ノート:サメ

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

本文の「鮫をモチーフにしたキャラクター」の節についてですが、以前IP ユーザーの方から「★鮫の生態等の参考になるものだけが適当と思われる。漫画の登場人物の名前などもってのほか。」というコメントとともに削除されたことがありました(このときは関連作品の中に含まれていました)。2006 年8 月22 日(火)のことです。しかし、9 月10 日(日)ほぼ差し戻しの形で、「鮫を~」の節がつくられ、コメントは削除されました。

このままでは書いたり消したりのイタチごっこになってしまう気がするので、皆様のご意見を伺いたいと思います。「鮫を~」の節は、英語版ではTrivia (トリビア、つまらない雑学的知識)として扱われるようなものであり、見る人にとって必ずしも必要ではないと思われます。ただし、「シャークテイル」は関連作品に含めるべきかもしれません。では「鮫を~」の節の内容は、本稿にふさわしいものでしょうか?--Ozerot 2006年9月13日 (水) 02:30 (UTC)[返信]

サメの共食いについて[編集]

私が小学生の頃、給食のマーガリンの包み紙にサメの胎内での共食いのことが書いてありました。

しかし、90年代だったと思うのですが、動物や植物の種類別の写真が豊富な比較的大判で薄い冊子のシリーズが出版されていた中にサメもあり、(今手元に無いので残念ながら何処の出版社の何というシリーズかは覚えていません)

そこにはサメが胎盤ほど効率的ではないものの羊水を通じて胎内の子に栄養を供給して育てる仕組を持っていること、 中には臍の緒のような組織を持つものもいることが書かれている一方で共食いについては全く記述がありませんでした。

それを読んだ時は子供の頃に読んだ共食い説は胎盤無しで子供に栄養を供給する仕組の存在が判明する以前に 卵よりも明らかに大きな子供を生むことを説明するために生まれた説だったのだろうかと思いました。

この記事では共食いありと書かれていますが、 胎内で共食い無しで子供を育てるサメがいる一方で、共食いをするサメもいるということなのでしょうか。--以上の署名のないコメントは、13時15分41秒会話投稿記録)さんが 2006年9月28日 (木) 11:45 (UTC) に投稿したものです。[返信]

その通りです。ヨシキリザメやシュモクザメは高度に発達した胎盤(に近いもの)を持っていますし、子宮の中で何尾もの胎仔を同時に育てます(胎盤型)。一方シロワニなどは複数尾の胎仔の中で最も強いものだけが生き残り、他の胎仔や排卵された卵を食べて育ちます(卵食・共食い型)。またホオジロザメは胎盤を持たないのですが、共食いはせず、卵食だけで数尾の胎仔を同時に育てます(卵食型)。
余計なことですが、「動物や植物の種類別の写真が豊富な比較的大判で薄い冊子のシリーズ」とは「週刊朝日百科 動物達の地球」(朝日出版社)ではないでしょうか。違っていたらすみません。--Ozerot 2006年9月28日 (木) 17:15 (UTC)[返信]

サメのタレ[編集]

志摩地方の特産品とありますけど、伊勢市周辺で探しても大部分が和歌山県産で、生産量では志摩地方よりもマグロ漁の外道としての和歌山県産と、フカヒレの副産物としての宮城県産の方が多いような印象(独自の調査)ですが、それが志摩地方の特産品と言えるのでしょうか?サメのタレというのは「サメのみりん干し」と「サメの塩干し」の方言に過ぎないんじゃないですかね?伊勢神宮云々も最近宣伝のために考案されたものであって、実際には違うものだと思いますし(根拠なし)。

2007年1月13日に日本テレビ系で放送されたザ!鉄腕!DASH!!というバラエティ番組では奈良時代から伊勢神宮云々と言いながら三河国から平城宮への木簡が映され、今でもスーパーに並ぶと言いながら「紀州産」と書かれたものだけが2例映ったりと悪い冗談にしか思えませんでした。バラエティ番組に突っ込むのは無粋なような気がするのですが、まともな証拠があるなら無関係な画像は流しませんよね。奈良文化財研究所 木簡データベースで検索しても「佐米」は参河ばかりで志摩の木簡はないようですし、伊勢神宮への木簡は平城宮跡からは出土しないように思うのですけどどうなんでしょう?--N yotarou 2008年1月16日 (水) 12:35 (UTC)[返信]

サメの利用に関しては次の文献が詳しそうです。2005年2月に開催の、『板鰓類研究の現状と将来』と題されたシンポジウムでの発表となります。ご参考になりましたら。--Excavator 2008年1月20日 (日) 16:08 (UTC)[返信]
日本に於けるサメ類の利用・流通の実態調査

保全[編集]

サメの保全についてより多くの議論がなければなりません。海産物 に与えすぎると重量があります。-- Plateau99 2011年12月14日 (水) 03:16 (UTC)[返信]

もっと日本語を勉強してから編集して下さい。- NEON 2011年12月14日 (水) 14:25 (UTC)[返信]