Kick)・オーバーヘッドシュートもその範疇と考えられる。ノートラップでそのままボレーシュートを打つことを、ダイレクトボレーと表現することもある[3]

テニスでもボレーという言葉が使われる[4](対してワンバウンド後に打つ行為はグラウンドストロークと呼ばれる)。類似競技のピックルボールでは、サーブアンドボレー[5][6](サーブ側が相手からの直後のリターンをボレーで応戦すること)は禁止されている。

バレーボール(Volleyball)のVolleyでもある。この競技ではルール上、空中でパス回しされるため、アタック行為を含めてすべてがボレーであるといえる。セッターによるボールのセットを経ず、チャンスボールなどを相手陣地へ直接打ち返すことは、ダイレクトアタック(ダイレクトスパイク)と呼ばれる。

日本語ではバレーボールのことをボレーボールとする事や、ボレーのことをバレーとするのは間違いとみなされるが、ボレーとバレーは英語では同一の表記、発音である。

脚注[編集]

関連項目[編集]