なんでもワンダーランド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
なんでもワンダーランド
ジャンル 教養番組
出演者 葛西聖司
アンナ・ディメオ
オープニング 岩代浩一「なんでもワンダーランドテーマ」[1]
エンディング 岩代浩一「なんでもワンダーランドテーマ」[1]
製作
制作 NHK総合テレビジョン
放送
放送国・地域日本の旗 日本
放送期間1987年4月6日 - 1989年3月9日
放送時間月曜日 - 金曜日 17:35 - 18:00
放送分25分
テンプレートを表示

なんでもワンダーランド1987年4月6日1989年3月9日NHK総合テレビジョンで放送されていた教養番組

概要[編集]

NHKで放送されていた番組素材から再構成して、専門家の解説を加えた[2]

1988年度は前年度の再放送。NHK総合テレビの夕方に放送された最後のこども番組(アニメ・ドラマを除く)である。

放送時間[編集]

  • 月〜木曜日 17:35-18:00

出演者[編集]

放送リスト[編集]

初回放送日 テーマ 講師
1987年04月06日〜04月09日 大自然スペクタクル 浜田隆士
1987年04月13日〜04月16日 英雄たちの少年時代 小和田哲男
1987年04月20日〜04月23日 鉄道に強くなろう 久保敏
1987年04月27日〜04月30日 遺跡・そのロマンと謎 森本哲郎
1987年05月04日〜05月07日 これが世界のサッカーだ 岡野俊一郎
1987年05月25日〜05月28日 これが禅の修行だ 平田精耕
1987年06月01日〜06月04日 シルクロード・生活の知恵
1987年06月08日〜06月11日 海とにっぽん魚紀行 大野一敏
1987年06月15日〜06月18日 類人猿の知恵 山極寿一
1987年06月22日〜06月25日 世界たべもの博物館 木村尚三郎
1987年06月29日〜07月02日 銀河への招待 岡村定矩
1987年07月21日〜07月24日 海・神秘と謎の世界 奈須紀幸
1987年08月31日〜09月03日 分析・災害のメカニズム 伊藤和明
1987年09月07日〜09月10日 富士山をウォッチング 浜田隆士
1987年09月28日〜10月01日 ルーブル美術館 阿部信雄
1987年10月05日〜10月08日 ミクロネシアへの招待 石森秀三
1987年10月12日〜10月15日 分解・野球テクニック 金田正一
1987年10月19日〜10月22日 飛行機に強くなろう 佐貫亦男
1987年10月26日〜10月29日 世界の最高峰ヒマラヤ 浜田隆士
1987年11月02日〜11月05日 動物園の舞台裏 小森厚
1987年11月24日〜11月27日 宇宙から見た地球 坂田俊文
1987年11月30日〜12月03日 歌舞伎大百科 中村又五郎
1987年12月07日〜12月10日 北極圏の旅 平澤威男
1987年12月14日〜12月17日 CG入門 河原敏文
1988年01月04日〜01月07日 宇宙への挑戦 長友信人
1988年01月25日〜01月28日 雪国のカタログ 市川健夫
1988年02月08日〜02月11日 自動車に強くなろう 渡辺彰
1988年02月15日〜02月18日 踊りのむこうに世界が見える 山城祥二
1988年02月22日〜02月25日 特撮科学館
1988年02月29日〜03月03日 シルクロード・まち紀行
1988年03月07日〜03月10日 ロボットは人間になれるか 加藤一郎

脚注[編集]

  1. ^ a b JASRAC作品データベース検索サービス J-WID 作品コード:060-1074-1
  2. ^ 『放送教育』第42巻第1号、日本放送教育協会、1987年4月1日、58頁、NDLJP:2341060/30 

外部リンク[編集]

NHK総合テレビジョン 月曜日~木曜日 17:35 - 18:00
前番組 番組名 次番組
月-連想ゲーム(再放送)
火-トライ&トライ(再放送)
水-ウオッチング
木-ぐるっと海道3万キロ
(17:25 - 17:55)
みんなのうた
(17:55 - 18:00)
なんでもワンダーランド
大草原の小さな家
(17:15 - 18:00)
NHK衛星第1テレビジョン 月曜日~木曜日17:35 - 18:00
月-連想ゲーム(再放送)
火-トライ&トライ(再放送)
水-ウオッチング
木-ぐるっと海道3万キロ
(17:25 - 17:55)
みんなのうた
(17:55 - 18:00)
なんでもワンダーランド
ミュージックボックス
(17:00 - 18:00)