ノート:品川駅

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

リニア中央新幹線[編集]

  • [1](2008/03/06)の新聞記事
  • [2](2008/07/03)の新聞記事

中央新幹線の駅が、当駅に設置されることについて、こうしたものを参照して、本項目にもそろそろ記載していくことが考えられます。一方で、まだまだ時期尚早であり、早急な編集はすべきでないとの意見も考えられます。みなさまのご意見を伺いたいと思います。--金山銀山銅山 2008年7月2日 (水) 22:10 (UTC)[返信]

本日の新聞記事は単なるスクープであり、JR東海側から正式発表されたものではないので、正式発表後に記載するべきと考えます。--以上の署名のないコメントは、61.26.234.183会話/Whois)さんが 2008年7月3日 (木) に投稿したものです。

議論が止まって1ヶ月以上経ちますので記事本文上部の告知テンプレを外します。加筆は事業者側の発表後であればよいと思います。ただし、信頼できる情報源による報道が現にあったので報道があったこと自体は加筆されたとしても消去する根拠は乏しいと思います。--Tokyodesert 2008年8月12日 (火) 14:43 (UTC)追記あり[返信]


東口のバス路線[編集]

港南口からのアクアライン高速バスは、2008年9月に袖ヶ浦駅・長浦駅行きの路線が開業しています。「袖ヶ浦駅・長浦駅行き」の標記を追加していただけませんでしょうか?標記としてはこのような書き方が望ましいと考えています。よろしくお願いします。

なお、袖ヶ浦駅・長浦駅行きはホテルパシフィック東京への発着はありません。

[ 高速バス ] 木更津駅東口(袖ヶ浦バスターミナル経由) (京急、小湊鉄道、日東交通)

[ 高速バス ] 袖ヶ浦駅・長浦駅北口(袖ヶ浦バスターミナル経由) (京急、小湊鉄道、日東交通) --220.108.61.239 2009年3月15日 (日) 01:48 (UTC)[返信]

港南口の周辺標記について[編集]

また、アクアライン高速バスの「品川駅 - 袖ヶ浦バスターミナル - 木更津駅」、「品川駅 - 袖ヶ浦バスターミナル - 袖ヶ浦駅 - 長浦駅北口」が発着しており、木更津市や袖ヶ浦市といった房総半島西部への玄関口ともなっている。以上、長浦駅線開業に関連する標記の追加を宜しくお願いします。 --219.164.142.162 2009年3月20日 (金) 14:16 (UTC)[返信]

京急線の案内放送[編集]

京急線の記述中、

>当駅発車後、変更後の種別でのアナウンスが入る。そのため、京急の駅の中で最も多くの種別放送が聴ける駅である。(京急ウィング号・エアポート快特・快特・特急・通勤特急・快速・エアポート急行・普通の8種類。)

とありますが、2番線のホームアナウンスでは、京成線内快特となる列車は「快速特急」と案内しています(京成線にあわせている?)。従って9種類が正しいと思う(ただしLED行き先案内表示・時刻表等は「快特」)。出典がなく独自研究となるので記事修正は行わず、指摘だけしておく。また2010年7月17日のダイヤ改正によって変更となる可能性がある。--AD Train 2010年6月12日 (土) 22:21 (UTC)[返信]

このノートページにわざわざ指摘しているのに、編集する執筆者がいるんですね。京成では「快速特急」が正式名称になったようだし、品川駅では急行は運行していない。当該箇所にこのページへの参加を呼びかけるとともに、「要出典範囲」テンプレを貼らせていただく。--AD Train 2010年8月6日 (金) 11:51 (UTC)[返信]
この一文は削ってもいいのではと思います。瑣末なものの典型ですし、AD Trainさんがおっしゃるように独自研究になりますね。--Lapislazuli-star 2010年8月20日 (金) 07:37 (UTC)[返信]
要出典範囲template貼り付け後、約20日が経過したが、出典加筆がない上、Lapislazuli-star氏の賛同があったので、当該記述は削除します。--AD Train 2010年8月25日 (水) 00:12 (UTC)[返信]

「高輪駅」の統合について[編集]

高輪駅をこのまま独立の項目としておいても,あまり成長が期待できません。高輪駅の記事によると新幹線の駅よりも現在の京急の駅に近いところにあったようで,品川駅の記事のセクションでもおかしくありません。統合することを提案します。セクションの位置は「関連項目」の前がよいと思いますが,それ以外の位置でも反対しません。Suzukitaro 2010年7月10日 (土) 16:05 (UTC)[返信]

たしかに、高輪駅は 品川駅と似ているところが多いですが、品川駅に統合するよりも、大きく「高輪駅は京浜本線の終点だった。」などと書けばいいと思います --Mattyama2000 2010年7月21日 (水) 02:07 (UTC)[返信]

(123.224.219.127さんへ)「統合すれば成長するだろう」ということではなく,「{{stub}}が貼られているが,これ以上成長しそうにないな。単独の記事としては物足りないがセクションとしてはこれでもよい」という考えです。したがって,統合後のセクションについて今後編集がなくても差し支えないと思います。Suzukitaro 2010年8月11日 (水) 06:31 (UTC)[返信]

コメント提案者以外はMattyama2000氏も含めて全員反対ということで提案は却下と判断させてもらいます。悪しからず。--AD Train 2010年8月11日 (水) 08:03 (UTC)[返信]

(AD Trainさんへ)「判断」はちょっと乱暴かと思います。統合するにせよしないにせよ急ぐことではないのでもう少し時間を置いてもよいのではないですか。Suzukitaro 2010年8月12日 (木) 14:51 (UTC)[返信]

貴殿の今回の提案は、Wikipedia:ページの分割と統合に従っていない。ならばルールに従って提案されよ。--AD Train 2010年8月13日 (金) 20:19 (UTC)[返信]
AD Trainさんのご指摘はWikipedia:統合提案での呼びかけが抜けていることですね。ご指摘ありがとうございます。先ほどWikipedia:統合提案で告知してきました。Suzukitaro 2010年8月19日 (木) 12:37 (UTC)[返信]

報告 Wikipedia:ページの分割と統合#統合提案の告知に従い、議論停止から1か月経過しました。賛同者がおらず、今回の提案は否決されたものと見なされます。議論参加者のみなさん、ご苦労様でした。--AD Train 2010年9月21日 (火) 01:28 (UTC)[返信]

京急(旧)品川駅の番線について[編集]

記事本文に、

開業当初は現在と逆に番線が山側(上りホーム)から付番され、4番線まであった。旧1番線(4番線)は3番線と同様に泉岳寺方面は行き止まりであった。またホームは行先別に使用されており、旧1番線(4番線)が穴守線(現:空港線)直通列車、旧2番線(3番線)が黄金町行列車、旧3番線(2番線)が湘南線直通列車(浦賀方面)、旧4番線(1番線)が臨時列車用であった。

とありますが、週刊「歴史でめぐる鉄道全路線大手私鉄10 京浜急行電鉄」(朝日新聞出版刊)24ページの写真によれば、1933年頃には5番線の写真があります。上記の記述が誤りなのか、開業(1924年)後に5番線が追加されたものなのか、番線の振り方を変更したのでしょうか? 文献をお持ちの方はいらっしゃいませんか?--AD Train 2010年10月13日 (水) 01:23 (UTC)[返信]

かなり遅い返信すいません。
で重ねてすいません。4番線まであると書いたのは私なんですが、良く見たら4番線ではなく4線あるということでした。
そして、私が所有するJTBキャンブックスの『京急クロスシート車の系譜』の中にある写真には、現2番線から撮影したと思われる乗り場案内には、6番線までありました。それぞれ
1番線→降車ホーム
2番線→穴守行乗車ホーム
3番線→降車ホーム
4番線→横濱・黄金町行乗車ホーム
5番線→浦賀行乗車ホーム
6番線→團体乗車ホーム
と書かれていました。ちなみにこの写真は1936年に撮影されたものらしいです。
おそらく、1・2番線で1線、3・4番線で1線を共有し、5番線と6番線の2線を合わせて、4線なのだと思います。
現:2番線と思われる場所が、5番線と表記されていることから、乗り場の新旧はこんな感じなのだと思います。
1・2番線→現:(廃止)
3・4番線→現:3番線
5番線→現:2番線
6番線→現:1番線
今まで勘違いしていて、すいませんでした。すぐに修正します。--JUSTICE13 2010年11月8日 (月) 10:38 (UTC)[返信]

京急隣駅記載について[編集]

駅での案内がどうあれ、アクセス特急・快速特急・通勤特急・快速は京急の種別ではないので、これら種別については削除すべきかと思います。なお、京急公式ページには品川(及び泉岳寺)に、これら種別の表記はありません(そもそも、駅での案内による記事は独自研究に当たるような? まあ、『泉岳寺方面行きの列車は都営・京成線の種別で案内する』くらいは書いても問題ないと思うが)。--The ring and me 2010年10月16日 (土) 02:14 (UTC)[返信]
Wikipedia:検証可能性の観点からいうと、快特・通勤特急・快速はokだと思います(京急公式サイト品川駅時刻表参照)。(注)10月16日発売の京急時刻表には、これらの列車については、泉岳寺までエアポート急行で運行するような記述になっていますが。
アクセス特急については、土曜日の時刻表で8:58発が普通成田空港行きになっていますが、駅案内ではアクセス特急と案内しているし、駅に掲示されている時刻表でもアクセス特急と表示しています。しかしアクセス特急については公式サイトの出典がないので削除でもいいかと思います。The ring and meさんご指摘の削除も一法かと。編集合戦が起きないようにコメントを入れた方が無難ですね--AD Train 2010年10月16日 (土) 05:42 (UTC)[返信]
こんにちは、横から失礼します。
アクセス特急の表示についてですが、公式HPの品川駅の時刻表で、2010年10月21日ダイヤ改正版に、アクセス特急が記載されるようになりました(参考:[3])。--JUSTICE13 2010年10月16日 (土) 15:40 (UTC)[返信]
同様の理由で、泉岳寺駅の京急本線隣駅にもアクセス特急を追記しました。--JUSTICE13 2010年10月16日 (土) 17:14 (UTC)[返信]
(提案) これに関する記述はこれまでに何度も編集合戦を招いています。simpleにするために、2010年10月16日発売の「京急電車時刻表」で使用されている表記つまり「エアポート快特」と「それ以外」の2種類に絞ってしまうことを提案します。これなら加筆修正する必要はまずなくなると思います。これは浅草線全駅記事にもいえることですので、ノート:泉岳寺駅で提案したいと思います。--AD Train 2010年10月17日 (日) 05:36 (UTC)[返信]
公式HPでの記述確認しました。公式で表示があるなら無理に消す必要は無いですね。JUSTICE13さん、ありがとうございました(出典に加えておきます)。AD Trainさん、ご意見ありがとうございました。--The ring and me 2010年10月19日 (火) 14:21 (UTC)[返信]

外部リンク修正[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

品川駅」上の3個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2017年9月28日 (木) 21:10 (UTC)[返信]

駅周辺施設について[編集]

駅周辺の著名な建築物(特に大規模マンション)を削除する動きが散見されますが、駅周辺(港南側)に港南に存在するものを記述するのは記事の充実を図る上で重要と思いますので、問題がある場合はノートで議論してください。無意味な削除を繰り返すと投稿ブロックの対象となる3RRとして報告します。--240B:10:2020:5800:CD90:8DD6:3F65:8EF7 2019年2月10日 (日) 13:07 (UTC)[返信]

個別マンション名を挙げたらキリがありません。そもそもマンションは駅の設備ではありませんし個別マンション名は本項には不要な情報と考えます。--2400:4070:3820:8700:56A:978E:219A:AF00 2019年2月10日 (日) 17:12 (UTC)[返信]

[編集]

  • 京急の快特や特急や急行は普通か急行に種別変更してから泉岳寺方面へ行くので、普通が品川終着になるのはおかしいし、普通泉岳寺行きがあるわけですが。--以上の署名のないコメントは、は◆cplnFO9T0I会話投稿記録)さんが 2006年8月8日 (火) 20:43 に投稿したものです。
  • たまたま、ホテルの名前を忘れていて、品川駅近くにあるから探そうと思って来たのですが、見当たりませんでした。一応話題性のある項目なので、すみませんが、京品ホテルへのリンクをどこか、適当と思える部分に追加いただけないでしょうか?どうかよろしく!--以上の署名のないコメントは、115.125.98.164会話/Whois)さんが 2008年12月13日 (土) 08:53 (UTC) に投稿したものです(継之助による付記)。[返信]