ノート:東京都立桜修館中等教育学校

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

意味のなさそうな部分[編集]

「教育目標」のところの直線は何ですか?--222.159.218.11 2007年8月19日(日)22:37(UTC)

  --改善してくださったようですね。感謝します。--222.159.218.11 2007年9月23日(日)22:32(UTC)

中等教育学校開設の経緯について[編集]

学校のHPの中等教育学校の開設までのあゆみにも、

都立大学附属高等学校の創立は(中略)75年の伝統を持ちます。この度、東京都教育委員会の都立高校改革推進計画に基づき、平成18年度に中等教育学校として改編されます。

とあります。新しく命名されたのは事実ですが、東京都立大学附属高等学校の伝統を引き継ぎ、改編して開校された学校であることは明らかです。--Tiyoringo 2007年10月11日 (木) 09:32 (UTC)[返信]

根拠の無い記述について[編集]

今まで記載されていた、「毎日かなりの量の宿題が出る」という趣旨の記述をカットしました。 それは、あくまで執筆者にとっての感覚、感想であり、主観的そのものです。 レベルが極端に高い訳でも無い学校のページでのそういう記述には、私は違和感を覚えました。 どうしても記載したい場合は、具体的な数字(○○問題集を○○ページなど)をこの場に発表するべきです。 ぼくがやって○時間かかる、とかそういうのではダメです。 例えば、この学校の生徒が5時間かかる内容を、灘や筑駒の生徒であれば1時間足らずで終わらせてしまう場合もあるからです。Sk1006-Information is money.- 2007年10月31日 (水) 05:19 (UTC)[返信]

Sk1006さんの編集に同意します。--Tiyoringo 2007年10月31日 (水) 10:37 (UTC)[返信]

どうも有難う御座います。他校のページにおいても同様趣旨の記述を発見した場合、カットする方針です。Sk1006-Information is money.- 2007年10月31日 (水) 11:21 (UTC)[返信]

横から失礼。この、「毎日かなりの量の宿題が出る」というのは、校長自ら述べたことなので、つまり主観的ではないため、上記の理由は不適切です。--219.195.146.43 2008年11月18日 (火) 12:26 (UTC)[返信]

当方も横からごめんなさい。もし校長先生が過去にそのように発言された事実があったとしても検証可能性が満たされないように思われます。二次情報による出典が確認できるのであれば、「校長によると『xxxx』とのことである。出典xx」等という書き方で記述できる可能性がでてきますが。いずれにしても「かなりの量」というのがどんな量かというのは発言されたのが誰であろうが主観的尺度であることは免れませんので原文の記述が残ることは難しいでしょう。--Tachidad2008 2008年11月18日 (火) 15:02 (UTC)[返信]
そうですね。検証できるかと聞かれたら無理ですね。ご迷惑をおかけしました。--219.195.146.43 2008年11月19日 (水) 06:33 (UTC)[返信]

「行事」節について[編集]

「行事」という名前が付いた節が複数あるので、統合したほうが良いと思うのですが、いかがでしょう?--HaibaraAika会話2014年2月9日 (日) 02:19 (UTC)[返信]