ノート:バギーラ・キプリンギ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

若芽を食べるとありますが、本当ですか?英語版ではen:Beltian bodiesを食べるとありますが。--Ks 2009年11月11日 (水) 11:46 (UTC)[返信]

「本当ですか?」と訊かれて「本当です」とは私は回答できません。私が研究を行ったわけではありませんので。あくまで最初に報告が載った出典を元に特記しただけであり、出典上はアカシアの芽となっていただけです。
一応、アリアカシアについて調べてみたところ、アカシアの葉先には、脂質中心に蛋白豊富なこぶというか塊のようなもの = Beltian body が出来るということで、アカシアアリはそれを餌としているようでした。推測になってしまいますが、バギーラがそれを食べていたのを芽を食すとみてとったのか、読者にわかりやすいようあえてアカシアの芽としたかではないでしょうか。いずれにしろ私のところには「Beltian body を餌としている」という記述根拠になるものがないので、編集は差し控えさせていただきます。
本項はStubでもありますし、研究の追加報告次第で情報は如何様にも変わるでしょう。適宜修正していただけば記事の正確性も上がり、Wikipediaの品質向上にもなるのではないでしょうか。--Phoneme-Tonnies 2009年11月26日 (木) 16:27 (UTC)[返信]
すみません、質問の形を変えます。根拠とされている文献に、若芽を食べていると書いてあったのか?ということです。 実は手元にCurrent Biology,Vol.19,No.19,R892-893があるのですが、その何とかボディを食べるとは読めるんですよ。ところが何とかボディはアリ用の餌ですから、それを持って植物食と威張って言うのもどうかなーと思いつつ、自分の英語力にはあまり自信がない。こちらの記述には若芽を食べるとあるので、そちらでもご確認いただければ、と思ったのです。申し訳ありませんが、この点について改めてご返事いただけませんか?--Ks 2009年11月26日 (木) 23:25 (UTC)[返信]
  • よこから失礼します。執筆された方はなんらかの研究などに携わられているのではありませんでしょうか。Beltian bodyというのは、細かなことを言うとアカシアの芽(花芽ではなく葉芽。またできるのはごく一部のアカシア種のみ)の一部細胞が変化したたんぱく質の豊富なかたまりです。ですので結局はBeltian bodyとはアカシアの芽なんですよね。日本語には直訳がなく、無理に訳しても脂肪瘤か脂肪塊といったところでしょうか。「書かれているか」といえば「書かれている」ということになります。学術書というのは一般の方にはなかなか通じない専門用語、単語や文脈が多く、その言葉が何を表しているか、どういう意味で捉えられているかは、一般の英会話や英和辞典のような知識ではうまく翻訳できないものです。私たち研究者でも戸惑う毎日ですので。Beltian bodyもそんな用語のひとつですね。Beltian bodyは葉芽が成長する段階(細胞分裂の盛んな時期、つまり若芽のころ)において栄養(脂質やたんぱく質など)が過剰になったときに葉芽の細胞が変化したものです。葉芽が若いときによく出来るもので成長が滞るころの葉芽には出来づらいものです。人間で言うなら皮膚にシミやほくろができるのと同じです。シミやほくろは皮膚ではないのか?といえば皮膚ですよね。それと同じことでBeltian bodyも葉芽の一部であるということから広義に「芽」と訳されています。脂肪瘤などと言っても研究者間ですら伝わらないので。学会報告においても一般的にアカシアの芽と訳されており、Beltian bodyに対する記述が特に必要なときには「アカシアの芽(Beltian body)」というように併記して報告します。研究者側としてみればBeltian bodyがなんであるかはだいたい分かるので。今回のクモについても葉芽全体を食べているのではなく葉芽の一部(Beltian body)を食べているようなので、「アカシアの芽(Beltian body)」とかえさせていただきましたのでお願いします。--85.204.224.210 2009年11月29日 (日) 15:16 (UTC)[返信]
別に「横から」ということはなく、わかる人が答えてくだされば、何も問題ないと思います。詳しい解説をありがとうございます。私の能力ではこの何とかボディが芽に由来する構造だと言うことがわからなくて、迷惑をおかけしました。皆様、お騒がせしました。文の方はまだ説明不足な気がしていますので、機会があればその線で加筆もありと思います。--Ks 2009年11月30日 (月) 00:09 (UTC)[返信]