ノート:シベリアイタチ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

改名提案[編集]

プロジェクト:生物#項目名では、原則として項目名に標準和名を用いることが推奨されているため、学術誌で公表されている標準和名である「シベリアイタチ」への改名を提案します。--火乃狐会話2023年5月16日 (火) 16:49 (UTC)[返信]

  • コメント 「チョウセンイタチ」表記も学術誌に記述があるので、上記提案理由は誤りだと思います。プロジェクト:生物#項目名でいうなら「和名は複数存在する事もあります。もっとも一般的なものを精選するとともに、判断材料とした参考文献を挙げましょう。」のケースなので、プロジェクトの合意に従い参考文献をあげるか、プロジェクトの方で例えば「哺乳類分野では日本哺乳類学会『世界哺乳類標準和名目録』記載の和名を記事名に推奨する」的な合意をつくるなどなさった方がよいと思います(他でも似たような提案されているようなので)。--ぽん吉会話2023年5月19日 (金) 02:10 (UTC)[返信]
    ご提示の参考文献についてはもともと本文に提示してありますのでノートではひとまず省略しましたが、哺乳類分野での「標準和名」は川田ほか (2018) の『世界哺乳類標準和名目録』で初めて提案されたものと理解しています。「和名は複数存在する」場合において「標準和名」とその他の「和名」が区別可能であれば、「標準和名」が優先されるべきだと考えています。なおチョウセンイタチ/シベリアイタチの和名変更の経緯については増田・茂原 (1997) で言及があります。過去にプロジェクト側で特定の情報源を義務化する意見について否定的な意見があり、現時点でプロジェクト側で統一的な提案を行うことには消極的です。--火乃狐会話2023年5月19日 (金) 15:15 (UTC)[返信]
    川田ほか (2018) に従えば本種の標準和名は「シベリアイタチ」であり、過去に本種の和名として利用例のある「チョウセンイタチ」や「タイリクイタチ」は少なくとも現時点では標準和名とはみなされないと認識しています。このため提案理由が誤りであるとは考えていません。--火乃狐会話2023年5月20日 (土) 13:36 (UTC)[返信]
    判断材料とされた参考文献をお示しいただきありがとうございます。特定の情報源を推奨するはずが義務化となる危険性があるのであれば、これ以上話を広げないほうがよいかもしれませんね。改名にとくに異論はございません。--ぽん吉会話2023年5月22日 (月) 08:38 (UTC)[返信]
    報告 最終コメントから2週間が経過し反対意見がないことから、合意が成立したと判断し改名を行いました。ご意見いただきありがとうございました。--火乃狐会話2023年6月5日 (月) 15:56 (UTC)[返信]