ノート:病理科

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

提案[編集]

>登録衛生検査所と病理診断科の新しい役割分担の「地域医療...」や「稀少・特殊...」の項を新しい章立てに --Primary 2007年10月8日 (月) 00:56 (UTC)[返信]

Wikipediaは共同で作成するものです。皆さんの書き込み変更を歓迎いたします。どのように変容していくのか楽しみです。 --2007年11月8日

個人的な目論見や特定企業に与した記述は排除するように心がけています。また最近はとても忙しいため調査不十分なまま記載していることもあり、誤りはこのノートでご指摘いただければと思いますがいかがでしょうか? だめでしょうか?  --2007年11月8日
わたしは古生時代の生き物ではありません。ちょんまげは20年ほど前に切りました。2年ほど前に署名し、メットを持って集まったメンバーの一人です。ワークショップ会場での私の発言(当時は病理診療所)に責任を持つために、また私の発言に対し拍手をいただいた意味をここ2年ほど考え抜いて、この記事を起稿しました。拍手していただいた方への感謝の念を表明いたします。ここまで書けば誰かを詮索しなくてもよいのではないでしょうか?この記事に関係ない人に誹謗中傷が寄せられるのであれば記事を削除いたします。 匿名で起稿しましたが、誰が書いたかではなく、内容について前向きに議論したいものです。 --2007年11月8日

「衛生検査所」にあった「病理診断科vs病理診断施設」の項を移動しました。病理診断科の記事が衛生検査所の項にあるのはやや不適切ではないかとの指摘と病理診断・細胞診断を受け入れる側である病理科の記事ではないかという指摘にもとづいた移動です。ご指摘ありがとうございました。 --しまちゅう 2007/11/22

論点1と論点2は病理診断に関係するすべてのひとに考えていただきたいと願います。考えるにあたり、新しい病理診断サービスの概念を前提とすべきではないかと思います。サービスする側ではなくサービスを受ける側に立って、議論しませんか? --しまちゅう  2007/12/19
第4部の病理学的検査が第13部病理診断に移行されました。病理組織標本作製料(いわゆるホスピタルフィー)と病理診断料(ドクターフィー)も明確になり、起稿当初の目標は達成しました。次の目標は病理診断サービスの姿でしょうか? --しまちゅう 2008/1/17

教育権殿によりこのノートのundoが行われました。この「病理科」ですが、2008年4月の医療法改正で「病理診断科」が実現(標榜が可能になった)しました。法律の改正に伴いこのページにある議論は古くなり、意味をなさなくなったと思い、ノート記事を白紙化したものです。なお、記事自体にはPOVに相当する記述が多くなっていますので、ご指摘のように、改定がなされるべきものと思われます。--しまちゅう 2009年3月12日 (木) 00:45 (UTC)[返信]

しまちゅうさんが、Primaryさんと同一の方でなければノートページでの他人の発言の除去として荒らし行為に当たってしまうものです。またご自身の過去の発言が気になる場合でも、できる限り除去するのではなく、打ち消し線(テスト、<del>テスト</del>)を入れていただくなどで対応していただきますようお願い致します。--Baldanders 2009年3月12日 (木) 04:57 (UTC)[返信]
サポートありがとうございます。よく分かりました。記述内容は病理診断科誕生の討論を反映したものです。過去の記事として扱っていただきたく打ち消し線を入れました。--しまちゅう 2009年3月12日 (木) 06:20 (UTC)[返信]
当時の言いだしっぺの一人としてPOVに近いと思われる部分を削除しました。--Primary 2009年4月3日 (金) 12:24 (UTC)[返信]