ノート:宇多田ヒカル/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
過去ログ1 過去ログ2

Utada名義ALBUMの記述について

Utada名義ALBUMの記述についてですが 400万枚を狙ったとされると書かれていますが ソースは週刊誌だと思われますが・・・

初回出荷が100万枚。http://66.102.7.104/search?q=cache:RUuAh4CZ4G8J:mu-ha.com/meza/normal_040909_01/index.html+Utada%E3%80%80%E3%83%9F%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E7%99%BA%E9%80%B2&hl=ja

これからして400万枚を当初から狙っていたとは考えられません。 シングルコレクションでも250万枚の売り上げです。--以上の署名のないコメントは、61.115.96.14会話/Whois)さんが 2005年11月3日 (木) 16:21‎ (UTC) に投稿したものです(Type20会話)による付記)。

「ものの見方」

2005年12月20日 (火) 19:56の版 59.146.40.65さんの加筆

2004年12月。公式サイトで「2004年はスマトラの津波のショックなニュースで幕を閉じました。私はこれについて名案があります。近いうちに発表できるでしょう」と発言。それを受けて一部マスメディアが「Utada、スマトラ向けにチャリティーか」と報道すると、再びサイトで「一部のメディアが私がチャリティーするとか報道したみたいだけど、私は単にスマトラに送るなら新潟にも送ろうとかその程度のことが言いたかっただけ」とどう考えてもそうは読み取れない内容に訂正する。その後、女優の仲間由紀恵や歌手の安室奈美恵がスマトラに義援金を送り、「送らない浜崎はあこぎだ」と叩く向きもある一方、わざわざ公式サイトでスマトラに言及までした宇多田の公式的な活動は今に至るまでなく、単に気取って「時事ネタに敏感な私」というポーズをとりたいがために触れたと思われる。彼女は過去に911テロ事件や池田小の児童殺傷事件の時にも「関心がない人は戦争に参加してると同じです」と人に叱咤を飛ばしたり、「殺された児童に捧ぐ」と言いながら売上の一部でも遺族に送るなどしないなどの前例があり、これは単に凄惨な事件を単なる話題作りとして利用しているだけで真の偽善行為である。

↑ これ思いっきり主観だろ--L⇔R 2005年12月22日 (木) 05:35 (UTC)

しかし、正しいものの見方だ。記事復活。(2005年12月25日 (日) 21:57 58.87.196.68さん)

ウィキペディアは百科事典です。個人の主観的「ものの見方」を書く場所ではありません。「話題作りとして利用しているだけで真の偽善行為である。」など個人的なご意見はホームページかブログでどうぞ。--miya 2005年12月25日 (日) 22:45 (UTC)
その通りです。SO-NETの58.87.196.68さんは反省すべきですね!--L⇔R 2005年12月29日 (木) 09:10 (UTC)
宇多田ヒカルの公式ページによればこの「捧ぐ」は敬意を持って贈るという意味であり、優位な立場の人間が慈悲の心を持って何かするという意味ではないそうです。dedicate to と charity の違いだそうです。その他の点については判断材料がないので諦めました。ウィキペディアに書き込むのは初めてですので、つたないところは勘弁してください。[1]--アンダーワールダー会話2017年10月10日 (火) 20:43 (UTC)

うわさについて

2005年12月30日 (金) 17:22 218.218.151.76さんの加筆について:百科事典に単なる「うわさ」を書き込まないで下さい。--miya 2005年12月31日 (土) 01:04 (UTC)

これですね。夫の詳細に関してはこの記事で書かないほうがいいと思います。--経済準学士 2005年12月31日 (土) 01:07 (UTC)

曲の項目化に関して

Woooさんによって宇多田ヒカルの楽曲が項目化されているのですが、明らかにやりすぎだと思います。現行の宇多田ヒカルの記事内での代表曲の解説だけで充分だと思うのですが・・・。--totti 2006年3月14日 (火) 13:50 (UTC)

代表曲

これは私の主観かもしれませんが、Be My Lastは代表曲と呼べるほどのものでしょうか?ディスコグラフィーにシングルの説明を書き加える方法をとったほうがよいと思います。--220.53.64.112 2006年3月25日 (土) 01:56 (UTC)

宇多田ファンから主観的に見ても、代表曲とはいえないでしょう。この項目をみると代表曲とタイアップ付き曲が混同されてる気がします。Koichi 2006年3月25日 (土) 03:02 (UTC)

そもそも、「代表曲」という記述自体、必要でしょうか? 現在、3曲が挙げられていますが、本当にその3曲が代表曲としてふさわしいのでしょうか。代表曲の基準は? 誰が決めたの? 「多くの人から支持されている」の根拠は? 他の曲は支持されていないの?  「Flavor Of Life」は「光」3週連続1位、「COLORS」以来50万枚突破とあるが、なぜその2曲を差し置いて「Flavor Of Life」なの?・・・ 今後も個人が気に入った曲を主観で代表曲として記述されることが予想されます。記述する内容も、各シングルに書けば済む事です。--Dr jimmy 2007年3月29日 (木) 04:09 (UTC)

異論がないようなので、一旦削除いたします。--Dr jimmy 2007年4月5日 (木) 02:37 (UTC)

ぼくはくま について

公式HPには「New Single」と書かれていないので「17th」としてディスコグラフィティーに入れるのはどうかと・・・「その他」の部類に入るのではないでしょうか。--202.216.187.58 2006年9月9日 (土) 10:47 (UTC)

公式HPのDiscographyのsingle欄に17thシングルと書かれていたので17thシングルとして入れてもいいと思います。--221.17.29.3 2006年10月28日 (土) 15:49 (UTC)

「Message from Utada Hikaru/Utada」について

これを立つのかよさんが「ブログ」だとされていますが、コメントもつけられませんし、トラックバックも受け付けていませんし、RSSの配信もありませんので、少なくとも日本では「日記」と表現するものだと思います。--つる 2007年3月3日 (土) 11:30 (UTC)

宇多田ヒカルの国籍

宇多田ヒカルが「Category:日系アメリカ人の人物」に入っていますが、二重国籍の宇多田がアメリカ国籍を選んだという出典の明記が必要。--Chiew 2007年3月25日 (日) 17:34 (UTC)

個人ノートページのご質問にお答えします。根拠については、英語版でJapanese Americansにカテゴライズされていることに拠ります。ですから「日本人であるが、アメリカ人でもあるので日系アメリカ人のカテゴリにも加え」たということになります。この件に関してはChiewさんの方がきちんとお調べ下さっているようなので、不適当であれば修正して下さって結構です。--Clarin 2007年4月2日 (月) 23:48 (UTC)

Clarinさん、ご回答ありがとうございました。テンプレを外して多少加筆しておきます。--Chiew 2007年4月5日 (木) 20:29 (UTC)

 彼女が二重国籍であるかどうかはよく分からない、または合衆国市民、日本国籍保持者である事を選択した事を公表していない(しているかもしれないが、出典がない)時点で、「日系人であるがアメリカ人でもある」というのは多少語弊があるかもしれません。

 1985年1月1日時点で20歳以上ではなかった彼女は、日本国籍を保持し外国籍を放棄、もしくは、外国籍を選択し、日本国籍を放棄する事を22歳までにする事を日本の国籍法上義務付けられています。仮に、現時点で彼女が日本国籍を保持しつつ(しているかもしれない)、同時にアメリカ市民でもある(あるかもしれない)のは、日本国政府が、後追いをしないだけなのかもしれないので、厳密には、法律に沿っていません。

 つまり、彼女が合衆国市民であり続ける事も、日本国籍保持者である事も、日本の国籍法上に沿えば、確定していない事実、またはどちらかを選択しているかもしれないが不明・公表されていない事なのかもしれないので「日本人でもあるが、アメリカ人でもある」というのはあまり性格な情報ではないかと私は考えます。日系人のカテゴリに、加えるのも、ちょっと微妙かと思われます。個人的には、あまり賛成できません。

 私はこの記述を削除や変更はしませんが、出来れば「合衆国出身」というふうにとどめておけばいいと思います。その点に関して、異論がある場合は、ここのノートで論議をしてください。

記事の変更はしませんでしたが、多少難解な表現で誤解を招きかねないと考え、脚注に補足情報を追記しました。--Charlesy 2007年6月16日 (土) 21:05 (UTC)

ぶっちゃけ、公式のソースがない限りは「独自の研究」にしかならず、本人の評価となんら関係ないと思ったりするのですが、それはともかく、アメリカでは「国籍」と「永住権」は別物で、「アメリカ市民」と「アメリカ人」の間には大きな差があります。日本国籍を保持したまま「アメリカ市民」であることに何の矛盾もありません。日本でも居住外国人が「市民」を名乗ることは外国人であることと矛盾がないはずです。ここらを区別できない方がこの件について議論するのはミスリードを誘発する可能性が大であります。また最初に述べたとおり公式のソースがないにもかかわらず議論で推測して記事を執筆するのは百科辞典に求められた役割ではありません(それはジャーナリズムです)。よって当面のコメントアウトまたは削除を提案します。--Mt.Stone 2007年7月18日 (水) 21:13 (UTC)

国籍に関する議論は、本人とあまり関係ないとは思いますが、改正の移行処置のため、国籍法改正より前、(1985年1月1日より前)に、本人の志望によらずに(出生など)、日本以外の国籍を取得した人は、特定の時期が来ると、日本の国籍の選択の宣言をしたものとみなされます。したがって国籍を選択する必要が無く、米国の国籍(市民権)の必要な公務員にもなれます。残念ながら、1985年1月1日以後の場合は、特定の時期が来ても、日本の国籍の選択の宣言をしたものとはみなされません。詳細は二重国籍を見てみてください。--Composter 2007年7月18日 (水) 21:57 (UTC)

  • 本文を一読して、参照情報とずれてるのでそれにあう表現にしました。議論はずいぶん前のものですので、ここにかかれている方が見られるかどうかわかりませんが、Composterさんの書き込みによれば二重国籍である可能性が高いですね。いずれにせよ。情報がないので断定はできませんが、日系人という表現は日本国籍がないことをふつう意味してるので、日本人というのを広い意味でとらえてそう書いておきました。しかし、よりよい表現があるなら、訂正してもらえたらありがたいです。Nakata88 2010年7月13日 (火) 03:23 (UTC)
公式ウェブページには、出身地や国籍が書いてありませんので、ある程度公式ウェブに本人の意思が反映されていると解釈すると、「アメリカ生まれの女性シンガーソングライター」または「ニューヨーク生まれの女性シンガーソングライター」と言う形で、国籍や国籍数、ナショナルアイデンティティー(ズ)(本人が、どの国の人だと感じているか、または複数の国の人だと感じているか、または、どの国の人だとも感じていないか)は、本人に聞いてみないとわからないというのと、プライベートな個人情報でもありますし、書かないのが、一番良いかなと思いますが、いかがでしょうか?米国大統領と会話した時のアイデンティティーが、いまでも同じかどうかも、怪しいですし。Composter 2010年7月15日 (木) 08:33 (UTC)
  • ナショナルアイデンティティの主観的あり方なんて、どんどん変わっていきますし、外部からとやかく言えることではないと思います。ウィキペディアでは記載できるのはあくまでも信頼できるソースがある情報がある場合です。二重国籍だったと本人がいってるわけですし、そこまではかけると思います。今現在の情報はないからそこはかけません。それをどう表現するかだとおもいます。Nakata88 2010年7月15日 (木) 17:56 (UTC)

写真

日本語版Wikipediaでは肖像権の関係上、本人の写真は使えないはずです。許可はありますか? 返答が無ければ写真を削除します。--DRAGON BALL XYZ 2007年4月2日 (月) 06:45 (UTC)

公式な方針で「日本語版ではこれらのコモンズの画像を自由に張り付けることができます。」と示されています。写真の削除は管理者でも勝手に行うことができません。なので問題であると考えるのであればここに書くのではなく正式に削除依頼を出した方がいいですよ。-- 2007年4月2日 (月) 10:04 (UTC)
削除と言うのは少し言葉が違いました。「記事から除外します」とすればよかったですね。一応、コモンズに削除依頼は出しておきました。ただ、盗撮や本人からの許可を得ない無断使用の疑いの強い画像をいつまでも載せておくわけには行かないので、一応記事から除外しておきました。--DRAGON BALL XYZ 2007年4月5日 (木) 08:57 (UTC)

ファイルへのリンクを外すのは即時削除案件の場合です。-- 2007年4月9日 (月) 09:42 (UTC)

Wikipedia本体ではなく、あくまでもコモンズの画像ならば肖像権違反や盗撮も問わないと言うことなのでしょうか? どちらにせよ事務所や本人の許可、もしくは投稿者が宇多田ヒカル本人でない以上は勝手にミュージシャンの画像を張ることは日本の場合認められないはずです。フェアユースも認められていませんし… --202.250.120.41 2007年4月18日 (水) 03:50 (UTC)

勝手な判断はせず、Commons:Commons:Deletion requests/Image:Utada Hikaru Kanto 2004.jpgに参加してください。-- 2007年4月18日 (水) 03:55 (UTC)
とりあえず、コモンズのほうの盗撮の疑いが強まりましたので、むこうでの意見が完全決着するまでコメントアウトとさせていただきました。たとえ問題が無くとも、肖像権とかの関係上日本語版Wikipediaでは特別な許可が無い限りはこういった写真は使用できませんけど・・・ --DRAGON BALL XYZ 2007年4月19日 (木) 13:15 (UTC)

写真は復帰しました。議論をみれば分かりますが、盗撮の疑いは全く持たれていませんでした。-- 2007年6月12日 (火) 12:41 (UTC)

  • そもそも論点がズレているのではないでしょうか?問題なのは『写真の肖像権が誰のモノであるか』であって盗撮されたものかどうかではありません。少なくとも人格権は宇多田ヒカルに帰属し、財産権は宇多田ヒカル本人、事務所、撮影した者のいずれかに帰属していると思われます。雑誌やWebからの転用であるならばWikipediaに載せることはできませんし、仮に宇多田ヒカル本人の承諾を得た個人が撮影したものであるのならそのことを証明しなくてはなりません。よって写真は削除するのが妥当だと思います。--MIJ 2007年9月2日 (日) 06:49 (UTC)
コモンズで存続になったことから画像のライセンス問題はクリアしていると考えられます。しかし著作権・・・じゃなかった、肖像権からするとまずいかもしれませんねぇ。日本語版は日本の法律が絡みますから・・・。この場合各国の法律とか何とかが絡む形になりそうです。--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年9月11日 (火) 11:37 (UTC)
あいや。さっさと除去されちゃった。一応話の決着がつくまで待つなりコメントアウトにしとくなりしたほうがトラブル起こらなくてすむんですけどねぇ?--Marine-Blue [ 会話 履歴 ] 2007年9月11日 (火) 21:02 (UTC)
急ぐ話ではないので、とりあえず放っておいてもいいんじゃないでしょうか。
ただ、肖像権というのは明文の法律がなく、憲法で認められた権利の一つとして解釈されているので、判例もそう多くはありません。芸能人関係では海賊版グッズに対してパブリシティ権の侵害が認められたくらいで、こういうケースが違法と問われたケースはないと思います(最近の動向を追っかけてないのであったらすいません)。--Mt.Stone 2007年9月12日 (水) 00:26 (UTC)
これはコモンズから呼び出されている画像なので、議論はコモンズで行ったほうがベターではないでしょうか(いろいろやっかいですけれども)。commons:Commons:Deletion requests/Image:Utada Hikaru Kanto 2004.jpg の件について、Tomos さんからコモンズでの私の会話ページにコメントをいただいております。また、この種の問題に関するものとして、Tomos さんはメタに m:User:Tomos/Publicity_and_Privacy_Rights_under_Japanese_Law を作成されています。興味のある方はご覧になってみてください。
なお、コモンズには日本語の井戸端もあるので、よろしければご投稿ください。--Calvero 2007年9月14日 (金) 15:13 (UTC)

写真がアップロードされているのが日本のサーバでないので憲法は関係ありません。それより1年間も議論テンプレ貼りっぱなしで放置しないように--220.102.17.78 2008年2月28日 (木) 15:24 (UTC)

決着が付くまではコメントアウトが無難でしょうが、決着は付いたのでしょうか?<画像問題--目蒲東急之介 2008年3月1日 (土) 11:45 (UTC)

権利云々もそうですが、「宇多田ヒカル」の項目を表すのに十分な写真とはまったく言えず、記載の価値があるようには思えません。--Hideki1976 2008年3月2日 (日) 23:55 (UTC)
現在の所画像は除去されているみたいです。歌手の画像関連では似た様な事例が桃井はるこで現在議論されています。--目蒲東急之介 2008年4月5日 (土) 17:06 (UTC)
かれこれ一年半以上も議論テンプレがそのままのようですね。微妙な状況で議論が止まっていますが、テンプレを放置しとく訳にもいかないので一旦テンプレは除去します。追加の議論が必要だと感じた方がいらっしゃったら再度別項を設けて議論をお願いします。--123.218.144.157 2008年12月20日 (土) 02:30 (UTC)

改名提案

以下の2件のは、Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽に反する記事名のため、それぞれ前者から後者への改名を提案します。

『オリジナルアルバム歴代売上の上位TOP3を独占している』の記述の削除

オリジナルアルバム歴代売上の3位は宇多田ヒカルではなくglobeだと思いますが。--125.52.65.195 2012年3月25日 (日) 08:22 (UTC)

この記述は削除したほうがいいと思います。皆さん削除してもよろしいですね。--コヨー会話2012年3月25日 (日) 09:33 (UTC)

作品の簡潔表記について

先程、作品の下のアルバム一覧を削除したところ、yamayamadaさんによって、<詳細は作品とあるのだから、載せるべき>と2度も差し戻されましたが、本当にわざわざ載せるべきなんでしょうか?浜崎あゆみや、BoAの項目ではそのような項目は書かれておりませんが、明確な取り決めはあるのでしょうか?もし、特に意見が無ければ、承認と判断し、2~3週間後に再び削除を検討したく思います。--Water & RAINBOW会話2016年11月25日 (金) 16:26 (UTC)

特に取り決めはありません。SMAPGLAYL'Arc〜en〜Cielでは詳細な作品のページもありますが、アーティストのページにシングル・アルバムの項目が記載されております。 アルバム一覧は載せていた方が他の閲覧者にはわかりやすいと思いますし、Yamayamadaさんが理由に記載されていたように簡易的な内容は必要だと思います。
それにきりがなくなる内容ではないですし、この程度なら記載してあっても問題ないと思います。--218.216.36.228 2016年11月26日 (土) 11:37 (UTC)

こんばんは。そうですか。かしこまりました。1度そのまま現状維持で行かせて頂きます。御意見ありがとうございました。--Water & RAINBOW会話2016年11月26日 (土) 18:17 (UTC)

私の意見は、218.216.36.228さんが書かれていることと全く同じです。--Yamayamada会話2016年11月27日 (日) 04:02 (UTC)

外部リンク修正

編集者の皆さんこんにちは、

宇多田ヒカル」上の3個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年10月1日 (日) 12:49 (UTC)