ノート:太平洋の嵐 (ゲーム)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

初版投稿について[編集]

初版投稿者です。何分古いゲームであるため自らの記憶、ネット情報以外の、いわゆる信頼性ある文献資料の収集が困難で、自宅のHDDで眠らせておいては上梓まで何年かかるか解らないと言った次第で、本日投稿させて頂きました。続編等も含め、編集者各位のご協力を期待してございます。今後ともよろしくお願い申し上げます。--Hman 2011年9月3日 (土) 18:21 (UTC)[返信]

部隊数5以下の場合は自活[編集]

これについては当時のマニュアルに記載されてあります。

実はマニュアルについては私も実家に所持しています(DXですが。というかディスケットと箱ごと)。ですが、wikipediaはあくまで「Wikipedia:検証可能性」を重視します。と申しますかほとんど絶対のルールなんです、これ。元祖にしてもDXにしてもマニュアルの入手は困難で、検証は不可能に近いです。ですが明確に何Pに書いてあったかまでを示せるのであれば、確たる文献が見つかるまでの臨時的措置としておくことは許容されるかもしれません。この点、書籍の情報であれば図書館でのコピーや相互貸し出しで賄う事が可能であり、検証可能性については問題の無いところであるわけです。文献の調査にご協力をお願いします。・・・まあぶっちゃけ申し上げまして、文献無しでの記述が禁止されているウィキペディアは、サブカルやレゲーなどは、かなり、向いていない題材でして。いつも頭を悩ませております・・・。私が以前書いた太平洋戦記も、これはもう昔の記事すぎて見ていられない(いっそ削除して欲しい)のですが、本当になんとかしませんと・・・。いつか国会図書館にでも籠城して、昔のPC雑誌を山積みにしてなんとかしてみたいところですが、いかんせん遠隔地居住につき・・・。ちなみに「太平洋の嵐2」につきましては国会図書館が攻略本を所蔵しておりますので、もし近郊にお住まいでしたらご協力頂けますと幸いです。--Hman 2011年10月20日 (木) 04:23 (UTC)[返信]

3以降の情勢[編集]

初代、DX、2を実機プレイしたことがあり追記を行いました。(出典はマニュアルということで…)あちこちでソフトレビューを確認した限り、シリーズ続編は総じて評判が芳しくないようです。バグが取り切れていないという話題もあれば、何をしたらよいのか全く分からないというものまで。バグについては心当たりもありますが(DXも2も相当バグが潜んでおり、当時から大手パソコン通信の掲示板ではバグの嵐とも揶揄されていました。2に至っては修正プログラムのディスク配布が行われています)、少なくとも自分がプレイした版については、マニュアルを一読して少しプレイを重ねれば、何をしたらよいかという疑問は消失したように記憶しています。近年の続編は未プレイですが、単純にマニュアルが不備なのではないかという疑念をぬぐえません。ですので、詳細をご存知の方はこのあたりの事情も記述していただければと思います。 --Iso8.tv会話2018年8月5日 (日) 02:35 (UTC)[返信]