MrBeast

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
MrBeast
2023年のMrBeast
人物
生誕 James Stephen Donaldson
(ジェームズ・ステファン・ドナルドソン)

(1998-05-07) 1998年5月7日(26歳)
アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
ノースカロライナ州グリーンビル
国籍 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
身長 191 cm (6 ftin)
サイン
YouTube
チャンネル ミスタービースト
MrBeast Gaming
MrBeast 2
Beast Reacts
Beast Philanthropy
活動期間 2012年 -(ミスタービースト)
2016年 -(Beast Reacts)
2020年 -(MrBeast Gaming)
2020年 -(MrBeast 2)
2020年 -(Beast Philanthropy)
ジャンル エンターテインメント
コメディ
登録者数 2.7億人(ミスタービースト)
4360万人(MrBeast Gaming)
4230万人(MrBeast 2)
3360万人(Beast Reacts)
2440万人(Beast Philanthropy)
総再生回数 50,147,556,637回(ミスタービースト)
7,835,991,320回(MrBeast Gaming)
7,280,660,716回(MrBeast 2)
6,053,700,416回(Beast Reacts)
791,903,461回(Beast Philanthropy)
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年6月2日時点。
テンプレートを表示

MrBeast(ミスター・ビースト、本名: James Stephen Donaldson〈ジェームズ・ステファン・ドナルドソン〉、1998年5月7日 - )は、アメリカ合衆国YouTuberであり慈善家である。彼は高価なスタントを中心としたYouTube動画のジャンルを開拓したことで知られている[1]。2024年6月現在、メインチャンネルの登録者数は2.7億人を超え、世界1位である。また、彼はメインチャンネル以外にもゲームチャンネルなどの複数のチャンネルを運営しており、それらを総計すると4億人を超える[2]

ドナルドソンは、MrBeast Burger、Feastablesの創設者であり、Arbor Day Foundationの募金活動であるTeam Treesの共同創設者でもある。同団体は、キャンペーンのために2,300万ドル以上を集めた[3]。また、Ocean ConservancyとThe Ocean Cleanupの募金活動であるTeam Seasの共同創設者でもあり、3,000万ドル以上を集めている[4]。ドナルドソンは、2020年、2021年、2022年、2023年のストリーマー賞で4年連続でクリエイター・オブ・ザ・イヤー賞を受賞し、2022年と2023年のキッズ・チョイス・アワードでも2度、Favorite Male Creator賞を受賞した。2023年には、タイム誌によって世界で最も影響力のある100人の1人に選ばれた[5]

フォーブスの公表した「2021年に最も稼いだYouTube Star」にて世界1位、約62億円を稼ぎ、YouTuber歴代世界1位の年間収入記録を保有している[6]

生い立ち[編集]

1998年5月7日[7]ノースカロライナ州グリーンビルで父スティーブン[8]と母スーの間に生まれた[9]

2016年、ドナルドソンは、この地域の厳格な小さな福音主義キリスト教の私立高校であるグリーンビル・クリスチャン・アカデミーを卒業した。ドナルドソンは高校時代にクローン病と診断されたことを公言している[10][11]。イーストカロライナ大学に短期間通ったが中退した[12]。ドナルドソンの兄もYouTuberで、CjTheseDays(旧名MrBro)と名乗っており、2023年4月の時点で登録者数は434万人以上いる[13]

経歴[編集]

初期のキャリア(2012年 - 2017年)[編集]

MrBeastのメンバー。左からクリス・タイソン、カール・ジェイコブス、ノーラン・ハンセン、チャンドラー・ハロウ。

2012年2月、13歳の時に「MrBeast6000」というハンドルネームで初めてYouTube動画をアップロードした[14]。初期のコンテンツは、主にMinecraftとCall of Duty:Black Ops 2に焦点を当てた人で、他のYouTuberの財産を推定する動画[15]、これからYouTubeを始めるクリエイターへのヒントとなる動画、YouTubeドラマに関するコメントなど多岐にわたっている。このチャンネルの初期には、ドナルドソン自身はほとんど動画に出演していない[14]

2013年7月時点で、当時「That-dude」と名付けられていた彼のチャンネルの登録者数は約240人であった[16]

2015年から2016年にかけて、同サイトで発見したYouTuberの紹介文を丸めてからかう「最悪のイントロ」シリーズの動画で、同プラットフォームでの人気を獲得し始め[17]、2016年半ばまでに、ドナルドソンの登録者数は約3万人に達した。その年の秋には、YouTuberとしてフルタイムのキャリアを追求するためにイーストカロライナ大学を中退した[18]が、母親はこれを認め無かった為、実家から追い出される。

チャンネルが成長するにつれて。ドナルドソンは4人の幼なじみ (Chris Tyson、Chandler Hallow、Garrett Ronalds、Jake Franklin) を雇った[12]

人気の上昇(2017年 - 2020年)[編集]

2018年のMrbeast

2017年1月、口で10万まで数えるほぼ1日がかりの動画を公開した。このスタントには40時間かかり、「24時間以内に収める」ために一部を早めた[19]。翌月、「Counting to 200,000 (Road to a Mil)」と題した後続動画がアップされたが、これも55時間フルカウントしたためにYouTubeのアップロード制限を超えたために早める必要があったと言う。この時期、100個のメガホンを使ってガラスを割ろうとしたり、1時間ペンキが乾くのを見たり[20]、24時間水中に滞在しようとしたり(結局健康問題で失敗)、ハンドスピナーを1日回そうとしたが失敗するなど、スタントでも人気を集めた[21]。2018年までに奇抜なスタントを通して100万ドルを寄付し、「YouTubeの慈善家」という称号を得ている[12]

2018年に起きた大登録者戦争の間、ドナルドソンはピューディパイT-Seriesよりも多くの登録者を獲得できるように、看板や多数のテレビやラジオの広告を購入した[22]。スーパーボウルLIIIでは、彼は自分とチームのために複数の席を購入し、彼らのシャツには「Sub 2 PewDiePie」と書かれていた[23]

2019年3月、ロサンゼルスでApex Legendsと共同で賞金20万ドル(2試合行われ、1試合10万ドルのゲーム収益を上げる)のリアルバトルロイヤル大会を企画・撮影した。イベントと賞金プールは、Apex Legends発行元のエレクトロニック・アーツのスポンサーになった[24]

2019年11月の動画では、偽札を使ったとして非難された。彼は後に、無料のお金を手に入れようと殺到する人々によって引き起こされる潜在的な安全性とセキュリティリスクを軽減するために偽札を使用したと説明し、その後、偽札を全員のための本物の小切手に交換したと主張した[12]

2020年4月、32人のインフルエンサーと25万ドルの大賞をかけたジャンケン大会ストリームを作成し、当時、同時視聴者数662,000人のYouTubeで最も見られたオリジナルライブイベントとなった。このイベントは最終的にナデショットが勝利した[25]

YouTubeでの成功(2021年 - 現在)[編集]

2023年のMrBeast

2021年1月1日、動画「Youtube Rewind 2020, Thank God It's Over」を公開した[26]。彼は2020年11月にYouTubeがRewindを作らないと発表した数日後に、Rewindを作ると発表していた。動画では、YouTuberは「Rewindでもっと発言権を得るべき」と考えていたと説明し[26]、その思いから、"数百人のYouTuber "を呼ぶことにしたという。動画の最後でドナルドソンはPewDiePieにエールを送り、彼と彼の2018年のRewindがドナルドソンのRewind(いずれもエディターのFlyingKitty、Dolan Dark、Grandayyが出演するRewindで、Party in Backyardの楽曲を使用)のインスピレーションになったことを挙げている[26]

2021年2月、クラブハウスアプリにゲスト出演し、クラッシュを引き起こした。

2021年3月、Jellysmackと契約を結び、同社がSnapchatとFacebookでの彼のビデオコンテンツの配信を独占的に管理することになった[27][28]

2021年11月、サバイバルドラマのストリーミングテレビシリーズ「イカゲーム」をリアルに再現し、456人が45万6000ドルの賞金をかけて競い合う様子を、番組内の暴力を使わずにアップロードした。この動画は2022年11月28日の時点で3億871万2500ビュー以上を集め[29]、ドナルドソンの最も見られたYouTube 動画となり、2021年に最も見られたYouTube動画にもなっている[30]

さらにこの動画の影響で登録者を1か月で約1000万人増やし、4つのチャンネルを越して世界5位、個人YouTuberでは世界第二位まで成り上がった。そして2021年で3700万人も登録者を獲得して1年で最も登録者が増加したチャンネルとなった。

2021年12月、15人の競技者を集め、100万ドルの大賞をかけた第3回インフルエンサートーナメントを作成した。トーナメントはカリフォルニア州ロサンゼルスにあるイングルウッドのSofiスタジアムで直接行われ、課題は2ラウンドで構成されていた。トーナメントの第1ラウンドでは、15人の競技者が10種類のチャレンジを行い、第2ラウンドでは、第1ラウンドのチャレンジを勝ち抜いた10人の競技者が、極限のかくれんぼを行い、トーナメントは最終的にザック・キングが優勝した[31][32][33]

2022年1月、フォーブスはMrBeastをYouTube高収入クリエイターとしてランク付けし、2021年の推定収入額は5400万ドル(約54億円)とした。フォーブスはまた、2021年の収入は2020年のフォーブスセレブリティ100の40位で、2020年のヴィン・ディーゼルルイス・ハミルトンと同額を稼いでいると述べている[34][35]

2022年7月28日、保有するメインチャンネルの登録者数が1億人を超え[36][37]、さらに同年11月15日、ドナルドソンはPewDiePieの登録者を越して個人経営のYouTuberとしては1番目のYouTubeチャンネルとなった。

2022年12月4日、ゲームフォートナイトのワンタイムイベント終了後、チャプター4シーズン1のトレーラーにてドナルドソンが映り込み、コラボが確定された[38]

2022年12月18日、ゲームフォートナイトにて賞金100万ドル(約1億円)のクリエイティブ大会(MrBeastのエクストリームサバイバルチャレンジ)が開催。内容は、大会の優勝者には100万ドル、上位10万位のプレイヤーにはゲーム内アイテムであるBeastブレラが贈られるというものであった[38]

2022年でも3820万人の登録者を獲得して去年と同様1年で最も登録者が増加したチャンネルとなった。

2023年6月3日、SET-indiaの登録者を超えて世界3位になり、さらに同月15日にCocomelonの登録者を超えて世界2位に到達した。

同年8月には日本を訪れた際の動画が公開された。動画内では、彼らが街中でマリオカート風のゴーカートに乗り、全日本戸山流居合道連盟の道場で「サムライの流儀」を学び、チームラボプラネッツ TOKYO DMM.comを貸切にする様子が写された。最後に富士急ハイランドを貸切にした際にはかつての世界一の登録者を誇ったピューディパイと初めて相対し、一緒に絶叫マシンを楽しんだ。

同年10月15日、登録者がT-Seriesに次ぐ2番目に2億人に到達した。

2023年は過去2年を遥かに上回る9930万人の登録者を獲得し、1年で最も登録者が増加したチャンネルの世界記録を更新した。

2024年6月2日、登録者が2.67億人に到達し、T-Seriesを超えて世界1位のチャンネルとなった。

ビジネス[編集]

Finger on the App[編集]

2020年6月、ドナルドソンはブルックリンを拠点とするアート集団MSCHFと共同で、「フィンガー・オン・ザ・アプリ」と題した1回限りのマルチプレイヤーモバイルゲームをリリースし、アプリ内でスマホ画面に指をかざし、最後に指を離した人が25000ドルを獲得するという課題を出した[39]。結局、70時間以上アプリに指をかけ続けた4人が2万ドルずつ獲得した[40]。このゲームの成功が伝えられる中、当初、「フィンガー・オン・ザ・アプリ2」という続編が2020年の12月に開始予定であったという。しかし、ダウンロードが殺到してゲームがクラッシュし、ゲームの開発者がサーバーをアップグレードする必要が生じたため、2月に延期され、さらに2021年3月に延期された。今回のゲームでは、10万ドルの大賞が用意されていた[41]。最終的に、約51時間の競争の末、Twitterでユーザー名Swagbacon123と名乗った19歳の男性が優勝した。2位にも賞金2万ドルが贈られた[42]

Feastables[編集]

Feastablesのロゴ

2022年1月、ドナルドソンはFeastablesと呼ばれる新しい食品会社の設立を発表した。この会社は、「MrBeastBars」と呼ばれる賞品付きのチョコレートバーのブランドで立ち上げた。現在、これらのチョコレートバーには3つの味がある。この発売と同時に、100万ドル以上の賞金をかけた懸賞を実施し、そのうちの10人の大賞受賞者には、将来ビデオでチョコレート工場を競う機会が与えられることになった[43]。このビデオは 2022 年 6 月に公開され、ゴードン・ラムゼイがケーキの審査員を務め、50 万ドルの賞金が授与された。2022年2月2日、Feastablesは、懸賞に賞品を提供するためにTurtle BeachCorporationおよびRoccatとのパートナーシップを発表した。

MrBeast Burger[編集]

MrBeast Burgerのロゴ

2020年12月19日 Virtual Dining Concepts, LLCと提携して設立、開発したアメリカの配達専用 ファーストフードレストラン[44]

最初の店舗は、2020年11月10日にノースカロライナ州ウィルソンに正式にオープンした。さまざまなハンバーガーフライド ポテトデザート、および飲み物で構成されるメニューを特徴としている。

慈善活動[編集]

Team Trees[編集]

Team Treesのロゴ

2019年10月25日、ドナルドソンと元NASAのエンジニアでYouTuberのマーク・ロバーは、YouTubeで「#TeamTrees」という共同募金チャレンジイベントを開催した。2020年1月1日までにアーバーデイ財団に2000万ドルを集め、"遅くとも2022年12月までに "木を植えることを目標としている。寄付金はすべてアーバーデイ財団に送られ、財団は寄付金1ドルにつき1本の木を植えることになっている。Rhett & Link、Marshmello、iJustine、Marques Brownlee、The Slow Mo Guys、Ninja、Simone Giertz、Jacksepticeye、Smarter Every Dayなどの著名なYouTuberがこのアイデアに注目した。2019年10月にアメリカの国立公園で木が植えられ始めた[45][46]

同年12月19日に、$20,000,000の目標が突破された[47]。これまでチーム・ツリーは世界中で900万本の木を植え、2022年に終了する予定である。また、このプロジェクトは企業幹部のJack DorseySusan WojcickiElon Musk、Tobias Lütkeから多額の寄付を受けている[48]DiscoveryVerizon、Plants vs. Zombiesなどの企業も支援に乗り出した。

Beast Philanthropy[編集]

2020年9月17日、慈善活動を目的としたYouTubeチャンネル「Beast Philanthropy」が開設された[49]。チャンネルの最初の動画で、ドナルドソンは慈善団体とフードバンクを発表し、以前の動画に出演していたダレン・マーゴリアスをエグゼクティブディレクターに任命した[50]。チャンネルの説明によると、広告収入、ブランド取引、商品販売の100%が慈善団体に寄付されているという[51]

Beast Philanthropyの注目すべき取り組みとしては、故郷のグリーンビルに七面鳥1万羽を寄贈したこと[52]、アフリカの子供たちに靴2万足寄付したこと[53]、きれいな水へのアクセスが限られているアフリカの村のために井戸100基を建設したこと[54]、さまざまな学校に30万ドル相当の技術を寄贈したこと[55]などがある。

Team Seas[編集]

Team Seasのロゴ

2021年10月29日、ドナルドソンとロバーは、「#TeamSeas」と題した別の共同チャレンジイベントをYouTubeで開催した。このプロジェクトの目標は、2022年1月1日までに海洋汚染を減らすために3000万ドルを集めることだった。この3000万ドルの目標は、海、川、ビーチから3000万ポンドのプラスチックやその他の廃棄物を除去するための資金となる。ドナルドソンとロバーは、AzzyLand、DanTDM、TommyInnit、LinusTechTips、TierZoo、LEMMiNO、The Infographics Show、Hannah Stocking、Dhar Mann、Marques Brownleeなど数千人のコンテンツ制作者を巻き込み、さらにBENとTubeBuddyのイニシアチブで全世界800万のクリエーターと提携して資金調達を促進した[56][57]

世間のイメージ[編集]

ドナルドソンは、2022年と2023年のKids' Choice Awardで「Favorite Male Creator」賞を受賞している。

世論調査によると、ドナルドソンはプラットフォーム上で最も好かれているYouTuberの一人であることが判明している。2021年のSurveyMonkeyの世論調査では、回答者の70%が彼を好意的に捉えているのに対し、好意的に捉えていない人は12%だった[58]。2023年、タイム誌は彼をTime 100リストに掲載し、YouTuber仲間で元NASAエンジニアのマーク・ロバーはそのエントリについて「彼はイカゲームを現実に再現したり1000人の盲人の目の手術費用を負担したりして、常にクリエーターのハードルを上げています」と書いた[59]

2022年9月のポッドキャストで、ドナルドソンは20年後くらいにアメリカ大統領選への出馬を検討するとコメントしている。彼は、米国は「若い大統領のための期限」だと付け加えた[60][61]

2023年4月、メンバーであるクリス・タイソンは性別不適合であることを公にし、性別違和との闘いを明らかにした[62][63]。彼がチャンネルにとって「悪夢」であり邪魔者になるという主張に対して、ドナルドソンはタイソンを擁護し「クリスは私の『悪夢』ではなく、私のフレンドで事態は問題ない」と述べた[64][65]

フィルモグラフィ[編集]

公開年 邦題
原題
役名 備考
2023 ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!
Teenage Mutant Ninja Turtles: Mutant Mayhem
タイムズクエア・ガイ 声の出演
2024 カンフー・パンダ4(原題)
Kung Fu Panda 4
パンダ・ピッグ 声の出演

受賞・ノミネート[編集]

YouTube Creator Awards

内容
2016年 シルバー クリエイター アワード
YouTubeチャンネル登録者数10万人
銀の盾
2017年 ゴールド クリエイター アワード
YouTubeチャンネル登録者数100万人
金の盾
2018年 ダイヤモンド クリエイター アワード
YouTubeチャンネル登録者数1000万人
ダイヤモンドの盾
2021年 カスタム クリエイター アワード
YouTubeチャンネル登録者数5000万人
ルビーの盾
2022年 レッドダイヤモンド クリエイターアワード
YouTubeチャンネル登録者数1億人
レッドダイヤモンドの盾
その他
カテゴリー リザルト 参照
2019 9th Streamy Awards ブレイクアウト・クリエイター 受賞 [66]
アンサンブル・キャスト ノミネート
クリエイター・オブ・ザ・イヤー ノミネート
2020 12th Annual Shorty Awards ユーチューバー・オブ・ザ・イヤー 受賞
10th Streamy Awards クリエイター・オブ・ザ・イヤー 受賞 [67][68]
ライブ・スペシャル 受賞
ソーシャルグット クリエイター 受賞
ソーシャルグット 受賞
2021 2021 Kids' Choice Awards 好きな男性YouTuber ノミネート [69]
11th Streamy Awards クリエイター・オブ・ザ・イヤー 受賞 [70]
2022 2022 Kids' Choice Awards 好きな男性クリエイター 受賞 [71]
12th Streamy Awards クリエイター・オブ・ザ・イヤー 受賞 [72][73]
コラボレーション賞 ノミネート
ソーシャルグット クリエイター 受賞
クリエイター・プロダクト ノミネート
エディット賞 ノミネート
ブランド・エンゲージメント 受賞
ソーシャル・インパクト・キャンペーン ノミネート
2023 2023 Kids' Choice Awards 好きな男性クリエイター 受賞 [74]

脚注[編集]

  1. ^ Alexander, Julia (2019年10月25日). “MrBeast changed YouTube and launched an entire genre of expensive stunt content” (英語). The Verge. 2023年6月12日閲覧。
  2. ^ Gairola, Ananya. “MrBeast Hits 150M Subscribers On YouTube: Here's How Much He Makes - Alphabet (NASDAQ:GOOG), Alphabet (NASDAQ:GOOGL)” (English). Benzinga. 2023年6月12日閲覧。
  3. ^ Help Us Plant 24 Million Trees - Join #TeamTrees” (英語). teamtrees.org. 2024年6月2日閲覧。
  4. ^ Help us remove 30 million pounds of trash by January 1st, 2022 - Join #TeamSeas” (英語). teamseas.org. 2024年6月2日閲覧。
  5. ^ The 100 Most Influential People of 2023” (英語). Time. 2024年6月2日閲覧。
  6. ^ 世界で最も稼ぐユーチューバーは25歳で年収62億円のMrBeast”. Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン) (2022年1月18日). 2022年5月15日閲覧。
  7. ^ MrBeast makes a name for himself with expensive stunts and philanthropy” (英語). www.yahoo.com (2020年10月23日). 2023年6月12日閲覧。
  8. ^ MyNewsGH (2023年5月26日). “MrBeast Parents: Meet Stephen Donaldson and Mrs. Donaldson” (英語). MyNewsGh. 2023年6月12日閲覧。
  9. ^ Stokel-Walker, Chris (2022年11月18日). “New YouTube king MrBeast: amateur poster who became $54m-a-year pro” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/technology/2022/nov/18/new-youtube-king-mrbeast-amateur-poster-who-became-54m-a-year-pro 2023年6月12日閲覧。 
  10. ^ #1788 - Mr. Beast』2022年3月7日https://open.spotify.com/episode/5lokpznqvSrJO3gButgQvs2023年6月12日閲覧 
  11. ^ What Disease Does YouTuber MrBeast Have?” (英語). Distractify (2020年12月18日). 2023年6月12日閲覧。
  12. ^ a b c d Is MrBeast the world’s most controversial YouTuber?” (英語). South China Morning Post (2021年5月11日). 2023年6月12日閲覧。
  13. ^ MrBro - YouTube”. web.archive.org (2021年3月11日). 2023年6月12日閲覧。
  14. ^ a b 21-year-old YouTuber MrBeast was one of the most-viewed YouTube creators in 2019 - check out how he got his start and found success with elaborate stunts and giveaways”. Business Insider. 2023年6月12日閲覧。
  15. ^ “The North Carolina Kid Who Cracked YouTube’s Secret Code” (英語). Bloomberg.com. (2020年12月22日). https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-12-22/who-is-mrbeast-meet-youtube-s-top-creator-of-2020 2023年6月12日閲覧。 
  16. ^ That-dude - YouTube”. web.archive.org (2013年7月21日). 2023年6月12日閲覧。
  17. ^ MrBeast (2016-12-02), WORST INTROS EVER, http://archive.org/details/20210519_20210519_1740 2023年6月12日閲覧。 
  18. ^ Asarch, Steven (2019年4月2日). “YouTuber Mr. Beast Pulled off a Real Battle Royale” (英語). Newsweek. 2023年6月12日閲覧。
  19. ^ Millions of people watched YouTuber 'MrBeast' count to 100,000”. Business Insider (2017年1月12日). 2019年10月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月12日閲覧。
  20. ^ Wanbaugh, Taylor (2018年7月30日). “Greenville YouTuber MrBeast racks up millions of views” (英語). Business North Carolina. 2023年6月12日閲覧。[リンク切れ]
  21. ^ Grasso, Samantha (2017年5月27日). “Watch these dudes attempt to set a new fidget spinner record” (英語). The Daily Dot. 2023年6月12日閲覧。
  22. ^ YouTuber 'MrBeast' Buys Smorgasbord Of Advertising To Help PewDiePie Stay Ahead Of T-Series” (英語). Tubefilter (2018年10月29日). 2024年6月2日閲覧。
  23. ^ Report, Staff (2019年2月5日). “YouTubers MrBeast, Jake Paul spotted at Sup Dogs” (英語). The East Carolinian. 2024年6月2日閲覧。
  24. ^ MrBeast Hosts Real-life Battle Royale Tournament” (英語). AP NEWS (2021年12月16日). 2023年6月12日閲覧。
  25. ^ Nadeshot Wins MrBeast Rock Paper Scissors Charity Livestream” (英語). 2023年6月12日閲覧。
  26. ^ a b c MrBeast's "YouTube Rewind 2020, Thank God It’s Over”” (英語). Exclusive Hollywood. 2023年6月12日閲覧。[リンク切れ]
  27. ^ Spangler, Todd (2021年4月7日). “MrBeast Signs Exclusive Snapchat, Facebook Video Distribution Pact With Jellysmack” (英語). Variety. 2023年6月12日閲覧。
  28. ^ MrBeast Signs Exclusive Facebook, Snapchat Distribution Deal With Jellysmack” (英語). Tubefilter (2021年4月7日). 2023年6月12日閲覧。
  29. ^ (日本語) $456,000 Squid Game In Real Life!, https://www.youtube.com/watch?v=0e3GPea1Tyg 2023年6月12日閲覧。 
  30. ^ Kesvani, Hussein (2021年12月2日). “The success of MrBeast’s Squid Game is its own dystopia” (英語). Polygon. 2023年6月12日閲覧。
  31. ^ MrBeast’s Third 'Creator Games' To Host Bella Poarch, Logan Paul, With $1 Million Prize” (英語). Tubefilter (2021年12月14日). 2023年6月12日閲覧。
  32. ^ MrBeast Hosts Stunning Million-Dollar Tournament Featuring Some of YouTube's Biggest Stars”. EssentiallySports (2021年12月17日). 2023年6月12日閲覧。
  33. ^ Francis, Bryan (2021年12月18日). “MrBeast has started a new $1,000,000 Influencer tournament” (英語). FirstSportz. 2023年6月12日閲覧。
  34. ^ Brown, Abram. “The Highest-Paid YouTube Stars: MrBeast, Jake Paul And Markiplier Score Massive Paydays” (英語). Forbes. 2023年6月12日閲覧。
  35. ^ The Celebrity 100: The World's Highest-Paid Celebrities 2020”. Forbes. 2023年6月12日閲覧。
  36. ^ Spangler, Todd (2022年7月28日). “MrBeast Tops 100 Million YouTube Subscribers: ‘I Hope to Do YouTube Until the Day I Die’” (英語). Variety. 2023年6月12日閲覧。
  37. ^ Cheong, Charissa. “YouTube star MrBeast just became the 2nd person in the world to reach 100 million subscribers and livestreamed the moment he found out” (英語). Insider. 2023年6月12日閲覧。
  38. ^ a b Play MrBeast's Challenge in Fortnite for an Opportunity to Earn $1,000,000 USD”. Epic Games. 2023年6月5日閲覧。
  39. ^ Beresford, Trilby (2020年6月30日). “YouTuber MrBeast Launches Multiplayer Endurance Game ‘Finger on the App’” (英語). The Hollywood Reporter. 2023年6月12日閲覧。
  40. ^ Alexander, Julia (2020年7月3日). “MrBeast ends Finger on the App competition by telling players to stop after 70 hours” (英語). The Verge. 2023年6月12日閲覧。
  41. ^ Spangler, Todd (2021年3月19日). “MrBeast’s $100,000 ‘Finger on the App 2’ Contest Kicks Off Saturday” (英語). Variety. 2023年6月12日閲覧。
  42. ^ MrBeast Crowns $100,000 ‘Finger On The App’ Winner After 50-Hour Contest” (英語). Tubefilter (2021年3月23日). 2023年6月12日閲覧。
  43. ^ I tried MrBeast's new chocolate bars. They're pretty good!” (英語). Mashable (2022年1月29日). 2023年6月12日閲覧。
  44. ^ Fast food with a side of cash: Burger Boy becomes Mr. Beast Burger for the day”. Wake Weekly (2020年11月10日). 2020年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月12日閲覧。
  45. ^ Alexander, Julia (2019年10月25日). “MrBeast partners with more than 600 YouTubers, including PewDiePie and MKBHD, to plant 20 million trees” (英語). The Verge. 2023年6月12日閲覧。
  46. ^ Tenbarge, Kat. “Here's why the top YouTubers from all corners of the platform are talking about planting 20 million trees for #TeamTrees” (英語). Insider. 2023年6月12日閲覧。
  47. ^ TeamTrees - #TeamTrees, we did it!⁣ ⁣ 20 million trees - in less than two months - is an incredible accomplishment and it belongs to all of us. ⁣ ⁣ Whether you donated, created content, or simply told your friends about #TeamTrees, this win is yours.⁣ ⁣ Remember this feeling when you have a goal that people tell you isn't realistic. Remember this when you're in need of some hope. Remember that #TeamTrees started from zero.⁣ ⁣ Right now, celebrate! 20 million more trees will live on the earth because of us, #TeamTrees. @arbordayfoundation will plant and care for them. Each of those trees is a step forward.⁣ ⁣ If you're just hearing about #TeamTrees now, as we hit 20 million, you're not too late to join the team. $1 plants one tree at TeamTrees.org Let's keep going!⁣ | Facebook”. www.facebook.com. 2023年6月12日閲覧。
  48. ^ Williams, David (2019年10月30日). “YouTube star MrBeast wants to plant 20 million trees. Elon Musk, Jack Dorsey, and more are helping him do it.” (英語). CNN. 2023年6月12日閲覧。
  49. ^ Beast Philanthropy - YouTube”. www.youtube.com. 2024年6月2日閲覧。
  50. ^ MrBeast Opens His Own Food Bank, Shares Details On 'Beast Philanthropy'” (英語). Tubefilter (2021年3月26日). 2024年6月2日閲覧。
  51. ^ Miller, Vincent; Hogg, Eddy (2023-08). “‘If you press this, I’ll pay’: MrBeast, YouTube, and the mobilisation of the audience commodity in the name of charity” (英語). Convergence: The International Journal of Research into New Media Technologies 29 (4): 997–1014. doi:10.1177/13548565231161810. ISSN 1354-8565. http://journals.sagepub.com/doi/10.1177/13548565231161810. 
  52. ^ YouTube star MrBeast rethinks old notions of philanthropy” (英語). AP News (2021年12月16日). 2024年6月2日閲覧。
  53. ^ “Kindness is part of Mr Beast's DNA and he’s determined to use his wealth to help improve the world””. web.archive.org (2023年7月26日). 2024年6月2日閲覧。
  54. ^ MrBeast: American YouTuber builds 100 wells in Africa, attracting praise – and some criticism | CNN”. web.archive.org (2023年11月22日). 2024年6月2日閲覧。
  55. ^ Syers, Kevin (2021年6月8日). “YouTube star MrBeast donates tech to ECU students” (英語). News Services. 2024年6月2日閲覧。
  56. ^ Spangler, Todd (2021年10月29日). “YouTubers MrBeast, Mark Rober Reteam for ‘TeamSeas’ Charity Fundraiser to Clean Up Trash From Marine Environments” (英語). Variety. 2023年6月12日閲覧。
  57. ^ Stanley, Grace (2021年10月29日). “#TeamSeas: YouTubers MrBeast and Mark Rober pledge to remove 30 million pounds of trash from the ocean” (英語). The Daily Dot. 2023年6月12日閲覧。
  58. ^ Asarch, Steven. “POWER RANKING: the 10 most well-liked influencers on the internet” (英語). Insider. 2023年6月13日閲覧。
  59. ^ MrBeast: The 100 Most Influential People of 2023” (英語). Time (2023年4月13日). 2023年6月13日閲覧。
  60. ^ Shapero, Julia (2022年10月6日). “YouTube giant MrBeast considering a White House run in 20 years” (英語). The Hill. 2023年6月13日閲覧。
  61. ^ Cheong, Charissa. “YouTube star MrBeast said he will 'probably' run for President in his mid-40s and plans to win the election by giving away all of his money” (英語). Insider. 2023年6月13日閲覧。
  62. ^ MrBeast YouTuber Chris Tyson Is Undergoing Hormone Replacement Therapy” (英語). Yahoo Entertainment (2023年4月7日). 2023年6月13日閲覧。
  63. ^ Dickson, Ej (2023年4月6日). “Chris Tyson, MrBeast Sidekick, Reveals Gender Journey on Social Media” (英語). Rolling Stone. 2023年6月13日閲覧。
  64. ^ Spangler, Todd (2023年4月14日). “YouTube Star MrBeast Slams Anti-Trans Commentary About His Friend Chris Tyson: ‘All This Transphobia Is Starting to Piss Me Off’” (英語). Variety. 2023年6月13日閲覧。
  65. ^ Sottile, Zoe (2023年4月15日). “'All this transphobia is starting to piss me off.' YouTuber MrBeast slams transphobic comments against collaborator” (英語). CNN. 2023年6月13日閲覧。
  66. ^ MrBeast Wins the Award for Breakout Creator – Streamy Awards 2019”. YouTube. 2021年10月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年6月5日閲覧。
  67. ^ 10th Annual Streamy Nominees” (英語). The Streamy Awards (2020年). 2020年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年10月21日閲覧。
  68. ^ Jarvey, Natalie (2020年12月12日). “MrBeast Takes Top Honor at 2020 Streamy Awards”. The Hollywood Reporter. 2020年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年12月19日閲覧。
  69. ^ Calvario, Liz (2021年3月13日). “2021 Kids' Choice Awards: The Complete Winners List”. Entertainment Tonight. 2021年3月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年3月15日閲覧。
  70. ^ ストリーミー賞 [@streamys] (2021年12月12日). "a HUGE congratulations to MrBeast for winning the #streamys for CREATOR OF THE YEAR 🎉🎉🎉". X(旧Twitter)より2023年6月5日閲覧
  71. ^ Grenin, Paul (April 9, 2022). “Olivia Rodrigo, Billie Eilish, BTS & More Big Winners from 2022 Kids' Choice Awards (Full List)”. Billboard. オリジナルのApril 10, 2022時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20220410013048/https://www.billboard.com/music/awards/2022-kids-choice-awards-full-winners-list-olivia-rodrigo-bts-1235057448/ 2022年4月11日閲覧。. 
  72. ^ 12TH ANNUAL WINNERS”. Streamy Awards. 2022年12月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月5日閲覧。
  73. ^ Chan, J. Clara (2022年12月5日). “YouTube Streamy Awards: MrBeast Takes Top Creator; Full List of Winners” (英語). The Hollywood Reporter. 2022年12月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月8日閲覧。
  74. ^ Atkinson, Katie (March 4, 2023). “Here Are the Winners of the 2023 Nickelodeon Kids' Choice Awards: Complete List”. Billboard. オリジナルのMarch 5, 2023時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230305020703/https://www.billboard.com/music/awards/2023-kids-choice-awards-winners-list-1235279886/ 2023年3月5日閲覧。. 

外部リンク[編集]