ノート:Athlon/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

各コアの俗称について、”日本語によるものなので、日本でしか通用しませんし、一部のマニアにしか通用しません。”との理由でコメントアウトされています。

が、そもそも日本語版なのだから「日本でしか通用しません」と言うのは、とても理由にならないでしょう。これが通用するなら、日本限定の項目は全てダメってことになります。また一般向けに限定するなら、各コア別の記述自体が全て「一部のマニアにしか通用しません」に該当します。

まったくノートで議論もせずに一方的にコメントアウトするのも荒らしに等しい行為です。 一週間待って特に異論が無ければ元に戻します。--カイの迷宮 2006年9月24日 (日) 09:02 (UTC)


AthlonXPの項で”Thunderbirdは第2次世界大戦中の連合軍側の戦闘機の名称である。”とありますが、Thunderboltと勘違いしてませんかね?210.199.211.249 2008年2月21日 (木) 07:45 (UTC)

なんか、しばらくみないうちにこの項目に記載されている内容のレベルが極端に落ちてますね 半年くらい前に戻したらどうでしょうか?--222.158.112.170 2008年3月14日 (金) 12:36 (UTC)


俗称-Bartonについて。 “固定倍率品を「固豚」または「子豚」と呼んで区別する。”とありますが、「子豚」とは AthlonXP 2500+(もちろんBartonのもの)のことを指すのが一般的ではないのでしょうか? 掲示板等の過去ログを見る限り、少なくとも固定倍率品が登場する2003年秋頃までは、AthlonXP 2500+ → 周波数が最も小さいBarton → 子豚 というようなネーミングで使用されていたようです。それ以降については調査していないため不明です。 この辺りの事情に詳しい方に修正・加筆を願います。--210.230.134.92 2009年6月24日 (水) 02:44 (UTC)