ノート:神戸空港駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

駅画像について[編集]

「神戸空港駅ではなく、空の写真になってしまっています。対象物がきちんと、写っていることが一番重要です」という理由で、A画像B画像にKazusanさんに巻き戻されました。 双方とも対象物がきちんと写っていると思います。一方は空が広くなり、一方は駐車場です。空は邪魔にはなりません。あとは光線の条件になり、その点でもA画像が適切であると私は判断いたしました。B画像を適切とされる方は、ここにその理由をお示しいただければ幸いに思います。--663h 2009年10月24日 (土) 12:35 (UTC)[返信]

各画像の問題点を列挙します。
画像A
  1. 空の方が面積が大きい
  2. 対象となるべきものが真ん中に来ていない
  3. バランスが悪い
画像B
  1. 光線状態が悪い
  2. 駅舎が小さい
まず、1つ。駅画像=駅舎の写真と判断されているようですが、駅の写真は駅に付帯する設備・設備及び、駅の周辺の設備・施設を含めても何ら問題にはなりません。あくまで、主題となるべきものがきちんと写っていればよいのです。今回の場合は駐車場となります。上にも記した各画像の問題点を考慮した結果、画像Bのほうが駅を説明するのに有利であると判断し、差し替えました。
「空はじゃまにならない」というお言葉は、確かにその通りだと考えますが、いくら何でも対象物が下側だけにあり、上側がすべて空。いくらなんでもバランスが悪すぎませんか?また、空は駅の説明に何ら役に立ちません。
Wikipediaで使用されるべき写真は(場合によって変わりますが)、風景写真でも芸術写真でもなく、記録写真と考えます。記録写真という観点からも画像A・Bを比較すると、明らかに画像Bの方が優位です。そのことも含めて判断しています。--Kazusan会話投稿記録 2009年10月24日 (土) 13:03 (UTC)--一部修正--Kazusan会話投稿記録 2009年10月24日 (土) 13:05 (UTC)[返信]
Kazusanさん、理由をお示しいただき、ありがとうございます。「駅の周辺の設備・施設を含めても何ら問題にはなりません」というご意見、確かにそのような一面もございますが、それにより特徴が薄まった画像になっては本末転倒になるのではないでしょうか。全体が写っているから良いというような意見もありますが、対象の特徴をしっかり捉えているかどうかが重要であると私は思います。A画像は「いくらなんでもバランスが悪すぎませんか?」というご意見。そのご意見を汲み補正した空を狭くした画像について、どのようなお考えをお持ちか、おきかせいただければ幸いです。--663h 2009年10月24日 (土) 13:17 (UTC)[返信]
上側を切ればいいという単純な問題でもないと思うのですが。画像を見させていただきましたが、車を無理にさけようとして駅舎の下側が切れているなど、元々の画像に含まれている問題点は何ら改善されていません。特徴と書かれていますが、差し替える前のRsaさんの画像の方が駅の特徴をよく捉えていると思うのですが。
画像A・Bの差し替え合戦をするのもあれですし、新規に画像Cを探してみます。時間があれば撮影に行けるのですが・・・。--Kazusan会話投稿記録 2009年10月24日 (土) 13:27 (UTC)[返信]
視点が違うんですね。神戸空港(駅)の特徴は駐車場ではないのです。もっと近くによって角度を変えて、あるいはもっと望遠でビルを写すかで駐車場を目立たなくできていれば・・・、と思います。これが私の第一の理由です。地元なので多少は拘ってしまいます。--663h 2009年10月24日 (土) 13:47 (UTC)[返信]

(インデント戻します)では並記というのはどうですか?駅の全景及び駅周辺の様子がわかる画像ということで、画像Bはテンプレ組込に。画像Aは駅ホームの外観デザインがわかりやすいので、今あるプラットフォームの画像の付近に配置するというのでいかがでしょうか?--Kazusan会話投稿記録 2009年10月24日 (土) 13:53 (UTC)[返信]

配慮ありがうございます。しかし現在はより適切な画像が無く現状が良いというKazusanさんのご判断なら、私はそれを尊重します。もちろん編集は自由にしてください。失礼いたしました。--663h 2009年10月24日 (土) 14:11 (UTC)[返信]