ノート:桜に関連する作品一覧

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リスト掲載基準について[編集]

ノート:クリスマスの音楽一覧およびノート:バレンタインデー関連楽曲一覧での議論から派生する形で、こちらの記事に関しても話題提起をさせていただきたいと思います。

この「桜に関連する作品一覧」という記事もまた、「掲載基準不明」のままになっています。特に、桜に関連する作品一覧#大衆文化・サブカル系が、かなり酷い状態です。他の節に関しても「桜」という単語が含まれているだけで、リストに収録する事が適切かどうかは、大いに疑問があります。また、リスト全体に関しても「『桜』という語がタイトルに含まれているだけ」で収録されているのではないかと思われるものがあるように感じます。

「作品」一覧と銘打たれているにもかかわらず桜湯桜餅あたりが紛れ込んでいることを考えると、もはや「桜に関連する事物一覧」と化している感もあります。(だとするならば、あの特攻機も掲載すべき、ということになりかねません・・・)

この一覧記事全体について、「掲載基準を定めて、合致しないものを除去する」ことを提案いたします。皆様のコメントをお待ちしております。--Rienzi会話2014年8月13日 (水) 02:27 (UTC)[返信]

  • コメント この記事もゴミ溜めと化して来ていますね(列挙されているものがゴミという意味ではなく、みそ汁とコーヒーとコーラとカレーを混ぜればゴミになるという意味です)。作品記事をゴミ溜めにする元凶は大抵の場合、サブカルしかも近年のものです。サブカルに関してはキリがないので、信頼できる複数の第3者による情報源より「桜と関連が深い」という出典がないものは全除去で良いと思います。他にも厳しい基準を設けても良いと思います。なお、「桜ソング」はオリコンなどが使用している呼称のようですが、ここ最近の呼称だと思います。それと「さくらんぼ」は当記事に不要です(まー、さくらと言えば、さくらですが)。私が隔離した事物手遅れ一覧も要是正なのですが。--JapaneseA会話2014年8月13日 (水) 10:20 (UTC)[返信]