ノート:分子生物学/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

バクテリアから原核生物への変更についてですが、当時のことはよく知らないのですが、古細菌を対象にした研究も盛んだったのでしょうか。そうでないなら元の方が多少正確かと思います。確かにバクテリアというよりファージが最初期に最も注目されたような気もするので、その点では変更した方がよいかもしれないですが。Kdfj 02:18 2004年2月17日 (UTC)

こちらも、返事がなくてすみません、今後、ノートはちゃんとチェックするように心がけたいと思います。本文では

確立当初は、その研究対象が殆どバクテリアに限られていたため、特に細菌の遺伝子とそこからの・・・

となっているので、バクテリアと細菌は同じだなぁと思って、修正しただけです。ファージのことまで考えて修正したわけではありませんが、確かにファージを含めた研究を視野に入れることは重要ですね。となると原核生物ではなくて『微生物』に変更したほうが良いかもしれませんね。こちらはご意見お待ちしてます。Juanita2004/3/3 19:30

や、気にしないで下さい。wikipediaは義務でやってることでもないですし。件の文章ですが、後半の文意が私には確実には理解していない事象ですので、何とも言えないです。が、いちおう“バクテリアとファージ”ぐらいがいいかもしれないと提案はしておきます。補足的に説明しますと、このノートでの第一投の意味は、 “殆ど~に限られる”と言うときの~の範囲は事実とされるものよりも狭い物が適切と思ったからです。したがって微生物はさらに広い意味を持つようなのでいまいちかもしれません。Kdfj 03:53 2004年3月6日 (UTC)
『バクテリアとファージ』について、良い提案だと思います。微生物よりも正確な表現ですし。とりあえずですが、そのように修正しておきます。ご指摘ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。Juanita 08:58 2004年3月9日 (UTC)

主観的な記述が目立ちます[編集]

日本分子生物学会やGenes to Cellsの節は主観的要素が多く記述され、個人の感想文に過ぎない内容になっています。客観的な記述に修正すべきだと思います。--A-Taul 2007年7月13日 (金) 10:19 (UTC)

こんにちは。誰が直してもいいのです。それがWikipedeaですから。どうぞ直してみて下さい。発見してしまったので行き掛り上不正確な部分を直しましたが、私もこの記事は多少主観的な記述が目立つと思います。まあその内容はあたってないとは云えないのですが。百科事典的記述として適切ではないでしょうね。--Wagtail 2007年7月18日 (水) 12:41 (UTC)
主観的な記述、中立性に問題がある記述など、百科事典としてふさわしくない部分を削除しました。--A-Taul 2007年7月21日 (土) 03:40 (UTC)

「バイオインフォマティックス、生化学」の節が妙に生化学に対して好戦的な書き方に感じられたので、私が理解できる範囲で修正しました。要出典範囲タグを張った記述は、ばっさり削除しようかとも思ったのですが、検証可能性を満たす資料がどこかに存在するならばこれはこれで面白いかとも思い、問題提起のみさせていただきました。どなたか加筆をよろしくお願いします。Kojidoi 2008年11月29日 (土) 01:45 (UTC)

要出典範囲については、とくに加筆等されませんでしたので削除しました。--Wagtail 2009年8月21日 (金) 15:15 (UTC)