ノート:ミリオンセラー

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

基本的掲載基準の確認について[編集]

Katsuyaさんにお尋ねしたいのですが、Katsuyaさんが直された2005年8月7日 (日) 15:23版では、最初の文章でレコードとCDの首位だけを上げる形態、私が直した2005年8月16日 (火) 20:23版ではCD及びレコードの総合ランキングを5位まで網羅する考えでやっております。無用な編集合戦を避けるためにここに提案したいと思うのですが、総合順位5位まで上げる事の問題や、レコード及びCDの首位のみを上げる事のメリットなどを確認したいと思います。

個人的には、総合売り上げ順位5位までと言う基準は有って良い物と思いますし、レコード売り上げ1位及びCD売り上げ1位のみを上げる事により、CD売り上げ1位よりも売れている「女のみち」が取り上げられない事は不公正ではないのか、なぜ「だんご3兄弟」より『TSUNAMI』が売り上げているのかが、Katsuyaさんの文章では分かりにくいと思います(私の直した文では、分かる様にはしてみたのですが)。私も、不公正さが無い様に文章を考えたつもりです。色々問題点など有りましたら、意見下さい。ただ、5位までと書きましたが、実際には4位までしかフォロしていないので、最終的には5位を入れる予定です。--Taisyo 2005年8月16日 (火) 15:20 (UTC)[返信]

補足ですが、世界で一番売り上げた本は聖書だとよく言われております。その様な事もまとめて行くべきだと思います。色んな目線で書いていくべきだと思います。--Taisyo 2005年8月16日 (火) 15:30 (UTC)[返信]
  • これまでレコード及びCDの首位のみを挙げていたのは、書籍・ゲームソフトのミリオンセラーに関しても首位のみを挙げているので、それに合わせたのだと思います(以前は歴代何位まで長々と書いていましたが、編集で削除されました。ちなみに削除したのは私ではありません)。

総合順位は書いても構いませんが、その場合は書籍・ゲームソフト・シングル・アルバムの全てに関して総合順位を記載すべきだと思います(私が書いても構いませんが)。

個人的には、先ほどの文章は、オリコンの「オリコンチャート」の項で記載すればいいと思います。Katsuya 2005年8月16日 (火) 16:11 (UTC)[返信]

世界の(書籍・ゲームソフト・シングル・アルバムの)歴代総合ランキングですが、ゲームソフト・シングル・アルバムはともかく、書籍についてはそれこそ累計部数のわからないものが多すぎて順位をつけるのは難しいと思います。Katsuya 2005年8月16日 (火) 16:14 (UTC)[返信]

色々尽力有り難う御座います。一番最初で良いのでしょうか。入れてみますので、直して下さい。他の項目も工夫出来ればいいと思います。--Taisyo 2005年8月17日 (水) 14:20 (UTC)[返信]
  • 多くのミリオンセラーをもつアーティストの所なのですが、「奇跡の地球」はあくまで、「桑田圭祐&Mr.Children」名義で発売されたものなので、桑田啓祐、Mr.Childrenで別々に分けるのはおかしいので、訂正しました。

音楽CDでの編集合戦[編集]

kyubeといいます。管理者にお願いして、記事を一旦保護させてもらいました。データの検証のためこのセクションを記載しました。

Wikipedia:信頼できる情報源とも関係するかと思いますが、両者の提示するソースは信頼度が落ちるかもしれないのではないかと考えます。

音楽CDのミリオンセラーの認定は日本レコード協会がするもので、1次資料になりますが年度別ミリオンセラー一覧にて確認できます(古いものは掲載されていませんが今回の編集合戦の対象の検討には十分です。また2000年以前に発売された音楽CDは翌年以降に販売されたものは考慮されていないようです。)。このサイトに掲載された情報によれば、シングルCDの販売枚数は、モーニング娘。についてはLOVEマシーン恋のダンスサイトハッピーサマーウェディングが、シャ乱Qについてはズルい女いいわけがミリオンセラーの認定を確実に受けています。「2000年以前に~」の部分が本件においては曲者で、oriconの推定販売数データから判断すると現状ミリオンセラーの認定を受けているかどうか非常に微妙としか言えません。しかしながら、モーニング娘。については3作品以上との掲載基準を満たしているので、恋愛レボリューション21のミリオンセラー達成如何に関わらず掲載は可能と考えます。ただし、作品数についてどうするかについての問題が残っているので完全な解決にはなっていません。

もし、ミリオンセラーかどうかの判断に役立つ他の資料をご存知のようでしたら、提示願います。 kyube 2011年10月27日 (木) 12:10 (UTC)[返信]

『本項で取り上げる売上枚数は、すべてオリコン調べの推定。これとは別に、1989年以降の作品に関しては日本レコード協会が、会員の申請に基づき出荷枚数に応じてミリオン認定を行っているが、本稿では考慮しない。』となっています。オリコン統計によると、『いいわけ 991660枚、My Babe 君が眠るまで 985540枚、ハッピーサマーウェディング 990950枚、恋愛レボリューション21 986040枚』であり、ミリオンセラーを達成していません。よって、シャ乱Qとモーニング娘。のシングルミリオンセラー作品数は、それぞれ2作品なので掲載基準を満たしていません。

『オリ★スタ』2011年8月8日号 に『オリコン歴代シングルランキングTOP300』が掲載されており、オリコン統計上のミリオンセラー達成シングルをすべて知ることができます。

反応が遅れて申し訳ありません。現在の脚注の7ですね。現状の掲載基準となっているものから判断すると編集合戦との私の認識は間違っていた可能性があります。この点についてはお詫びします。ただ、今考えてみますと、要約欄の説明が直接的ではなかったように思います。また、情報提供ありがとうございました。
記事の編集履歴を見ると、また編集合戦が始まる可能性があり再度保護になる可能性があります。 kyube 2011年11月4日 (金) 13:03 (UTC)[返信]

Touch! Generationsの記載の可否[編集]

同記事にもあるようにこれはソフトラインナップの一つであり、ゲームシリーズではありません。他は全てシリーズですし、削除することを提案します。--Newgreen 2011年11月23日 (水) 08:05 (UTC)[返信]

反対意見が出なかったので削除しました。--Newgreen 2011年12月9日 (金) 05:28 (UTC)[返信]

ゲーム「リンクの冒険」のジャンルについて[編集]

アクションアドベンチャーとアクションRPG、どちらを用いるべきでしょうか?VC版公式サイトにはアクションアドベンチャーと、ファミコンミニ版公式サイトにはアクションRPGと表記があります。私は最新の情報を用いるべきだと思うのでアクションアドベンチャーと表記したいのですが。--Newgreen会話2012年6月5日 (火) 15:27 (UTC)[返信]

反対意見が出なかったのでアドベンチャーに表記変更しました。--Newgreen会話2012年7月1日 (日) 15:34 (UTC)[返信]

ゲームソフトにおける売上本数の集計方法について[編集]

提案 複数バージョンで発売のソフトについて、バージョン合算での記載に切り替えることを提案します。現在、複数バージョンで発売のソフトは原則として分けて売上本数を記載していますが、近年メディアクリエイト及びファミ通の集計ではこれらを合算で取り扱うようになり、内訳の売上データが入手しずらくなっているためです。--爽快会話2013年3月27日 (水) 06:01 (UTC)[返信]

合算で構わないと思います。--ゼロツー会話2013年4月4日 (木) 10:44 (UTC)[返信]
コメント 合算表記に変更しました。--爽快会話2013年4月13日 (土) 13:32 (UTC)[返信]

編集報告[編集]

コメント 皆さん編集お疲れ様です。家庭用ゲームソフトの節については、参考文献を多数追加し世界的観点での説明もある程度記述しました。--Yonrin会話2015年2月21日 (土) 07:04 (UTC)[返信]

音楽CDに関し、肝心の「オリコン統計」の出典情報の明記について[編集]

「オリコン統計による」などと何回も記述されていますが、書誌情報なりWEBサイトなり(有料会員制であっても)で出典の情報を明記することはWP:V隷下によって要求されています。『「オリコン統計による」』だけでは、出典の明記としては不十分です。--Bk5kis5会話2018年8月20日 (月) 08:06 (UTC)[返信]

(音楽分野)ミリオンセラーの定義について[編集]

確かにオリコン統計(売上数)と、CDの場合RIAJ出荷数があるのですが、肝心な所、「ミリオンセラーはオリコン売上数を採用する。RIAJ出荷枚数は採用しない」と言うのはウィキペディア発の独自研究ではありませんか?書籍は発行部数(出荷数)ですし、ゲームは販売本数と出荷本数の両方併記されていますが。--Bk5kis5会話2018年8月20日 (月) 14:44 (UTC)[返信]