プロジェクト‐ノート:アナウンサー/過去ログ2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


プロジェクト再出発に関する合意形成と、現状条文の作成[編集]

コメントインデントを改めて戻しておきます。8月末まではこの状態を維持しておきますが、私が最初に立ち上げた段階での運用方法からの改良点とKoZさんなどが出していた前の節を含めて、参加者にご意見をいただきます。次の点です。

  1. 基幹局および、アナウンサー名鑑的な扱い方になっている点
  2. 日本放送協会の正職員についての点
  3. インターネット配信のアナウンサーの点

これを主体とします。 二次資料に関しても、もうちょっと厳しい方向にしたいのでご意見を求めます。--Goodpro会話2018年5月30日 (水) 09:01 (UTC)

コメント まず、「8月末まではこの状態を維持しておきます」とありますが、合意を得ていない箇所についてもそのままという対応はあり得ません。速やかに一旦差し戻していただくべきです。新しい議論に移る前に、どこまで合意を得て、どこから合意を得ていないのかを明確化すべきでしょう。Goodpro氏の専決事項続出や議論進行に疑義が生じているのですから、そこをうやむやにする対応はいただけません。まず、議論進行者として、議論参加者に対する誠意をまずは示してはいかがでしょうか。それができて初めて本格的な新しい議論ができるというものではありませんか。Goodpro氏の不誠実な対応に疲弊しています。新しい議論を行うとしても、問題点は本節冒頭で上げたものだけではなかったはずです。Goodpro氏が不要と思う案件というか指摘は、専決事項によって却下ですか?--Don-hide会話2018年5月30日 (水) 09:07 (UTC)
返信 インデントを戻すのは構いませんので。お気になさらずに--Goodpro会話2018年6月1日 (金) 08:01 (UTC)

運用方法の追記について。[編集]

  • 運用方法に関する一部、追記について提案いたします。一部のアナウンサーに関しては勤務地の出戻りに関し「1回目」と表現がありましたので次のこととしたいと思います。
① 勤務地をまとめ、小節によって勤務年で表現をまとめる
② 「時代」という表現を日本放送協会に対しては「勤務時」にする。でないと、取り方によっては「安土桃山時代」や「鎌倉時代」のような表現になってしまうため

--Goodpro会話2018年7月8日 (日) 03:51 (UTC)

韓国アナウンサー記事粗製乱造中[編集]

大韓民国内の放送局のアナウンサーが粗製乱造されております。日本国内放送局のアナウンサー同様に、出典無しで、学歴、入社歴、経歴が記してあるアナウンサー名鑑的な記事ばかりです。--KoZ会話2018年11月15日 (木) 02:19 (UTC)

「緊急課題」の文面について[編集]

プロジェクト:アナウンサーの冒頭に書いてある「*緊急課題*」の文面について。

2018年5月18日 (金) 09:00(UTC)の版差分)で加えられた

  • [[ノート:{{PAGENAME}}|このページの会話]]において、[[ノート:{{PAGENAME}}#条文追加に関する議論|条文追加に関する議論]]をしております。

という部分が、実際の表示では内部リンクが

  • [[ノート:アナウンサー|このページの会話]]において、[[ノート:アナウンサー#条文追加に関する議論|条文追加に関する議論]]をしております。

と変換されることが原因で無関係なページのノートに飛ばされてしまうため、以下のように修正しました差分)。

  • [[プロジェクト‐ノート:アナウンサー|このページのノート]]において、[[プロジェクト‐ノート:アナウンサー#条文追加に関する議論|条文追加に関する議論]]をしております。

次に「*緊急課題*」の「緊急」という部分ですが、編集履歴によると2007年7月1日 (日) 08:05(UTC)の版差分)が初出のようです。初出の時点から10年以上が経過しているにも関わらず「緊急」と書くのは無理があるので、例えば「*重要課題*」など、「緊急」以外の言葉を使うべきだと思います。ちなみに

  • ピンク色の背景に赤い文字は可読性が低いので、色のバランスを考えた方が良いかもしれません(ピンク色の背景に赤い文字は可読性が低いので、色のバランスを考えた方が良いかもしれません)。

最後に、「*緊急課題*」に書かれている「最近、アナウンサー記事の粗製濫造が問題になっています。」という文面の「最近」という言葉ですが、こちらも10年以上が経過して既に「最近」とは言えないので、「Wikipedia:すぐに古くなる表現は使わない」を参考に「最近」を他の言葉に置き換えるか、「最近」を除去して「アナウンサー記事の粗製濫造が問題になっています。」と書くべきだと思います。--Keruby会話2019年3月24日 (日) 03:54 (UTC)

運用方法の3に対する追記提案[編集]

提案 プロジェクト:アナウンサー#運用方法

3. 出演経歴については、原則として「複数回出演したもの(特にレギュラー番組)」とし、特別編成による番組の1回限りの放送は掲載しないようにする。ただし、本人公式の文章ならびにホームページでの掲載がある場合は例外とし、その旨の注釈を入れること。 — プロジェクト:アナウンサー、プロジェクト:アナウンサー#運用方法

3. 出演歴については、原則として「複数回出演したもの(特にレギュラー番組)」とし、特別編成による番組の1回限りの放送は掲載しない。ただし、本人公式の文章ならびにホームページでの掲載がある場合は例外とし、その旨の注釈を入れる。出演歴のセクションは「== 出演 ==」とし、「現在の出演番組」「過去の出演番組」などのWikipedia:すぐに古くなる表現は使わないに反するセクションは作成しない — プロジェクト:アナウンサー、プロジェクト:アナウンサー#運用方法

と注意喚起する一文を追記したいのですが、よろしいでしょうか。--Userlink会話2019年4月18日 (木) 16:22 (UTC)

返信 一か月遅れて申し訳ございません。 下線部については、ほぼその方針でいいかと思います。その上で、「放送未定」もしくは「放送予定」の特別番組の場合、「放送終了後の掲載」を追加する旨も入れて変更したいと考えております。--Goodpro会話2019年5月11日 (土) 01:17 (UTC)

LTA:GBWによる濫造記事対処について[編集]

お邪魔致します。LTA:GBWによるアナウンサー記事濫造も大分鎮静化してきております(全く消えた訳ではありませんので念のため)。標題の件につきまして、現在以下のように対策を進めております:

  1. B-2案件に抵触する記述を含む記事の削除依頼 ←ここをメインに行っているところです
  2. E案件に該当する記事の削除依頼 
  3. 記事の改名(※現在韓国のアナウンサー記事の記事名に関するガイドラインがないため必要であればガイドラインの策定も) 
  4. 加筆修正

作成時期の古いものからチェックしてきてはいますが数が多過ぎて調査未了の記事が多い事に加え、削除依頼で票が入らず長期化する案件も目立ちます。また当該LTAは野球選手記事や学者記事の濫造も行っておりますので場合によってはPJ野球や(現在学者記事を管轄するPJがありませんので)PJ人物伝等とも連携しての対処が今後必要となるかと思います。皆様方におかれましてはお時間の許す際に少しでもご協力を賜れましたら幸甚です。--Ohtani tanya会話2019年4月21日 (日) 00:22 (UTC)

コメント 発起人です。 日本以外のガイドラインは日本版では受け付けないことにしていますので、上位を基準にしてもらうと助かります。私個人の考え方になってしまいますが…。ただ、上位(人物伝)を基準にすれば、下位にあたるこのPJがなぜできたかがわかります。ちなみに新人に関して厳しくはしたいなと思ってはいるんですが…。--Goodpro会話2019年4月24日 (水) 10:09 (UTC)
返信 (Goodproさん宛) 後程人物伝の方にも話を持っていく事に致します。
ところで発起人さんにお願いがあります。プロジェクト名をプロジェクト:日本のアナウンサーに改名するか分割して頂きたいのです。現行のプロジェクト名ですと日本に限らず世界中の様々な国のアナウンサー・キャスター・アンカーを管轄するプロジェクトであると受け取る人が多くあります(実際私自身がそうです)。実際日本語版(「日本版」というものはウィキペディアにはありません!)にはLTA:GBWが濫造したアナウンサー記事(記事とすら言いたくないのですが)以外にも北南米や欧州、アジア他国等のアナウンサーやキャスターの単独記事が多数あり、それらを統括するプロジェクトも必要です。そのような状態でこのプロジェクト名を日本のアナウンサーに関する議論だけで占めるのはよくない状況であり是正する必要があります。現状ではまだ日本以外の他国における議論が出ておりませんので改名提案だけでいけることと思います。一度ご検討下さい。--Ohtani tanya会話2019年4月27日 (土) 07:33 (UTC)
返信 (Ohtani tanyaさん宛) ご提案はされているでしょうか。 もしここを上位にするには「目的」のご提案を。お願いいたします。ちなみにあまりにもコミュニティ性が強すぎる場合は状況によっては、まったく関係ない方からのご意見もうかがわなければならなくなります。--Goodpro会話2019年4月27日 (土) 10:07 (UTC)

記事の修正依頼[編集]

山田門努(静岡で有名?なラジオアナウンサー)の修正を依頼します。詳細はプロジェクト‐ノート:芸能人#記事の精査・修正依頼にて。--柒月例祭会話2020年1月30日 (木) 03:20 (UTC)

特筆性における付加的な基準について[編集]

質問 WP:BLPとの関連で伺いたいのですが、アナウンサーは特筆性 (人物)における付加的な基準の分類において、どれに該当しますか(もしくはどれにも該当しませんか)?本プロジェクトの統一的な見解がありましたら教えて下さい。なお、上位プロジェクトに芸能人が指定されている(同プロジェクトでは「放送に関わっているが、芸能活動が主でない人物」との説明)のはすでに拝見しました。特筆性の記事においては芸能人の中身として近いものとしては「放送番組のパーソナリティおよびディスクジョッキー」としか挙がっておらず、アナウンサーがずばり入っていないので疑問に思いました。--直蔵会話2020年3月4日 (水) 14:37 (UTC)

コメント■ 放送パーソナリティやDJさんについては、基本的に「ローカルタレント」などほかの宣言職業があるため、その種類によって異なりますので、PJでは「職業が(日本で有名な)アナウンサー」という方だけを当てはめていることにしています。 なので、テレビやラジオにお仕事をされている人を中心として「コミュニティとかの人は対象外。一般人と同じなので書かないように」という扱いにしています。 あまりにも有名すぎるのであれば、上位の特筆性が重要視されるはずなので、個々の判断となります。--Goodpro会話2020年3月9日 (月) 02:50 (UTC)
つまり…1) ニュース原稿を読んだりたまに所属局の仕事で取材に行くなどの業務をしているいわゆる「アナウンサー」は基本的に一般人扱いとするので、そもそも「付加的な基準」は考えない、2) 「信頼でき客観的に独立し、対象者から独立し、公にされた二次情報源に取り上げられている場合」は(ほかの一般人と同様に)基本的基準にしたがい特筆性を認める/認めない(「あまりにも有名すぎる」かどうか)…という理解でよろしいでしょうか?それと、「コミュニティとかの人は対象外」という部分がよく理解できなかったので、もう一度ご説明お願いします。活動範囲がローカルなアナウンサーなどでしょうか?--直蔵会話2020年3月9日 (月) 16:18 (UTC)
返信
1) ニュース原稿を読んだりたまに所属局の仕事で取材に行くなどの業務をしているいわゆる「アナウンサー」は基本的に一般人扱いとするので、そもそも「付加的な基準」は考えない
その通りです。
2) 「信頼でき客観的に独立し、対象者から独立し、公にされた二次情報源に取り上げられている場合」は(ほかの一般人と同様に)基本的基準にしたがい特筆性を認める/認めない(「あまりにも有名すぎる」かどうか)…という理解でよろしいでしょうか?
ここは、地域放送エリア内であって、さらに言えば定時ニュース以外のレギュラー番組を持っているかどうか(定時ニュースの場合は、特定の番組に同じ曜日・同じ時間に出演)の判定基準となります。(公式HP掲載分)コミュニティを除外したのは、Wikipedia:ウィキペディアは何ではないかの「名鑑辞典」などに分類するため、あまりにも有名で県域以上に知られている人物という範囲での人物伝に絞ることにしたのです。もともとアナウンサーの公式な職業は、「会社員(NHKは職員)」「臨時社員(NHKは臨時職員)」「契約社員」「自営業」のいずれかです。その中の分類としての職業としており、自営業と派遣社員に関しては、このウィキの対象としてもいいのですが、そうなると範囲が狭まり、基本的に「全国ネット」ということになります。 そうなりますとかなり地域が絞られてしまうため、「系列局」等を持つ「民放連」に加盟している放送局(コミュニティ放送局は別にJBCAという団体があります)ということを表現として「県域局以上」ということにしています。そうでないと「何でもかんでもあり」の記録媒体に過ぎないからです。--Goodpro会話2020年3月11日 (水) 22:35 (UTC)
詳しいご説明をしていただきありがとうございます。「コミュニティ放送局」という言葉を知りませんでした。テンプレートの導入は承知いたしました。このような指針があると助かります。--直蔵会話2020年3月12日 (木) 00:32 (UTC)

「同期のアナウンサー」の節[編集]

現在、300余りのアナウンサーなどの記事に「同期のアナウンサー」の節がありますが、これは必要でしょうか?ひどいものになると、単に同年度にアナウンサーに就業した人物を全て列挙しているようなものもあります。掲載基準や整理が必要だと思います。--Kurobe-muhi会話2020年11月7日 (土) 05:09 (UTC)

同期のアナウンサーはあってもなくてもいいと思いますが、記述するなら「同じ放送局に同じ年に入社した人物」に限定するべきだと思います。アナウンサーによっては他の放送局に入社した人物まで記載しているのを見かけますが、他の放送局に入社した人物は例えアナウンサーになった年が同じでも「同期」と言うのはどうかと思います。--やる気man-man会話2020年11月7日 (土) 06:33 (UTC)

返信 ありがとうございます。 そうですよね、基本的に要らないですよね。整理してかまいませんので。あとできれば「現在」「過去」の整理をお願いします。私一人だと「暴走している」と勘違いされやすいので。(これは、プロジェクト:芸能人の基準に合わせました。) 一応、追加事項として書いておきますね。--Goodpro会話2020年11月21日 (土) 21:25 (UTC)

NHK報道局記者の一連の立項について[編集]

プロジェクト外部からのコメント失礼します。厳密にはアナウンサーではないので、ここで聞くのが適切かわかりませんが、議論提起があります。

特定のIPユーザーが立項した記事一覧に、NHK報道局所属の記者が多数存在します。精査はできていないのですが、業務としてテレビ出演があるだけの一般人で、立項できるだけの特筆性を担保できないように思われます。

プロジェクトで合意したアナウンサーの立項基準があると思いますが、NHKの記者も報道番組の原稿を読むということで同様の立場ですし、アナウンサーの立項基準を準用しても問題ないところでしょうか。問題ないとして、上記一連の記事の存否についてはどのように判断されるでしょうか。ご検討よろしくお願いします。--Tamago915会話2021年6月4日 (金) 22:03 (UTC)

コメント 記者に関しては、池上彰さんのように特定に絞った形で、書籍等で複数資料がある著名人であることが条件で、ここでは対象外です。「(上位プロジェクトの)人物伝」に当たります。ここでは、あくまでも「日本に所属している、アナウンサーを仕事としている人」(ちなみに、「丸岡いずみ」さんのようなケースもそれにあたります。)ですので、もし兼務している場合(地方局では見られがちなケース)は適応しますが、出来るだけ記載しない様に。原稿は作る立場ではありますが、アナウンサーではありませんので。もし、なんかグレーだなと思いましたら私のところに直接でもいいのでお聞きください。またお待ちしています。--Goodpro会話2021年6月6日 (日) 07:43 (UTC)
返信 (Goodproさん宛) コメントありがとうございます。発言の意図をつかみかねているところがあるのですが、「アナウンサーではないので、ここで聞くのが適切ではない」ということで、プロジェクトとしての判断はしないということでよいでしょうか。--Tamago915会話2021年6月6日 (日) 08:03 (UTC)
返信 (Tamago915さん宛)  その考えでよろしいと思います。それだけで可能となれば、Wikipediaの管理者さんに迷惑がかかります。 このプロジェクトを立ち上げたとき、一定の場所が絞られてしまうという懸念からはじまった細かいミニマナーですので、それ以下ですと「コミュニティ放送のパーソナリティ」まで広がっちゃうので、一定の線を設けた事だけはご理解ください。 池上さんみたいに有名な方が出て、だれもが知っている人になったら気にせず「人物伝」を参考に書いていただくと助かります。 またこのPJに参加の名前にのせていただくと、喜ばしい限りです。--Goodpro会話2021年6月6日 (日) 08:09 (UTC)