ノート:秋田県立大館桂桜高等学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

2016年1月31日 (日) 01:56 (UTC) の編集および 2016年1月31日 (日) 02:45 (UTC) の編集について[編集]

秋田県立大館桂桜高等学校は2016年4月開校予定の学校ですが、なぜか部活動についての記述があったので、私(114.49.0.178)は要約欄に「開校予定(未開校)の学校に部活動が存在するはずがない。コメントアウトしました。開校後、存在が確認できた際にコメントタグを外して下さい」と記述して当該部分をコメントアウトしました。ところがその後1時間も経たないうちにNXA90Dさんによって要約欄にもノートページにも無言のままリバートされてしまいました

Help:以前の版にページを戻す方法」によれば、リバートは「例えば記事が乱暴に破壊されたり、編集ミスなど不適切に改変されてしまった場合など」に行われるものであり、「荒らし行為への対処として推奨される行為」であって「通常の投稿者が記事に対して寄与すると確信して行った編集への対処としては、推奨される行為ではありません」とあります。いったい私の編集([1])のどこに「荒らし行為」的なところがあったのか理解できませんでしたので、広く意見を求めたいと思います。

確かに秋田県立大館桂桜高等学校の学校案内([2])には「部活動」なる記述があり、記事「秋田県立大館桂桜高等学校」上の記述も学校案内の記述を出典に記述されてはいます。しかし、合意の形成が既になされている重要な指針である 「プロジェクト:学校」の原則的な理念においても「学校記事は、学校の広報記事ではなく」と記載されているとおり、学校記事は広報記事ではなく、確定した事実を記述したものでなければなりません。秋田県教育委員会の報告書である『平成28年度秋田県公立高等学校入学者の募集及び選抜に関する教育委員会公告等に関する資料』には各学科の定員まで記載されており、県による予算措置まで講じられていることが明らかですので、募集という事実が確定した設置予定校として「設置学科」節までの記述は必ずしも不適切とは言えないでしょう。が、学校案内に記載されているからといって開校後ほんとうに創設されるのか根拠の薄い「部活動」節は未開校の現時点では不適切であると判断し、コメントアウトしたしだいです。

[3]の編集を行った114.49.0.178と、このノートを記述している111.188.39.51は同一人物です。)--111.188.39.51 2016年2月1日 (月) 12:10 (UTC)[返信]

ローカルな話題であり注目度は極めて低いと想定される記事のノートページである一方、ある編集が荒らし行為であるか否かという重要論点についての議論ですので、広く意見を求めるためコメント依頼を提出しました。--111.188.39.51 2016年2月1日 (月) 12:16 (UTC)[返信]
開校もしていない時点で、開設されるかもわからない部活動を記載すること自体問題があるのでコメントアウトしました。--hyolee2/H.L.LEE 2016年2月1日 (月) 22:07 (UTC)[返信]
コメント コメント依頼より来ました。私は部員あっての部活動記述だと思います。予定記事は慎重に記述すべきです。当該記事がWP:CSD#全般8で削除されたことも当然な処置だと思います。--Licsak会話2016年2月2日 (火) 09:10 (UTC)[返信]
コメント コメント依頼より来ました。Licsakさんと同じ異見です。111.188.39.51氏の編集は間違った編集とは言えず(むしろ適切な対処だと私は思います)、100歩譲ってもノートページでの議論対象であり、リバートすべきではなかったでしょう。--210.170.245.129 2016年2月19日 (金) 08:16 (UTC)[返信]