シラタマソウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
シラタマソウ
Silene vulgaris
Silene vulgaris(2010年6月7日)
分類APG III
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 Core eudicots
: ナデシコ目 Caryophyllales
: ナデシコ科 Caryophyllaceae
: Sileneae
: マンテマ属 Silene
亜属 : S. subg. Behenantha
: S. sect. Behenantha
: シラタマソウ S. vulgaris
学名
Silene vulgaris
(Moench) Garcke[1]
シノニム

Oberna behen(L.) Ikonn.
Silene latifolia (Mill.) Britton et Rendle
Silene venosa(Gilib.) Asch.
Silene cucubalus Wibel

英名
bladder campion
亜種
  • S. v. subsp. angustifolia
  • S. v. subsp. vulgaris

シラタマソウ(白玉草、鶴草[2]学名: Silene vulgaris)は、ナデシコ科マンテマ属多年草

形態・生態[編集]

分布・生育地[編集]

ヨーロッパ原産で、戦後日本にも帰化

人間との関わり[編集]

主に地中海地域の一部の国で野菜として使われる。柔らかい新芽はサラダに利用され、古い葉は茹でたり、煮たり、揚げたり、にんにくソテーしてオムレツリゾットにして食される。日本ではイタリア野菜として「ストリドーロ」の名称で一部で扱われている。

脚注[編集]

  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Silene vulgaris”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2012年10月16日閲覧。
  2. ^ 『難訓辞典 中山泰昌編』東京堂出版、1956年。 

関連項目[編集]

外部リンク[編集]

  • "Silene vulgaris (Moench) Garcke" (英語). Integrated Taxonomic Information System. 2012年10月16日閲覧 (英語)
  • "Silene vulgaris". National Center for Biotechnology Information(NCBI) (英語). (英語)
  • "Silene vulgaris" - Encyclopedia of Life (英語)
  • 波田善夫. “フクロナデシコ”. 植物雑学事典. 岡山理科大学生物地球学部. 2012年10月16日閲覧。