MediaWiki‐ノート:Sitenotice/過去ログ1

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

過去ログ[編集]

メインページのデザインとの一体化[編集]

Wikipedia:メインページの改訂/2007/新デザインへの意見・要望#MediaWiki:Sitenoticeより移動

セクション名を「財団からのお知らせ欄のデザイン」から変更しました。電気山羊 2007年1月25日 (木) 14:46 (UTC)

私もCave cattumさんのお考えと基本的に同じです。他に財団からのお知らせ欄も今回の改訂の中で考えてよいと思います。枠で囲むとか背景色をつけるとか。その下の冒頭文や日本語話者以外の人への案内、その他も、ただ単に書いておくのと違って、何かデザインが必要かと思います。--Nanboku 2007年1月20日 (土) 08:32 (UTC)

Nanbokuさんが仰っている「財団からのお知らせ欄」とはMediawiki:Sitenoticeのことでしょうか。こちらはメインページに限らず全ページで表示されるものですので、今回の件で一括して扱うのは難しいのではないでしょうか。--hashikure 2007年1月21日 (日) 10:06 (UTC)
それともTemplate:メインページお知らせのことでしょうか?こちらのことなら、今回の対象になると思います。どちらでしょう?電気山羊 2007年1月21日 (日) 13:21 (UTC)

Mediawiki:Sitenoticeの方です。英語版ではメインページのデザインと軌を一にしているように思います。さらに「メインページ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」さえもデザインれているようです。Mediawiki:Sitenoticeもメインページの一部なのですから今後の改訂に沿った形にするとよいですね。枠で囲む背景色を付ける以外にも、もっと字の大きさを小さくするとかして見やすくすることも考えられますね。全ページに掲載されるのですからもっと見やすいものにする必要があると思います。Template:メインページお知らせは、「謹賀新年」のように枠もあり背景色も着いている(字のホントは?)し、既にデザインされていますので、今回の改訂でもさらに見やすいものとしていただきたいと思います。--Nanboku 2007年1月22日 (月) 02:08 (UTC)

Sitenoticeのデザインを背景色をつけたりしよう、という話なのでしょうか。たしかにメインページの一部でもありますが、他のページの一部でもあります。この話題を続けるのでしたらMediaWiki Talk:Sitenoticeでするか井戸端のほうがよいのではないかと思います。ここで扱う話題でないという上の指摘に賛成です。--Aphaia 2007年1月23日 (火) 14:43 (UTC)
Aphaia様、コメントありがとうございます。井戸端などへ話題を振るのはやぶさかではございませんが、メインページの一部になっている領域 Sitenotice のデザイン化に関する話題が、何故、メインページの改訂と一緒にして議論できないのでしょうか。コミュニティーの議論よりも優先するものがあるのでしょうか。Sitenotice は俗にいう「聖域」なのでしょうか。JAWPには、他にも、このような聖域があるのでしょうか。--Nanboku 2007年1月24日 (水) 02:44 (UTC)
Sitenoticeはメインページ専用のパーツじゃないからここでの議論だけで変更しちゃまずいよね」というだけの話なのですが……。ここはあくまでもメインページのデザインについて議論する場です。MediaWiki:Sitenoticeの変更は全ページに影響を及ぼすことですから、井戸端か、告知端で告知してノートで議論するのが最適だと思います。--hashikure 2007年1月24日 (水) 07:05 (UTC)
Hashikure様、コメントありがとうございます。さて、「Sitenoticeはメインページの専用のパーツじゃない」という新しい考えを持ち出されましたね。そんなものがあるのでしょうか。あるのであれば、例を挙げてもらいたいのですが。
因みに、Temmplate:最近の出来事、季節の話題、今日は何の日、訃報、秀逸な記事、新着記事、新着画像などは専用のパーツなのかどうか、Hashikure様のお考えをお聞かせ下さい。
パーツであろうがなかろうが、メインページに表示されることには変わりないのではないでしょうか。メインページに表示される(常時表示されなくとも)ものについては、今回のメインページ改訂時に一括してコミュニティーの総意に従ってみてはどうでしょうか。
改訂賛成反対その他を見ても110人を越えています。今までにこのように多くの人が自分の意志を表明したことがあるでしょうか。井戸端やその告知で意見を聞いたとしてもほんの数人が応じるだけで、コミュティーの総意を反映しているとは云えないと思います。--Nanboku 2007年1月25日 (木) 11:55 (UTC)

今の話の進め方ですと、メインページの改訂という議題からは外れていると感じます。Nanbokuさんのおっしゃることはおおむね理解したつもりですが、Sitenoticeのデザインをこのページで議論する妥当性と必然性はあまり感じられません。ただ、最初の「英語版ではメインページのデザインと軌を一にしている」については、en:Mediawiki:Sitenoticeを見てみましたけども、具体的に何を指しているのが、ちょっとわかりませんでした(閲覧環境の問題ですか??)。次に、妥当性と必然性が弱い点を挙げてみます。たしかに「メインページに表示されることには変わりないのではない」ですけど、Sitenoticeはあらゆるページに否応なく表示されるものですからメインページの「専用」のパーツではないです。一方、最近の出来事、季節の話題、その他のテンプレートはメインページ専用のパーツと言えます。これらを他のページに挿入して用いることもできますけども、いくつかは前回のメインページの改訂のときに作ったものです。その他はそれ以前にメインページ用に作られたものです(なのでここで議論するにふさわしい)。それから、注目度が高いから、ということですが、これはメインページの改訂についての注目度です。これに乗って議論したいということであれば、もう少しこの二つが関連している妥当性を示さなければ、肯定的なコメントはつかない気がします。電気山羊 2007年1月25日 (木) 14:46 (UTC)

言うべきことを電気山羊さんにほとんど取られてしまいました。SitenoticeはMediaWikiの仕様上、全てのページに強制的に表示されるものです。たとえば今回メインページを改訂することになり、派手な色使いで画像も多用したデザインになったとします。Sitenoticeもそれに合わせて派手なものになりました。メインページをみる限りでは違和感はないでしょう。しかし、それ以外のページではSitenoticeの部分だけが明らかに不自然なことになります。また、Sitenoticeは通知すべき事柄がないときには白紙化されます。それでもメインページに合わせたデザインが必要でしょうか。テンプレート群については電気山羊さんが完璧に答えてくださったので繰り返しません。--hashikure 2007年1月25日 (木) 16:19 (UTC)

確かにNanbokuさんのメインページにSitenoticeのデザインを含めたい気持ちは理解できます。デザインエントリーは誰でもできる見通しなのでNanbokuさん自身がデザインされてエントリーしては如何でしょう。個人的にはSitenoticeのデザインまでは今回必要ないとは思いますが、デザインに制限すべきではない(拘束されるべきではない)と思うのでデザイナーに任せたほうが良いと思います。多くの方に理解されれば採用されます。--ロリ 2007年1月25日 (木) 19:03 (UTC)

Sitenotice について意見を述べることをこの辺で止めます。Aphaia様はじめ、一連のコメントをして下さった方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。--Nanboku 2007年1月26日 (金) 08:12 (UTC)

「編集中のページまたは節のサイズは 44 キロバイトです。」だそうですので、そしてこの議論は後ほど検討する価値のあるものとも思いますので、mediaWiki talk:Sitenoticeへ移動することを提案します。--Aphaia 2007年2月2日 (金) 11:04 (UTC)

6周年[編集]

掲示から1週間たちましたし、「6周年」についてはそろそろ外してもいいのではないでしょうか? ロゴのさしかえが没になったのはちょっと残念でしたね……--Aphaia 2007年5月28日 (月) 01:15 (UTC)

ご尤もだと思うので除去しました。―霧木諒二 2007年5月28日 (月) 03:16 (UTC)

6/28 - 7/7[編集]

Wikimedia Board Election is open
Wikimedia Board Election is open

All community members are invited to vote in Wikimedia Board Election.


ウィキメディア財団理事選挙を実施中
ウィキメディア財団理事選挙を実施中

ウィキメディア・プロジェクトのアクティブなメンバーはどなたでも2007年財団理事選挙ご投票になれます。


サイトノーティスに加えていただけますか。補正用に原文もおいておきます。 背景色も大分いまのが長いので、いっそ一回取ってはどうかと思うのですがどうでしょう(メタでは水色にしましたが、悪目立ちする感もあります。ここの判断はお任せします)。 お手間掛けますが、よろしくお願いします。

井戸端 (告知)改名の件に関して[編集]

知名度が少々低いようなので、こちらで告知したいと思うのですが、よろしいでしょうか?Wikipedia‐ノート:井戸端 (告知)/改名 (2007年1月提案分)/改名候補募集及び投票#今更なのですが…をご参照ください。-- 2007年7月3日 (火) 16:28 (UTC)

追加してみました。--Calvero 2007年7月5日 (木) 18:28 (UTC)

Wikimania[編集]

参加予約は受付終わったと思いますが。30日〆だから。あとは当日参加のみじゃないのかな。--Aphaia 2007年7月31日 (火) 04:14 (UTC)

取敢ず変更しておきました。--kahusi (會話) 2007年7月31日 (火) 08:25 (UTC)
ありがとうございます。今日の晩くらいに、Wmania:Wikimania Awardsの募集要項が発表になる予定ですので、それを加えていただくのもいいかなと思います。去年は jawiki からは Harenoさん、Miya & Miya.m さんが受賞されましたが、今年はどうなるか、楽しみにしています。--Aphaia 2007年7月31日 (火) 09:35 (UTC)
会議はもう終了しました--Alex S.H. Lin 2007年8月6日 (月) 07:18 (UTC)
白紙化しました。 Alex S.H. Lin さん、ご指摘くださり感謝します。 --Kanjy 2007年8月6日 (月) 10:17 (UTC)

Wikimania報告会[編集]

良かったら、wikimania報告会の告知をsitenoticeにいれてもらえるでしょうか。Wikipedia:オフラインミーティング/東京/Wikimania報告会2007が該当ページになります。 --ゆきち 2007年9月2日 (日) 12:04 (UTC)

やってみました。簡単すぎる告知で申し訳ないです。--Bellcricket 2007年9月3日 (月) 12:36 (UTC)

年末ミーティング[編集]

Wikipedia:オフラインミーティング/東京/2007年末ミーティングの告知について、sitenoticeに掲載お願いいたします。--ゆきち 2007年10月31日 (水) 10:55 (UTC)

ミーティング告知を見たくない人に対して、JavaScript等で、折りたたむなり見えなくなるなりのボタンを付けることできないでしょうか。ウィキメディア財団全体に関わるジンボ・ウェールズの寄付バナーとは違い、こちらはウィキペディア日本語版から見ても局所的なローカル話題。ミーティングに興味のない人にとって、これを11月25日まで表示し続けられるのは邪魔です。
せめて、ユーザサイドCSSで(ジンボのバナーを残しつつ)"display: none" ができるよう、ユニークな class か id を付けるようお願いします。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年11月2日 (金) 23:42 (UTC)
利用者:emk/monobook.jsを自分のユーザーJavaScriptにコピペするととりあえず消せます。「removeOnloadHook(sitenoticehack);」という1行は「ほかに書きようがない」という意味で創作性が認められるとは思えないので、履歴継承が気になる人はむしろ[[fr:Utilisateur:Verdy p/monobook.js]]のほうを書いてください。
ところでSpoiler無効化CSSはありがたく使わせていただいています。--emk 2007年11月3日 状況が変わったので打ち消しを入れる--emk 2007年11月17日 (土) 23:52 (UTC)(土) 00:12 (UTC)

Wikipedia:バグの報告でもありましたが、私の環境下でも二重表示されてしまいます。なぜそうなるかは理解しておりますが、問題を解消するのに各ユーザー個別のjsをいじらなければならないのはまずいのではないかと思います。

  1. オフ会についてはWikipedia:お知らせに記載されているのでそれのみとする
  2. デフォルトを無効とし、jawpのSitenoticeに寄付バナーを読み込ませつつ、オフ会のお知らせも記述する
  3. 現況を25日まで維持

のいずれかの方法が考えられますが、どうにかならないものでしょうか?--Broad-Sky [note] 2007年11月3日 (土) 04:18 (UTC)

Sitenoticeからは除去した方が良いと思います。編集目的でない読者や、興味がない人、行けない人には邪魔でしょうし。むしろ、Template:メインページお知らせの方が良いかも知れません。--氷鷺 2007年11月3日 (土) 05:47 (UTC)
Template:メインページお知らせの記載もいいと思います。これまでオフ会についてはSitenoticeでも告知が行われてきましたが(私は告知自体には反対しません)、今回はあいにく毎年恒例(ですよね?)の寄付のお願いと重なってしまったのでやむなしかなとは思います。--Broad-Sky [note] 2007年11月3日 (土) 06:05 (UTC)

こんにちは。とりあえず MediaWiki:Common.js のほうを差し戻してバグが出ないようにはしましたが(Sitenotice を消して対応の方がよかった?)、この状態ではオフ会のお知らせが表示されません。ゆきち氏にもお知らせしておきましたので、今後の対応を詰めて頂けると幸いです。--co.kyoto 2007年11月3日 (土) 09:15 (UTC)

バグの問題は了解しました。テンプレートでの告知に変更します。どうも御迷惑お掛けしてすいません。--ゆきち 2007年11月3日 (土) 10:00 (UTC)

今度はうまく表示されていますね。財団の方の修正がマッチしたんですかね。--Broad-Sky [note] 2007年11月16日 (金) 22:29 (UTC)

繰り返しになりますが、特徴的な class なり id なりを付けてください。ローカルなオフ会のバナーをページを開くごとに見せ付けられるのは、はっきり言って邪魔ですし、苦痛です。ユーザサイドCSSで簡単に "display:none" ができるようにしてください。現状では、かなり強引に CSS を設定しないと消せず、面倒です。emk氏のjsですが、個人的にユーザスクリプトはあまり用いたくないので、申し出はありがたいのですが、今回は使わないでおきます。すみません。--ラッキースター・キッド ◆Luck.w.AEQ 2007年11月17日 (土) 23:19 (UTC)

それ以前にSitenoticeの表示方法が変わったので上記のJavaScriptは使えなくなっていると思います。放置してて済みません。--emk 2007年11月17日 (土) 23:52 (UTC)

翻訳のガイドライン草案のガイドライン化の告知[編集]

翻訳のガイドライン草案がガイドライン化され、2008年1月1日00:00UTC以降の編集を対象に要約欄への記述が必須になりました。しかし、未だ履歴継承に関して周知徹底がなされず、全く現状が変わっていないのが現状です。そこで、この件をSitenoticeで告知して、出来るだけ多くのユーザーに目を通して頂きたいと思います。よろしくお願いします。尚、この件に関しては井戸端でご意見を頂いたこと、海獺さんにアドバイスを頂いたこと、申し添えます。--Tomo_suzuki 2008年1月4日 (金) 10:39 (UTC)一部訂正--Tomo_suzuki 2008年1月4日 (金) 12:02 (UTC)再訂正--Tomo_suzuki 2008年1月4日 (金) 12:04 (UTC)再々訂正--Tomo_suzuki 2008年1月5日 (土) 08:34 (UTC)

文の案を。
2008年1月1日に[[Wikipedia:翻訳のガイドライン|翻訳のガイドライン]]が施行されました。これまでと内容が大きく変わっておりますので、一度お読みください。-- 2008年1月5日 (土) 11:56 (UTC)

コモンズの「今年の一枚」コンテストへのリンク[編集]

リンク「今年の一枚」コンテスト2007予選投票の2つともリンク先のページが無いようですが…。--Widehawk 2008年1月10日 (木) 22:30 (UTC)対処されました。ありがとうございます。--Widehawk 2008年1月11日 (金) 12:42 (UTC)

お礼が遅くなりましたが、そのせつはご指摘ありがとうございました。--miya 2008年3月8日 (土) 01:58 (UTC)

日本語版ウィキバーシティの立ち上げについて[編集]

現在、メタウィキでは「日本語版ウィキバーシティの立ち上げ」について議論が行われています。今のところ「条件付き採択」という状態にはなっていますが、まだまだ議論への参加者が少ないのが現状です。そこで、日本語版ウィキメディア・プロジェクトの中で、最も参加者が多いウィキペディアにて議論への参加を促してみてはどうか、と提案させていただいたところ、賛成を得ることができました。当初はWikipedia:お知らせを考えていましたが、より告知性の高い「MediaWiki:Sitenotice」で議論ページへのリンクを設けるべきと思い、こちらにリンクの設置をお願いさせていただいた次第です。よろしくお願いします。--Genppy 2008年1月29日 (火) 05:37 (UTC)

異論がないようですので、以下の案をそのまま載せてみました。 --Kanjy 2008年2月2日 (土) 16:46 (UTC)
チェック リンク案通りに編集されていることを確認しました。早急なご対応に感謝申し上げます。--Genppy 2008年2月3日 (日) 01:29 (UTC)
日本語版ウィキバーシティの立ち上げにて、Wikiversityとは何であるかの説明がないまま、リンクを置かれるのは不愉快だ、というコメントが挙がりました。ごもっともという側面もあるので、MediaWiki:SitenoticeWikiversityのFAQへのリンクも追加していただけないでしょうか?--Tmnk 2008年2月3日 (日) 05:53 (UTC)
どのような文面にしましょう? 例えば「……ご参加ください(ご参考: WikiversityのFAQ)。」とか? ただ、このFAQはほとんどベータ版の話に終始していて、適切かどうか少々疑問ですが……。 --Kanjy 2008年2月3日 (日) 12:17 (UTC)
下のリンク案を編集してみました。いかがでしょうか?--Widehawk 2008年2月3日 (日) 12:41 (UTC)
適切なリンクの形になっており、良いと思います。--Genppy 2008年2月4日 (月) 07:27 (UTC)
Widehawk さんの案から 24 時間待って、異論がなく賛同があったので、掲載しました。やや拙速かもしれませんが、掲載中の文に対する問題指摘の改善ということで。 --Kanjy 2008年2月4日 (月) 13:28 (UTC)
変更を確認しました。ありがとうございます。--Tmnk 2008年2月4日 (月) 22:27 (UTC)

リンク案[編集]

掲載から1か月ちょっと経過しましたのでそろそろ外しても大丈夫ではないでしょうか?--Broad-Sky [note] 2008年3月7日 (金) 19:59 (UTC)

ウィキマニア2008のお知らせ掲示を機会に差し替えました。--miya 2008年3月8日 (土) 01:58 (UTC)
miya さん、有難うございました。 --Kanjy 2008年3月8日 (土) 05:48 (UTC)

Wikimania報告会2008[編集]

9/6(土) にWikimania報告会2008が開催されます

とか、載せませんか?--Ks aka 98 2008年9月1日 (月) 11:27 (UTC)

あ、載った。--Ks aka 98 2008年9月1日 (月) 11:28 (UTC)

アンケート参加の呼びかけ survey 2008[編集]

UNU-MERIT(国連大学とオランダのマーストリヒト大学の共同研究センター)とウィキメディア財団とそのボランティアの共同作業で、各国語版のウィキペディアの利用者と投稿者を対象としたアンケート調査がおこなわれています。英語版では10/29からページ上部で告知を始めたようです[1]。日本語版も、Sitenoticeで参加の呼びかけを行ってはどうでしょうか。アンケートの開始時期と終了時期がハッキリしないのですが、"The survey will be conducted over the course of the next several months. Early results are scheduled for presentation at Wikimania, the Wikimedia Foundation's annual conference, which will be held this year at the Library of Alexandria, Egypt."[2] (調査はこれから何ヶ月かに渡って行われる。最初の結果はエジプトのアレクサンドリアで開催されるウィキマニア 2008(2008年7月17-19日開催)で発表する予定)と書かれているので、そろそろ終了する頃合なのかと思います。ですので告知期間としては「1.アンケートの終了と同時」、またはある程度の方に情報が行き渡るまでの期間、という意味で「2.一週間程」で良いのではないかと思います。ここは皆様の意見を聞いたのちに、最後に編集される方が判断いただけるといいのではないか、と思います。

とりあえず現在の英語版の文面(en:MediaWiki:Sitenotice 2008年10月29日 (水) 21:13版)を元に、日本語版用の文面を考えて見ました。

英語版現状

Help shape the future of Wikipedia. Please participate in our survey of readers and contributors! (More information)


日本語版試案1

読者の方と投稿者の方を対象としたアンケート調査を行っております。ウィキペディアの将来を形作るため、ご協力ください。詳細


ご意見・ご感想おまちしております(特に別の文面をどなたか作っていただけると嬉しいです。私の試案はこなれてないので。。。)。その他、問題点などありましたら、ご指摘ください。--was a bee 2008年10月30日 (木) 18:52 (UTC)

Survey is not ready for Japanese. We will post it when it is. Thank you. Bastique 2008年10月30日 (木) 19:10 (UTC)
OK. We wait till you post. Thank you. --was a bee 2008年10月30日 (木) 19:34 (UTC)
(Japanese translation)ウィキメディア財団のスタッフの方からのコメントで、「まだ日本語用のアンケートは用意できてない、用意できたらポストする」とのことです。昨日、僕自身は日本語だけでアンケートをやり終えた記憶があるので、何かまた別の事情(アクセス数の分散か何か)があるのだと思います。ということでBastiqueさんから連絡があるまでこの話は保留します。--was a bee 2008年10月30日 (木) 19:41 (UTC)
バスティックさんによって直接更新されました。アンケート締め切りは11月3日までとのこと。急げ!
Thank you, Bastique. :) --was a bee 2008年10月31日 (金) 21:42 (UTC)

名前空間の翻訳[編集]

現在translatewiki.net(別名Betawiki)のPortal_talk:Jaで名前空間の翻訳に関する議論が行われています。告知に関してこちらで案内をしてもらったほうが良いということになったので、Wikipediaユーザーにも関わることの為、Sitenoticeで表示してもらいたいと思います。 文としては

現在Betawikiで名前空間の翻訳に関する議論が行われています。Wikipediaにも関わることの為、ぜひ議論にご参加ください。

というかんじでお願いします。 あとで反対だったといわれても我々も対応できないので、あらかじめ知ってもらう必要があるのでできるだけ表示にご協力ください。--Hosiryuhosi 2009年4月20日 (月) 07:13 (UTC)

  • 賛成 MediaWiki名前空間での提案は、(よくノートが使われている所でもない限り)お知らせやコメント依頼に出していただかないと気付かれにくいので、今後はそういう所で「提案の告知」を必ず行ってください。提案内容ですが、多くのページに関わる大規模な改訂ですし、「純粋な読者・閲覧者には何ら関係ない」という点では少し気になりますが、これを使うだけの重要性・必要性はあると思います。文面については、
    現在 translatewiki で名前空間の翻訳に関する投票が 7月10日 0:00 (UTC) まで行われています。
    で如何でしょうか。--氷鷺 2009年6月26日 (金) 03:12 (UTC)
コメント、ありがとうございます。少し時間がたってしまったため、氷鷺さんの文面でお願いします。(このような場所で提案したのが初めてでしたので、コメント依頼やお知らせに書いていませんでした。申し訳ございません。)--Hosiryuhosi 2009年6月26日 (金) 03:51 (UTC)
重要性は明らかですので追加しておきました。--青子守歌会話/履歴 2009年6月26日 (金) 04:50 (UTC)

ライセンス更新に関するお知らせ[編集]

節分けしました。--青子守歌会話/履歴 2009年8月15日 (土) 14:10 (UTC)

以下のような修正を提案します。文中の □ は半角スペースです。

最新版 修正案
6月15日に[[meta:Licensing update|ライセンスが更新]]され、ライセンスがGFDL 1.2に加えてCC-BY-SA 3.0 Unportedで利用可能になりました。また同時にGFDLのみでライセンスされたコンテンツの受け入れが禁止されました。これにより、ファイルのアップロード時にGFDLのみでライセンスすることは出来なくなっています。この更新に関する詳しい情報は[[Wikipedia:ライセンス更新]]をご覧ください。 6月15日にライセンスが更新され、GFDL 1.2に加えてCC-BY-SA 3.0 Unportedで利用可能になりました。また同時にGFDLのみでライセンスされたコンテンツ(ファイルを含む)の受け入れが禁止されました。この更新に関する詳しい情報は[[Wikipedia:ライセンス更新]]をご覧ください。

metaとjawp双方の文書への参照をやめ後者のみとし、冗長な表現・重複した文章を削りました。--氷鷺 2009年8月12日 (水) 18:15 (UTC)

一部情報を追加して修正しました。--青子守歌会話/履歴 2009年8月15日 (土) 14:10 (UTC)

WCJ2009に関するお知らせ[編集]

Sitenoticeに、次の文章の掲載をお願いします。日本語版全プロジェクトでお願いしています。よろしくお願いします。

[http://www.wcj2009.info/ Wikimedia Conference Japan 2009]にて財団・Jay Walsh氏、国会図書館長・長尾真氏が講演。<br />参加・発表・当日スタッフも募集中!詳しくは[http://www.wcj2009.info/ 公式サイト]へ。

--Ninomy-Talk 2009年10月4日 (日) 15:21 (UTC)

事前参加登録締め切り後のサイトノーティス案:

CU名称改訂投票[編集]

Wikipedia‐ノート:CheckUserの方針/CheckUser名称改訂投票で現在行なわれているCUの名称改訂投票ですが、投票締切(12/9)の1週間前ぐらいに、ログインユーザー向けのみに以下のお知らせを載せたいと思います。

現在、CheckUserの名称改訂投票が行なわれています。投票期限は12月9日です。

何かコメントあればお願いします。--青子守歌会話/履歴 2009年11月17日 (火) 11:48 (UTC)

チェック 反対もなさそうでしたので、追加しました。投票の方もよろしくお願いします。--青子守歌会話/履歴 2009年12月3日 (木) 12:20 (UTC)

ウィキプロジェクトの名前空間新設案内[編集]

Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト#ウィキプロジェクト用名前空間の新設で議論されていることですが、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト#導入に向けてで1週間反対がなければ、投票にうつるため、それを登録利用者のみに案内すると提案されていますので、こちらでもお知らせしておきます。--青子守歌会話/履歴 2010年4月22日 (木) 14:41 (UTC)

チェック 案内を開始しました。--青子守歌会話/履歴 2010年4月30日 (金) 00:06 (UTC)

名前空間名の変更に対する投票[編集]

5月18日(火)に行われた名前空間名の変更に対する投票が行われています。投票期限は5月26日までです。

上の文の追加を依頼します。本日9時(JST)投票開始ですので、それ以前に対処される場合は

5月18日(火)に行われた名前空間名の変更に対する投票が5月19日から26日まで行われます。

でお願いします。--氷鷺 2010年5月18日 (火) 22:44 (UTC)

対処 ご依頼内容を追記しました。対応が遅くなり申し訳ありませんでした。--Penn Station 2010年5月20日 (木) 03:06 (UTC)