ノート:田中敬一 (師範学校長)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

現在の記事名「田中敬一 (教育者)」を「田中敬一 (師範学校長)」などに改名することを提案いたします。まだ記事がありませんが、立項基準を満たすと思われる同姓同名の大学教授が何人かおられます(田中敬一 (曖昧さ回避)参照)。これらの方々は研究者であると同時に大学教育にたずさわる教育者であり、本記事の人物だけが教育者ではありません。曖昧さ回避のために記事名に付ける括弧の中の語句は、競合する記事同士を明確に区別できる(競合相手にはあてはまらない)ものが望ましいと考えるのですがいかがでしょう。--庚寅五月会話2019年7月6日 (土) 22:51 (UTC)[返信]

コメント記事立項者です。田中敬一は1908年から1924年まで日本橋高等女学校長を務めており、師範学校長ではなかった時期が16年にもおよぶことから、「田中敬一 (師範学校長)」とはつけませんでした。ただおっしゃることはその通りですので、改名そのものには反対いたしません。--ささら会話2019年7月7日 (日) 06:08 (UTC)[返信]
コメントいただきありがとうございます。ご指摘の通り、本記事の人物は長らく私立日本橋高等女学校長を務めており、その期間は府県師範学校長(5年弱)、台湾総督府国語学校長(5年弱)の期間を上回っているのですが、女学校長としての業績が他の業績よりも特に知られているわけではないようです。明治・大正期の中学校・高等女学校長は公立の場合、奏任または判任待遇であり、奏任待遇と決まっていた府県師範学校長や台湾総督府国語学校長の方が重職とみなされていたことも考慮すると、括弧内は「師範学校長」あたりがよいのではないかと考え、改名候補として挙げています(台湾総督府国語学校は師範学校ではありませんが、のちに台北師範学校となる教員養成機関なので、その校長は師範学校長に準ずる職と見てよいでしょう)。--庚寅五月会話2019年7月8日 (月) 13:33 (UTC)[返信]

報告 最後のコメントから1週間が経過しましたが、異議がありませんので改名を実施しました。--庚寅五月会話2019年7月15日 (月) 15:14 (UTC)[返信]