ノート:風の谷のナウシカの登場人物

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ナウシカとユパに関するコメントアウト[編集]

2012年3月26日 (月) 02:57版2012年6月5日 (火) 23:20版2012年6月16日 (土) 11:42版など、利用者:126.58.207.90さんの過去の編集内容に気になる箇所があります。

  • 「ナウシカのモデルがエレナ・チャウシェスク」とする記述の出典が不明です(WP:CITE)。「〜という指摘もある」と書かれていますが、誰の指摘なのか明記されていません(WP:AWW)。
  • ユパがトルメキアと土鬼の衝突を回避するために絶命するシーン(単行本7巻)を「ナウシカが仕組んだ殺害劇」と判断できるような描写は作中にありません。仮にチククの「ユパはここに埋める。ナウシカがそうのぞんでいる」という台詞を深読みしたとしても、Wikipediaは独自の意見を掲載する場ではありません(WP:NOT#OR)。

よって該当する部分をコメントアウトとしています。--Nickeldime会話2012年6月18日 (月) 16:50 (UTC)[返信]

ナウシカと母に関する削除依頼[編集]

ナウシカの登場人物紹介の注2の内容が気になります。

映画版のナウシカが腐海の中で王蟲に映像を見せられた後、去っていく王蟲に対して「あの人」と言ったのは、ナウシカたちが腐海に不時着する直前に腐海に墜落したガンシップのパイロット(つまりアスベル)のことです。母のことは、流砂に巻き込まれてアスベルと一緒に落ちた腐海の底で見た夢の中の回想場面での(ロマンアルバムのストーリー紹介のセリフ[1] (絵コンテ全集も[2]) も含む)幼いナウシカのセリフでも漫画でも「母さん」又は「母さま」としか呼んでいません。ナウシカが王蟲から見せられた映像は回想場面ではなく、イメージ映像です。イメージ映像の金色の草原や大木は生き物が生きているイメージを表しているのだと思います。またイメージ映像と夢の中の回想場面はたまたま似ていただけで、イメージ映像では青空ですが、夢の中の回想場面では金色の空になっていて違う映像だということを示しています。『スタジオジブリ作品関連資料集〈1〉』に1984年3月の映画パンフレットの全文が掲載されていますが、そのパンフレットのストーリー紹介にこう書いてあります。

王蟲の目がナウシカとクシャナの目を覗き込み、触毛を伸ばしてナウシカの身体をまさぐり始めた。(中略)そして無言のうちにアスベルが生きて腐海をさまよっていることを知らされたのだった。ナウシカは脅えを通り越して呆然としているクシャナや城オジたちと別れてアスベル救出に向かった

と書いてあります。原口正宏、『スタジオジブリ作品関連資料集 型録Ⅰ』、スタジオジブリ責任編集、スタジオジブリ、〈ジブリTHE ARTシリーズ〉、1996年6月30日、14頁、ISBN 4-19-860525-4--240D:1C:95:500:3457:F67B:BEE4:A641 2021年7月11日 (日) 06:27 (UTC)[返信]

コメント ナウシカの台詞「あの人が生きているの」が誰を指すか、ということですか。わたしも話の流れ的にはアスベルだと思います(母親はすでに亡くなっているはずなので「生きているの」と尋ねるのは不自然)。いずれにせよ、注2の内容は「~のような節がある」という書き方で、いわば映画を観た個人の考察であり、ノートページで示す分には構いませんが、記事本文に掲出すべきものではありません。「あの人」を特定するような出典資料がないのであれば、誰かに依頼せずとも、ご自身で注2の内容部分を独自研究として削除しても問題ないと思います。--Nickeldime会話2021年7月6日 (火) 19:04 (UTC)[返信]
コメント はい、その台詞です[3][4]。『スタジオジブリ作品関連資料集〈1〉』では「あの人」を特定できないのでしょうか。映画では、空中戦時にアスベルが飛行機上部から身を乗り出している現実のナウシカを見た後、ナウシカがわずかに超常の力を発揮してアスベルに、炎を背景にして両腕を広げて立つ自分のイメージ映像を見せることで、アスベルが攻撃をやめています。直後に敵に撃墜される様子をナウシカは見ていますし、その時にガンシップ(コックピット前面がガラス張り)が至近距離を飛んでいた為、ナウシカはアスベルの姿を見ていたのではないでしょうか。ですから映画の空中戦の場面[5][6]で人物の特定ができるような気がするのですが。--240D:1C:95:500:A463:F468:B1D5:7762 2021年7月12日 (月) 02:04 (UTC)[返信]
コメント 該当部分の注釈を非表示(コメントアウト)にしました。この件については、どの人物を指すのかあえて特定する必要はないと思います(Wikipediaは考察発表の場ではありませんので)。あと、編集のたび署名のIPアドレスを書き換えてらっしゃいますが、同一人物の作業であることを示されたいのであれば、利用者アカウントを作成してログインすることをお勧めします。--Nickeldime会話2021年7月14日 (水) 17:55 (UTC)[返信]
コメント 上記の2021年7月11日(日)06:27の記事及び2021年7月12日(月)02:04の記事に出典を追加しました。又、再度の依頼なのですが、該当部分の注釈を非表示ではなく、削除する事は出来ませんか。ナウシカが母に距離を置いている事が分かる場面は、映画にも漫画にもないと思うのですが。--240D:1C:95:500:C93B:7B6C:F8C3:2645 2022年12月3日 (土) 04:41 (UTC)[返信]

脚注

  1. ^ 『風の谷のナウシカ』、徳間書店、〈ロマンアルバム・エクストラ61〉、1984年5月、35頁。
  2. ^ 宮崎駿『風の谷のナウシカ スタジオジブリ絵コンテ全集1』、徳間書店、2001年6月30日、311頁。
  3. ^ 『風の谷のナウシカ』、徳間書店、〈ロマンアルバム・エクストラ61〉、1984年5月、33頁。
  4. ^ 宮崎駿『風の谷のナウシカ スタジオジブリ絵コンテ全集1』、徳間書店、2001年6月30日、278頁。
  5. ^ 『風の谷のナウシカ』、徳間書店、〈ロマンアルバム・エクストラ61〉、1984年5月、30頁。
  6. ^ 宮崎駿『風の谷のナウシカ スタジオジブリ絵コンテ全集1』、徳間書店、2001年6月30日、234-239頁。

半保護依頼を出しました(身元不明の多数書き込みについて)[編集]

ここ数日、編集者不明の編集が短時間で多数されるようになっています。編集のしかた(プレビューなど)をご連絡することもできないので半保護にすることを提案いたします。--Kenzo.Y会話2021年7月8日 (木) 05:57 (UTC)[返信]
半保護依頼の注意事項を読み、申請いたしました。ご協力よろしくお願いします。--Kenzo.Y会話2021年7月8日 (木) 06:05 (UTC)[返信]
そう言った理由であれば半保護はできません。理由のない半保護依頼は逆にIPユーザーの編集権の侵害となるだけです。--58.94.61.239 2021年7月8日 (木) 06:22 (UTC)[返信]
ご回答ありがとうございます。保護依頼は上記の通り却下されました。しかしながら、引き続き不明IPさんの小出し修正が繰り返されている現状をどうしたらよいでしょうか。注意したくてもできないので静観するのみ?編集内容は間違っていないのでなんともしがたいところではあります。--Kenzo.Y会話2021年7月19日 (月) 04:35 (UTC)[返信]