植田圭輔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
うえだ けいすけ
植田 圭輔
本名 植田 圭輔[1]
生年月日 (1989-09-05) 1989年9月5日(34歳)
出身地 日本の旗 日本 大阪府
身長 164 cm[2]
血液型 O型[3]
職業 俳優タレント
ジャンル 舞台映画
活動期間 2006年 -
事務所 Pasture
公式サイト 植田圭輔Official Site
主な作品
舞台
弱虫ペダル
ミュージカル『ヘタリア
おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN'S SHOW TIME〜
ミュージカル『王室教師ハイネ
文豪ストレイドッグス
A3!
鬼滅の刃
テンプレートを表示

植田 圭輔(うえだ けいすけ、1989年9月5日 - )は、日本俳優タレントである。大阪府東大阪市出身[4]。2007年に俳優デビュー。Pasture所属[5]

略歴[編集]

人物[編集]

  • 趣味はモルックサッカーギター、ドライブ[11]ONE PIECEカードゲーム[12]
  • 姉1人、妹2人の4人兄妹[13]。第18回のジュノン・スーパーボーイ・コンテストには姉が書類を送った。しかし落選してしまい「たいしたことないな」と言われたことがきっかけで次の年は自分で書類を送り、ファイナリストとなった[14][15][1]。コンテストの最終審査では藤井フミヤの「TRUE LOVE」を弾き語りで披露した。その時の忘れられない失敗として、サビで裏声を出すときに声がひっくり返ってしまったことを挙げている[16][1]

モルック

  • モルックは2020年にさらば青春の光森田哲矢の勧めにより始め、周りの俳優への布教や公式大会へ出場するなど、本格的に入れ込んだ活動をしている。
  • 2021年、さらば青春の光・森田と共に日本モルック協会公認アンバサダーに就任[17]。同年、スポーツバラエティ番組『あつまれっ!炎のモルックリーグ!』が製作され、9月から配信開始[18]
  • 2023年10月21日・22日に開催された第10回記念大会モルック日本大会in鹿児島に選手として参加した[19]

出演[編集]

太字は主演。

舞台[編集]

2007年
2008年
  • Kiss Me You〜頑張ったシンプー達へ〜(5月)[23]
  • 戦後62年を飛び越えて 〜二つの特攻隊の物語〜(5月)
  • THE LONGKISS★GOOD NIGHT(6月) - キット 役
  • THE BUTTERFLY EFFECT(11月) - ヴォリン 役
2009年
  • うばクラ-UBAKURA-(1月、東京芸術劇場小ホール) - 門前翔一 役
  • 幕末太陽伝 〜RUN&RUN その情熱の行方〜(1月 - 2月、吉祥寺シアター) - 鷺沢碧 役
  • THE BUTTERFLY EFFECT(4月) - ヴォリン 役
  • 喀血!! 銀玉高校応援団〜凄春☆番外篇〜(5月 - 6月)[24]
  • 空の境界 〜岡田以蔵異聞(8月)
  • タクミくんシリーズ そして春風にささやいて(12月) - 高林泉 役
  • Christmas Carol(12月)
2010年
2011年
2012年
  • 灰とダイヤモンド(2月) - ピザ屋 役
  • OZ-オズ-(2月 - 3月、シアターサンモール 他) - リオン(子供) / ピーター 役[31]
  • ミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜2nd approach(4月) - 汐留行 役
  • WORKING!!(5月) - 常連客 役
  • VERSUS -バーサス-(8月、ウッディシアター中目黒) - 主演・三神聖人[32]
  • MOTHER〜特攻の母 鳥濱トメ物語〜(9月、新国立劇場小劇場) - 柴田正男 役[33]
  • 夜のミラクル☆トレイン〜大江戸線へようこそ〜 Sweet Dream Express (12月、新宿FACE) - 汐留行 役
2013年
  • 弱虫ペダル 箱根学園篇〜眠れる直線鬼〜(1月、紀伊國屋サザンシアター) - 真波山岳[34]
  • 虚言の城の王子(3月、吉祥寺シアター) - かなた 役[35]
  • CLOUD NINE(5月、シアターサンモール) - 影兎 役
  • The Tempest(6月、シアターグリーン BIG TREE THEATER) - エアリエル 役[36][37]
  • 組曲『空想』(7月、シアター風姿花伝) - 日替わりゲスト
  • THE LIGHT(7月、ウッディーシアター中目黒) - 日替わりゲスト
  • 弱虫ペダル インターハイ篇 The First Result(8月 - 9月、サンシャイン劇場 他) - 真波山岳 役[38]
  • TRISK(10月、ワーサルシアター八幡山劇場) - 主演・水木ハル[39][40]
  • 朗読劇 極上文學V『Kの昇天〜或はKの溺死〜』(11月 - 12月、全労済ホール スペース・ゼロ) - 読み師(K)役[41]
  • 歳末明治座 る・フェア 〜年末だよ!みんな集合!!〜(12月、明治座 / NHK大阪ホール) - 源行家
2014年
  • PERSONA3 the Weird Masquerade 第1弾 青の覚醒(1月、シアターGロッソ) - ファルロス 役[42]
  • 弱虫ペダル インターハイ篇 The Second Order(3月、天王洲 銀河劇場 他) - 真波山岳 役[43]
  • ハンサム落語 第四幕(5月14日 - 18日、CBGKシブゲキ!!)[44]
  • 朗読劇 極上文學VI『ドグラ・マグラ』(6月 - 7月、紀伊國屋ホール 他) - モヨ子 役、青年I 役[45]
  • 『風のバッキャロー!!』まごころ食堂編(7月15日 - 21日、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)[46]
  • K(8月6日 - 10日、六本木ブルーシアター) - 八田美咲 役[47]
  • PERSONA3 -ペルソナ3- the Weird Masquerade 第2弾 〜群青の迷宮〜(9月16日 - 23日、シアター1010) - ファルロス 役[48]
  • 弱虫ペダル 箱根学園篇 野獣覚醒(10月 - 11月、シアターBRAVA! 他) - 真波山岳 役[49]
  • バカフキ!(11月13日 - 16日、全労済ホール/スペース・ゼロ) - キャラケン 役[50]
  • 『島のバッキャロー!!』まごころ食堂編(12月5日 - 14日、シアターグリーンBOX in BOX THEATER)[46]
  • BOYS★TALK(12月25日 - 28日、新宿FACE) - うめちゃん 役[51]
2015年
  • WILD HALF〜奇跡の確率〜(1月15日 - 18日、六行会ホール) - 阿部祥平 役[52]
  • 弱虫ペダル インターハイ篇 The WINNER(3月、日本青年館大ホール 他) - 真波山岳 役[53]
  • 戦国無双 -関ヶ原の章-(5月2日 - 7日、シアター1010) - 石田三成 役[54]
  • PERSONA3 -ペルソナ3- the Weird Masquerade 第3弾 〜蒼鉛の結晶〜(6月、シアターGロッソ) - ファルロス/望月綾時 役[55]
  • ハンサム落語 第六幕(6月26日 - 7月5日、CBGKシブゲキ!! 他)[56]
  • K 第二章-AROUSAL OF KING-(8月、AiiA 2.5 Theater Tokyo 他) - 八田美咲 役[57]
  • Flying Trip『KAJITSU-過日-』(9月11日 - 15日、あうるすぽっと) - 主演・蓮見啓一[58][59]
  • 弱虫ペダル IRREGULAR〜2つの頂上〜(10月 - 11月、日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 他) - 真波山岳 役[60]
  • PRINCE KAGUYA(12月2日、松下IMPホール) - 彼自身 (日替わりゲスト)[61]
  • ミュージカル『ヘタリア』Singin' in the World(12月24日 - 29日、六本木ブルーシアター) - 日本 役[62]
  • 晦日明治座 納め・る祭〜あんまり歌い過ぎると攻められちゃうよ〜(12月30日、明治座) - ゲスト出演[63]
2016年
  • おん・すてーじ 真夜中の弥次さん喜多さん(1月13日、シアターGロッソ) - うその喜多さん(日替わりゲスト) 役[64][65]
  • ノラガミ(1月28日 - 31日、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - 雪音 役[66]
  • 朗読劇『ラヴ・レターズ』(2月8日、パルコ劇場) - アンディー 役[67]
  • 弱虫ペダル 総北新世代、始動(3月、日本特殊陶業市民会館 フォレストホール 他) - 真波山岳 役[68]
  • 曇天に笑う(5月 - 6月、天王洲 銀河劇場 他) - 曇空丸 役[69]
  • 戦国無双 -四国遠征の章-(6月29日 - 7月4日、AiiA 2.5 Theater Tokyo) - 主演・石田三成[70]
  • K -Lost Small World-(7月、AiiA 2.5 Theater Tokyo 他) - 主演・八田美咲[71]
  • インフェルノ(9月、シアターGロッソ) - 主演・リッカ[72]
  • おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME〜(9月 - 10月、シアタードラマシティ 他) - チョロ松 役[73]
  • ハンサム落語 第八幕(11月1日、CBGKシブゲキ!!)[74]
  • ミュージカル『ヘタリア』 The Great World(11月、シアター1010) - 日本 役[75]
  • 剣豪将軍義輝(前編)(12月8日 - 14日、EXシアター六本木) - 松岡兵庫助[76]
  • ウルトラヒーローズ THE LIVE アクロバトル クロニクル2016(12月17日 - 18日、名古屋市公会堂) - 名古屋公演ゲスト[77]
  • 新朗読企画 久世光彦 黄昏かげろう座『赤いろうそくと人魚』『魔術師』(12月23日・24日、スペースFS汐留)[78]
2017年
2018年
  • おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME2〜(2月 - 3月、梅田芸術劇場) - チョロ松 役[92]
  • ミュージカル『ヘタリア』FINAL LIVE A World in the Universe(3月、幕張メッセ イベントホール 他) - 日本 役[93]
  • 火花〜Ghost of the Novelist〜(3月 - 4月、紀伊國屋ホール) - 徳永 役[94]
  • 劇団アニメ座ハイブリッド 舞台俳優は伊達じゃない!(4月6日、CBGKシブゲキ!!) - 日替わりゲスト[95]
  • ミュージカル『しゃばけ』参 ねこのばば(4月28日 - 5月7日、シアターサンモール) - 主演 ・一太郎[96]
  • 火花〜Ghost of the Novelist〜(5月9日 - 12日、松下IMPホール) - 徳永 役[94]
  • ミュージカル『しゃばけ』参 ねこのばば(5月19日・20日、大阪ビジネスパーク円形ホール)[96]
  • 劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪『SHINING REVUE』(5月 - 6月、日本青年館ホール) - 翔ノ助 役[97]
  • モニタリンGood!〜それが大事〜(7月14日 - 16日、オルタナティブシアター)[98]
  • 7Days Judgement -死神の精度-(8月 - 9月、あうるすぽっと 他) - 阿久津 役[99]
  • RE:VOLVER(10月、シアター1010 他) - 主演・聖木(スズキ)[100]
  • 朗読劇『あっくんとカノジョ』〜松尾真砂の日常〜(10月25日、科学技術館 サイエンスホール) - 主演・松尾真砂[101]
  • 喜劇『おそ松さん』(11月、日本青年館ホール 他) - チョロ松 役[102]
  • pet』─壊れた水槽─(12月5日 - 9日、草月ホール) - 主演・ヒロキ[103]
  • STAGE FES 2018(12月31日、大宮ソニックシティ 大ホール)[104]
2019年
  • MANKAI STAGE『A3!』〜AUTUMN & WINTER 2019〜(1月 - 3月、日本青年館ホール 他) - 御影密 役[105]
  • 王室教師ハイネ-THE MUSICAL II-(4月、TOKYO DOME CITY HALL 他) - 主演・ハイネ・ヴィトゲンシュタイン[106]
  • 文豪ストレイドッグス 三社鼎立(6月 - 7月、北上市文化交流センター さくらホール 大ホール 他) - 中原中也 役[107]
  • 『pet』─虹のある場所─(7月29日 - 8月4日、草月ホール) - 主演・ヒロキ[108]
  • 音楽朗読劇『ヘブンズ・レコード〜青空編〜』(9月12日 - 16日、よみうりホール)[109]
  • 劇団シャイニング from うたの☆プリンスさまっ♪エヴリィBuddy!(10月、梅田芸術劇場 シアター・ドラマシティ 他) - ショウ 役[110]
  • おそ松さん on STAGE 〜SIX MEN’S SHOW TIME3〜(11月 - 12月、あましん アルカイックホール 他) - チョロ松 役[111]
  • STAGE FES 2019-2020(12月31日、大宮ソニックシティ 大ホール) - チョロ松 役[112]
2020年
  • 鬼滅の刃(1月 - 2月、天王洲 銀河劇場 他) - 我妻善逸[113]
  • 朗読劇『蒲田行進曲完結編 銀ちゃんが逝く』(7月10日 - 12日・追加公演:23日 - 26日、紀伊國屋ホール) - ヤス 役[114]
  • MANKAI STAGE『A3!』〜WINTER 2020.08〜(8月16日 - 22日、天王洲 銀河劇場) - 御影密 役[115]
  • リーディングステージ『法廷の王様』(8月28日・29日・31日、ニッショーホール) - 雨宮凛空 役[116]
  • Equal イコール(10月1日・11日、DDD青山クロスシアター)[117]
  • MANKAI STAGE『A3!』 Four Seasons LIVE 2020(9月17日 - 20日、東京ガーデンシアター) - 御影密 役[118]
2021年
  • チョコレート戦争〜a tale of the truth〜(1月16日 - 31日、大阪メルパルクホール 他) - 主演・久保南碕[119]
  • 朗読劇『私立探偵 濱マイク』我が人生最悪の時(2月17日 - 23日、ヒューリックホール東京) - 楊海平 役[120]
  • 結婚しないの?小山内三兄弟(3月5日・7日、草月ホール) - 江里山 役 (日替わりゲスト)[121]
  • 文豪ストレイドッグス DEAD APPLE(4月16日 - 5月5日、COOL JAPAN PARK OSAKA WW ホール 他) - 中原中也 役[122]
  • MANKAI STAGE『A3!』〜WINTER 2021〜(5月20日 - 6月13日、TACHIKAWA STAGE GARDEN 他) - 御影密 役[123]
  • 鬼滅の刃 其ノ弐 絆(8月、天王洲 銀河劇場 他) - 我妻善逸 役[124]
  • 文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳(10月5日 - 24日、よみうり大手町ホール 他) - 主演・中原中也[125]
  • トキワ荘のアオハル(11月3日・4日、東京芸術劇場 プレイハウス) - 主演・イワモリハルオ 役(石田明とダブル主演)[126][127]
  • ワールドトリガー the Stage(11月19日 - 12月5日、品川プリンスホテル ステラボール 他) - 主演・空閑遊真 役(三雲修役の溝口琢矢とダブル主演)[128][129]
  • ミュージカル『ヘタリア The world is wonderful』(12月、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール 他) - 日本 役[130]
2022年
  • ヴァニタスの手記(1月29日・30日、シアター1010) - 主演・ヴァニタス[131][注釈 1]
  • REAL⇔FAKE 2nd stage SPECIAL EVENT QUEEN RECORDS SUPER LIVE(2月2日、パシフィコ横浜 国立大ホール)[133]
  • MANKAI STAGE『A3!』Troupe LIVEWINTER 2022(2月23日 - 26日、TACHIKAWA STAGE GARDEN)[134]
  • 東京リベンジャーズ-血のハロウィン編-(3月18日 - 4月1日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール 他) - 松野千冬 役[135][注釈 2]
  • MANKAI STAGE『A3!』 ACT2! SPRING 2022(4月22日 - 5月30日、東京国際フォーラム ホールC 他) - 御影密 役[137]
  • 文豪ストレイドッグス STORM BRINGER(6月24日 - 7月3日、日本青年館ホール 他) - 主演・中原中也[138]
  • ワールドトリガー the Stage 大規模侵攻編(8月5日 - 21日、品川プリンスホテル ステラボール 他) - 主演・空閑遊真[139]
  • 鬼滅の刃 其ノ参 無限夢列車(9月 - 10月) - 我妻善逸 役[140]
  • 殺陣まつり 和風三国志(12月17日、明治座) - 劉備 役[141]
2023年
  • MANKAI STAGE『A3!』 ACT2! WINTER 2023(1月21日 - 2月26日、TACHIKAWA STAGE GARDEN 他)[142]
  • ヴァニタスの手記 -Encore-(3月10日 - 12日、サンシャイン劇場) - 主演・ヴァニタス[143]
  • 音楽朗読劇『四月は君の嘘』(3月27日、飛行船シアター) - 主演・有馬公生[144]
  • ミュージカル『ヘタリアThe Fantastic World』(4月、東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール 他) - 日本 役[145]
  • 文豪ストレイドッグス 共喰い(6月9日 - 7月2日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール 他) - 中原中也 役[146]
  • ワールドトリガー the Stage B級ランク戦開始編(8月、東京・大阪) - 主演・空閑遊真[147][148]
  • 舞台『刀剣乱舞』七周年感謝祭 夢語刀宴會(ゆめがたりかたなのうたげ)(8月6日、幕張メッセ 幕張イベントホール) - 大和守安定 役[149][注釈 3]
  • REAL⇔FAKE Final Stage SPECIAL EVENT(8月14日、東京国際フォーラム ホールA)[151]
  • ブラッククローバー the Stage(9月14日 - 24日、シアター1010 他) - 主演・アスタ[152]
  • リーディングシアター『アドレナリンの夜』(10月4日、東京建物Brillia HALL)[153]
  • 鬼滅の刃 其ノ肆 遊郭潜入(11月 - 12月、メルパルクホール大阪 他) - 我妻善逸 役[154][155]
  • 東京リベンジャーズ-聖夜決戦編-(12月22日 - 2024年1月8日、東大阪市文化創造館 Dream House 大ホール 他) - 松野千冬 役[156]
2024年
  • MANKAI STAGE『A3!』 ACT2! WINTER 2024(4月 - 5月、東京・大阪) - 御影密 役[157]
  • 舞台『刀剣乱舞』心伝(しでん) つけたり奇譚の走馬灯(6月8日 - 7月21日、THEATER MILANO-Za 他)- 大和守安定 役[158]
  • ワールドトリガー the Stage ガロプラ迎撃編(10月25日 - 11月24日、シアターH 他) - 主演・空閑遊真[159][160]

テレビドラマ[編集]

テレビ番組[編集]

映画[編集]

配信ドラマ[編集]

  • 短編ネットドラマ『マネーの馬鹿』(2021年) - 日暮 役[190][191]
  • Buddy buddy buddy(2023年) - 本橋好次 役[192]

配信番組[編集]

  • 眉目集麗〜ハンサムビュッフェ〜(2016年4月8日、FOD[193]
  • 2525推しごと(2020年6月20日・21日、ニコニコ生放送)[194]
  • 2.5次元男子。〜歌姫へのラブレター〜(2021年3月27日、PIA LIVE STREAM 他)[195]
  • あつまれっ!炎のモルックリーグ!(2021年9月1日配信開始、U-NEXT[18]

ネット配信[編集]

  • バンク!バンク!バンク!〜少年銀行強盗団〜(2007年)
  • 人生の美楽(2018年11月21日、Schoo)[196]
  • 即興演技サイオーガウマ SEASON:04(2020年3月11日)[197][198]
  • うち劇『リブ・リブ・リブ』(2020年5月24日) - 山村 役[199]
  • 人生人狼 アクトセレクト(2020年8月26日)[200]
  • 植田圭輔×好井まさお単独ライブ「スパークス」(2020年9月26日)[201]
  • ひとりしばい vol.8『50%』(2020年10月31日)[202]
  • TALKING STAND MORINOTH(2021年7月6日)
  • 即興劇 マーダーミステリー~欲張りな超能力者たち~(2022年8月26日) - 上田怜二 役[203]

テレビアニメ[編集]

劇場アニメ[編集]

ゲーム[編集]

ミュージックビデオ[編集]

ラジオ[編集]

CM[編集]

イベント[編集]

  • 戦国鍋TV tvkに40年の歴史あり! 祝ってみせようホトトギスLIVE(2012年10月、横浜赤レンガパーク野外特設会場)
  • 戦国鍋TVライブツアー 〜武士ロックフェスティバル2013〜(2013年1月)[216]
  • 蒼井翔太 presents『Dream Style Collection 2015』 (2015年8月、サンシャイン劇場
  • 超うえフェス2017〜田植えにおいで〜(2017年9月、THE GRAND HALL/10月、ナレッジシアター)
  • 劇タメ!新宿フルスロットル学園(2018年9月17日)[217]
  • 超うえフェス2019〜田植えで始まる植ちゃん生活 (仮) 〜(2019年8月、THE GRAND HALL/9月、ナレッジシアター)
  • Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Live 2021(2021年4月11日、神戸ワールド記念ホール)[218]
  • 2.5次元男子。LIVE2021(2021年6月25日)[219]
  • HADO Actors CUP Vol.1(2022年6月4日、HADO ARENA お台場店)[220]
  • 2.5次元男子。LIVE2022(2022年9月29日)[221]
  • 1on1「うえフェス2022」オンライン(2022年10月2日)[222]
  • 2.5次元男子。LIVE2023 〜僕たちのHot Summer〜(2023年6月14日、LINE CUBE SHIBUYA[223]
  • Keisuke Ueda LIVE 2023〜Three and Four〜(2023年9月29日・30日)[224]
  • HADO ACTORS CUP Vol.10(2024年4月24日、なかのZERO)[225]

作品[編集]

演劇[編集]

DVD[編集]

  • Holiday(2009年2月25日、ユーメイド)

その他[編集]

  • オリジナルパソコンシリーズ Type:STAR 第2弾 植田圭輔オリジナルPC・タブレット(2021年12月、スマッシュコア エンターテインメント)[228]
  • Dimension movie 植田圭輔(2021年)[229]

ディスコグラフィ[編集]

シングル[編集]

発売日 タイトル 規格品番
1st 2018年5月30日 START LINE〜時の轍〜 Beginner Ver. Black Ver. White Ver.
YCCW-30075 YCCW-30074/B YCCW-30073/B

アルバム[編集]

発売日 タイトル 規格品番
1st 2019年5月22日 Voice of.. Normal ver. R ver. M ver.
YCCW-10362 YCCW-10361/B YCCW-10360/B
2nd 2021年3月3日 canvas S-ver.(通常版) E-ver.(初回限定版) L-ver.(豪華初回限定版)
YCCW-10386 YCCW-10385/B YCCW-10384/B
3rd 2023年3月15日 RE S-ver.(通常版) E-ver.(初回限定版) L-ver.(豪華初回限定版)
YCCW-10386 YCCW-10385/B YCCW-10384/B

キャラクターソング[編集]

発売日 商品名 楽曲 備考
2017年6月21日 Prince Night〜どこにいたのさ!? MY PRINCESS〜 P4 with T[メンバー 1] 「Prince Night〜どこにいたのさ!? MY PRINCESS〜」 テレビアニメ『王室教師ハイネ』エンディングテーマ
「Willkommen〜美しきこの王国で〜」 テレビアニメ『王室教師ハイネ』関連曲
2018年9月5日 Own The Night〜イケメンライブ 恋の歌をキミに イケラブ 1st ALBUM〜 朱真遥音(KENN)、銀波律(蒼井翔太)、東雲詠介(谷山紀章)、蘇芳楽(梶裕貴)、眞白奏(深町寿成)、千草響一郎(伊東健人)、天宮アンリ(大河元気)、藍墨晃揮(近藤隆)、藤代旋(黒田崇矢)、銀波弓弦(植田圭輔)、椿麻琴(小野友樹)、木蘭宗詩(市川太一 「最愛PHRASE」 ゲーム『イケメンライブ 恋の歌をキミに』主題歌
2019年2月8日 "友達 以上×敵 未満" P4 with T[メンバー 1] 「"友達 以上×敵 未満"」 劇場アニメ『劇場版 王室教師ハイネ』エンディングテーマ
「"友達 以上×敵 未満" Remix」
「"友達 以上×敵 未満" Remix2」
劇場アニメ『劇場版 王室教師ハイネ』関連曲
2019年11月27日 Cheers,Big ears! 牧野凪沙(荒牧義彦)、育田悠輔(植田圭輔)、沢瀬凛(小澤廉)、鈴木翔琉(佐藤流司)、梅原黎士郎(松村龍之介)、瀬名征行(和田雅成)、朱音(蒼井翔太) 「REAL⇔FAKE」

「From now on」
「もしもの願い」

テレビドラマ『REAL⇔FAKE
2021年6月9日 RUMOR 牧野凪沙(荒牧義彦)、育田悠輔(植田圭輔)、鈴木翔琉(佐藤流司)、梅原黎士郎(松村龍之介)、瀬名征行(和田雅成)、朱音(蒼井翔太) 「RUMOR」

「僕らの明日へ」

テレビドラマ

『REAL⇔FAKE 2nd Stage』

2021年9月8日 Huddle Up 牧野凪沙(荒牧義彦)、育田悠輔(植田圭輔)、鈴木翔琉(佐藤流司)、梅原黎士郎(松村龍之介)、瀬名征行(和田雅成)、卯野紘希(猪野広樹)、稲森弥月(笹森裕貴)、朱音(蒼井翔太) 「RUMOR」

「On My Way」
「R&R」
「Reach 4 the New World」

テレビドラマ

『REAL⇔FAKE 2nd Stage』

その他参加作品[編集]

発売日 商品名 楽曲 備考
2021年2月24日 Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Selection III 植田圭輔 愛の芽生え
伊東健人植田圭輔浦田わたる太田基裕岡宮来夢木村良平島﨑信長仲田博喜仲村宗悟三浦宏規森久保祥太郎加藤和樹浪川大輔 小さな世界
ミッキーマウス・マーチ
Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Selection III チケットぴあ特典CD 植田圭輔 「小さな世界」
2021年11月19日 Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Live 2021 特典DISC3 植田圭輔、三浦宏規 美女と野獣
伊東健人、植田圭輔、浦田わたる、太田基裕、岡宮来夢、木村良平、島﨑信長、仲田博喜、仲村宗悟、三浦宏規、森久保祥太郎 フィール・ザ・ラブ
Disney 声の王子様 Voice Stars Dream Live 2021 チケットぴあ特典CD 植田圭輔 「ミッキーマウス・マーチ」

書籍[編集]

  • ×植田圭輔 植田圭輔10周年MOOK 出会った出会えた147人とのCROSS(2017年10月4日、廣済堂出版
  • 『うえだぼん』Vol.1 - Vol.3(2021年、CSI)

写真集[編集]

  • R19/少年世界(2009年9月4日、Be With)
  • 全部、俺。(2015年9月4日、主婦と生活社[230] ISBN 978-4-391-14763-6
  • 月刊 植田圭輔×小林裕和(2017年8月11日、イーネット・フロンティア)[231] ISBN 978-4-86205-907-9
  • ヒダリキキ(2018年9月1日、ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス[232] ISBN 978-4-636-95839-3
  • U and You(2019年3月8日、主婦と生活社)ISBN 978-4-391-15342-2
  • Stage Actor Alternative 植田圭輔(2020年)[233]
  • Showcase K 〜premiere〜(2021年12月25日、主婦の友インフォス[234] ISBN 978-4-07-449823-9

電子書籍[編集]

関連書籍[編集]

  • ねこカレ(2017年12月6日、TCエンタテインメント)[235]
  • ニノダン-From Home To Stage-(2020年、ロングランプランニング)[236]

脚注[編集]

ユニットメンバー

  1. ^ a b カイ(安里勇哉)、ブルーノ(安達勇人)、レオンハルト(廣瀬大介)、リヒト(蒼井翔太)with ハイネ(植田圭輔

注釈[編集]

  1. ^ 21日から29日12時までの12公演が中止となった[132]
  2. ^ 4月2日・3日公演は中止[136]
  3. ^ 6日18時公演にシークレット出演[150]

出典[編集]

  1. ^ a b c 植田圭輔「植田圭輔 A to Z 〜植ちゃんを紐解く26のキーワード〜」『livedoor ニュース』(インタビュー)(インタビュアー:横川良明)、2020年5月22日。
  2. ^ 植田圭輔ヤマハミュージックコミュニケーションズ。2024年5月11日閲覧
  3. ^ “植田圭輔のプロフィール”. Ameba. https://profile.ameba.jp/ameba/keisuke-ueda/ 
  4. ^ 『植ちゃん・学のなにわもぐもぐラジオ』×「アリオ八尾」コラボYouTubeが完成」アリオ八尾、2021年10月11日。YouTubeより2024年5月17日閲覧
  5. ^ 植田圭輔」Pasture。2024年6月2日閲覧
  6. ^ ジュノンスーパーボーイコンテストの歴史」『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト公式サイト』主婦と生活社。2009年6月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月9日閲覧
  7. ^ 「“チーム関西、再結集!Kの秘密に大胆肉薄! トリプルK 木ノ本嶺浩×木戸邑弥×植田圭輔」『JUNON』4月号、主婦と生活社、2007年。国立国会図書館書誌ID:000000025999ref=。
  8. ^ 植田圭輔、メジャーデビュー&リリース記念イベントも開催決定」『BARKS』2017年4月27日。2024年5月9日閲覧
  9. ^ 俳優生活15周年の植田圭輔が原案・演出に挑戦、舞台『はじまりのカーテンコール』」ナターシャ、2022年8月30日。2024年5月9日閲覧
  10. ^ 新所属者のお知らせー植田圭輔”. Pasture Official Site (2024年6月2日). 2024年6月4日閲覧。
  11. ^ 植田圭輔ヤマハミュージックコミュニケーションズ。2024年5月9日閲覧
  12. ^ 「巻頭特集 植田圭輔」『STAGE☆N』コスミック出版、2020年、13頁。ISBN 978-4-7747-8747-3国立国会図書館書誌ID:030085638ref=。
  13. ^ 植田圭輔(インタビュー)「植田圭輔インタビュー1 〜バトンでつなぐ「明日のつくり方」〜」『タウンワークマガジン』、リクルート、2016年9月26日https://townwork.net/magazine/job/workstyle/30645/2024年5月11日閲覧 
  14. ^ 植田圭輔(インタビュアー:トキタタカシ)「初舞台でまさかの失神。32歳・植田圭輔の“プロ意識が芽生えた瞬間”」『bizSPA!フレッシュ』、オンエア、2021年9月15日https://bizspa.jp/post-509621/2024年5月11日閲覧 
  15. ^ 植田圭輔(インタビュー)「植田圭輔が語る、俳優生活10年と新たな年の幕開け――原点回帰と迫りくる変化の波」『livedoor News』、ライブドア、2017年1月6日https://news.livedoor.com/article/detail/12532904/?p=22024年5月13日閲覧 
  16. ^ 平野良と植田圭輔が出会った頃の忘れられない思い出を『2.5次元ナビ!』で披露!」『WEBザテレビジョン』KADOKAWA、2018年11月13日。2024年5月11日閲覧
  17. ^ さらば・森田哲矢&植田圭輔、日本モルック協会初の年間アンバサダーに」『2.5ジゲン!!』サムライト、2021年7月1日。2024年5月9日閲覧
  18. ^ a b 植田圭輔、高崎翔太、小南光司ら人気俳優が出演するスポーツバラエティ番組『あつまれっ!炎のモルックリーグ!』9月1日よりU-NEXTにて独占配信決定!”. 2.5ジゲン!!. サムライト (2021年8月5日). 2021年8月5日閲覧。
  19. ^ 当協会アンバサダー植田圭輔さん、日本大会出場決定!!」日本モルック協会、2023年9月15日。2024年5月9日閲覧
  20. ^ オサエロエアースタジオ。2007年6月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  21. ^ 六畳一間で愛してるエアースタジオ。2007年10月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  22. ^ PROFILE。2024年5月11日閲覧
  23. ^ Kiss Me You〜がんばったシンプー達へ〜エアースタジオ。2024年5月11日閲覧
  24. ^ 喀血!!銀玉高校応援団〜凄春☆番外篇〜」エアースタジオ。2024年5月11日閲覧
  25. ^ CAST of 『トーマの心臓』×『訪問者』Studio Life、2010年。2024年5月13日閲覧
  26. ^ 夏目漱石推理帳 〜第六天魔王の最期エアースタジオ。2024年5月11日閲覧
  27. ^ Be With プロデュース VOL.16 Neo Shakespeare ROMEO×JULIET~legend of painful heart」『Be With プロデュース』。2024年5月12日閲覧
  28. ^ Be With プロデュース VOL.16 Neo Shakespeare ROMEO×JULIET~legend of painful heart」『Be With プロデュース』。2024年5月12日閲覧
  29. ^ 『ROMEO×JULIET ~legend of painful heart』CAST MESSAGE 1』Be With プロデュース、2011年3月7日https://www.youtube.com/watch?v=7T8woONHIOMYouTubeより2024年5月12日閲覧 
  30. ^ 新キャストを迎え1年ぶりに復活した舞台『遙かなる時空の中で2』再演のゲネプロをリポート!」ナターシャ、2012年6月29日。2024年5月11日閲覧
  31. ^ スタジオライフ公演『OZ』スタジオライフ。2024年6月2日閲覧
  32. ^ information」Z団。2012年8月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月2日閲覧
  33. ^ MOTHER〜特攻の母 鳥濱トメ物語〜エアースタジオ。2024年5月11日閲覧
  34. ^ 舞台『弱虫ペダル』の箱根学園篇が開幕、御堂筋も登場」ナターシャ、2013年1月31日。2024年5月11日閲覧
  35. ^ 虚言の城の王子」CLIE。2024年5月11日閲覧
  36. ^ 男優のみのBe With公演・ネオ・シェイクスピア『テンペスト』のビジュアルUP」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2013年6月23日。2024年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  37. ^ テンペスト」『植田圭輔オフィシャルブログ』2013年6月29日。2024年5月11日閲覧
  38. ^ 村井良大らが魅せる自転車ロードレースの名勝負!舞台『弱虫ペダル』最新作が上演中」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2013年8月30日。2016年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  39. ^ TRISK・終幕」『植田圭輔オフィシャルブログ』2013年10月5日。2024年5月11日閲覧
  40. ^ ゴールデンピッグvol2 TRISK-polygraph mint-」『ゴールデンピッグ』2013年10月7日。2024年5月11日閲覧
  41. ^ エンターテイメント朗読劇シリーズ第5弾『極上文學』キャスト紹介Part.1」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2013年11月5日。2023年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  42. ^ 大人気ゲームの舞台版『PERSONA3 the Weird Masquerade 〜青の覚醒〜』が1月8日より開幕」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2014年1月8日。2023年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  43. ^ 大阪公演真っ最中!舞台『弱虫ペダル』インターハイ篇 The Second Order熱演画像Part.2」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2014年3月29日。2018年1月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  44. ^ 【速報】声で聞かせ、演技力で魅了する新感覚落語『ハンサム落語 第四幕』本日開幕!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2014年5月14日。2016年4月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  45. ^ 玉城裕規、廣瀬大介ほか出演、本格文學朗読劇 極上文學『ドグラ・マグラ』が開幕!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2014年6月28日。2021年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  46. ^ a b vol.1 - vol.20”. Ask. 2024年5月11日閲覧。
  47. ^ 「この夏、一番熱い舞台!」前売り完売の舞台『K』が開幕、初日直前コメントUP!!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2014年8月7日。2020年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  48. ^ 『PERSONA3 the WM 〜群青の迷宮〜』キャラビジュアル公開Part.2!植田圭輔、藤田玲ら」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2014年8月11日。2021年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  49. ^ 荒北主役の弱ペダ舞台が大阪で開幕、DVD化も」ナターシャ、2014年10月24日。2024年5月11日閲覧
  50. ^ 大河元気が本気で”遊んだ”エンターテイメント舞台『バカフキ!』をプレイバック」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2015年1月17日。2022年1月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  51. ^ 宮﨑秋人、佐藤永典ら初参加の第2弾『BOYS★TALK』。伝説の”リアル男子会”で何が飛び出す!?」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2014年12月25日。2021年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  52. ^ 八神蓮が”ヘソ出し”獣人に!舞台『WILD HALF-奇跡の確率-』が開幕&キャストコメントUP」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2015年1月16日。2019年12月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  53. ^ IH最終日描く舞台『弱虫ペダル』ついに本日開幕「観劇というより“観戦”して」」ナターシャ、2015年3月6日。2024年5月11日閲覧
  54. ^ 安西慎太郎らが繰り広げるノンストップ戦国アクション!舞台『戦国無双』が開幕!!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2015年5月14日。2022年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  55. ^ 蒼井翔太の気合コメント&熱演画像up!舞台『ペルソナ3 〜蒼鉛の結晶〜』が上演中」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2015年6月8日。2023年8月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  56. ^ 「オープニングから女性ファンを落とす!」東京凱旋公演『ハンサム落語 第六幕』会見」『エンタステージ』ナノ・アソシエーション、2015年7月2日。2024年5月13日閲覧
  57. ^ 舞台『K』第二章-AROUSAL OF KING- 開幕!「最高の“絆の物語”を届けます」」『エンタステージ』ナノ・アソシエーション、2015年8月15日。2024年5月11日閲覧
  58. ^ 植田圭輔が挑む社会派問題作!主演舞台『KAJITSU-過日-』が9月11日より上演」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2015年9月11日。2024年5月11日閲覧
  59. ^ 過日のこと」『植田圭輔オフィシャルブログ』2015年9月17日。2024年5月11日閲覧
  60. ^ 舞台『弱ペダ』初日終えて「明日からもしっかりペダルを漕いでいきます!」」ナターシャ、2015年10月9日。2024年5月11日閲覧
  61. ^ 舞台『PRINCE KAGUYA』。2024年5月11日閲覧
  62. ^ ミュージカル『ヘタリア』はアニメ曲も披露「クリスマスプレゼントになれば」」ナターシャ、2015年12月23日。2024年5月11日閲覧
  63. ^ 明治座『納め・る祭』、三上真史・大山真志らショーユニット公開&第二部ゲスト発表」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2015年12月24日。2024年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  64. ^ 『おん・すてーじ 真夜中の弥次さん喜多さん』公開稽古レポート」『観劇予報』えんぶ、2016年1月16日。2024年5月11日閲覧
  65. ^ おん・すてーじ『真夜中の弥次さん喜多さん』日本2.5次元ミュージカル協会。2024年5月11日閲覧
  66. ^ 舞台『ノラガミ』開幕!鈴木拡樹「雪音との衝突シーンにすべて詰まってる」」ナターシャ、2016年1月28日。2024年5月11日閲覧
  67. ^ 藤原令子、朗読劇に初挑戦!植田圭輔と感動的な愛の軌跡表現」『サンケイスポーツ』産業経済新聞社、2016年2月8日。2024年5月13日閲覧。
  68. ^ 『弱虫ペダル』新世代編で坂道が2年生に!「先輩の思いも背負って走る」」ナターシャ、2016年3月3日。2024年5月11日閲覧
  69. ^ 菜月チョビ演出『曇天に笑う』ビジュアル、植田圭輔・松田凌ら初参加の面々も”. ステージナタリー (2016年2月20日). 2016年2月22日閲覧。
  70. ^ 武将たちが戦い踊る『戦国無双』で植田圭輔「泥臭い美しさ見せたい」」ナターシャ、2016年6月29日。2024年5月11日閲覧
  71. ^ 舞台『K』植田圭輔&安西慎太郎「僕たちにしか作れない関係性見て」」ナターシャ、2016年7月23日。2024年5月11日閲覧
  72. ^ 舞台『インフェルノ』リッカ役は植田圭輔、ノエル役は次号ARIAで発表”. コミックナタリー (2016年1月28日). 2016年1月28日閲覧。
  73. ^ 『おそ松さん』6つ子集合!北村諒「舞台上でおしりを出すのが目標」」ナターシャ、2016年7月28日。2024年5月11日閲覧
  74. ^ 『ハンサム落語 第八幕』開幕!平野良「今回もいろんなケミストリーが起こりそう…」」『エンタステージ』ナノ・アソシエーション、2016年11月1日。2024年5月11日閲覧
  75. ^ ミュージカル『ヘタリア』本日開幕、DVD化&ニコ生で2公演配信決定」ナターシャ、2016年11月10日。2024年5月11日閲覧
  76. ^ 染谷俊之が髪を振り乱して斬りまくる! 舞台『剣豪将軍義輝』(前編)公開稽古レポート」『エンタステージ』ナノ・アソシエーション、2016年12月1日。2024年5月11日閲覧
  77. ^ 『ウルトラヒーローズ THE LIVE』9月大阪に南圭介、12月名古屋に植田圭輔が出演決定」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2016年9月15日。2021年9月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  78. ^ 三木眞一郎×田畑智子、国仲涼子×植田圭輔が久世光彦の愛した作品を朗読」ナターシャ、2016年10月30日。2024年5月11日閲覧
  79. ^ 『しゃばけ』咳込む病弱な若旦那・植田圭輔が奮闘!「周りに支えられ今日を迎えた」」ナターシャ、2017年1月9日。2024年5月11日閲覧
  80. ^ 朗読劇『旅猫リポート』アフターイベント決定、キャスト6名のコメントも」ナターシャ、2017年1月21日。2024年5月11日閲覧
  81. ^ 『ノラガミ-神と絆-』開幕、鈴木拡樹&植田圭輔が互いへの信頼明かす」ナターシャ、2017年2月17日。2024年5月11日閲覧
  82. ^ 新作のような再演に!横浜流星主演『ダンガンロンパ2』“おしおき”シーンも」ナターシャ、2017年3月16日。2024年5月11日閲覧
  83. ^ 蒼井翔太×阿澄佳奈、舞台『ペルソナ3』第4弾&最終章のDVDが今夏リリース」ナターシャ、2017年4月16日。2024年5月11日閲覧
  84. ^ 強く生き抜く4人の忍、劇団シャイニング「天下無敵の忍び道」レビューパートも」ナターシャ、2017年6月22日。2024年5月11日閲覧
  85. ^ 『ヘタミュ』最終公演は成長の物語、長江崚行「皆さんの応援があってこそ」」ナターシャ、2017年7月26日。2024年5月11日閲覧
  86. ^ 植田圭輔が4王子に教育的指導!『王室教師ハイネ』特別授業も」ナターシャ、2017年9月7日。2024年5月11日閲覧
  87. ^ 『王室教師ハイネ』2017年に舞台化決定&キャスト版ビジュアルを公開!ハイネ+4王子のコメントも到着”. TVアニメ『王室教師ハイネ』公式サイト. 2017年2月1日閲覧。
  88. ^ 舞台『K』東京公演に向け荒牧慶彦が意気込み、佐々木喜英は声のみの出演」ナターシャ、2017年10月24日。2024年5月11日閲覧
  89. ^ 増本庄一郎×板尾創路の“コントプレイ”『THE BAMBI SHOW』に植田圭輔ら」ナターシャ、2017年9月17日。2024年5月11日閲覧
  90. ^ 『文豪ストレイドッグス』異能力バトルに“演劇”参戦、文スト愛を「増し増しで」」ナターシャ、2017年12月22日。2024年5月11日閲覧
  91. ^ 一条シンが6つ子に無限ハグ!「STAGE FES」4作品のキャストが大晦日の夜に集結」ナターシャ、2018年1月1日。2024年5月11日閲覧
  92. ^ 『おそ松さん』第2弾開幕、高崎翔太「いつか童貞を卒業して、幸せな結婚を」」ナターシャ、2018年3月1日。2024年5月11日閲覧
  93. ^ ミュージカル『ヘタリア』FINAL LIVE幕張公演閉幕、長江崚行「儚さでいっぱい」」ナターシャ、2018年3月19日。2024年5月11日閲覧
  94. ^ a b 又吉直樹『火花』が舞台化 観月ありさが本人役で主演、又吉も本人役で登場”. CINRA (2018年1月19日). 2018年2月5日閲覧。
  95. ^ 若井おさむ率いる劇団アニメ座が開幕、寿里「芸人さんたちが自由に遊べるように」」ナターシャ、2018年4月5日。2024年5月11日閲覧
  96. ^ a b 『しゃばけ』第3弾が開幕、植田圭輔「好きな気持ちが私欲にならないよう」”. ナターシャ (2018年4月28日). 2024年5月11日閲覧。
  97. ^ うた☆プリ、劇団シャイニング「SHINING REVUE」3作のキャストが楽曲を披露」ナターシャ、2018年5月28日。2024年5月11日閲覧
  98. ^ 久馬歩&石田明が手がける『モニタリンGood!』に矢崎広、植田圭輔ら出演」ナターシャ、2018年5月12日。2024年5月11日閲覧
  99. ^ 『死神の精度』再演、萩原聖人「濃密な“和田ワールド”は変わってない」」ナターシャ、2018年8月30日。2024年5月11日閲覧
  100. ^ 『RE:VOLVER』開幕に植田圭輔「1秒1秒本気になれる」」ナターシャ、2018年10月8日。2024年5月11日閲覧
  101. ^ 『あっくんとカノジョ』植田圭輔がメインの朗読劇に松田将希、山内圭輔」ナターシャ、2018年8月29日。2024年5月11日閲覧
  102. ^ 喜劇『おそ松さん』6つ子が柏木佑介のナルシストっぷりを暴露」ナターシャ、2018年11月14日。2024年5月11日閲覧
  103. ^ 三宅乱丈『ペット』植田圭輔主演で舞台化、共演に桑野晃輔・谷佳樹・萩野崇”. ステージナタリー. 2018年10月11日閲覧。
  104. ^ 北村諒が“生尻”披露「STAGE FES 2018」2部にはマジステキャストも」ナターシャ、2019年1月1日。2024年5月11日閲覧
  105. ^ 『A3!』摂津万里役は表参道X水江建太、月岡紬役に荒牧慶彦”. ステージナタリー. 2018年11月5日閲覧。
  106. ^ 『王室教師ハイネ-THE MUSICAL-』第2弾決定!植田圭輔ら5人続投”. ステージナタリー. 2018年10月22日閲覧。
  107. ^ 異能力“演劇LOVE”が発動?『文豪ストレイドッグス 三社鼎立』岩手で開幕」ナターシャ、2019年6月9日。2024年5月11日閲覧
  108. ^ 三宅乱丈『ペット』植田圭輔主演で舞台化、共演に桑野晃輔・谷佳樹・萩野崇”. ステージナタリー. 2018年10月11日閲覧。
  109. ^ 被災地に思いを、音楽朗読劇『ヘブンズ・レコード』開幕」ナターシャ、2019年9月14日。2024年5月11日閲覧
  110. ^ 染谷俊之&植田圭輔が正義を追う、劇団シャイニング「エヴリィBuddy!」東京開幕」ナターシャ、2019年10月18日。2024年5月11日閲覧
  111. ^ 『おそ松さん』アンフィシアターで開幕、「いつもと変わらない気持ちで観て」」ナターシャ、2019年11月18日。2024年5月11日閲覧
  112. ^ 出演キャストは過去最多の総勢57名、大晦日恒例「STAGE FES」閉幕」ナターシャ、2020年1月1日。2024年5月11日閲覧
  113. ^ 『鬼滅の刃』幕開けに炭治郎役の小林亮太「生々しく力強さのある世界を」」ナターシャ、2020年1月18日。2024年5月11日閲覧
  114. ^ つかこうへい没後10年、味方良介らが“200%の力で”挑む『銀ちゃんが逝く』開幕」ナターシャ、2020年7月11日。2024年5月11日閲覧
  115. ^ 延期となった『A3!』冬組単独公演開幕、荒牧慶彦「全力を尽くしたい」」ナターシャ、2020年8月16日。2024年5月11日閲覧
  116. ^ 荒牧慶彦が毒舌弁護士演じる朗読劇『法廷の王様』開幕、DVD化も決定」ナターシャ、2020年8月29日。2024年5月11日閲覧
  117. ^ 末満健一×元吉庸泰 STAGE GATE VR シアター vol.2『Equal-イコール-』キャスト組み合わせと公演スケジュールが発表」『SPICE』イープラス、2020年9月11日。2024年5月11日閲覧
  118. ^ MANKAI STAGE『A3!』〜Four Seasons LIVE 2020〜」『JDTA』演劇博物館、2020年。2024年5月11日閲覧
  119. ^ 舞台『チョコレート戦争』大阪で開幕、植田圭輔「可愛い生徒達を何卒よろしく」」ナターシャ、2021年1月16日。2024年5月11日閲覧
  120. ^ 佐藤流司“最強のハマリ役”と植田圭輔が絶賛、朗読劇『私立探偵 濱マイク』開幕」『2.5ジゲン!!』サムライト、2021年2月18日。2024年5月11日閲覧
  121. ^ 「結婚しないの!?小山内三兄弟」北村諒が映像出演、初日&千秋楽生配信も決定」ナターシャ、2021年2月21日。2024年5月11日閲覧
  122. ^ 鳥越裕貴ら出演『文豪ストレイドッグス DEAD APPLE』が大阪で幕開け」ナターシャ、2021年4月16日。2024年5月11日閲覧
  123. ^ 『A3!』冬組単独公演の再演が開幕、荒牧慶彦「パワーアップして戻ってきた」」ナターシャ、2021年5月20日。2024年5月11日閲覧
  124. ^ 柱たちも登場!那田蜘蛛山の戦いを描く、舞台『鬼滅の刃』第2弾が幕開け」ナターシャ、2021年8月7日。2024年5月11日閲覧
  125. ^ “双黒”の始まり描く、植田圭輔・田淵累生出演の舞台『文豪ストレイドッグス』スタート」ナターシャ、2021年10月5日。2024年5月11日閲覧
  126. ^ 植田圭輔と石田明がコンビ漫画家になって夢を追う 舞台『トキワ荘のアオハル』レポート」『エンタステージ』ナノ・アソシエーション、2021年11月4日。2024年5月11日閲覧
  127. ^ Tokiwasou no Aoharu吉本興業、2022年1月16日、該当時間: 0:55https://www.youtube.com/watch?v=wjqxZ4KVPnwYouTubeより2024年5月11日閲覧 
  128. ^ 『ワールドトリガー』舞台化が決定!植田圭輔と溝口琢矢が空閑遊真役、三雲修役でW主演”. ステージナタリー (2021年3月4日). 2021年3月4日閲覧。
  129. ^ 植田圭輔、溝口琢矢W主演『ワールドトリガー the Stage』 メインビジュアル解禁 追加キャストも発表”. スパイス (2021年8月2日). 2021年8月4日閲覧。
  130. ^ ミュージカル『ヘタリアWW』東京へ、長江崚行が喜び「皆様の愛が甦らせてくれました」」ナターシャ、2021年12月24日。2024年5月11日閲覧
  131. ^ 『ヴァニタスの手記』が舞台化、植田圭輔・菊池修司・丘山晴己ら出演 上演は22年1月」『2.5ジゲン!!』サムライト、2021年10月28日。2024年5月11日閲覧
  132. ^ 舞台『ヴァニタスの手記』閉幕、植田圭輔らの熱演見られる舞台写真&集合写真が公開に」ナターシャ、2022年2月2日。2024年5月11日閲覧
  133. ^ 2.5次元&声優界のスターが集結!荒牧慶彦、植田圭輔らのプレミアムなステージと舞台裏」『HOMINIS』スカパーJSAT、2022年5月2日。2024年5月11日閲覧
  134. ^ 終わりじゃない!次に巡る季節でも俺たちを咲かせてくださいね、エーステトルライ冬が開幕」ナターシャ、2022年2月23日。2024年5月9日閲覧
  135. ^ 舞台版東リベ「血のハロウィン編」が開幕、木津つばさは作品通して「『リスタート』届ける」」ナターシャ、2022年3月18日。2024年5月9日閲覧
  136. ^ 舞台『東京リベンジャーズ』第2弾「血のハロウィン編」千秋楽含む4公演を中止」ナターシャ、2022年4月2日。2024年5月9日閲覧
  137. ^ 春組に新たな“家族”、エーステACT2!「SPRING 2022」がスタート」ナターシャ、2022年4月22日。2024年5月9日閲覧
  138. ^ 植田圭輔・佐々木喜英ら出演の舞台『文豪ストレイドッグス』最新作が開幕」ナターシャ、2022年6月24日。2024年5月9日閲覧
  139. ^ “ワーステ第2弾「大規模侵攻編」上演決定!植田圭輔・溝口琢矢・其原有沙・高橋健介が続投”. ステージナタリー (ナターシャ). (2022年3月4日). https://natalie.mu/stage/news/467989 2022年3月4日閲覧。 
  140. ^ 舞台『鬼滅の刃』無限夢列車編が開幕、末満健一「万感の思いを込めてお届け」」ナターシャ、2022年9月10日。2024年5月9日閲覧
  141. ^ 明治座創業150周年記念荒牧慶彦 俳優デビュー10周年記念公演殺陣まつり〜和風三国志〜”. 明治座 公式サイト. 2023年2月9日閲覧。
  142. ^ しっかり見守っていてくださいね…荒牧慶彦が月岡紬役卒業のエーステACT2!冬組単独公演開幕」ナターシャ、2023年1月21日。2024年5月9日閲覧
  143. ^ 舞台『ヴァニタスの手記』が3月に再演決定!植田圭輔と菊池修司も続投(コメントあり)”. コミックナタリー. ナターシャ. 2022年12月28日閲覧。
  144. ^ 音楽朗読劇『四月は君の嘘』3・27上演決定 全9組・総勢18人参加で植田圭輔&吉田綾乃クリスティー、斉藤壮馬&古賀葵ら」『ORICON NEWS』oricon ME、2023年2月10日。2024年5月9日閲覧
  145. ^ ヘタミュ「The Fantastic World」大阪で開幕、長江崚行は「挑戦作になりそうな予感」」ナターシャ、2023年4月8日。2024年5月9日閲覧
  146. ^ ステージナタリー編集部 (2023年1月7日). “シリーズ最終章、舞台『文豪ストレイドッグス 共喰い』に鳥越裕貴・橋本祥平ら”. ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/508082 2023年2月9日閲覧。 
  147. ^ ステージナタリー編集部 (2022年12月17日). “植田圭輔・溝口琢矢が続投、『ワールドトリガー the Stage』B級ランク戦開始編のPV公開”. ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/505440 2023年2月9日閲覧。 
  148. ^ 植田圭輔・溝口琢矢・其原有沙らが“たしかなまんぞく”を届ける、ワーステ「B級ランク戦開始編」開幕」ナターシャ、2023年8月5日。2024年5月13日閲覧
  149. ^ 入れ替わった2振り!刀ステ7周年感謝祭が閉幕、アーカイブ配信やBD/DVD化も決定」ナターシャ、2023年8月10日。2024年5月9日閲覧
  150. ^ 植田圭輔 [@keisukeueda0905] (2023年8月6日). "感謝祭にもシークレットで出演させて頂きました。". Instagramより2024年6月2日閲覧
  151. ^ 「REAL⇔FAKE Final Stage」イベントに荒牧慶彦らドラマ版の出演者が集結」ナターシャ、2023年3月3日。2024年5月9日閲覧
  152. ^ 【ブラッククローバー the Stage】2023年9月公演決定!!アスタ役・植田圭輔、ユノ役・武子直輝ほか豪華メインキャスト10名一挙解禁ティザービジュアル、アスタ&ユノのビジュアルも公開!!”. avex portal. エイベックス・エンタテインメント (2023年6月23日). 2023年7月4日閲覧。
  153. ^ リーディングシアター『アドレナリンの夜』が開幕”. SPICE. イープラス (2023年9月25日). 2024年5月9日閲覧。
  154. ^ “舞台『鬼滅の刃』新作「遊郭潜入」11月・12月に上演、新たな炭治郎役は阪本奨悟”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年4月10日). https://natalie.mu/comic/news/520216 2023年4月10日閲覧。 
  155. ^ 舞台『鬼滅の刃』新作「遊郭潜入」全キャスト公開、阪本奨悟演じる炭治郎らのビジュも」ナターシャ、2023年8月28日。2024年5月13日閲覧
  156. ^ リベステ第3弾全キャラクターのビジュアル解禁、赤澤燈扮する“現代の羽宮一虎”初お披露目”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年10月12日). 2023年10月12日閲覧。
  157. ^ 1人では届かない場所へ…御影密役・植田圭輔卒業のエーステACT2!「WINTER 2024」が開幕」ナターシャ、2024年4月9日。2024年5月9日閲覧
  158. ^ 刀ステ新作「心伝」孫六兼元役の砂川脩弥が登場、スターフライヤーのコラボジェット就航も決定”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年2月16日). 2024年2月17日閲覧。
  159. ^ ワーステ第4弾は「ガロプラ迎撃編」追加キャストに其原有沙・高橋健介”. ステージナタリー. ナターシャ (2023年12月4日). 2023年12月4日閲覧。
  160. ^ 植田圭輔&溝口琢矢W主演のワーステ第4弾「ガロプラ迎撃編」ビジュアル公開、日程も明らかに”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年4月4日). 2024年4月4日閲覧。
  161. ^ ドラマ『弱虫ペダル』に小越勇輝、鈴木拡樹、馬場良馬ら舞台版キャスト多数”. ステージナタリー (2016年6月9日). 2016年6月9日閲覧。
  162. ^ ドラマ『弱虫ペダル』植田圭輔が新・御堂筋役の守屋光治を「やばい!」と絶賛」ナターシャ、2017年5月14日。2024年5月11日閲覧
  163. ^ 黒羽麻璃央×植田圭輔×水江建太、新ドラマでドタバタコメディ」『マイナビニュースマイナビ、2019年8月19日。2024年5月11日閲覧
  164. ^ 『REAL⇔FAKE』NEXT PROJECTがスピンオフドラマで始動、荒牧慶彦・和田雅成ら出演」ナターシャ、2020年8月10日。2024年5月11日閲覧
  165. ^ 猪野広樹、笹森裕貴が新キャストに登場!荒牧慶彦、植田圭輔らドラマイズム『REAL⇔FAKE 2nd Stage』6月放送が決定」『SPICE』イープラス、2021年4月9日。2024年5月12日閲覧
  166. ^ 『REAL⇔FAKE』最終章に荒牧慶彦、植田圭輔、佐藤流司、松村龍之介、和田雅成、蒼井翔太ら9人が集結!」『TVガイドWEB』東京ニュース通信社、2022年11月29日。2024年5月11日閲覧
  167. ^ チョコレート戦争〜朝に道を聞かば夕べに死すとも可なり〜」『WEBザテレビジョン』KADOKAWA。2024年5月12日閲覧
  168. ^ 『FLAIR BARTENDER’Z』キャスト陣が明かす、撮影を経て一番印象が変わった人は?」『TVガイドWEB』東京ニュース通信社、2022年7月21日。2024年5月12日閲覧
  169. ^ “鈴木愛理、オーイシマサヨシとタッグで“推し”へのラブソング 『推し上司』植田圭輔ら新キャストも”. マイナビニュース (マイナビ). (2023年9月15日). https://news.mynavi.jp/article/20230915-2772176/ 2023年9月15日閲覧。 
  170. ^ 植田圭輔&鳥越裕貴が“ハッピーなひととき”を届ける新番組スタート」ナターシャ、2018年8月24日。2024年5月11日閲覧
  171. ^ 植田圭輔、太田基裕、小澤廉ら出演『たびメイト』10月3日からTOKYO MXで」ナターシャ、2018年8月31日。2024年5月12日閲覧
  172. ^ 『たびメイト Season2』染谷俊之・植田圭輔はイタリア、松村龍之介・高本学・小波津亜廉・菊池修司は北海道へ!」『TV LIFE web』ワン・パブリッシング、2019年10月2日。2024年5月12日閲覧
  173. ^ “2.5次元モルック俳優会”植田圭輔・北村諒・高崎翔太、半年間の練習の成果見せる」ナターシャ、2021年3月15日。2024年5月11日閲覧
  174. ^ 生バンドでライブしよ!植田圭輔・大平峻也・北村諒・立石俊樹の「2.5次元 LIVE SHOW」」ナターシャ、2021年2月4日。2024年5月11日閲覧
  175. ^ 2.5ちゃんねる 1st SEASON 〜俳優の僕たちが本気カラオケ対決したり、楽しくエチュードする番組〜”. 2.5ちゃんねる 1st SEASON 〜俳優の僕たちが本気カラオケ対決したり、楽しくエチュードする番組〜. 2021年3月30日閲覧。
  176. ^ 植田圭輔; 鳥越裕貴【解禁】植田圭輔×鳥越裕貴「目指すは”しゃべり”で全国行脚!」台本なしのトーク番組『植田鳥越 口は〇〇のもとTV』がBS11で7月11日からレギュラー放送!初回収録後インタビューUP』(インタビュー)、幻冬舎コミックス、2022年6月6日https://sumabo.tv/news/detail/15872024年5月11日閲覧 
  177. ^ 植田圭輔; 鳥越裕貴植田圭輔&鳥越裕貴、夢は全国食べ歩き?『口は〇〇のもとTV』で見せる抜群のチームワーク』(インタビュー)、サムライト、2022年6月10日https://sumabo.tv/news/detail/15872024年5月11日閲覧 
  178. ^ 植田圭輔&鳥越裕貴のトークバラエティー 『口は〇〇のもとTV』がスタート!」『TVガイドWEB』東京ニュース通信社、2022年6月8日。2024年5月11日閲覧
  179. ^ 植田圭輔&鳥越裕貴が台本なしでトーク『植田鳥越 口は〇〇のもと』2期の放送決定」『ステージナタリー』ナターシャ、2023年5月31日。2024年5月11日閲覧
  180. ^ 植田圭輔; 鳥越裕貴植田圭輔&鳥越裕貴、シーズン8まで続いた暁には…!?『くちまるTV』Season2が決定!』(インタビュアー:双海しお)、サムライト、2022年6月6日https://25jigen.jp/interview/955482024年5月11日閲覧 
  181. ^ 荒牧慶彦×植田圭輔×廣野凌大、阿部顕嵐×高野洸×福澤侑が自分を発見する旅へ」『マイナビニュースマイナビ、2024年3月28日。2024年5月9日閲覧
  182. ^ 流れる雲よ”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2024年5月11日閲覧。
  183. ^ Miss Boys!決戦は甲子園!?編”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2024年5月11日閲覧。
  184. ^ 12月!」『植田圭輔オフィシャルブログ』2011年12月3日。2024年5月11日閲覧
  185. ^ Miss Boys! 友情のゆくえ編”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2024年5月11日閲覧。
  186. ^ 植田圭輔・丸山敦史・寺山武志出演&高崎翔太初脚本の短編映画『ポケットの中のビスケット』が初お披露目!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2017年11月5日。2024年5月11日閲覧
  187. ^ DOCUMENTARY of 幕末維新伝”. KINENOTE. キネマ旬報社. 2024年5月11日閲覧。
  188. ^ 秋田英夫 (2020年6月11日). “海鮮怪獣を食べつくせ! 『三大怪獣グルメ』に河崎実監督が込めた「特撮の神様」へのオマージュとは”. マイナビニュース. マイナビ. 2024年5月12日閲覧。
  189. ^ 映画『MANKAI MOVIE「A3!」』公式サイト”. 映画『MANKAI MOVIE「A3!」』公式サイト. 2021年8月25日閲覧。
  190. ^ ネットドラマ『マネーの馬鹿』1月スタート、植田圭輔・和田雅成・谷佳樹らがお金を勉強」ナターシャ、2020年12月18日。2024年5月11日閲覧
  191. ^ 短編教養ドラマ『マネーの馬鹿』・第一歩「お金の教養がない」出演:植田圭輔 和田雅成 谷佳樹 加藤諒 南米仁 (企画:脚本 なるせゆうせい)』オフィスインベーダー、2021年1月15日https://www.youtube.com/watch?v=W9vMPvsS4P4YouTubeより2024年5月11日閲覧 
  192. ^ 染谷俊之、植田圭輔出演 スペシャルショートドラマ『Buddy buddy buddy』第1話が公開」『2.5ジゲン!!』サムライト、2023年12月26日。2024年5月11日閲覧
  193. ^ 植田圭輔が料理、北村諒は犬と戯れる…若手俳優たちが素顔見せるバラエティ」ナターシャ、2016年4月7日。2024年5月11日閲覧
  194. ^ 2.5次元俳優による交流型配信バラエティ『2525推しごと』、番組MCは染谷俊之」ナターシャ、2020年6月10日。2024年5月11日閲覧
  195. ^ 【独占】植田圭輔×井澤勇貴×笹森裕貴の『2.5次元男子。』音楽ライブ、リハーサルの様子をレポート」『2.5ジゲン!!』サムライト、2021年3月20日。2024年5月12日閲覧
  196. ^ 自分らしい生き方を俳優・声優の植田圭輔さんから学ぶ -人生の美楽-」Schoo。2024年5月13日閲覧
  197. ^ 植田圭輔; 北村諒(インタビュー)「植田圭輔&北村諒、新作は“圧倒的コント”!? 即興ドラマ『即興演技サイオーガウマ』インタビュー」『numan』、マレ、2020年3月11日https://numan.tokyo/interview/zyLm2/2024年5月11日閲覧 
  198. ^ 植田圭輔×北村諒【即興演技サイオーガウマ】シーズン4 エピソード1」2020年5月1日。YouTubeより2024年5月11日閲覧
  199. ^ “嘘”つく兄に弟は…うち劇『リブ・リブ・リブ』に植田圭輔・鳥越裕貴・橋本祥平」ナターシャ、2020年5月23日。2024年5月11日閲覧
  200. ^ 人生人狼 アクトセレクト」『シアターコンプレックス』アット・ザ・シアター。2020年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月27日閲覧
  201. ^ 植田圭輔&井下好井・好井が『火花』スパークスとして単独ライブ!オリジナル漫才披露」ナターシャ、2020年8月29日。2024年5月11日閲覧
  202. ^ 竹下力 (2020年11月2日). “植田圭輔が人間を真摯に“生きる”。一度きりの人生、自分に向けた「ありがとう」。演劇配信プロジェクト「ひとりしばい」第8弾”. ニコニコニュース. ドワンゴ. 2024年5月11日閲覧。
  203. ^ 植田圭輔×中尾暢樹×大平峻也×染谷俊之×和田琢磨の完全アドリブ即興劇「マーダーミステリー」配信決定」『TV LIFE web』ワン・パブリッシング、2022年8月23日。2024年5月12日閲覧
  204. ^ “テレ東、恐怖のデジタル紙芝居アニメ7.14放送開始”. ORICON STYLE. (2013年7月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2026135/full/ 
  205. ^ キャスト”. TVアニメ『王室教師ハイネ』公式サイト. 2017年2月1日閲覧。
  206. ^ スタッフ&キャスト”. TVアニメ『あっくんとカノジョ』公式サイト. 2018年2月15日閲覧。
  207. ^ STAFF/CAST」『TVアニメ・舞台『pet』公式サイト』。2018年9月24日閲覧
  208. ^ Cast&Staff”. 劇場版『王室教師ハイネ』. 2018年9月18日閲覧。
  209. ^ “『魔界王子と魅惑のナイトメア』,小野賢章さんや小野友樹さんなど全出演声優を公開”. 4Gamer. https://www.4gamer.net/games/406/G040601/20180215082/ 2018年2月20日閲覧。 
  210. ^ 小野友樹、梶裕貴、近藤隆、谷山紀章らが大人気恋愛ゲーム『イケメンシリーズ』最新作でCV担当」『SPICE』イープラス、2018年3月15日。2024年5月12日閲覧
  211. ^ VR ADV『東京クロノス』、7人目のメインキャラ「街小路颯太」を公開!パノラプロ、2018年7月24日。2024年5月12日閲覧
  212. ^ 『千銃士:Rhodoknight』邑田(CV:前山剛久)と在坂(CV:植田圭輔)の魅力に迫る紹介PVが公開!」『GAMER』イクセル、2021年9月27日。2024年5月12日閲覧
  213. ^ 【る・フェア ユニットPV】かむろ8『スパイなスパイス』PV』る・ひまわり、2013年11月18日https://www.youtube.com/watch?v=PVanqbN55WsYouTubeより2024年5月9日閲覧 
  214. ^ 2.5次元舞台で活躍中の俳優・植田圭輔、初CMで約7cmの”塗り薬役”を熱演「小さいのが売りの僕にしかできない役」」『Deview』oricoe ME、2018年7月5日。2024年5月12日閲覧
  215. ^ 和田雅成×八代拓によるUR賃貸住宅のPR動画第3弾!悪役新キャラクターに植田圭輔」『TV LIFE web』ワン・パブリッシング、2020年5月19日。2024年5月11日閲覧
  216. ^ 『戦国鍋TVライブツアー 〜武士ロックフェスティバル2013〜』が開催!」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2013年1月11日。2023年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年5月11日閲覧
  217. ^ 俳優×芸人「劇タメ!新宿フルスロットル学園」で寿里、碕理人らがコント披露」ナターシャ、2018年9月11日。2024年5月11日閲覧
  218. ^ 植田圭輔らが歌声届ける「Disney 声の王子様」ライブ、Blu-rayも発売決定」ナターシャ、2021年4月12日。2024年5月11日閲覧
  219. ^ 植田圭輔・井澤勇貴ら総勢10名が豪華共演、『2.5次元男子。LIVE2021』ライブレポート」『2.5ジゲン!!』サムライト、2021年6月29日。2024年5月12日閲覧
  220. ^ 6月4日(土)HADO Actors CUP Vol.1 放送決定!」2022年5月21日。2024年5月16日閲覧
  221. ^ 植田圭輔、井澤勇貴ら10名の俳優たちが熱唱『2.5次元男子。LIVE2022~僕たちの夏は終わらない!~』2022年9月開催決定」『SPICE』イープラス、2022年7月29日。2024年5月12日閲覧
  222. ^ 俳優・植田圭輔さんが「うえフェス2022」の特別企画として、1on1式オンラインファンイベントを10月2日開催!アニメイト、2022年9月9日。2024年5月13日閲覧
  223. ^ ステージナタリー編集部 (2023年5月15日). “「2.5次元男子。LIVE2023」追加キャストに君沢ユウキ”. ステージナタリー (ナターシャ). https://natalie.mu/stage/news/524598 2023年5月22日閲覧。 
  224. ^ 2.5次元俳優たちが1週間イベント開催「2.5BOX」植田圭輔のソロライブも」ナターシャ、2023年9月6日。2024年5月22日閲覧
  225. ^ 4月24日(水)HADO ACTORS CUP Vol.10 Grand Champion Match 開催決定!」『HADO』meleap、2024年3月29日。2024年5月16日閲覧
  226. ^ 植田圭輔演出の『はじまりのカーテンコール』に高崎翔太、田心、安西慎太郎らが参加”. エンタステージ. ナノ・アソシエーション (2022年9月8日). 2022年9月9日閲覧。
  227. ^ 『はじまりのカーテンコール〜your Note〜』、キャストと公演概要が解禁 高崎翔太・田村心・安西慎太郎ら出演”. 2.5ジゲン!!. サムライト (2022年9月8日). 2022年9月9日閲覧。
  228. ^ 植田圭輔が「メールやでー」、システムボイス搭載のType:STAR第2弾が登場」ナターシャ、2021年8月19日。2024年5月11日閲覧
  229. ^ Dimension movie 植田圭輔」『ALLDAY』。2024年5月9日閲覧
  230. ^ 植田圭輔の『全部、俺。』的な魅力がギュギュっと詰まった、100点満点の写真集が完成」『スマートボーイズ』幻冬舎コミックス、2015年9月9日。2024年5月9日閲覧
  231. ^ 植田圭輔、8月発売の『月刊』シリーズで“史上最高の写真”披露」ナターシャ、2017年5月23日。2024年5月11日閲覧
  232. ^ 2.5次元舞台などで活躍中の俳優・植田圭輔、初のアーティストブック発売」『Deview』oricon ME、2018年8月24日。2024年5月12日閲覧
  233. ^ 俳優の“もう1つの姿”収めるフォトマガジンに植田圭輔・小澤廉・校條拳太朗・松田凌」ナターシャ、2020年4月24日。2024年5月11日閲覧
  234. ^ 植田圭輔の最新フォトブック『Showcase K 〜premiere〜』12月25日に発売」『SPICE』イープラス、2021年11月29日。2024年5月11日閲覧
  235. ^ 竜星涼、佐野岳、植田圭輔、染谷俊之、阪本奨悟らが猫と一緒にポーズ、写真展開催」『映画ナタリー』ナターシャ、2017年7月12日。2024年6月2日閲覧
  236. ^ 15組の俳優による対談本『ニノダン』に相葉裕樹×海宝直人ほか参加」『ステージナタリー』ナターシャ、2020年6月19日。2024年6月2日閲覧

外部リンク[編集]