ノート:龍王峡

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

竜王峡」を「龍王峡」に改名することを提案します。

確かに「Wikipedia:記事名の付け方」のガイドラインには「複数の字体がある漢字については、常用漢字表にある字体を使うことが原則です」というルールがあります。例えば東洋の竜(龍)についての記事である「」の項目では、長い間記事名を「龍」にすべきか「竜」にすべきかで散発的な議論があり、現在のところは「常用漢字を使う」といった原則に基づいて「竜」の字を採用しているようです。

ですが現在の「記事名の付け方」のガイドラインでは、この記事の初版が作られた「当時のガイドライン」から改定されており、「ただし、固有名詞にこの原則は適用されません」「固有名詞のほか、正式名称あるいは慣例で常用漢字外の字や字体が用いられる場合には、JIS X 0208にある文字の範囲で記事名に使用しても構いません」といった但し書きが付け加えられています。地名は固有名詞ですので、「竜」の項目の場合と異なり、「常用漢字を使う」という原則は適用されないと考えます。そして当項目の主題の場合、地図などを見ると「竜王峡」よりも「龍王峡」表記の方が一般的であるように思われ(地図 - Google マップ)、日光市のサイトでも「龍王峡」表記[1]、最寄りの駅も「龍王峡駅」が正式名称のようです。

現在のガイドラインに従えば、記事名を「龍王峡」と表記することに特に問題はないように思えるのですが、どうでしょうか。--Kanohara 2010年6月28日 (月) 09:33 (UTC)[返信]

報告 記事に{{改名提案}}テンプレートを貼り、Wikipedia:改名提案を通じて告知を行ったものの、特に反対意見もなかったため改名しました。--Kanohara 2010年7月9日 (金) 19:17 (UTC)[返信]